• ベストアンサー

突然直行便が経由便に変更になったのですが

noname#90437の回答

noname#90437
noname#90437
回答No.6

航空会社の基本スタンスは 「Flight は subject to change」 だそうで 自分が乗るフライトについては 搭乗者側で できうる限り 情報を watch しておかないといけないらしい。  航空会社のほうも 普通は 帰国フライトの 前日の宿の連絡先は聞いてくることが多いので (というか本来は 連絡すべきなのかもしれないが)  通常は 早々に変更が決まった場合 リコンファーム時か 前日夜に搭乗者の連絡先に連絡するという体制 なのであろう  ところで なんでもいいが なんで カウンターで 航空券を購入してるのに 代理店の人間に メルアドを教えているのであろうか?  普通そういうのはありえないが。  逆に推察するに 何らかの場合 メールで連絡する旨を 伝えていたのではないかとさえ 思える。  そうであれば 代理店としては義務を果たしているわけで 直行便が経由便になったのは あくまで 航空会社の都合であり 代理店にそんなに文句は言えまい  こんな言い方は何だが 結果的に きちんと乗れている わけで 想像範囲の分まで文句を言うのはどうか。  

unomon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 旅慣れておらず、常識が分からないので、記載のように、文句を言っていいものかどうか悩み、質問したんですが・・・・・・

関連するQ&A

  • 2歳児直行便か経由便でシンガポール行きを迷います。

    2歳児直行便か経由便でシンガポール行きを迷います。 経由だとチャイナエアラインで台湾で5時間位待ちます。直行便だとシンガポール航空です。 金額は変わりませんが、チャイナは3泊4日シンガポール航空は2泊4日です。 2時間のフライトは息子は10回以上経験していて、今まで騒いだり泣いたりはありません。でも直行便の6時間に耐えられるか心配です。なら、経由便で台湾に降りた方が楽かなと。 皆さんどう思いますか?

  • 直行便から乗り継ぎ便に・・・心配です

    関西在住の高校生です。この夏メルボルンに留学する予定です。 海外での乗り継ぎが不安だった私は、関空からの乗り継ぎでなく、成田ーメルボルンの直行便を予約していました。 ところが・・・カンタスが、急に9月以降のメルボルンー成田直行便を休止、代替便にしなくてはならなくなりました。どうせ、海外での乗り継ぎが必要になるなら、関空ーメルボルンに変更するつもりです。どの空港を経由したら一番分かりやすいでしょうか?初心者?でも分かりやすく、一番難しくないのはどこで乗り継ぎをしたらよいでしょうか? 経験されたみなさんに、助言をいただきたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • オーストラリア・ブリスベン直行便の疑問

    先日、成田発ブリスベン行きの直行便が1日1便で夜9時半頃発、JALとカンタスの共同便と教えて頂きました。 航空券を購入するため、色々みていましたが、同じ時間発でもJALと書いてあるものや、カンタスと書いてあるものもあります。代理店にJALで問い合わせたところ、JALは満席なのでカンタスになりますと返事があり(メール)料金も多少高くなっていました。 結局カンタスにしたのですが、まさか同時間にJALとカンタスの両方が飛ぶわけではないですよね。 どうして同じ代理店でも表記が違ったり値段が違ったりするのでしょうか?疑問です。

  • 航空券の便を変更したいのですが

    航空券をネットで購入しました。カンタス航空で成田からQF168便でケアンズで1時間待ちがあり、その後ブリスベンへ到着する便です。 ですが、今朝チケットが届き他の便もなかったのか調べるとQF068便?で 直行便があることを知りました。旅行会社の人はこれが一番いいとのことだったのでそのまま鵜呑みにしてしまったのですが、同じ旅行会社へもう一度連絡して、空席があれば直行便に変更してもらいたいのですが、チケットはすでに発券済みなので、もう変更は難しいでしょうか? 変更料?はいくらとられますか?

  • 航空券は何故、直行便より経由便の方が安い?

    航空券は何故、直行便より経由便の方が安いのでしょうか?

  • 成田ケアンズ直行便

    9月にケアンズとゴールドコーストに行くことにしました。・・が、成田からブリスベンで乗り継ぎ・・長時間待たされるみたい。成田ケアンズの直行便のツアーをご存知ないですか?

  • 成田→スペイン(バルセロナ)直行便

    成田からスペインまでの飛行機で直行便って あるのでしょうか。 サイトを探してみたらアリタリア航空とJALの共同運航便が 直行便であるみたいなこと書いてあったり ガイドブックにはJALでパリ経由のバルセロナ行き っていうのが載っていたりしたのですが 実際どうなのでしょうか

  • 直行便のツアー

    イタリアかエジプトへ旅行。成田発直行便のツアーを探しています。アリタリア航空とエジプト航空があるみたいですが、ツアーで検索すると乗り継ぎ便が多いですが、直行便のツアー、もしくは差額負担しても直行便に変えられて、ホテルへの送迎がついているようなツアーを探しています。どちらの国でもよいので教えて下さい。直行便、1つの国、6日間が希望です。12月から1月位で探しています。

  • 経由便がある理由を教えてください。

    海外へ行く際、航空会社により直行便と経由便があります。 経由便は、わざわざ遠回りするのに、なぜどこかを経由するのでしょうか。 思いつく理由としては給油の問題かなと思うんですが、それ以外にもありそうな気がします。 もし知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 韓国からしか出ていない直行便

    海外航空券について、質問させて頂きます。 日本(成田、関西、その他各地空港)から直行便で行ける都市と、 韓国インチョン空港から行ける直行便で都市は、 日本の方が多いのでしょうか? 韓国インチョン空港から行けない都市(日本と国交はないが韓国ならあるということになるのでしょうか?)というのを、知りたいのですが、どうやって調べればいいのか分からないため、教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。