• 締切済み

Excel 「表示形式」-「ユーザー定義」-「種類」の欄で上付き文字を設定したい。

takesunの回答

  • takesun
  • ベストアンサー率40% (22/54)
回答No.1

上付き文字は表示形式では設定できません。 m2の2だけ選択し、 書式→セルでフォント-文字飾り-上付き という手順になります。

関連するQ&A

  • Excelで数値の表示形式をユーザー定義で設定したい。

    エクセル2000を使用しています。 たとえば、123億4560万7000円などの数値は12,345,607,000と 言うように、エクセルのセルに入力しますよね。 それで、〔書式〕-〔セル〕のセルの書式設定の表示形式で ユーザー定義を利用して、123億と表示させたいのですが どうすればよいのでしょうか? 頭の数値左から3桁だけを利用して残りの数値は億と言う文字で くくってしまうというか。。。。 説明がうまくなくてすみません。 または、12,345,607,000(123億4560万7000円)を123億だけは入力どおりに して、残りを0表示することはできますでしょうか? 12,345,607,000を12,300,000,000と表示形式のユーザー定義で できるのでしょうか? たとえば、ユーザー定義のところで#,##0というような方法で、 数値の表示形式を指定できると聞いたことがあるのですが、 こんな感じで億の位以下をゼロの表示する方法がありましたら、教えてください。 どなたかお分かりになる方よろしくお願い申し上げます。

  • Excelのユーザー定義

    よろしくお願いします。 Excelのセル書式、表示形式のユーザー定義です。 数値を千単位にする場合は  #,##0, でできますが、百単位や万単位の場合にはどうすればよいかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • エクセルのセルの書式設定→表示形式→ユーザー定義について

    タイトルにもありますが、 エクセルの、セルの書式設定→表示形式→ユーザー定義で教えて頂きたいのですが、 「DC○○○V」や「DC○○○A」(○には数字が入ります)と繰り返し 入れる列があるため、ユーザー定義で「"DC"@"V"」と入れて設定しました。 さて、セルに数字を入れるとエラー表示がでます。 (エラーマークを押すと 数値が文字列として保存されています とでるので「エラーを無視する」でいちいち無視しなければなりません。) なにがいけないのか、ヘルプを見てもよくわかりません。 おわかりになるかたがおられましたら、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • エクセルの表示形式 ユーザー定義で重さの単位「g」が設定できない

    エクセル2003です セルの数字に「セルの書式設定・表示形式・ユーザー定義」で重さの単位として「g」を設定ししたいのですが 「g」と入力して「OK」ボタンをクリックすると 「入力した表示形式が正しくありません。 あらかじめ組み込まれている表示形式のいずれかを 使用してみてください。表示形式・・・・・・」 とポップアップされて設定できません 表示形式の詳細を知りたくて 「ヘルプ」ボタンをクリックしてもなにも表示されません。 単位として「g」を表示させる方法を教えてください なお、カタカナで「グラム」は設定できます。

  • エクセルのユーザー設定の表示形式

    エクセルで、500,231,655という数値をセルの書式設定のユーザー設定で、百万円単位(500となるように)で表示させたいのですが、どうもうまくできません。どのように指定したらいいのか教えてください。 千円単位は#,##0,でできました。よろしくお願いします。

  • 質問:エクセル2000・表示形式・ユーザー定義?

     どなたか教えて下さい。ちょっと困ってます。  毎日の水温を、エクセル2000でグラフ表示をしたいのです。そこで入力を少しでも簡単にしようと思い、セルに数値「23.8」だけを入力するだけで『23.8℃』と表示させようと思いました。  そこで、[書式設定]-[表示形式]-[ユーザー定義]を用いて、「#"℃"」と定義しました。そうすると、「23.8」と入力した場合『24℃』と表示されてしまいました。小数点下一桁まで表示させたいので今度は「#.#"℃"」と定義しましたところ、期待通り『23.8℃』と表示されましたので、良かったのですが、別のセルで「25」と入力しましたところ『25.℃』と、数値と℃の間に「.」が入って表示されてしまいました。それもなんとなくイヤなので何とかしたいのです。  まとめますと… 「入力値」  「希望表示値」  「#"℃"」の表示値  「#.#"℃"」の表示値  23.8     23.8℃       24℃  (×)     23.8℃ (○)  25      25℃        25℃  (○)     25.℃  (×)  なんとか同一の書式設定で、私の希望を満たすような設定が出来ないものでしょうか?  また、表示は『25.0℃』というような小数点以下が「0」ならば表示させたくないのです。(『25℃』と表示させたい)  最終手段として、ひとつひとつセルの書式設定を変えてやればいいのですが、出来れば、最後の手段としたいのです。また、表示形式以外の方法で同様なことが出来るなら、ご教授願います。  長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • エクセル 書式設定 ユーザー定義

    エクセル書式設定ユーザー定義について  郵便番号の後ろ4桁で、0から始まる数値を0を付け加えた文字列にしたいのですが(例:123を0123と表示、最初の123は数値、0123は文字列で)TEXT関数を使って他のセルには作れるのですが、ユーザー定義での設定は可能でしょうか?

  • Excelのセルの表示形式(ユーザ定義)で10万円

    Excelのセルの表示形式(ユーザ定義)で10万円単位で表示する方法 こんにちは。 Excelのセルの表示形式(ユーザ定義)で 千円単位は、「#,##0,」 百万単位は、「#,##0,,」 で設定できますが、10万単位はどのように 設定するのでしょうか? 当方、10万単位で表示したくて困っております。 やり方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • Excelの表示形式のユーザ定義

    Excel 2007 です。 例えば、値として 100.5 と入力すると、 表示が 100:30 となる表示形式のユーザ定義設定は可能ですか? 整数部を[時間]、小数部を[分]に換算して表示させたいです。 また、他のセルから参照して計算式にも利用します。 表示形式の設定でなくても、 "100:30" と入力した文字列を計算に使えれば問題ありません。 関数を駆使して、文字列から数値にうまく変換して計算するしかないでしょうか。

  • エクセル文字飾り 上付き

     エクセルの入力で2の二乗とするとき、22と入力した後に、一の位の2をドラッグしたあと「書式」→「セルの書式設定」→「文字飾り」→「上付き」にレ点 を入れるのですが、もっと簡単にやる方法はありましたらどなた様かおしえていただけませんでしょうか?  毎日入力するので、骨が折れます。(面倒くさいです。)  宜しくお願いいたします。