• ベストアンサー

皆さんは親しい異性の友達何人くらいいます?

mashinnganの回答

回答No.10

20代後半の女性です。 仕事をしていて、結婚もして、 頻繁に会ったり連絡したりはしていませんが、 たまに連絡をとったり、二人でも飲みに行ったりする関係の友達は、沢山います。 (質問1・2) 幼馴染:1人 大学の同級生:3人 バイト時代の仲間:5人 職場の同僚:6人 ※中でも、10年以上の付き合いで、一生の友達と思えるくらいの人は、4人くらいでしょうか。 (質問3) 私は全く別と考えている人達ばかりです。 (質問4) 自分が男女間の友情有の考えで今まで生きてきているので、彼氏の交友関係に対しても嫌だとは思いません。。むしろ友達は沢山いてくれた方がいいです。 ただ、もし、自分が異性を全てSEX対象とみてしまうような考えであれば、やましい事が無いにしろ彼氏の女友達という存在にも寛大にはなれないと思います。。。

p-chanp--
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 幼馴染さんでいるってそれもうらやましいです。 mashinnganさんは結構お友達おられますね。でも一生の友達となると、4人なんですね。実際僕もそのくらいだと思います。 やっぱ質問4はそのあたりが難しいとこですよね。

関連するQ&A

  • 彼氏(彼女)の異性の友達

    こんにちは。 学生の♀です。もうすぐ1年になる彼氏がいます。 彼とはとても仲良しなのですが、どうしても納得のいかないことがあります。彼の女友達についてです。 彼はかっこいいと騒がれるタイプではなく、どっちかというと芸人タイプです。明るく人気者です。自然と女の子もよってきます。 私が嫉妬深いのかもしれませんが… ・旅行に行って女友達にお菓子を買ってきて配るが、私にはなにもない。(余ったからいる?と聞かれましたが…) ・日記のコメント欄で女友達に対し「俺○○のこと大好きだよ」といったコメントをする。 ・女友達の前だと態度が冷たい。 といったことがあります。 ★ちなみに私に対して愛情がないわけではなく、ラブラブだけどこういうことをします。 異性の友達に対してサービスが多いと思うのです。 これって私の彼氏だけでしょうか。 皆さんの彼氏(彼女)は、異性の友達に対してどのような感じですか?とっても仲良しの異性の友達っていますか? 皆さんの体験談などお聞かせください!お願いします。

  • 彼又彼女の異性の呼び方

    タイトル通りの質問になってしまいますが、皆さんは彼もしくは彼女が自分と一緒にいる時に友達ではあるが異性を名前を呼び捨てで呼んでいるのを聞いて何となく気持ち的に嫌なものを感じ彼に他の女性を呼び捨てで呼ぶのを聞いてあまり良い気分はしないけど・・・ と伝えたら逆切れされ「何が悪いんだよ」とブチ切れたのです。 もう27になる彼・・もうすぐ結婚すると言う事もあり、私としては若い頃のような軽い気持ちで女性と会話して欲しくないと思うのです。 この考え方は間違っているのでしょうか? お前は考え方がおかしい・・・しか返事が返ってこないので彼に対しての気持ちも不安なものになってきてしまいました。 宜しければ皆様の意見をお願い致します。

  • 皆さんには、異性の友達がいますか?

    皆さんには、異性の友達がいますか? 男性の方だったら女性、女性の方だったら男性の友達です。 そういう異性の友達がいてよかったと思うことは、どんなことですか? 異性の友達がいない方は、そういう友達が欲しいですか?

  • 異性の友達と食事

    異性の友達と食事 彼女に「友達(男)とご飯を食べに行く」と言われて動揺(心配)しています。しかも彼女は自分に前もって言ってくれるのですが、ものすごく動揺や迷いがあります。 友達に相談すると「動揺するのは自分に自信がないからだ」と言われます。 でも、自分が逆の立場だったら、長年の友達であれば、食事ぐらいだったら行くかもしれません。その時は彼女にも話します。心境は複雑です。 女性の方に質問します、彼氏がいても異性の友達と食事ぐらいいきますか? 逆に自分の彼氏が異性の友達と食事に行ってもなんとも思わないものでしょうか?

  • 異性の友達との食事

    異性の友達との食事 彼女に「友達(男)とご飯を食べに行く」と言われて動揺(心配)しています。しかも彼女は自分に前もって言ってくれるのですが、ものすごく動揺や迷いがあります。 友達に相談すると「動揺するのは自分に自信がないからだ」と言われます。 でも、自分が逆の立場だったら、長年の友達であれば、食事ぐらいだったら行くかもしれません。その時は彼女にも話します。心境は複雑です。 女性の方に質問します、彼氏がいても異性の友達と食事ぐらいいきますか? 逆に自分の彼氏が異性の友達と食事に行ってもなんとも思わないものでしょうか?

  • 女性に質問:異性の友達について

    女性に質問:異性の友達について 女性の方に質問したいです。 男友達って、異性として全くみれない、という事をよく聞きますが、本当にそうなのでしょうか? たとえば自分のすごくタイプな男性であっても、ずっと仲良い友達だったら恋愛に発展する可能性は全くないのでしょうか? 「異性としてみれない」とは、恋愛対象にならない、そういう対象として考えたこともない、のか もしくは対象になるか考えてみて、「この人はダメだ」と思って友達になる、って事なのか もしくはいわゆる「キープ」している状態なのか 色々なパターンがあると思いますが 女性の「男友達」というものに対しての本音の意見を教えてください!

  • 異性の友達

    私は21歳の女性です。 中学校からの男友達5人と私でよく飲み会(友達のアパートなどで)を開いているのですが、最近特にセクハラというか体を執拗に触られたりズボンを脱いで見せてきたりしてきます。 (もちろん私は「やめて」と拒否します) エッチな話まではいいのですが、そこまでされるとちょっと引きますし、「皆でエッチしよう」とかも言ってきます。 以前も他の男友達にそういう事されそうになって友達関係壊れた事が何度かあったので、今の長く付き合ってる友達とは関係を崩したくないです。 1.男性は女性をそういう対象でしか見れないのでしょうか? 2.異性の友達ってありえない? 3.その友達は私の事を友達と思ってるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼氏の男友達に嫉妬

    彼氏の男友達に嫉妬 彼氏には中学時代から仲良しな男友達がいます。(同じ高校、クラス) 彼氏は大概その男友達と休日遊んだりメールしたり とにかくいつも一緒です。すごく大事みたいです。 私といるのも楽しいといってくれますが どうみても私よりその友達といる方が楽しそうで その友達より私が大事にはなれない事に悲しくなってしまいます 彼氏とそんなに仲が良い事に嫉妬してしまいます。 同時にそんな自分が嫌いです。 こんな事思っちゃいけないのもわかるんですがモヤモヤ\\\ はたからみたらホント変な話ですよね\\ とにかく彼氏に依存したり嫉妬しないようになりたいんですが どうしたらいいでしょうか。

  • 異性の友達

    24才男です。2年前くらいに知り合って、お互いの悩みなどを相談しあえる女の友達がいます。 今までは友達として遊んだりしていたのですが、最近彼女に振られてからその女友達のことが気になり始めてしまいました。ただ単に自分の寂しさを埋めるためにその子の事が気になってしまったのか、本当に好きになってしまったのかよくわかりません。 その子と遊んでいて楽しいし、相手もそう思ってくれているみたいなので自分の気持ちを隠していれば今までみたいに友達関係でいられるかもしれないのですが、その子には彼氏がいてその相談されたときつらい気持ちになってしまいました。 相手は友達、自分は異性として見てしまっている以上、異性の友達として成立しなくなっていると思うんですが…そうなってしまったらもう会ったり連絡したりしないが良いんですかね?

  • 嫉妬について皆の意見を聞かせてください。

    嫉妬について皆の意見を聞かせてください。 私には付き合って3カ月の彼女がいますが 好きになりすぎて色々と考えてしまう女々しい自分、 そして特に彼女に対する嫉妬心でいつも彼女に束縛してしまう自分がいます。 彼女はどちらかというと男の友達が多く、1週間に2回~3回程度、近所の男友達と遊んでいます。 因みに私は彼女の家の近くに住んでいないため、1カ月に1~2回程度しか会えません。 そしてこの前、よく遊ぶ幼馴染の男友達が彼女に告白をしました。 もちろん彼女は振りました(彼女は男友達を全く異性として見ていないと言っています)。 私はちゃんと彼女がこのような事を私に言ってくれてありがたいと思うし、これからも言ってもらいたいのですが、それを聞いた時にとても嫉妬してしまいます。 そして、彼女からはそんな嫉妬するなら今後そういう事言うのやめようか?とも言われてしまいました。 私は「お前は男の友達を異性として見てないかもしれないが、男はお前の事下心を持って接しているやつもいるかもしれないんだぞ。」と。 そしてそういう感情を持った男と今後遊んではいけないと言いましたが、思いやりのない発言なのかな、束縛して彼女を苦しめていないのだろうか。と思っています。 しかし、自分の本心は遊んで欲しくないわけです。 彼女とは長くお付き合いをしたいと思っており、束縛等を理由に関係が終わってしまう事は避けたいと思っています。 彼女が男友達と遊んでいるという事をどのようにとらえるべきか、また、嫉妬をした時に皆さんはどのように相手に対して振舞っているかお聞かせください。