• ベストアンサー

次からどうすればいいのでしょう?

この間、小テストのようなものを採点する時、周りの人(隣でなくても近くなら可)と答案を交換しなければならない時がありました。 □□ □□ ■■ 私□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ □□ その時、私の隣の男子は後ろの男子と交換をしてて、さらに私の友達(■)は隣同士で交換をしてたので、 私は「うわ、どうしよう」と慌ててしまい、とっさに後ろの男子にお願いしました。 その男子は快く引き受けてくれたのですが、その男子は後ろの友達と既に交換してて、 「なんか無理やり割り込んじゃったな・・」と少し後悔しました。 あの時なんで友達と交換しなかったかな・・とその日ずっと考えこんでました。 次の日、また小テストがあって、今度は隣の友達に「交換しよう」と言ったのですが、「え、何で?」みたいな感じになって、 私の後ろの男子を見て、「あーそっか」みたいな感じで交換してくれました。 私の後ろの男子はなんか女子に嫌われてる感じで、その友達も好きじゃないみたいです。 でも私は、嫌う理由は特にないし、普通に接してるんですけど、今回の件で「私がその男子を嫌って友達と交換した」みたいになっちゃったかな、と思ってます。 友達が二つ返事で「いいよー」と言ってくれればよかったのに・・と思ったりするんですけど、人のせいにするのはおかしいですよね。 ただの思い込みかもしれませんが、次の小テストがかなり憂鬱です。 漠然としていますが、何かアドバイス等お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.2

私は中年のおっさんなのですが、ちょっとあなたの言われることを読んでいて笑ってしました(失礼)。でもあなたにとっては重要な人間関係の問題ですものね。無理もないです。 私の感想は、あなたの繊細さに比べて、あなたの後ろの男の子は心がでかいというか広いですね。最初の時は、二人分採点したんですもんね。なかなかカッコいいです。 あなたは高校生ですか、中学生ですか?それはわかりませんが、私も経験がありますが、もう幼稚園や小学校の頃から人間関係はありますよね。大人になっても、もちろんそれとは違いますが、人間関係はあります。で、人間関係はいくつになっても難しいです。自分とは別の人間ですから、価値観も性格も何もかも違いますからね。だからハッキリ言って、どんな状況の時にも、相手がどう思っているのかは、明確にはわかりません。ただ相手が怒ってしまったり、女性なら泣いてしまったり(これは差別的な想像かもしれません、すいません)すれば、少なくとも相手が腹を立てているのか、つらい思いをしているのかはわかります。でもそれをどう対応していいか、わからなくなりますよね。ましてやそのような感情的な対応をされないのですから、相手の気持ちは謎です。 で、結論を言いますね。あなたが遭遇したような事態は、めずらしいことではありません。ですから、そういうことに動揺しない心(無頓着になれと言っているのではありません)を養ってください。これから死ぬまで、さまざまな人間関係があなたを待っています。そのたび、「ああすればよかったかな」とか「こうすればよかったかな」と人の心の中を必要以上に想像することは、正直言ってしんどいです。図太い神経になる必要はないと思いますが、たとえ人に不愉快な思いをさせてしまった時も、あれこれ考えずにスッキリ「ごめんね」と言えるようになってください。大袈裟ですけど、そうでないとあなたの人生はとってもつらいものになりますよ。小さなことは、気しないことです。これで答えになっているでしょうか?あなたの言われた内容について、こうすべきだとか、そういうことを言うべきでしたか?それを期待されていたなら、ごめんなさい。でも、それはそんなに心を痛めるほどのことではないですよ。ただそのような繊細な感受性は忘れないで。

sokisoki
質問者

お礼

いろいろとありがとうございます。 確かにいちいち悩んでたらきりがないですよね^^; あれこれすぐに考えてしまわないように努力しようと思います。 もちろん、とてもいいアドバイスでした! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#117580
noname#117580
回答No.1

「女友達同士だから、3人で交換する。」ということを理由にすれば、隣の男子や後ろの男子も気にしないと思いますよ。 男女みんな仲良くしなさいって言われてる小学生じゃないんだから、 女同士で仲良くするのは自然のことだって、男子も思ってますよ^^ あんまり気にしなくて大丈夫☆

sokisoki
質問者

お礼

気にしないように心がけようと思います。 私は小さいことですぐ悩んでしまうので・・^^; 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 緊張すると漢字が飛びます。

    緊張すると漢字が飛びます。 緊張すると、簡単な漢字さえ飛びます。 一応漢検準2級は合格してあるのですが、緊張すると漢字が出てこなくて非常に困っています。 例えば私は今大学生なのですが、たまに授業でテストをしたりすると隣の人と答案用紙を交換して採点して下さいと言われます。 そう言われると英語を日本語に翻訳する問題などで、漢字が書けなくなったりします。 例として挙げるなら、「田舎」が「いなか」とひらがなになってしまいます。 どうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • テストの答え合わせで・・・これはまずかったですか?

    この前学校で小テストがありました。 小テストですが、一応クラス内の順位が出るものです。 答え合わせは、テストが終わったら隣同士で交換して丸付けをするという形でした。 そのテストをうけるときは普通に受けました。 丸付けも隣の人と交換して済ませました。 隣の人に丸付けをしてもらって、自分の答案が返ってきた時に +と書かなければいけないところを-とかいてしまって 間違えていた問題がありました。 自分でもなぜかわからないのですが 黒いボールペンで-に線を書き加えて+にしてしまいました。 答え合わせの時は、赤ボールペンしかだしてはいけないことになっており 間違えたところは丸付けをする人が本当の回答を書くというルールでした。 これって不正行為をしたことになりますか? あと私はどうすればいいですか?

  • 東大、京大などの記述式の現代文について

    東大や京大というのはかなりがんばってもあまり差がつかないといわれてます。 採点基準が厳しいからというのもあるそうなのですが、でも実際に受験生は問題が5問あったらすべての記述の問題を埋めた状態で提出するものなんでしょうか? それとも難しすぎて書けなかったからあまり差がつかないといわれてるのでしょうか? 東大模試を受けに行ったときの答案を回収するとき後ろの人は全部びっしり答案を埋めていたのでこれぐらいは当たり前でこの上で厳しい採点でかなり減点されていくものなんでしょうか? あと、びっしりかかれてましたが意外にも苦し紛れ答案だったとかいいうことはないですよねぇ? やはりそれなりにきちんとした答案ばかりなんでしょうか? (きちんとした答案でもかなり減点するような採点基準が待ってるのか、そもそも書いただけで中身が薄かったので点数が低かったのかどちらなんでしょうか?)

  • 自己採点ミスについて

    つい先日、ある科目のテストを行い、隣の席同士で自己採点を行いましたが、後日テストを返された後で隣の席の人から、私の採点ミスを指摘されました。 それは、本来の点数の倍の点数を書いてしまったというものでした。 隣の人は、先生は採点ミスに気付いてると思うから言わなくていいと言っていましたが、この場合、担当の先生に報告したほうがよろしいのでしょうか?

  • 三年次編入...これが普通なんでしょうか?

    某私立大学より某国立大学に編入したのですが、正直かなり後悔しています。 もう輪ができている中に入っていくわけなのでそれなりに覚悟はしていましたが、あまりにも排他的存在になっているため、早くも大学に行くのがつらいです。 ・話しかけるのを待っていても始まらないと思い、こちらから話しかけても、次の週に会った時に相手に友達がいた場合、目が合っても無視される ・答案を交換しなくてはいけない授業で、途中で遅刻者が入ってきたために三人で交換しなくてはならなくなったのに、遅刻者は私のことは無視で、当たり前のように隣の人と答案を交換し始める ・同じく答案を交換しなくてはいけない授業で、あまりにも答案を埋められなかったのを見られるのが嫌だったのか、「汚くなってしまったので、交換は結構です」と平然と言われる 上のような状況が普通なのでしょうか? また、私は今後どのように学校生活を過ごせばいいのでしょうか? ちなみに気晴らしに途中からでも入れそうなサークルがあれば、サークルには入ろうと思っています。 確かに以前よりも学習環境は整いました(私語をする生徒がいない等)し、学歴も良くなりましたが、このような状況が卒業まで続くとなると、編入なんてしなければよかったのではないか、と思ってしまいます。 ご回答お待ちしております。

  • 中学生 脈判断お願いします。

    中学男子です。 さっそくですが、 脈あるか無いか 教えてください。 席は隣で移動教室も隣で 毎日結構喋ります。 ストパー当てた次の日に 「前の髪型の流しとる方がええよ」って言われたり、 男友達に「顔、可愛いじゃん」って言われた時に 自分が「可愛いとか嫌だし、男だし。」って言ったら「私は可愛い男子の方がすきだけど…」ってこそっと言われました。 自分がよく笑うので あだ名つけられたり、 テストで「点、勝負しようや」っていわれたりします。 学校では、ほとんど席が隣です。 移動教室の自習の時間に 自分の好きな人の話しになって 後ろの女子が ○○こと好きなんだろ(自分の好きな人の名前)を 本人前で言われました。 自分は「いやぁ…違うよ…」って言いました。それでも連呼してきました。 でも、その子は、 何も言わず黙っていました。 メールは、すると話せなくなるのでしてません。 よろしくお願いします。

  • 告白を断りたい・・・泣

    中2です。 なんか、クラスの友達に教えてもらったんですが、 私の隣の席の男子がもうすぐ私に告るらしいんです・・・。 隣の席の男子(A君とします。)今年初めて同じクラスになった男子で、 席が隣になって仲良くなりました。 A君は普通にいい人だし、友達としてはその人のこと好きです。 でも彼女になるというのはちょっと・・・ 要するに、恋愛感情を抱いたことはないんです! だから告白してくれるのは嬉しいけど、断りたいんです・・。 実は私、もし告白されたら、人生初なんです。 小さいときから恋愛とか苦手で、告ったことも告られたこともありません。 だからどうやって断ればいいのか分からないんです!!(T-T) A君を傷つけずに断りたいです。 あと私のキャラはちょっと男勝りで、勝ち気な女子って感じです。 次の日から気まずくならない断り方でおねがいします。 告白を断ったことがある人にもう一つ質問ですが、 次の日からどのように振る舞い、その人と接しましたか!? 長文、本当にすいません。 幼い悩みということは分かっていますが、ものすごく困っています。 よろしくおねがいします。

  • 他のクラスに好きな女の子がいるのですが・・・

    こんにちは、こんばんは。  僕は現在高2です。  好きな女の子(以下彼女とする。)との出会いは高1のときに英語の授業でした。 隣の席だったので、一番最初の授業の時に先生から「隣の人と自己紹介しましょう。」ってなってそのときに初めて話しました。一目惚れしました。 以後、授業でもたびたび「隣の人と一緒に考えましょう」みたいなのがあったり、学校の講習でも隣の席で、その時も隣の人と答案を交換して○付けしましょうってのがあってしゃべりながら○付けしてました。  そのときに僕が描いてくれと言ったわけではないのに、僕の答案に赤ペンで絵を描いてくれました。 僕はとても嬉しくてこのことが気になって「もしかしたら彼女は僕に・・・!」とか考えてしまっているのですが、英語の授業は定期テストの後に学力別にクラス分けし直されてしまったので、それ以来彼女とは話す機会が全く無く、もう半年も何もないままです。  僕としては、彼女と仲良くなって末永くお付き合いしたいのですが、別のクラスの彼女とどのように関係を深めていけばよいのでしょうか? 僕と彼女(僕の主観で見た感じ)のスペック等はこんな感じです。 僕 ・顔:普通。友達には髪を切ったとき、髪が短いほうがイケメンとか言われた。(ちなみに今は少し伸び始めてきてます。) ・身長:156cm 彼女も同じくらい。 ・体系:普通。 ・運動オンチ。 ・帰宅部 ・ピアノが弾ける。(ショパンやモーツァルト等レパートリーが数曲ほどあり。) ・学校での成績:上位(関係ないか。でも一応。)彼女も同じくらいと思われる。 ・口ベタ。 ・シャイボーイ。(←自分で言うのが恥ずかしい。) 彼女 ・性格:シャイガール(なのかな?あまり他の男子と話しているとこを見たことが無い。唯一見たことがあるのは元中で同じ部活の奴です。恋人同士であるとかではなさそうです。) ・吹奏楽部:基本毎日あるそうです。 彼女のメアドとかは持ってないです。 めちゃくちゃな文章で申し訳ありませんが、どうかアドバイスをお願いします。

  • テストの答え合わせの時、点数のところを折ってた?

    中学や高校でテストが終わって、採点された答案用紙が返されてきました。 で、答え合わせをする時、点数のところを折りましたか? 私の時は皆折ってました。 80点や90点を取っているのに折っている生徒がいたり、逆に7点とかだと、開き直って折らない生徒もいました。 皆さんも、折ってた?

  • 生徒指導

    友達Aが教育実習に行ったときの話しです 学年は、中学校2年生です (1) 定期テストの答案を配ったところ、男子生徒が自分の答案の点数を見て、そのテストの答案を破り、ゴミ箱に捨てました (2) ある男子生徒が「学校が面白くない」と言います この2つの問題があったそうです。 (1)は、担任の先生が激怒して指導し、 (2)は、生徒からAだけに話があったそうです Aはどのように指導すればよかったかと悩んでいます。 私も9月に実習があるのですが、この(1)・(2)の問題がもし起こったら… と考えると、なかなか答えが浮かびません 力を貸してください よろしくお願いします