• ベストアンサー

E-Mailの「名前をつけて保存」したメッセージの読み出し

cool_の回答

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.4

フロントページかエディター で 編集するしかないようです。 私は フロントページで 編集しています、ただしヘッダーが変になることがあります。

関連するQ&A

  • Outlook Expressの受信メッセージを消してしまった!

    Outlook Express 6を使っています。 誤って受信トレイにあったメールを削除してしまいました。回復する方法はありますか。 OSはWindows XP Home editionです。

  • 「メッセージの作成」の形式で保存するには?

    Outlook Expressについて教えてください。 「メッセージの作成」の形式で「名前を付けて保存」すると、受信メールの形式で保存されてしまいます。 以前は確かに「メッセージの作成」の形式で保存できたはずですが、なぜかできなくなってしまいました。 解決方法を教えてください。

  • Excel の『名前を付けて保存』のショートカットキーを作成することはできますか?

    上書き保存のショートカットキー(Ctrl+S)はあるのに 名前を付けて保存のショートカットキーが初期設定ではありません。 自分でショートカットキーを設定することはできますか? OS: Windows XP Home Edition SP2 ソフト:Microsoft Office Excel 2003 ご回答よろしくお願いします。

  • 送信済みアイテムにコピーがない・・

    こんばんわ。 お世話になります。 Windows XP Home Edition で Outlook Express 6 を使っています。 ツール - オプション - 送信 - [送信済みアイテム]に送信メッセージのコピーを保存する、のチェックを入れても保存されません。 どうしてでしょう。 ちょっと困っています。。

  • outlook Express このメッセージへの変更を保存しますか?

    outlook express バージョン6.002900を使ってます。(以下OE) 今日初めて立ち上げました。 ノートンと統合しますか はいで再起動しました(OSではなくOEです) 確かインターネット接続(?)ウイザードが立ち上がりメールにつく名前の入力を求められました。 キャンセルしました。 ネットは接続してますがメール設定はまだです OEを閉じてまた立ち上げましたがウイザードが立ち上がりません。どうしたらいいでしょうか? 本題です メールの作成(画面左上)を押してメールを出して、 そこに何か入力してから右上のX(閉じる)を押すと 「このメッセージへの変更を保存しますか はい いいえ キャンセル」とでます はいを押すと 保存メッセージ「メッセージは[下書き]フォルダに保存されました」 と出ます。(ノートPC) しかし新しいPCでは何か入力してから右上のxを押すと「このメッセージへの変更を保存しますか はい いいえ キャンセル」とでます ここまでは同じですが「はい」を押しても保存メッセージは出ないし、メールの画面も消えません これはどこかに保存されているのでしょうか? (閉じないのでされてない様に思いますが・・・) 下書きフォルダに保存されるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 両方同じバージョンです またこの機能を使ってテキスト保存してます 件名ですぐ探せるので。 ただこれはメールソフトなので何か他にいいフリーソフトありますか? よろしくお願い致します

  • インターネットの画面の更新がうまく出来ません。

    インターネットの画面の更新がうまく出来ません。 最初の画面は「全画面」を表示しますが、つぎの画面に更新する時に、画面の上部に1/6程度しか表示されません。その都度「拡大マーク」をクリックせねばなりません。 知らないうちに、どこかをいじってしまったと思います。どうすれば、元に戻るかご教示下さい。 osは、Windows XP home edition です。ネットは、Windows Internet Explorerです。メールは、Outlook Express です。よろしくお願い致します。

  • メッセージのエクスポート

    Outlook Express で「ファイル」→「エクスポート」→「メッセージ」→「メッセージをOutlook ExpressからMicrosoft OutlookまたはMicrosoft Exchangeへエクスポートします」→「すべてのフォルダ」→「OK」を行いました。 メッセージのバックアップを取ろうとしたのですが、後でネットで調べると、バックアップはメッセージストアのファイルをコピーすれば良かったのですね。 結構処理時間が掛かったし、後々支障が出ないか心配です。 この操作の意味は「Microsoft Outlook 上でもメッセージを見れるようになる」って意味だったのでしょうか? バックアップファイルは作成されてないのでしょうか? もし作成されたのであれば削除したいのですが、何処に保存されているのでしょうか? Windows XP/Outlook Express 6 です。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、初心者でも分かる回答を宜しくお願いします<(_ _)>

  • 名前を付けて保存を開くのが遅くなった

    ブラウザやメモ帳等の「名前を付けて保存」の画面が出てくるまでがとても長くなってしまいました。 ブラウザの名前を付けて保存するか、開くかの選択肢は割とすぐ出てくるのですが。 あとExpressionWebも開くのに時間がかかるように。 他は特に問題はなく、エクスプローラーも通常通りに普通に開きます。 名前を付けて保存の際の、最初に開く先も通常ウィンドウだと普通に開きます。名前を付けて保存の際だけ、どこを参照してても時間かかってます。 これは今日、急にで、スリープから戻したらなってて特にいじった覚えはないのですが……(設定いじくり回したり常駐ソフトを増やしたりしといて何もしてないとか、そういうのでもないです) で、再起動したら戻るかと思ったら、再起動も通常より時間がかかるようになってしまっておりました。 が、これら以外はまったくもって問題なく使えております。 保存も、保存先選ぶウィンドウが出てくるのが時間かかる以外は普通に使えます。ストレスたまりますが。 原因わかりませんでしょうか。 OSはWin10です。 ほかに回答をいただくのに必要な情報はなにかありましたらそれもお答えします。

  • かな入力が突然出来なくなります。

    メール作成や(Outlook Express)、自分のブログや、サイト上の懸賞応募の入力フォームなどの画面上で突然かな入力が出来なくなることがあります。仕方ないので画面を閉じると「問題が発生したため、Internet Explorerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません」のメッセージが出ます。再度新しく画面を開けると入力できます。ちなみに、かな入力できなくなると、英数入力もできなくなります。 割と頻繁に起きるので何だか気になります。どうすれば解決できるのでしょうか。どうぞ宜しくお願い致します。PCはDell,Windows XP Home Edition Version 5.1です。

  • OEで保存メッセージが出ない

    0utlook Expressで、メッセージ作成途中で、下書きに保存する時、通常、保存メッセージが出ますが、今後このメッセージを表示させないにチェックが入ったらしく、保存メッセージが出てきません。この保存メッセージウィンドウを表示させるには、どうしたらよいでしょうか? 宜しく、お願いします。