• 締切済み

ABU CL6500 ブレーキ調整

アンバサダーCL6500を使用しています。 現在までブレーキの調整はハンドルと逆側のツマミ(メモリ付きの方) で行っておりました。フリー状態にしてラインがゆっくりと出て行く程度に調整していました。 最近になりハンドル側の調整ツマミの存在に気付きました。 どちらもメカブレーキの調整用なのでしょうか?それとも違う用途の調整ダイヤル?各々の設定方法(設定順序を含め)を教えてください。

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

締まっている位置から緩めて調整するので パーツナンバー5145のBASE WASHERの枚数で調整してスプールのセンターがでているのなら 後はCAST CONTROL KNOBを微調整して緩めるだけだと思います。 キャスティングの場合、 ロッドを水平にしてルアーを吊った状態でルアーが落ちない程度に締めた状態から サミングしながら ノブを緩めて調整するのでハンドルを持つ手しか空いていませんよね。 ハンドルと逆側のツマミの操作は逆手になるので難しいでしょう。 緩めた状態でスプールが寄ってしまう場合には CAST CONTROL CAPを緩めて再度調整すればスプールの寄りを調整できます。

geru66
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

6500CL http://www.purefishing.jp/product/abu-bait.html http://www.purefishing.jp/product/abugarcia/reel/07_big_game_series/pdf/05_bg6500cl.pdf パーツナンバー10239 CAST CONTROL KNOBと 9597 CAST CONTROL CAPは両方共スプール軸を両側から押さえて スプールの回転を制限する物なので用途は同じです。 パーツナンバーからすればノブは10239なので主にハンドル側を調整し 9597はフタと言うイメージでしょうか。 キャスコンとかメカニカルブレーキとか呼ばれていますが ラインの放出速度よりスプールの回転が早くなるのを抑えるものなので 強く締めてから使える範囲で緩めるのではないでしょうか。 サミングが適切にできればそれほど締めておかなくてもいいと思います。 基本的にルアーや錘の負荷によって調整するのでロッドを持つ手と逆側が使い易いと思います。    

geru66
質問者

お礼

ありがとうございます。 用途について理解しました。 両側とも同じ用途という事は片側をフリー(スルスルとスプールが回転)にしておき 調整しやすい方だけ一方で調整すれば良いと言う事でしょうか?

関連するQ&A

  • ABUアンバサダーのブレーキについて

    ABUアンバサダー6500CLのブレーキですが左右に調整のダイヤルがあります。ハンドル側だけなら解るのですが? 左右の調整のダイヤルの使い方を教えて下さい。 お願いします

  • ABUのベイトリールについて「故障でしょうか?(ABUアンバサダー5000)」

    3つほど教えてください。 ABUのベイトリールを2つ所有しています。 質問1 ABUのアンバサダーSilverMax3600Cというリールですが 詳細を調べたいのですが、ネット上にはあまり情報がありません。 ・いつごろ製造されたモデルなのか? ・カスタムパーツは存在するのか?(ハンドルの固定が2500や5000と異なります) カスタムしたいんですが・・・。 質問2 もうひとつがABUのアンバサダー5000(フットナンバー6桁で6千番台)なんですが、ハンドルとは反対側にある番号がふられたダイヤルはなんでしょう? 確か5000は遠心ブレーキだったと思うのですが、マグネットブレーキの調整ダイヤルでしょうか? ABUは見た目で大好きなんですが、中古SHOPで購入するものですから取説なしの状態です。 質問3 これを急ぎで教えて欲しいのですが、上記のABU アンバサダー5000のドラグの調子が どうも不調です。 久しぶりにラインを巻いてみたんですが、巻いたラインを手で引っ張ると ドラグが逆回転してラインが出てきてしまいます。 ドラグノブを目いっぱい締めても・・・です。 ドラグの故障でしょうか? どうすれば直せるのか?ショップに出すしかないのでしょうか? まずは自分で不調かどうかを調べる方法を教えてください。 パーツリストがWeb上にあればそれを見ながらと思うのですが、見つかりません。 以上 ABUに詳しい方の回答、よろしくお願いします。

  • Abu ambassadeurアンバサダのパーツ

    お世話になります。 Abu ambassadeur (アブ アンバサダー)のパーツについてです。 先日先輩から2500C IARを売って貰いました。憧れのルールを 手に入れる事が出来たのですが、一部パーツが無いとの事でした。 それは、ハンドルと逆側の本体のブレーキキャップ?でした。 キャップ本体のみなのか、また他に無いパーツがあるのか解りません。 必要なパーツを手に入れて、是非使ってみたいので、パーツを教えてください。 また、それらを購入出来るサイトまたはショップ等も教えてください。 (ショップに持ち込めれば良いのですが・・・。)

  • スズキヴェルデのアイドリング調整で

    ハンドルの右のブレーキの下辺りにつまみのようなものがあって これを回して調節する事でもアイドリングが調整できたと思うのですが、 どうまわせばどうなるのかよくわかりません。 どのようにいじればいいでしょうか? 二つついていて、右側が2センチくらいの筒状、 左がキャップのような感じです

  • ベイトフィネスにおけるブレーキ設定の変更について

    今シーズンから渓流ベイトフィネスを始めた者です。昨年まではスピニングだったので、戸惑っています。 リールはシマノの16アルデバランBFS XGです。 私は通常、5gのミノーをキャストする際はメカニカルブレーキは、スプールがカタカタ鳴り始めるところに設定し、1~6のメモリがあるダイヤルのメモリは3~4に設定し、この設定でサイドハンドキャスト、バックキャスト、オーバーキャスト、フリップキャストなどをします。つまり、ピッチング以外は5gでは基本この設定です。 そこで、ピッチングをする際、この設定のまま行えばいいのか?、それともダイヤルのブレーキを強めるのか弱めるのか、もしくはメカニカルブレーキを強めるのか弱めるのか、ということが判りません。 また、上記の設定から3.8gのルアー、2.1gのルアーとサイズダウンした場合、どう変えるのか?それとも変えないのか?ということが判りません。 ご教授お願い致します。

  • クロスバイクにルック車のブレーキで勝手ですよね??

    ロードバイクを買うお金がありません。 ハンドルをドロップにすると空気抵抗が減ってスピードが出るそうなので クロスバイクにドロップハンドルを付けてロードバイクみたいにしてみようと思うのですが ルック車に付けていたブレーキレバーがステーごと余っているので これを湾曲しているところに付けようかと思ったのですがうまく付くでしょうか。 シフターは別位置に付けます。 サイコンの磁石の位置を微調整してスピードが出るように設定します。

  • 仕事上、フリーダイヤルを設定したいと考えています。当方が通話料を負担す

    仕事上、フリーダイヤルを設定したいと考えています。当方が通話料を負担するわけです。 固定電話は、ソフトバンクテレコムのおとくラインに入ってます。 最近は、フリーダイヤルも各社いろんな安いプランを設定してますが、 おとくラインを使っている関係上、利用できるフリーダイヤルにも、制約があるのでしょうか? また、安いフリーダイヤルを教えてください。

  • ディスプレイの調整が出来ない

    モニタ:MITSUBISHI RDF173H OS:XP HOME 今朝パソコンをつけたら、モニタにREFRESH RATE LOWER THAN RECOMMENDED と言う文字が出て画面がすごく暗くなってしまいました。 モニタの調整ボタンを押したのですが、明るさとコントラストの調整しか出来なくなってます。 明るさ調整で何とか見れる状態にはなったのですが、画面位置が少し斜めになっていて、調整が出来ないので、斜めで見づらいです。 このディスプレイにはSB MODEという写真などを鮮明に写すモードがあるのですが、SB MODE1(写真や絵を鮮明にする)は通常通り明るくなるのですが、SB MODE2(映像を鮮明にする)のほうは真っ暗になってしまいます。 パソコンの設定はリフレッシュレート60ヘルツになっていて、デバイスも正常に動いてます。 電源をしばらく抜いてみて、つなぎなおしたりしたのですが変わりませんでした。 電話しようとしたのですが、電話がPHSしかなくフリーダイヤルにつながらないので、こちらに質問しました。PHSでもつながる電話番号も知ってる方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • CL6-8Gb と CL5-4Gb

    こんにちは。よろしくお願いします。 PCの自作経験は5台ほど有りますが、知識は乏しいです。 現在使用しているPCにメモリー増設を考えています。 (または、ビデオカード増設) 一般的な見解としてお答え願います。 現在、PC2-6400 CL6-2Gbytes のメモリーを 2枚 合計4G使用しています。 (CPU-Zを使用し、今、先ほどメモリーがCL6と判明した。) ここにCL5-2Gbytes X 2枚 合計4G(予算5000円)を追加した場合、 メモリー動作クロックは低下しますよね? ( 333Mhz ? ・ 266Mhz ? ) そこで、ネット使用を前提とした場合、増設した方が良いのか(合計8G)、 それともCL6を抜いて、CL5に差し替えした方が良いのか(合計4G) どちらが軽い、早いのでしょうか? また、動画編集やゲームも含めた場合、どちらが良いと思いますか? 現在のPC構成 CPU - Pentium Dual-Core E6600 3Ghz 常時定格使用 マザー - ASRocK G41C-GS BIOSとドライバーは最新に更新済み メモリー - Transcend / PC2-6400 CL6 2G X 2枚  (ビデオチップが使っているので、実質OSが使えるのは2.2Gくらい) GPU オンボード Intel GMA X4500 マザー側メモリーから 最大1759MB割り当て 内臓HDD - HGST 1.5T X 1台 + 倉庫用外付けHDD 6台 合計 10Tくらい OS Windows 7 Ultimate 64bit パフォーマンス優先設定 モニター iiyama prolite B2409HDS D-SUB接続 通常は1280X720 75hz 16bit表示 オーディオ オンボード 2hc出力 LAN オンボード 1G/s 電源 450W http://www.asrock.com/mb/overview.jp.asp?Model=G … ブラウザー IE8  訪問先 主にYoutube と Gayoの無料映画 ワクチンソフト AVG Anti-Virus Free 2011 ネット環境 地元CATV 10M契約 実質 下り6M前後 上り2M程度 その他の用途 ダウンロードとレンタルDVD鑑賞 時々、ビデオ映像編集、フルHD -> H246圧縮作業、DVD書き込み たまに、カーゲーム GTA4やNFSシリーズとか (オンラインゲームはしない) あるいは、メモリーは現在のままで、(CL-6 合計4M) 5000円くらいのビデオカードを追加した方が良いでしょうか? このクラスが購入候補 http://kakaku.com/item/K0000244867/picture/ http://www.sapphiretech.jp/products/hd-6400-pcie … http://review.kakaku.com/review/K0000245010/ http://www.msi-computer.co.jp/VGA/N520GT-MD1GD3_ … 2、3年後にPCを新しく買い換えたいと思っています。 PC以外にも欲しいものはたくさんあるので、PCばかりにお金を使えません。 少ない資金で、効果的な部品購入を模索しています。 個人的意見で構いませんので、みなさんの意見を教えてください。

  • アイドリング調整は可能ですか?

    おはこんばんちわ。 早速ですが、私の車はH10年式のクラウンです。(2JZ)(Tベルト 純正プラグ交換済) 最近、走行10万キロを超えて少し気になる症状に遭遇しています。 それは、水温計の針が目盛りの真ん中の位置まできて、完全に暖まっている状態にかつ、Dレンジ&フットブレーキ踏みアイドリング時に、アイドリングが小さくかすかに「ぶぅ~ん・・ぶぅ~ん」と音&微振動を繰り返すとう症状です。オーディオのボリュームを若干上げていたり、同乗者と会話している状態では聞こえない程度の音なのですが、それらの状況意外では気になります。。 また、P・Nレンジ等の回転がDレンジより若干高回転時ではこの上記のような書状は発生しません。 よって、Dレンジ時に回転が低すぎるのでは?と考えています。また、エンジンフラッシング後数日間は症状が発症しません。 添加剤等試してみましたが、この症状に対しての効果はありませんでした。 ただ、発症時にフットブレーキをさらに踏み込んだり、ハンドルを若干動かす等してアイドルアップを働かせると音&微振動はやみます。しかし、数秒後アイドルアップ解除に伴い再発症してしまいます。 そこでタイトル通りなのですが、~100回転程アイドリングを上げるような調整が可能でしょうか? 無論、キャブ車のようにつまみを回すだけというほど簡単ではないことは覚悟の上です。 長文になってしまいましたが、是非ともご教授下さい。宜しくお願いします。