• ベストアンサー

現代はニーズの多様化でブームが起こりにくい?

以前 http://okwave.jp/qa4816520.html?ans_count_asc=20 で質問させていただきました。 現代はニーズの多様化により、80年代のメタルブームみたいな大流行は、これから再来する可能性は低い、というような回答が多かったのですが、 インターネット等によるニーズの多様化によって、大流行が起こりにくい、 本当にそうなのでしょうか。 これからそのような大流行を再来させるにはどうすれば良いのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

ブームって何よ? と、言えば同一のモノが販売されること。 で、同一のモノを買う人がいると言うことです。 前の質問で、21世紀になって復古調・・・と指摘されていましたが、それは日本で言えば団塊の世代、アメリカで言えばベビーブーマー達が子育てが終わり、自分の好きなモノを買い出したからです。 要は購買層年代がでかいかでかくないかの話。 80年代のメタルブームは、ベビーブーマーの子供がティーンになって音楽を聴きだしたからです。1973年を挟んだ、5年くらいの層となります。彼が音楽を聞かなくなる、つまり20代後半になると、音楽市場が縮小しますので、ブームが起きなくなる。起きても購買層が少ないので大きなブームにならない。 聞く側からもうちょっと年を取って演奏する年代になって起こったのがイカテンブームです。 参考までにカラオケ市場の推移 http://www.japan-karaoke.com/05hakusyo/p1.html 団塊ジュニアが大学を出て、会社に入り、カラオケボックスに行く時間が無くなったので1996年から市場が縮小です。 大流行の再来のためには 『産めよ増やせよ地に満ちよ』 しかありません。 あるいは、シルバーメタルかな? 60代のメタル世代。

BBCTV
質問者

お礼

なるほど...だから90年代はメタルが落ち気味だったんですね、 すごいよくわかります..どうも!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gejke
  • ベストアンサー率40% (40/99)
回答No.1

誰もが共感するようなモノ・コトでないと大流行にならないと思います。 しかしニーズの多様化によってこれは難しくなってしまったといえるでしょう。 そのためマーケティングだけではなく、イノベーションが大流行を起こすためには必要なのだと思います。

BBCTV
質問者

お礼

なるほど、やっぱりイノベーション....同じようなものではだめでしょうか..

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もし躁鬱病や鬱病だとしたら障害なのですか?治らないのですか?精神を少し

    もし躁鬱病や鬱病だとしたら障害なのですか?治らないのですか?精神を少し患っている学生です。軽い躁鬱の症状があるのですが。 http://okwave.jp/qa/q5849765.html http://okwave.jp/qa/q5837517.html?ans_count_asc=20 http://okwave.jp/qa/q5767192.html?ans_count_asc=20 でも相談させていただきました。ほかに、アルバイトが続かないという旨の質問をしたところ、「あなたは障害者であることを自覚しないといけません。うつ病などは一生治らないものなのです」というご回答を受け、大変ショックを受けました。大学をすぐ休学すべきでしょうか?アルバイトもしてはいけないのでしょうか?  もしかしたら本当に甘えているだけ、ちょっと精神が不安定なだけで不眠も、運動不足やパソコンのしすぎなのかもしれないと思うのです・・・。

  • 良回答の評価人数

      ポイントは10点と20点を各1名にしか付けられないと思ってたが、そうでも無い様な・・・ こんな事はどの様にすれば出来るのでしょう? http://okwave.jp/qa3327375.html?ans_count_asc=2  

  • 学生です。実は、家族、両親、母のことで悩んでいます。

    学生です。実は、家族、両親、母のことで悩んでいます。 http://okwave.jp/qa/q5821366.html?ans_count_asc=20 http://okwave.jp/qa/q5837517.html?ans_count_asc=20 http://okwave.jp/qa/q5849765.html  にありますとおり、留年し、少しずつ回復しているとは思いますが、母は「あんたにとって大事なのは学校でしょ?」と言うのです。 http://okwave.jp/qa/q5701799.html http://okwave.jp/qa/q5736875.html http://okwave.jp/qa/q5767192.html?ans_count_asc=20 でも質問しました。未だに母は過保護、過干渉でして、昔からそうです。あるご回答の中に「更年期の影響でヒステリックなのかもしれません」というのがありましたがどうなのでしょう? もちろん、親には感謝していますが、時々鬱陶しくなってしまうのです。 今日は誕生日でしたが、いつもなら必ずおめでとうと電話が来るのですがいざ来ないとなると寂しくなってしまいます。「精神的に乳離れしなといけないのに」とい思っているのに、ジレンマというか葛藤が生じています。情けないです。去年は、それまで毎年誕生日お小遣いをもらっていたのでさりげなく催促してしまって、「あんた、今年の私の誕生日になにかしてくれたっけ?」と冷たく言われ、ショックでした。僕にも落ち度はありますが、まさか母がそのような子供っぽいことを言うとは思いませんでした。ほかにも50代の大人とは思えない言動があります。それは父もそうです。 やはり、「いくら家族、親でも一人の人間なんだから価値観や考えが違うのはしかたない」と割り切るしかないのでしょうか? 

  • ストレスによるものでしょうか?

    ストレスによるものでしょうか? 最近、また過食になりがちで悩んでいます。 http://okwave.jp/qa/q5838295.html?ans_count_asc=20 http://okwave.jp/qa/q5837517.html?ans_count_asc=20 でも色々質問させてもらいましたが、ほんの少し欝状態がマシになったので頓服のリスペリドンをやめたのですが、また欝が悪くなってきたのでまた処方してもらいました。すると、何となくですが前みたいに食欲が増してしまったんです・・・。どのみち、薬にしろそうでないにしろこの今の状態が過食につながっていると思うのですが、どうにか抑える方法はないでしょうか?やはり、薬は急に減らさず、運動するように心がけるしかないでしょうか?ご回答お願いします。

  • 老人保健施設への対応(苦情)について

    以前法律のカテへ相談しました。下記↓ http://oshiete.homes.jp/qa4274847.html?ans_count_asc=20 こちらのカテがある事を知りましたので 現場の方や経験者の方などお答えしていただけたらと思います。   

  • 正確なマージンコールの計算方法

    マージンコールの計算方法を知りたいです。 以下のページを見ましたが、結局分かりませんでした。http://okwave.jp/qa3762187.html?ans_count_asc=1

  • 男性の方教えてください

    http://okwave.jp/qa2660766.html?ans_count_asc=2 不躾なしつもんですいません長々と悩んでいます いままで女性の方のみに質問していましたが、男性の方々にも意見を聞きたいですよろしくお願いします

  • 思いっきり泣きたいです

    私は泣きたいです。思いっきり涙を流したいです。 なので「これは泣ける!」という本(漫画でも小説でもOK!でもあんまり難しいのは・・・・)があったら教えて欲しいです! ※ただいま泣ける動画も質問しています。 もし泣ける動画を教えてくださるのなら http://okwave.jp/qa4476339.html?ans_count_asc=20にて お答え頂けると嬉しいです。

  • 昨日した質問に回答がもらえないのは何故でしょう?

    昨日下のような質問をしましたが、 誰からも回答がもらえません。 質問の仕方がいけないのでしょうか? カテゴリー違いなのでしょうか? 問題点を教えてください。 http://okwave.jp/qa3646776.html?ans_count_asc=20

  • お助けください!!

    こんばんわ、以前http://okwave.jp/qa4815140.html?ans_count_asc=20で質問した者です。 28日に予備校に集まる日があります。 今日の昼頃「28日って最終集合日だよね?」と送りましたが返ってきませんでした。。。 私は残念ながら行けないため、先ほど「今週のいつかよかったら遊ばない?」と送ったところ、 「ごめん、友達と遊んでて今家なのヽ(^^)ノ 」と返ってきました。 これは、どう返せば良いんでしょうか?? 「今週無理って事?」って掘り下げたらダメですよね? 助けてください!お願いします!