結婚準備の時間と費用について

このQ&Aのポイント
  • 結婚準備にかかる時間と費用についてまとめました。
  • 結婚式の準備は雑誌や情報収集が必要ですが、詳細な費用や招待人数などわからないことも多いです。
  • 質問をまとめると、結婚式の準備期間や費用、招待人数についてです。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚準備どれくらいの時間かかりましたか?

9月に結婚式を希望する女性です。 5月中旬位から式場探しに入りまだどこにするのか決定していませんが 知り合いから勧められたレストラン式場があり試食を試してみたところとても美味しくて招待した人が満足してくれそうなのでここに一応仮予約を入れました。もう一つもまわったんですが先々まで予約が入っていて年内には挙げられません。値段もかなり高く…私は親族だけの地味婚を望んでいます。皆さんは結婚準備にどれ位時間がかかりましたか? はじめての事なので雑誌を見たりして情報を集めてますが分からない事が多いです…何人位招待して費用等どれ位かけましたか? 質問だらけですみません。 よろしければ回答宜しくお願いします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#91611
noname#91611
回答No.6

同じく結婚準備中のものです。 10月に挙式予定で、先月神社に初穂料を納めて先日やっと食事会場探しに動き出したところです。 もともと相手が挙式したい神社が決まっていたので、あとは食事会の会場だけなんですが日取りがいいので、希望していたお店が満席で大慌てです。 といっても私も同じく親族のみ30人ほどで予定していますがそんなにきっちりやるつもりはなく、食事会程度なのでどこでもいいんですが。 5月 神社に初穂料を納める 6月 美容室で衣装合わせ&指輪購入(プラチナの値段が今安いので) 7月 食事会会場&列席人数確定    親族の新幹線&宿泊手配 8月 招待状送付    美容室でヘアスタイル、小物など打ち合わせ 9月 引き出物&引き菓子用意    食事会会場で最終打ち合わせ 食事会も司会を立てずワイワイ飲んで騒ぐだけなので、食事のグレードを上げようと思ってます。 衣装代、会場代、交通費などいろいろ含めて130万円以内で収まりそうですが、母から近い親族しか呼ばないから御祝儀でほとんど返ってくるよ、とちょっとよこしまな意見が。 と言っても、一人で手配するには限界を感じてきているので、食事会だけのプランでもプランナーさんが相談に乗ってくれる会場を見つけたので、今度相談に行ってこようかと。 お互い頑張りましょうね。

その他の回答 (5)

noname#149391
noname#149391
回答No.5

こんにちは。 去年結婚しました、20代の女です。 私達は、式場探しをする際「日程ありき」ではなく「会場ありき」で探しました。 合計5ヶ所ブライダルフェアに行きましたが、そこからいいと思う会場を2つ選び、 最終的には日程と予算、サービスなどで1ヶ所に決めました。 全国でも有名なゲストハウスだったので、半年前だともう土曜日や3連休は予約でいっぱい。 私達は日曜日希望だったのですが、たまたま1日だけ空いていて半年後のその日に決めました。 準備は式の3ヶ月前から始めました。毎月2、3回式場に足を運び、衣装選びから 進行、お花やお料理についてプランナーさんと話し合いました。 3ヶ月間、ちょっとずつプランナーさんから宿題を出され(音楽選びや、会場の装花の イメージ選び、キャンドルの種類やケーキの種類などをたくさんの選択肢から絞っておく事)、 それをきちんとこなしていたので、ギリギリにバタつく事はありませんでした。 (1か月前には持ち込みの物は全部手元に届くように手配しましたけど…。) 私達の場合、お料理やドリンク、引き出物など、ゲストの方が喜ぶ物で節約は したくなかったので、その他の所で節約して、それでも70名弱で450万円でした。 もう3ヶ月前なので、希望する式場があるなら早く決めないと間に合わなくなると思います。 ドレスも、音楽も、演出も、満足行かないまま当日なんて嫌じゃないですか! もし気になる所があって、そこが予約でいっぱいなら、式を少し遅らせてもいいのでは ないでしょうか? 同じ高いお金を払うなら、自分が本当にやりたいと思う所で結婚式をした方が絶対満足 すると思いますよ!

  • hulabear
  • ベストアンサー率41% (92/224)
回答No.4

ご結婚、おめでとうございます(^^) 4年前に、ハワイ島で海外挙式をしました。 と言って、海外挙式にあこがれていたわけではありません。 主人がハワイ出身のアメリカ人のためと、 義兄がハワイで教会の牧師をしているので司式料は タダだったのと、義父が病弱で日本まで来られなかったから です。 私達共通の友達は、日本の方が多いですし新居も日本なので 日本で本当は挙げたかったんですけどね・・・。 私もフルタイムで仕事していましたし、二人ともそれぞれ 一人暮らしをしていたので、準備は時間との闘いでした。 さておき。 招待したのは、私の方の親族は5名のみ。 主人と私の共通の友人でどうしても式に出たいと 言ってくれた日本からの招待客1名。 主人の両親、義兄家族、義姉家族、その他親族と 友人が20名ほど。 合計で30名くらいの、小ぢんまりした式と披露宴でした。 レンタルドレスにタキシード、ブライドメイド用ドレスに ベストマン用のタキシード、など衣裳代が25万くらい。 これだけ一日中借りてこの値段は、かなりおトクだと思います。 海外ではお色直しという概念自体がナシなので ずっとウエディングドレスで通し、 披露宴の時にはベールを取ってヘアスタイルだけ 変えてもらいました。 あと、カメラマンと写真のオプションなどが10万。 会場費(ホテルのガーデンウエディング&レストラン貸し切り) が15万。メイクが3万。(ブライドメイド分も負担) ミュージシャン料(ギター弾き語り)は基本プラン料(事務手数料、 リムジンなど)10万に込み、といわれましたが、 素晴らしい演奏と声だったので、チップで100ドル渡しました。 当時の為替レートで、後でクレジットの引き落し額を見たら、 全部で60万を切っていました。 私達の場合、通常はそこの業者が手配する牧師の司式料が 押さえられたことで、少しは安くなったのと、 サービスでアルバムを付けてくれたりしたので、 手配した業者が良心的だったのだろうと思います。 あと、料理はビュッフェスタイルにしました。 コースにすると、もっと高くついたと思いますが、 フォーマルでなくカジュアルなウエディングが希望だったので、 これも安く押さえられた要因です。 ビュッフェスタイルは、席を立たないといけないし、 どうかな、と思ったのですが、おいしい料理で盛り付けも ウエディング仕様だったのかゴージャスで、 全然見劣りしませんでしたよ。 あと、テーブルに飾るお花は、義母がアレンジしてくれました。 さて、実際準備にかかった期間ですが、メールでのやり取りが 多くて、私は日本にいながらハワイの業者さんを 遠隔操作する感じでした。 決めることが、本当に後から後から出てきて・・・ それも、彼より私に業者さんも聴いてくることが多いので、 発狂しそうになりました。(^^; 業者さんが決まったら、後は早かったですよ。3ヶ月くらい。 でも、決まるまでは自分たちで全部やろうとしたので、 準備に取り掛かる事自体はもっと早かったですね。 新居を決めたり、引越しの段取りをしたりとで、半年くらい。 結婚式や披露宴よりも、その後の結婚生活に向けての準備の 方が、よっぽど時間もお金がかかりました。(^^; 今となっては良い思い出ですが、プレマリタルカウンセリングに 二人で通って牧師夫婦に結婚について、お話を伺ったり、 時間やお金の遣い方、仕事や子供について、とことん話し合い をしましたね。 あと、新居にしても物件を見て回ったり、家電や家具を揃えたり・・・ こっちに使うエネルギーの方が大変だった、というのが 私の実感です。 結婚準備というのは、式や新居もさることながら、二人の気持ちを 同じ方向に向けることなのだなぁ、と思います。 式や披露宴の準備の中で、お互いの価値観の違いが ちょっとしたことで見えたりして、ぶつかることもあるかと 思いますが、そんな時こそ二人の方向を揃えるチャンス。 頑張って下さい。

noname#142920
noname#142920
回答No.3

こんばんは。 私の場合、 11月入籍、4月挙式でした。だから、だいたい6ヵ月かな? でも、きりきりいろいろつめだすのは4ヵ月~3ヶ月前です。 時間があって、がんばれるなら3ヵ月で準備できると思います。 でも、なるべく早い段階でイメージを作っておくことが大事かなと思います。 9月予定なら、いろいろ調べたり、下見・見積もり比較に2ヵ月くらいかけられていいと思いますよ。 ご自身の一番の条件はなんですか?  この日に結婚式したい! ですか?  ここで結婚式したい! ですか?  いくらで結婚式したい! ですか? 仮でいいので何かを決めないと、いつまでも決まらないですよ~。 うちは「4月に結婚式しよう!」からスタートしました。 まず、なんにも分からなかったので、ゼクシィ読みました。 3箇所見学に行きました。 2箇所めでほぼ決定していたのですが、その旨を3箇所めの人に話し、互助会の特典だけ引出物として欲しいと話したところ、かなりがんばって割り引いてくれて、その熱意と設備の良さにひかれて、3箇所めで契約しました。 全ゲスト(子供込み)で110人。 挙式費用は、はじめレストランウェディングを考えていたときは200万以下を考えていましたが、ハウスウェディングになったため、300万くらいになりました。 エステ代は7万くらいで、これは別です。 300万ですが、ご祝儀を少なく見積もった状態で、約50万程度の貯蓄の手出し、という想定をしていました。 実際は約20万の手出しでした。 削れば手出し無しもできたのですが、どうしても削りたくない演出があって…。 『このための貯蓄だ、もってけドロボー!』とフンパツしましたよ! 前払いだったので、貯蓄プラスそれぞれの両親に借りて支払い、後日返ししました。 結婚式って、経験ないから大変ですよねぇ… どこもまずは契約させようと『ドレスが一着しかない』『花が貧相』『料理が最低ランク』などの安~いプランを提案してくるので、のちのち高くなります。 おすすめは、  自分がしたい演出   (ドレスは二着、和装、風船から登場したい! とか)  手作りすると決めているもの・友達が作ってくれるもの   (ペーパーアイテム、ブーケ、送賓ドラジェ) などを決めて行き、  その他必要な物全てを、『最低価格でないもの』で見積もってもらい、  削っていって予算内にする です。そうしないと、どんどん高くなっていくんですよ(涙 『うちはブーケ持ち込み禁止』『持ち込み料がかかる』とか言われるとは思いますが、「他のところはそういうのないかもしれないので、他のところと検討させてもらいます…」など言えば、あちらも契約を取りたいので、できるところは、勉強してくれると思いますよ。 プランナーさんも人間なんで、感じよく、好かれるように、交渉されてくださいね。 私はまけさせようとしたわけではなく、2箇所めで決めていたので結果的にそういう交渉になり、 ・ブーケ持込許可  前撮り含め全てのブーケを友人作成で10万相当無料 ・動画DVD   10万くらいが無料 ・エンドロール  10万くらいが無料 ・アルバム    12万くらいが無料 ・ペーパーアイテム手作り  経費10分の1 ・ドラジェ手作り  経費10分の1 …になりました。 そのほかにも、互助会特典もあり、総額では100万~130万は安くなっていると思います。(だから、実質は400万の内容になったんですね。) 契約時に互助会に入り、即支払清算できるところもあるので、探して見てはいかがでしょうか。 親族だけの地味婚なら、100万かけずにできるところもきっとありますよ。 いい結婚式・披露宴ができるといいですね!

回答No.2

昨年5月に結婚したものです。 結婚式っていくらでも時間を掛けられますし、いくらでも準備期間は短くできますよね。デキ婚なんて3か月やそこらで全部準備しちゃうんですもん。  私たちは一般的な段取りを踏んで結婚しました。 07年6月プロポーズ・親への挨拶    7月・8月式場探し 08年1月結納    5月結婚式      翌日から一緒に住み始める… なので結局1年近くですね。    本当は08年1月頃入籍・式を挙げたかったのですが、 人気の会場で予約が取れず5月になってしまいました。 入籍も式に合わせました。  どこの式場も2年前に予約をとろうが、半年前だろうが、 打ち合わせは当日の4か月~3か月前に始まります。  忙しくなるのはそれからなので、それまでに 新居などは決めておくといいかもしれませんね。   費用は70名のゲストで450万円ほどでした。(ドレス・エステすべて入れて) 一般的に人数×5万円というのが相場らしいですね。 とは言え節約はいくらでも出来ますし、20名程度でしたら 100万円程度でも可能なのではないでしょうか。   ご親族ばかりでしたら、ご祝儀で賄えるかも知れません。    一生に一度の準備、楽しんでくださいね!       

noname#87839
noname#87839
回答No.1

親族のみ、人前式のレストランウエディングをした主婦です。 新郎新婦をいれて10名で費用は全部で120万位でした。 これはドレス代(30万位)やエステ(15万)その他の小物の費用(招待状、ウエディングベア、写真立て、リングピロー)が入った値段です。正直、リングピローやウエルカムボードは言えば式場で用意できたみたいで、買わなきゃ良かったと思いました。式場に飾るお花に力をいれていたので10万位かかっています。 リングピローは手作りでそういったことを省いていけば時間はかからないと思いますが、ブーケや式場の飾りなど思い入れが強くて、調べているとかなり時間がかかります・・・思い入れは人それぞれなのでそれによって変わるだろうと思います。 ゼクシィnetのダンドリチェックを私は使用しました。 ここのサイトは結婚式までのカウントダウンをしてくれて、できてないことが一目瞭然で大変便利ですよ♪♪ http://zexy.net/index.html

関連するQ&A

  • 結婚準備のスケジュール・・・不安

    今年の11月上旬に結婚が決まっています。 もう3月弱前だというのに、式場との打ち合わせはまだ1回もしておらず心配でした。 が、この前式場から「近々打ち合わせをしたいので 都合の連絡下さい」と連絡がきました。 そこで、すぐに電話をして予約しようとしたのですが 8月中旬までいっぱいなので・・・と言われてしまい 結局は初めての打ち合わせは、13日になりました。 そこで、みなさんに教えて頂きたいのですが 式場との打ち合わせというのは、だいたいどれくらい始めるのが一般的なのでしょうか? 日にちもないし、何も決まってないのですごく不安です。

  • 結婚式の準備

    はじめまして。来年の2月に結婚する事になり式場も決めています。結婚式はハウスウェディングになるのですが、その際の準備、例えば招待状や席表の作り方、ウェルカムボードの作り方とか全く分かりません。まだ少し先の事なのですが、あとで慌ただしくなるのも嫌ですし、一生に一度の事なので色々手作りで記念に残るようにしたいと思っています。私の友人はホテルウェディングが多いので、ちょっと違ってくるようです。手作り物について参考に出来る本、HPなどあれば是非教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 結婚式の時間について

    来年結婚式をあげる予定です。 式場も押さえ時間も決めました。 挙式開始が14時で披露宴が15時からです。 そこで相手のご両親から言われたのですが、披露宴が15時からだと食事の時間が中途半端だから、せめて親族には軽く昼食を出さなくてはいけないと言われました。 私は親族として結婚式に招待されたことがないのでよくわかりませんが、親族のために軽く昼食を用意する必要はあるのでしょうか? ご経験のある方がおられましたら、アドバイスをお願いいたします。

  • 結婚相手の親族が危篤・・・

    結婚相手の親族が危篤・・・ 来年2月に結婚予定です。 私(女性)の親への挨拶を済ませ、 さぁ、彼の親への挨拶と、式場探しに行こう、というところだったのですが、 先日、彼の祖父が、危篤の状態になってしまいました。 幸い、今日明日がヤマ、というような最も危険な状態は脱したのですが、 油断できず、入院している状態とのことです。 彼は、式場の見学や予約などは予定通り行こう、と言ってくれています。 挨拶に関しては、もともと具体的な日程は決める前でしたが、 2月中に、式場の正式予約をする前には、と彼には話をしていました。 ちなみに、彼が私の両親に挨拶に来る前に、 彼から彼の両親には、来年2月に結婚したいことを話し、了承していただいているとのことです。 このような場合、挨拶・式場探しなどの祝い事である結婚の準備をすすめてもよいものなのでしょうか。 もし、長期的にお爺様の病状がよくならない場合、その間は自粛すべきでしょうか。 相手の親族がこのような状況のときにおめでたいことである結婚の準備を進めることに、 後ろめたさを感じています。 かといって、状況が変わるのを待つのも、死を待っているようでいい気はしません。 最低限の、相手の両親が動揺している時期は避け、早めに伺いたいと思うのですが、これも非常識でしょうか。 ご意見いただければ幸いです。

  • 名古屋の結婚式場について。

    名古屋の結婚式場について。年内に結婚式を挙げたいと思っています。 事情により急な話で、親族20名程度で、できるだけ費用も抑えたいと思っています。 レストラン、ホテル、料亭どこでもかまいません。安く式を挙げられる場所はないでしょうか? ちなみに式と簡単な食事会ができればいいと思っています。 ご存知の方がいらっしゃれば、費用についても教えていただきたいです。

  • 結婚式の準備期間について教えてください。

    9月の下旬に結婚式を決めました。 結婚式場は私が子供の頃から『ここがいい!』ってずっと思っていた式場があって、彼氏に話すと『○○(私)の夢を叶えてあげたいからここにしよう。』って2つ返事でOKしてくれました。 先月くらいからその式場のブライダルフェアに参加したりしています。 今日は日取りを正式に押さえる為手付金を払ってきました。 そして、その後に準備期間の説明があったのですが、『本格的な準備は8月のお盆辺りから準備すれば間に合います』との事でした。 これって遅くないですか?1ヶ月しかないんです。 結婚式の招待状の発送って3ヶ月前とか聞きますし、以前友人の結婚式に出席する事になった時もやはり2,3ヶ月位前に招待状を頂いてました。 実は、ブライダルフェアの時に付いてくれたプランナーさんは別の方だったんですが、私達の話をあまり聞いていくれず機械的に見積書を作成し渡されました。 彼氏と見ていて、『これは、いらない』とか『見積もりに含まれていないけどこんな物を追加してほしい』等などあり、自分達で電卓を叩いて見るとかなり見積もりと違う金額になってしまいました。 その為、その後そのプランナーさんに電話を入れたりして『もう少し具体的な結婚式のお話をしたいので時間を作っていただけませんか?』と3度ほど電話を入れましたが『予定が入っていて時間が取れません。』とか言われなかなか会って頂けなかったのでプランナーさんを変えてもらった経緯があるんです。 そして、2人目のプランナーさんは、準備は1ヶ月前からってお話です。 式場のプランナーさん自体そんな人達が多いのかな?って思うんですが・・・。 プランナーさんは沢山の結婚式を扱っているので機械的になってしまうのかもしれませんが、こちらとしては一生に一度の事なのでしっかり準備をして出席していただく方達にも喜んでもらえる結婚式にしたいと思っています。 もう一度プランナーさんを変えてもらうのもどうかと思いますし、手付金を払ってしまった上、日取りを押さえるに当たって家族や親戚に日にちの打診をしてしまったので式場を変えるのも難しいのかなって思って困っています。

  • 結婚の準備について

    結婚前提の彼がいて、双方の親には紹介済みですが、結婚の挨拶はまだです。 私達二人は, 希望の式場があり、 とても人気があるので、一年前からでも、かなり予約が埋まってる状況でした。 ブライダルフェアの時, 「予約後でも、無料で日付変更出来ます。」と言われ、 人気な上、いざとなった時、気候の良い日がとれないかもと焦り 先に予約をいれました。 私は当然、挨拶前に予約した事は、許されない事だと分かってたので 彼に、予約の件は,両親には話さないでねと言ったんです。予約した日で決定ではないし、親の意見で変更する事もあるから、黙っててと。 でも彼、話してしまったみたいで。 両親に、話さなければ大丈夫と思ってた私も悪いんですが… 案の定しばらくして、 彼のお母さんが 「私の両親には話したの?」と、やかましく彼に言ってるみたいです。 「あくまでも仮の予約で、いつでも変更できる」と話して、どうにか納得されたと彼から言われたのですが… こうなった以上 キャンセルをして きちんと筋を通さないといけないんじゃないかと思います。 今さら、偉そうな事言える立場ではないんですが… 皆さんだったら、どうされますか?

  • 結婚式の準備期間について

    夫は北国、私は西日本出身で、現住まいは東京。昨年の11月に両方の親の承諾を終え先月入籍した者です。 本来なら、昨年末あたりから、式場探し日取り決めをすればよかったのですが、彼の仕事が忙しく彼のマンションの更新切れも近かった為、新居の不動産巡りに時間を取られてしまい、式場探しが全くできずにいました。二人共結婚式にはあまりこだわりがなかったのもあって、出遅れてしまいました。 式前に入籍した事もあり、最近彼の両親が早く結婚式をやってほしい旨の連絡を受けました。 その連絡を受けてようやく結婚式いつにする?と言う話し合いをし始めたのですが、夫のお父様が高齢で足が悪く糖尿病も持っていて、いつ死ぬかわからないから、東京で1,2ヶ月内に両方の親だけで式しない?と夫に言われ『えーっ』と思ってしまいました。 入籍したので、北海道の親戚にも早く北海道でお披露目したいから、先に式を挙げてからじゃあないとお披露目出来ないから、とりあえず早く結婚式挙げたいとの理由らしいです。 デキ婚でもないのに、1,2ヶ月先にとりあえず式をやると言うのが腑に落ちず、悶々としています。 身内だけの式でも6ヶ月は準備期間がほしいです。最低でも3ヶ月。 北海道で式をする話しも出ていますが、それでも最低3ヶ月はほしいです。 参列するのは、私の方は母親と弟だけですが、あまりにも急だといくら身内とは言え失礼だと思ってしまいました。 夫は両親に急かされて、急いで結婚式をやろうと思っているようです。 お互い実家が遠く両家の顔合わせもこれからです。 顔合わせも4月の半ばがいいと思いましたが、それでは遅いと夫に言われ、3月の下旬になりそうです。 夫のお父様には会ったことがありますが、国内旅行にも行っていたしそこまで深刻な病状には見えませんでした。 これは私のわがままでしようか? 自己主張ばかりして、あちらの両親に角が立つ事はしたくないのですが、どうも納得出来ません。 お急ぎ婚でもないのに、急いでただ形だけ式をやると言うのが嫌なのですが、どう思われますか?

  • 結婚準備中の彼との喧嘩

    タイトル通り、現在結婚準備中で、彼と喧嘩中です・・・。 11月に結婚予定で、今招待客リストと招待状の準備をしています。 私たちは結婚が決まってから結婚式までの期間が短くて、ここ数ヶ月すごく忙しく過ごしてきました。 そして、最近1ヶ月の間で3回大きな口喧嘩をしました。 先日の喧嘩の際に、 彼「こんなんじゃ、結婚準備に気分が乗らない」   「仕方なく準備してるんだ」 私「そう思ってるなら、結婚自体考えなおそうよ」   「したくないなら、結婚やめればいい」 彼「結婚したくないって言ってるわけじゃない」 との言い合いをしました。 喧嘩が続く中での彼の発言だと、自分に言い聞かせていますが、私としてもそんな気持ちで準備を進めるのは辛いです。 現実的に、今の段階で結婚をやめる事は難しいですし、できることなら私も仲良くやっていきたいです。 でも、今回の喧嘩で私の気持ちもかなり沈んで、なかなか動く気になれません。 それは彼も同じだと思います。 彼と話合うことが一番だとわかっていますが、そんな気にもなれずにいます。 でも、招待状の発注やら、招待客リストやら、今週中にしなければいけないことがあります。 できればこの気持ちが消えるまで、準備を中断したいのですが、間に合わなくなるかもしれませんし、式場の方にも変に思われるでしょう。 支離滅裂になってしまい、すみません。 とにかく、どう乗り切ればいいのかわからずにいます。 同じような思いをされたことがある方、いらっしゃいましたらぜひアドバイスお願いします。

  • 結婚式の準備期間が1ヶ月って・・・。

    9月に結婚式を予定しています。 予定している結婚式場のウエディングプランナーさんに『本格的な準備は8月から準備すれば間に合います』との事でした。 1ヶ月しかないんです。 本当に大丈夫なんでしょうか? 不安になり次の日に再度そのウエディングプランナーさんに電話を入れてもっと早くしなくて大丈夫なのか?聞いて見ました。 『8月の上旬に招待状を発送し8月の下旬までに返信してもらえば充分間に合います。』 っておっしゃるんです。 ゼクシイとかには結婚式の招待状の発送って3ヶ月前とかって書いてありますし、以前に友人の結婚式に出席する事になった時もやはり2,3ヶ月位前に招待状を頂いてました。 招待状のみならまだそれでもいいかもしれませんが、他の準備も1ヶ月前からです。 私も彼氏も働いていますし、式場に打ち合わせて呼び出されても週末しかいけないと思われます。1ヶ月のうちのお休みって土日だけだと8日位ですよね。間に合うのでしょうか? 仕事を辞めてずっと家にいて1ヶ月間結婚式準備をするのならまだ可能かもしれませんが・・・。 実は、ブライダルフェアの時に付いてくれたプランナーさんは別の方だったんですが、私達の話をあまり聞いていくれず機械的に見積書を作成し渡されました。 彼氏と見ていて、『これは、いらない』とか『見積もりに含まれていないけどこんな物を追加してほしい』等などあり、自分達で電卓を叩いて見るとかなり見積もりと違う金額になってしまいました。 その為、その後そのプランナーさんに電話を入れたりして『もう少し具体的な結婚式のお話をしたいので時間を作っていただけませんか?』と3度ほど電話を入れましたが『予定が入っていて時間が取れません。』とか言われなかなか会って頂けなかったのでプランナーさんを変えてもらった経緯があるんです。 そして、2人目のプランナーさんは、準備は1ヶ月前からってお話です。 プランナーさんは沢山の結婚式を扱っているので機械的になってしまうのかもしれませんが、こちらとしては一生に一度の事なのでしっかり準備をして出席していただく方達にもそんなに近くなってから招待状を送ったりして失礼にならないのか不安ですし、せっかくの一生に一度の事なので出席していただく方に喜んでもらえる結婚式・思い出に残る結婚式にしたいと思っています。 もう一度プランナーさんを変えてもらうのもどうかと思いますし、手付金を払ってしまった上、日取りを押さえるに当たって家族や親戚に日にちの打診をしてしまったので式場を変えるのも難しいのかなって思って困っています。 式場をもう一度違う所を探した所がよいのか? (その場合は今からじゃ冬くらいしかとれないですよね?雪国なので冬の結婚式は出席していただく方が大変なので避けたいのですが・・・。) もう一度プランナーさんを変えてもらう? (今度プランナーさんを変えてもらうと3人目になります。1人目から2人目に変更をお願いした時はかなり嫌な顔をされウエディングプランナーさん同士小さな声でで『感じが悪い』と言っているのが聞こえてしまいました。) それで私達とあまり関わりたくないから1ヶ月の準備期間で充分だと言うんでしょうか?

専門家に質問してみよう