• ベストアンサー

BMWミニジョンクーパーワークスについて

hal3575の回答

  • ベストアンサー
  • hal3575
  • ベストアンサー率49% (57/115)
回答No.1

2008年型のミニクーパーに乗っています JCWはクーパーSのドーピングバージョンと言えるでしょうか エンジンはミニのワンメイクレース MINICHALLENGEのレースカーに使われるエンジンと全く同じだそうで 1.6Lから211馬力を搾り出すハイチェーンエンジンですね。 雑誌の誌上記事ではハイチェーンエンジンにありがちの扱い辛さはなく低回転のトルクも豊富だそうです。 ハンドリングはミニクーパーでもけっこうコーナーでのアンダーが出るので JCWのハイパワーならなおさらではないかと思います。 FFのハイパワー車はトルクステアと言うものが出てきます。 前輪に急激にパワーがかかったときにハンドルが取られる現象です。 雨天時やタイアが減ったときなどは顕著に出てきます。 FFの悪癖で避けて通れないものなのですが JCWもそこそこ出てくるようです。 乗り心地も耐えられないことは無い固さと言う感じでしょうか。 ミニにナビは似合いません というかディスプレイをビルトインする事が不可能なので 専用ブラケットでディスプレイを支持して インパネを上下させると言うブッサイクな仕舞になるので私は取り付けませんでした 本国ではでっかいセンターメーターにナビのディスプレーが取り付けられるんですけどね 私は9万ほど掛けてガラスコーティングを施行しました。 雨天時の走行ではリアオーバーハングがほとんど無いため リアあたりが泥撥ねでけっこう汚れるので コーティングは有効じゃないかと思います。 クーパーの話で申し訳ないのですが 今9000KMほど乗っていますが 故障はありません。1年点検の費用も割引があって3万ほどでした。 3速から2速にシフトダウンしたときにどこか痛めないかとご心配のようですが それぐらいでエンジンが傷むようなことはありません。 3速から2速にシフトダウンは通常の変速操作ではよくあることで エンジンたとえエンジンがオーバーレブしそうでも制御機能が働いてオーバーレブを防止します。 私のミニクーパーはATですがSモードでマニュアルシフトが出来るので ハンドルについているパドルでシフトダウンしますが まったく問題ありません。 欠点はドアが大きいので 狭いところの出入りには気を使います。 荷室はかなりせまく テニスバッグひとつしか入りません。 シートを倒すとそこそこ積めますが。 素のJCWでは366万ですが オプションをいろいろ選択すると500万近くなるかなと思います。 私はちょっと考えるなぁ ミニクーパーよりクーパーSのほうが装備を考えるとかなりお徳なんですよ。 JCWは特別な存在と考えても クーパーSにオプションをいろいろ選択するのもいいかなと思うんですが。 で JCWのカラーはやっぱり赤で屋根は黒 ボンネットストライプも黒 これですわ

brb74470
質問者

お礼

多くの貴重なご意見をいただき大変ありがたく思います。 ・クーパー、クーパーS(OP)を始めに検討していたのですが、いつの間にかJCWの虜になってしまいました。(金額のこと忘れて・・・) ・運転は、バリバリ走るつもりですが、ご意見のとおりトルクステアには、十分気を付けたいと思います。 ・ナビは似合わない。私も同じ意見です。あのインパネを見ると・・。どうしても付けることが必要になれば、ポータブルナビを考えたいと思います。 ・6MTを気にしていたのですが、昔、自分が無茶な変速をしていたのかなと思っていましたが、ご意見をいただき心配が飛びました。 ・ボディコーティングは必ずしたいと思います。コーティングも色々あるようで、私の見積では40、000~80、000ぐらいでした。 ・乗り心地も耐えられそうで一安心です。(試乗したいのですが、住んでいるところが地方なので試乗車がないようです。) ・やっぱり色は、そう思われますよね。歳を考えて恥ずかしくて検討してました。 貴重な時間を割いて頂きお礼申し上げます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • BMW3シリーズのお薦めは?

    今日、BMW、E46、318iと320i AT車の試乗をして来ました、どちらも大変良い車だと思いますが、もし購入する際どちらに、するか非常に迷ってしまいそうです、BMW3シリーズを購入した方は何を決めてに、 どの車種を購入したのでしょうか? 実は、今日120iも試乗し計3台も試乗したので、325も試乗したいと言うのが、ちょっと恥ずかしくなり、 試乗しませんでした、325も含め購入の決め手を教えて下さい。ちなみに、中古車を考えているので、価格抜きでの回答をお願いします。

  • BMWミニクラブマンの中古車を考えています。

    BMWミニクラブマンの中古を考えています、予算は200万ぐらいですが、クーパーSクラブマンが希望ですが、クーパークラブマンとの差はどんなでしょうかどちらがお奨めですか?、ATとMTはどちらが故障少なく扱いやすいですか?私はATもMTも乗りこなせます。中古車は何処で買うのが良いですか?後のメンテナンス、維持費など大阪府で良心的で良い店有りましたら教えてください。 中古の車何処を特に注意して買えば良いですか?

  • BMWのMT

    こんにちは!BMWのMTモデルの購入を検討しています。E46の6気筒+MTのクルマが欲しいのですが今は高価ですよね(330だけ?!)  そこで手頃な318ciについて質問です。318ciは4気筒エンジンですよね?BMWの4気筒エンジンは何がいいのでしょうか?教えてください!ちなみに購入候補はマツダのRX-8、日産Z33です。

  • あなたがBMWやベンツ(Cクラス)に試乗した感想は?

    あなたがBMWやベンツ(Cクラス)の高級車に試乗したかた(マイカーのかたも含む)へお聞きします。 どんな乗り心地ですか?

  • BMWのM3か、ポルシェのカレラ(カレラS)か

    車好きの家族が、車購入を検討しています。 今までBMWを好んで乗っており、今度新しく出るM3を検討していましたが、ポルシェも手が届きそうなので、迷ってようです。 ポルシェですと、911のカレラかカレラSを考えています。 昨日ポルシェを試乗してきました。M3は受注生産とかで、試乗はできません。 BMWのM3か、ポルシェの911カレラ(またはカレラS)か、みなさんだったらどちらを選びますか? 高い買い物ですから、詳しい方のご意見を伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 中古車の試乗(BMW)

    BMWの中古車(5シリーズか7シリーズ、5万キロくらいの)を探しています。 基本的には試乗してから買いたいのですが、 車検切れのものは試乗することができませんが、 これは結構不安があります。車検切れは避けて、 試乗できるものの中から選別したほうがよいのでしょうか? それとも、車検切れの車でも、選ぶコツがありますか? また、一般的にBMW中古を選ぶときのポイントがあれば教えてください。

  • BMW 120i M-Sportと130i M-Sport

    はじめまして、中古車購入を検討している者です。 現在夫婦で車2台(VW ゴルフGTI、BMW Z3)を所有しており 今回、13年お世話になったZ3を手放す予定でおります。 どちらの車が良いか迷っておりますので、皆さんのご意見を宜しくお願いします。 (1)BMW 120i M-Sport(2006年) AT  ・走行距離39000km、2年車検付き、220万位 (2)BMW 130i M-Sport(2005年) MT  ・走行距離16000km、2年車検付き、298万円 どちらも認定中古車ですが、ディーラーは異なります。 我が家の当初の予算は200万程度でしたので、(2)は予算オーバーなのですが・・MTがかなりの魅力です。 (1)のディーラーからは「もう少し頑張ります」というお言葉を頂いてます。 今月中に試乗を予定してますので、最終的にはそこで決定になると思うのですが 多少無理してでも(2)を購入する価値があるのか迷っております。 個人的な見解で構いませんので、ご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • BMWミニの乗り出し価格

    BMWミニの新車購入を検討しています。 ローンでの購入をと考えてホームページなど見ていますが、いまいち金額がわかりません。(リサイクル料・登録諸経費など) クーパーで少しオプションを付けて280万くらいの本体価格だとすると、最初に用意すべき金額はいくらくらいになりますか? また、総額でいくらくらいになりますか? おわかりの方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • セミオートマについて

    現在MT車(S204)に乗っています。自分自身ではMTしか所有したことがなく、私自身はMTが好きでこのままMT車を乗り続けたいのですが、結婚した嫁さんはオートマ免許しか持ってません。 車2台持つのは無駄なので、やむなく買い換えを考えていますが、アウディ・VWのDSG、アルファのセレスピードなどの2ペダル式のマニュアル車ってどうなんでしょうか? 変速自体は人間よりも速くショックも少なくできるようですが、人間が判断する変速タイミングに近いのでしょうか?もどかしさを感じそうな気がしてなりません。 アウディS3セダンの購入を考えていますが試乗だけではイマイチよくわかりません(試乗したのはA4)。 ゴルフなどの実際のオーナーの方のDSG等の感想をお聞きできればと考えています。 よろしくお願いします。

  • BMW Z4

    こんにちは、BMW Z4について質問したいと思います。 BMW Z4(クーペではない方)にすごく興味があり貯金してたまったら購入しようかと思っていますが、いくつか気になることがあるので皆さんにお聞きしたいのですが、 まず、新車で購入する場合、諸費用、車検、税金など合わせていくらぐらいかかるのでしょうか? Z4の左ハンドルは日本でも購入できますか? あと、生意気ですがMT車がよいのですが、Z4にはMT仕様がないので、改造などしてMT車にできたりできますか? 改造となると、エンジン総換えなどになってだいぶ費用がかかりますか? 改造ができない、または、そこまでしなくても代わりの車があったら教えてください。 仕様は MT車 2シーター オープンカー できれば左ハンドル 頭金さえないのに生意気ですね...(笑) でも、車が好きで、近い将来の参考にしたいのでよろしくお願いいたします。