• ベストアンサー

SQL文の書き方について

henep325の回答

  • henep325
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

#1 です。 質問の解釈を間違えたみたいです。 大変失礼しました。

関連するQ&A

  • SQL文について

    テーブルにprice1とprice2のフィールドがあります。 単純に安い方から抽出するにはorder by price1でいいのですが price1は通常価格でprice2は特別価格とした場合price1は必ず値が ありますがprice2は任意のものだけ値があります。 price1はもちろんのことprice2は値があるものだけ扱いソートして 抽出するにはどのようなsql文を書けばいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 二つの表の項目を比較して値を取得するSQL

    お世話になります、 二つの表の項目を比較して値を取得するSQLを作成しているのですが、うまくいきません。 具体的には Aテーブル NAME | PRICE ------|------ リンゴ | 100 ------|------ オレンジ | 200 ------|------ ブドウ | 300 ------|------ Bテーブル NAME | PRICE ------|------ リンゴ | 1000 ------|------ オレンジ | 200 ------|------ ブドウ | 1300 ------|------ という二つのテーブルA、Bがあったとします。 このA,Bの二つのテーブルのそれぞれの果物のPRAICEを比較してBのPRICEがアップしている果物を出力するという SQLを教えてください。 <ほしい結果> NAME | PRICE ------|------ リンゴ | 1000 ------|------ ブドウ | 1300 よろしくお願いします。

  • SQL文で表すには

    以下の表を用いてSQL文を作成しようと思ってるんですが、途中までしか思いつかないので、どなたかご教授のほうよろしくお願いします。 shohin shiire 商品番号 商品名 単価   仕入番号 仕入先名  0001 みかん 100     001  A 0002 りんご 200     002 B 0003 ぶどう 300     003   C tran 購入番号 商品番号 仕入番号 数量 1 0001 001 1 2 0001 002 2 3 0001 003 3 4 0001 001 4 5 0001 002 5 6 0002 003 6 7 0002 001 7 8 0002 002 8 9 0003 003 9 10 0003 001 10 11 null 0004 20 これを以下のように出力するためにはどのようなSQL文を書けばよいですか? 商品番号 商品名 仕入番号 仕入先名 数量 単価 金額  0001 みかん 001    A   5 100 500  0001 みかん 002    B   7 100 700  0001 みかん 003    C   3 100 300  0002 りんご 001    A   7 200 1400  0002 りんご 002    B   8 200 1600  0002 りんご 003    C   6 200 1200  0003 ぶどう 001    A   10 300 3000  0003 ぶどう 003    B   9 300 2700  0004 null 004   null   20 null null ここまでは正しいと思うのですが・・・ select shohin.商品番号, shohin.商品名, shiire.仕入番号,     tran.数量, shohin.単価, tran.数量 * shohin.単価 as 金額 よろしくお願いします。

  • SQL文の書き方

    商品  商品番号  単価   あああ  10     200 いいい  10     201 ううう    20     202 えええ  20     203 おおお  40     204 上のような1つのテーブルから単価の一番高いものの、商品と商品番号だけを表示させたい場合はどのようなsql文にすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PHP SQL 問合せについて

    SQLについて質問いたします。SQL 全般でも結構です。 No,name 1,ばなな 2,りんご 3,ばなな 4,みかん 5,ばなな 6,りんご 上記テーブルで 1,ばなな 3,ばなな 5,ばなな 2,りんご 6,りんご 4,みかん の結果を得るSQLはどのように記述すればよいでしょうか?

  • mysqlのSQL文の書き方について

    mysqlでA,Bのテーブルがあるとします。 A ID1 りんご ID3 みかん ID4 ぶどう B ID2 メロン ID3 みかん ID4 ぶどう この二枚のテーブルでどちらかのテーブルに存在すればヒットする ようなselec文はどう書いたらいいのでしょうか。重複する行は、 一行のみ抜き出したいです。 こういうかんじにです。 ID1 りんご ID2 メロン ID3 みかん ID4 ぶどう よろしくお願いします。

  • SQL文について

    開発言語:VB2010 DB:SqlServer2005 及び ACCESS2007 SQLサーバーのテーブルをAccessのテーブルへINSERTしたいのですが、 一文で行う事は可能でしょうか? (テーブルの構造は全く同じです) 同じDB内であれば、下記のような感じで出来ると思うんですが。 +----------------------------------+ INSERT into Atest_ACCESS SELECT * FROM Btest_SQL Where OperationDate => 2011/09/05 +----------------------------------+ 出来るのあればどのようにすれば良いのが教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 1対多結合で多を絞り込み条件とするSQLについて

    sqlalchemy を使用 親テーブル id name 1 スズキ 2 タナカ 3 マイク 4 ルイ 5 ジャック 子テーブル id user_id pname number 1 1 リンゴ 2 2 1 バナナ 1 3 1 ブドウ 3 4 2 リンゴ 2 5 2 バナナ 2 6 2 ブドウ 1 7 3 イチゴ 5 8 3 バナナ 3 9 3 ブドウ 1 リンゴを持っている且バナナのnumberで並べ替えしたいので実現方法おしえていただければと思います。

  • ソートについて、どの様なSQLを発行すれば良いのでしょうか。

    ソートについて、どの様なSQLを発行すれば良いのでしょうか。 初めての質問になります。 下記ソートしたいのですが、どの様なSQLを発行すれば良いのでしょうか。 またそのそもこの様な事は可能でしょうか。 ・SQLserver2005 商品DB -------------------------------- 単価|在庫|フラグ -------------------------------- 100|1|0 300|3|1 500|5|0 -------------------------------- フラグが立つレコードのみ2倍の在庫として扱い、 ソートしたいと思っています。 -------------------------------- 100|1|0 500|5|0 300|3|1 # フラグにより在庫を6換算してソート スミマセン。 どなたかご教授ください。

  • SQLServerを使い、SQL文の練習をしたい

    SQLServerを使い、SQL文記述の 練習をしたいと考えています。 (テーブルを作る、結合させる、レコードの合計を出す、などの内容) 自分のPC上で、SQL文を書いて 「わー2つのテーブルが結合した!」 「こっちのテーブルにはないレコードだけを追加できた!」というようなことを実感したいのみなのですが、この目的での利用でも、レンタルサーバーを借りるなどして「サーバー」を準備する必要があるのでしょうか? AccessでSQL文の面白さを知り、 他のデータベース関係のソフトにも触れてみたいと 思ったのが理由です。 よろしくお願いいたします。