• ベストアンサー

家計診断お願い致します。

こんばんわ、先頃結婚1年目を迎えた主婦です。 結婚式・新婚旅行の慌しさも落ち着き、そろそろ「家計をキチンと引き締めないと!」と思い立ちました。 「ここをこうすればもっと節約or貯蓄に回せるのでは?」というご指摘を頂戴したいと思います。宜しくお願い致します<(__)> ●子供は将来2人欲しいと思っています^^ ●転勤の可能性が高い事、定年後は夫が故郷に戻りたいと考えている事もあって、現段階ではマンションや家の購入を強く考えてはいません。(「自分の家」を持つ事に憧れはあるのですが…^^;) <家族構成> 夫32才、妻31才、こども無 【収入】 (夫)会社員/手取りで約30万円 (妻)パート/2万5千円~3万円 夫ボーナス約110万円 【固定支出】 ●家賃 73000円 ●保険 (夫)24537円(妻)共済2000円 ●夫小遣い 35000円(携帯電話代込み) ●冠婚とテレビ購入用積立 18000円 ●英会話授業料・月謝制 8560円 ●妻携帯 約3700円 【変動支出】 ●<光熱費・ネット代 17000円> -内訳- ガス・プロパン/6000円 水道/2500円 電気/5000円 ネット代/3500円 ●食費 25000円 ●雑費 ガソリン代など 10000円 ※NHKは一括払い済み(14910円) 【貯金】 財形30000円(天引きです)+10.5万円~11万円が一ヶ月の貯金額です。 自分では、今のパートが始めたばかりなので、もう少し余裕が出来たら掛け持ちで仕事を増やすべきかな…ということと、夫の保険料と家賃が見直しどころなのかなぁと思ってはいるのですが、腰が重く手をつけないで今まで来てしまいました^^; 何卒、ご指南お願い致します。

  • emi-L
  • お礼率78% (30/38)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usinokoku
  • ベストアンサー率27% (48/174)
回答No.1

年間266万以上貯金されているようですから このままでいいんじゃないでしょうか。 4年で一千万以上ですから出産されても安心だと思います。 どうでもいいことなんですが(汗) 変動支出というのは 毎月金額が変わるという意味ではなくて 毎月支出があるわけではないという意味ですから 光熱費や食費、雑費などは固定ですね。

emi-L
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 変動支出→「毎月支出があるわけではない」というのは全然わかっていませんでした!お恥ずかしいです(汗 ひとつ、勉強になりました。感謝です^^

その他の回答 (1)

  • chikoko-
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.2

十分このままでもと思いますが。無駄な感じもしませんし。 欲をいえば、お子様が生まれるまでは奥様の収入をフルタイムまでいかなくても増やしたいですよね。 お子様が生まれたらどうしたって、学費以外でも出費は大きいです。保育園もお金がかかりますし、専業だと収入0ですし。 わたしなら、家事負担を少し旦那に助けてもらって、フルタイムに近い時間で稼ぎます。子供が生まれたらそうもできないですし、今のうちに働き口見つけないとバイトもとってもらうの大変ですし。

emi-L
質問者

お礼

回答、ありがとうございました<(__)> この掲示板や毎週ポストに投函されるフリーペーパーに載っている他のご家庭の家計診断をながめていると、我が家の保険・家賃額の割合が収入に比べて多いような気がして…これで良いものか考えていたのですが、安心致しました^^ 仕事を増やす件、夫に相談してみようと思います^^ 僭越ながら、回答を頂いた順番でポイントをつけされて頂きたいと思います。お二方とも、ありがとうござます^^貯蓄頑張ります☆

関連するQ&A

  • 家計診断お願いします

    今年夫40歳管理職・年収950万(手取り45万/月)、妻32歳契約社員・年収450万(手取り30万/月)です。晩婚なので、今年くらいに子供と家購入を希望しています。私は産休はあるので、出産後も復帰するつもりです。 2つも合わせて希望となると締めて行かなくては、と思っているのですが考えれば考えるほど分からなくなってきてしまいました。 家計診断とアドバイスお願いします。 家賃:125,000円 駐車場:20,000円 こずかい(2人各2万):40,000円 食費・雑費:30,000円 ガス:5,000円 電気:5,000円 水道:2,000円 固定電話:3,000円 携帯(2人):10,000円 インターネット:1,000円 年金保険:8,000円 車保険:24,000円(今年6月から半分程度に落とします) 夫生命保険:33,000円(実際は年払約40万円です) 夫入院保険:5,400円(実際は年払約65,000円) 妻入院保険:3,700円(実際は年払約45,000円) 以上がミニマムの支出です。他は車両税や車検などあります。 夫の給与から毎月15万円の住宅財形をやっています。現在、銀行貯金:960万、住宅財形:300万です。 夫の車は持っていることが趣味、のようなもので月に数度乗るかどうかというところです。これは処分したほうがいいでしょうか? 今年の後半位には貯金額が1千万、財形で400万貯めて、公庫を利用し家を買いたいと言います。 頭金1千万で、五~六千万円くらいの家ならばいけるでしょうか? 私は夫婦2人ならばどうにでもシンプルに暮らしていけるだけでいいのですが、子供にかかる費用がどうにもイメージできず家にそこまで掛けていいのか悩んでいます。 どうか家計の締めるべきところ、車、家についてアドバイスお願いします。

  • 家計診断お願いします

    こんにちは 自分では節約しているつもりですが、思ったほど貯金ができませんので、見直すところがないか?などアドバイスをいただきたく投稿しました。 年間で少なくとも250万くらい貯金できるようにしたいと思っています。 7年後くらいに4500万円の住宅購入、同時に200万円のピアノ購入、2年後くらいに300万~700万くらいの車購入を考えています。 家族構成:夫(34歳 私)、妻(32歳)、長男(2歳)、長女(秋出産) 収入 手取り 31万円 児童手当 月 5000円 ボーナス年間手取 190万(うち貯蓄60万) 支出 家賃 40000 食費 40000 酒代 8000 外食 6000 ガソリン代 10000 夫小遣い 20000(昼食代こみ) 妻小遣い 15000 電気 5000 ガス 5000 水道 8000(一月あたり) 新聞 3000 育英会返済 25000 学費返済(親へ) 20000 NTT 2000 KDDI 3000 ケーブル 6000 携帯(二台) 6000 医療費 5000 子供関連 10000 住宅財形 25000 持ち株 5000 積立預金 15000 子供預金 10000 生活雑貨、遊行費など 20000 生命保険、医療保険は会社の団体保険に入っていますので、給料天引きです。 ボーナス時の支出は車の保険料、車検料、学資保険、旅行代(帰省代含む)など。 ここ数年、毎年大きなイベントがあったので、ボーナス時支出が多くなっていました。 今年も出産があるので、支出がある予定。 来年からは年間120万くらいはためることができると思います。 貯蓄 預金 130万 持ち株 110万 住宅財形 160万 外貨 30万 外債 60万 日本株 100万

  • 家計診断お願いします。

    家計診断おねがいします。 収入 夫 月20万+ボーナス35万×2  妻 専業主婦(妊娠中) 5月に子供が生まれるので月に1万くらい支出が増えそうなんですが どこか節約できるとこはないですかね。やはり貯金の6万から5万にすべきでしょうか? あと3年後くらいにマイホームを買いたいのですがどのくらいの価格なら可能ですかね? 現在貯金は350万くらいです。 支出 家賃 45000 駐車場 7000                食費 20000 光熱費(電気、ガス、水道) 15000 ネット 4000 携帯(2台) 10000 お小遣い 夫10000 妻10000 生命医療保険 11000 ガソリン3000 貯金 60000 積立(車検、保険) 5000 ボーナス全額貯金

  • 家計診断をお願い致します。

    娘から相談されましたので、ここで、 娘の家の家計診断を、お願い致します。 孫(娘の子供)は、今はおりませんが、 2人は欲しいとのことです。私も、孫の顔が見たいです。 私としては、貯金が年齢の割に、少ないのが気になりますが、いかがでしょうか?(子供2人の養育費のことを考えると。) ※月単位です。 夫(34歳)の収入:50万円 妻(31歳):無し 家賃:6万円 携帯:2人で1万円 電気:2,000円 ガス:5,000円 水道:8,000円 車のガソリン:1万円(車は2台)維持費(保険など)は、合計で年間20万円程。 生命保険:1,000円(共済) 食費:おおよそ3万円(夫の昼食や飲み代で、別途、2万円) 雑費:2万円程 貯金:夫1,750万円 妻:120万円

  • 家計診断をお願いします

    私(35歳会社員)妻(37歳退職したばかり)子供(4歳)の3人家族です。 現在は、妻の実家に住んでいます。ご両親は県外に赴任中です。 近いうちに戻ってくる予定で、現在同居ではなく、私たちが出て行くことを考えています。 しかし毎月・・・ 夫保険:10.857円(掛け捨て) 6.845円(終身) 妻保険:18.143円(積み立て) 基金:10.000円 子供学資保険:19.897円 子供保育料:20.000円 子供のため貯金5.000円 インターネット:6.478円 ガソリン:15.483円 夫携帯:2.354円 妻携帯:7.149円 夫小遣い:20.000円 食費:50.000円 車雑費:10.000円(車検代) 遊び代:10.000円 積み立て:3.000円 以上が支出で計215.206円 夫の給料が、220.000円 なので毎月4.794円しか残りません。 今住ませてもらっているため、妻の貯金から毎月40.000円を家賃代でご両親に払っています。 こんな状態で、アパート暮らしをしていけるのでしょうか? ちなみに車は2台所有しています。

  • 家計診断お願いします

    貯金ができないので家の家計診断をお願いします。 ●主人手取り-22万(多くて)←ここから財形2万引かれます。 ●私 パート代ー55,000円 ◇毎月の引き落とし ●家賃-5.5万(駐車場・町費込み) ●光熱費 1.8万 ●車ローン 8,800円 ●車保険 10,800円 ●ガソリン代 約8,000円 ●子供学資保険(2人分)約14,000円 ●県民共済(4人分)10,000円 ●ケータイ(2人分)約16,000円 ●インターネット・電話 約7,000円 ●保育料(2人分)25,000円 残りが生活費になります。 財形では貯蓄できていますがやっぱり手元に、ある程度のお金がないと不安なのでどうしても貯金したいです。 よろしくお願いします。

  • 家計診断お願い致します。

    20代新婚半年です。 夫(28歳)手取り24万 妻(29歳)手取り8万扶養内パート 子供無し 毎月手取り約30万 ボーナス年間50万 家賃50,000 駐車場8,000 電気6,000 ガス8,000 水道(2ヶ月)7,000 車ローン25,600 車保険5,670 ネット4,000 ガソリン代10,000 食費(外食込)35,000 日用品5,000 雑費5,000 携帯2台10,000 こづかい夫20,000 こづかい妻10,000 クレジット2,000 嗜好品4,000 貯金55,000(内車検積立20000) 生命保険の加入を今考えております。 先日「もっと貯金できるはずだ!」と、夫と喧嘩になったのですが、これにプラス生命保険代が加わるとなると、貯金額を増やす事に尻込みしてしまいます。 まだ家計管理を始めて半年しか経っておらず、不慣れな所もあるのが現状です。 贅沢しすぎでしょうか? ご意見をお伺いしたいと思っております。

  • 家計診断お願いします。

    結婚して半年経ち、どのように貯蓄していったらいいか分からず、皆様のご意見を聞かせていただけたら、幸いです。 収入 夫(27才)…手取り22万    妻(26才)…手取り17万 支出 生活費…6万   (同居の為、食費、水道光熱費等は、夫の母が払っております。)    ガソリン代…12000円    ETC料金…7000円    携帯電話料…13000円(母の分も3人分です)    夫 こづかい 30000円    妻 こづかい 35000円(昼食代含む)    その他日用品など 20000円 支出はこのくらいです。    貯金  夫…100万        妻…600万 のちのち、10年くらいしたら、家を新築したいので、なるべく、月に20万円貯金していこうとがんばっているのですが、家を建てるに当たり、前金など、いくらくらい貯めておくのがいいのでしょうか? あと、夫、妻の貯金の配分なのですが、妻より夫の貯金が多い方が、家を新築する際、ローンなど借りやすいのでしょうか? また、今私が妊娠中で、10月に出産予定なのですが、産休の3か月ほど、収入が減り、また、子供が生まれたら、かかるお金も増えると思うので、なるべく節約しなきゃとは、思っているのですが、子供が増えるといくらくらい月々かかるのでしょうか? 一応、生まれた子供は、義母がみてくれるので、幼稚園等は考えていません。

  • 家計診断をお願いします

    新婚2ヶ月主婦です(妻27歳、夫31歳) 特に目的はないのですが、将来のために毎月貯金に励んでいます。 常に節約を意識しているのですが、夫の手取りだと、だいたい月どのくらい貯金出来ればベストなのでしょうか? 夫 手取り¥246000~250000 ボーナス 年2回 合計 ¥500000 総貯蓄額 ¥2500000 今現在の支出は、次の様な感じです。 家賃      ¥73100(駐車場、共益費込みの3DK) 電気      ¥4000 ガス      ¥6500(プロパン) 水道      ¥2000(2ヶ月分) NHK受信料  ¥2600(2ヶ月分) 携帯      ¥8000(2台) 固定電話、ネット¥6000 生命保険(夫) ¥11000 車両保険    ¥4210 小遣い(夫)  ¥20000 小遣い(妻)  ¥10000 食費      ¥19000 日用品費    ¥4000 外食費     ¥10000 ガソリン代   ¥9000 予備費     ¥6000 こんな感じで、だいたい¥50000位貯金しています。 月によっては、予備費の出費が多くて、¥40000位しか出来ない 月もあります。 あと削れそうな所とすると、どこでしょうか? 自分的には、外食費かなと思います・・・。 毎月、夫の休日にだいたい月4~5回、デートがてら外食してしまっています。 ちなみに、近々新婚旅行に行くので、帰って来たらすぐパートに出ます。

  • 家計診断お願いします。

    4月に結婚したばかりです まだ色々揃えたり足りないものが あったりするものの 少し落ち着いてきたので 貯金を頑張りたい!と思っていて 家計はこれでいいのだろうか・・・と心配です 家計診断お願いします(^∀^) 【収入】 (夫)会社員/手取りで約23万円 (妻)会社員/手取り15万円 夫ボーナス年間約50万円 妻ボーナス年間約90万円 *ボーナスはこのご時世なので もらえるかわかりません。 【固定支出】 ●家賃、平日食費、光熱費ネット代 70000円 (二世帯住宅なので、義両親に払う形、平日は、私も仕事なので義母がお弁当と夕飯を作ってくれます) ●保険 (夫)9800円(妻)9500円 ●夫小遣い 30000円 ●妻小遣い 30000円 ●自動車保険、税金積立10000円 ●夫婦携帯 二人で17000円 ●食費、雑費 10000円 ●ガソリン代 6000円 ●ETC代 5000円 ●娯楽 10000円 ●自動車ローン 20000円 【貯金】 ●旦那口座から積立 5000円 ●妻給料 80000円 残ったお金は、今のとこ必要なものを買ったりしています 今後は・・・どうなるかはまだ未定ですが なるべく貯金できるようにして 頑張ろうと思います! 最低でも月85000円は貯金したいと思います! ●現在の貯金 旦那口座2180000万円 妻口座 300000万円 です! 宜しくお願いします

専門家に質問してみよう