• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MP3のままでビットレート変換がしたいです。)

MP3のビットレート変換方法とは?

このQ&Aのポイント
  • MP3のビットレート変換を行う方法を解説します。
  • フリーソフトを使用して、MP3ファイルのビットレートを変換する方法について紹介します。
  • 音量一定化やID3タグの編集も同時に行えるおすすめのフリーソフトを探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akier01
  • ベストアンサー率81% (263/321)
回答No.3

No.2です。 ご要望はノーマライズ(最大化)でしたか。 Rip Audio COはノーマライズ(最大化)のみですね。 音量一定化は仰るとおり、設定によっては音割れします。多くの場合、そうならないようにするオプション設定などがありますが、逆にそれのせいで一部音量が揃わなくなる場合もあります。基本は、音が割れないような少し小さめの音量に揃える、という使い方になります。 私は非ノーマライズ派なので、ノーマライズ出来るソフトはよく知りません。本来ノーマライズは快適なリスニングの為ではなく音を録音・編集する為の機能ですから。最近の一般リスナー用は音量一定化が主流です。 MediaCoder Audio Editionにはノーマライズのオプションがあった気がしますが、その機能は使った事が無かったですし、そもそも非常に判りにくく使いにくいソフトです。

その他の回答 (2)

  • akier01
  • ベストアンサー率81% (263/321)
回答No.2

まず「音量一定化」には2種類あります。1つは「聴いて感じる音量を揃える」もの、もう1つは「音量ピークを歪まない最大値(0dB FS)に揃える」ものです。後者をノーマライズ(正規化)と言い、これは正しくは一定化というより最大化と呼ぶべきもので、聴いて感じる音量は揃いません。一般的には「音量一定化」と言えば前者を指すことが多いと思います。 (注: 時々、前者を間違ってノーマライズと表現しているソフトや解説文もあるのでご注意を) 「ID3タグをやる」とは・・・タグを引き継ぐという意味でしょうか? 多数のMP3ファイルのビットレート変更、聴いて感じる音量の一定化を一度に行なって、かつタグ(の主要項目)が引き継げるものとしては、MediaMonkey、Foobar2000などの音楽管理ソフトやXrecordなどの変換ツールがあります。使い方はご自分でお調べ下さい。但しタグのVer.や文字コードによってはタグ引継ぎはうまく行かない場合もあるかも知れません。 一方、ノーマライズについては私は使わないので判りません。

oyamaruken
質問者

お礼

適切なご回答ありがとうございます。 「音量一定化」について2種類あるということを初めて知りました。 ちなみに、「Rip Audio CO」にはノーマライズの設定(チェック)があります。 それと、Vectorの「Rip Audio CO」の説明には「音量一定化」とも記載があります。 実際のところ、akier01さんの回答文でいうと後者になるのでしょうか? それともどちらも(前者も後者も)設定できるのでしょうか? もしご存知であれば教えて頂けると助かります。 ちなみに、私がやりたいことは「ノーマライズ」の方です。 素人的な質問かもしれませんが、「音量一定化」の方はファイルによっては、 音がワレたりしませんか?こちらもよろしければ教えて下さい。 あと「ID3タグをやる」というのは私があまりパソコンに詳しくないがゆえの表現なので、 気にしないでください。チンプンカンプンですいません^^; 結論から言いますと、ID3タグの設定ができるソフトウェアであれば大丈夫です。

  • ji-tyan
  • ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.1

>音量一定化 これだけでしたら再生プレイヤーの設定で「ノーマライズ」の所にチェックを入れれば良いだけではないでしょうか。 >ビットレート変換、ID3タグ これについては個々に設定する場所がある場合はどのソフトでもエスパーでない限り無理ではないでしょうか。 後は「ビットレート変換、ID3タグ」で検索して出てくるソフトを試して貴方が納得のいく物を探した方が良いのではないでしょうか。

oyamaruken
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました。 今利用している再生プレイヤーはソニーのSonicStageですが、 ノーマライズはCDへの書き込みの時しかできないようです。 私の場合、YouTube等で入手したMP3ファイルをSonicStageに取り込んでいるので、 やはりノーマライズされず、そういう設定自体がないみたいです。 ちなみに「Rip Audio CO」の場合、ビットレートの変換、ノーマライズ、ID3タグの設定を それぞれ最初に一度したので、設定を変えない限り、1クリックで全ての処理をしてくれている状態です。 なので、「Rip Audio CO」の有料版を購入するのが一番早いという結論になってしまうのかもしれないのですが…。 もし、フリーのソフトがあったらなぁという思いで質問させて頂きました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう