• 締切済み

ハードディスクの復旧

一度フォーマットしたPCのハードディスクを、リカバリディスクなしでフォーマットする前の状況に戻すことはできますか? 大切なデータを保存せずにフォーマットしてしまいました。

みんなの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.3

皆さんと同意見です。 先ずは下記の体験版で。 http://finaldata.jp/download/download.html 復元可能なら商用版を。 http://finaldata.jp/ フリーでもそこそこ復元しますが、商用版は精度と使い勝手が良いようです。是が非でもと言う場合は、お薦めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bake-chan
  • ベストアンサー率51% (433/843)
回答No.2

フォーマットしただけなら、ファイル復元ソフト(有名どころだと、FINAL DATA)でしたら、復元できる「かもしれません」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

フォーマットの仕方にもよりますが、一度ほーマットしたメディアのデータは(原則的には)「復旧できたらラッキー」程度にお考えください。 データ復旧ソフトの類を使えば「もしかしたら出来るかも」ですので(他にも色々ありますが)、とりあえず、無料体験版で「復旧できるかどうか」を確認してみてください。 データ復旧ソフト例:ファイナルデータ http://finaldata.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスク復旧

    今日、我が家のパソコンのリカバリをする為に、データをバックアップした外付けハードディスクのデータが突然読めだせなくなりました。これをなんとか読める様にする方法がありましたら、ご教授お願いします。 【状況】 ・PC NEC PC-VL3005D 、 HDD I-O DATA HDC-U250 、 OS Windows XP SP2 ・リカバリ前にPCのデータ(ドキュメントなど)20Gくらいを保存。他、200G近くは、編集したDVDのデータなどが既にあった。 ・リカバリ後、バックアップしたデータをHDDから少しづつ戻していましたが、ある時突然アクセス出来なくなった。(恐らく2~3Gくらい戻した後) ・以降、マイコンピュータ上にはドライブの名前は出ますが、アクセスしてもカチカチいうだけで、読めません。しばらくするとこのディスクはフォーマットされていませんと表示されます。PCをRe-Bootしても解消せず。別のNote PCにUSBケーブルをつなぎ変えても、状況は同じです。 HDD自体はもう3年も使っていて過去に調子が悪いことはありませんが、3年目なので捨ててもいいのです。しかし、データだけはなんとか引き出したいと思っています。 よろしくアドバイスのほど、お願いします。

  • ハードディスクの交換と復旧

    ノートPCの内臓ハードディスクが破損をしてしまい、新しいハードディスクを購入して、取り付けをしましたが、リカバリーディスクを作っていなかったため、起動しません。質問です。 (1)作業中にハードディスクが破損をした場合、リカバリーディスクがあればハードディスクを交換すれば、復旧できるのですか? (2)新しいハードディスクを取り付けして、リカバリーディスクをトレイに挿入すれば、復帰するのですか? (3)リカバリーディスクがない場合、他の機種のリカバリーディスクでも作動するのですか? 教えてください。

  • ハードディスク復旧方法

    電源を入れたら『SONY』ロゴの後、BIOSの設定表示後、BOOT DISKが見つかりません。と言われます。リカバリーCDでリカバリーを試しましたが、作業途中で、ハードディスクが接続されていません。ハードディスクを正しく接続して下さい。でリカバリー作業が中断されます。ハードディスクを取り外して、外付けハードディスク用カバーを装着して、専用USBで正常なPCに接続しましたが、認識出来ません。ハードディスクの基盤を外して正常な基盤に取り替えて試そうと思いましたが、無理な気がして試していません。  貴重なデータを復旧したいのですが、その手の会社に見積もってもらったら25万て言われました。  最悪はそうするしかないですが、自分で出来ること他にありますでしょうか?  また、もっと安くで復旧してくれるとこなどはないでしょうか?

  • ハードディスクが壊れたみたいなんです。

    突然、パソコンがフリーズし、再起動すると起動がしなくなりました。 ハードディスクが同じような音とリズムでずっとくりかえします。 起動ディスクで立ち上げて、スキャンディスクをしたり、リカバリCDでフォーマットしたり試みましたが、いずれも、Cドライブに「データエラー」があるということで、その後は延々とハードディスクの音だけが聞こえてきます。 ハードディスクは交換していいのですが、データをとりだしたいのです。なにか、方法はありませんか? お願いします。 パソコンは、6年前のソニー PCV-R70TV7です。

  • ハードディスクのフォーマットについて

    以前使用していた外付けハードディスクが、パソコンをリカバリーディスクを使って初期化した後に、使用できなくなりました。正確には、USBで接続してハードディスクを開こうとダブルクリックすると、「ディスクはフォーマットされていません」と、フォーマットを促すメッセージが表示されます。フォーマットをすると、ハードディスクのデータが消えてしまうことになります。外付けハードディスクのフォイルシステムはFAT32だったと思います。OSはWindows XP です。

  • ハードディスクの交換

    PCのハードディスク交換を考えています。 新しく購入する余裕は無いので、以前使用していたPCから外したハードディスクを流用しようと考えているのですが、その以前使用していたというPCはディスプレイ出力が故障しているため、データの消去・HDDフォーマットが出来ません。 そこで… 「元のデータ(OS、その他)が入ったまんま他のPCに装着⇒リカバリーディスクを使用」という方法は可能なのでしょうか? ※以前に新品・中古品(フォーマット済み)の物でHDD交換はやった事あるのですが・・・

  • RAID用ハードディスクとデータ用ハードディスクの違い

    お世話になります。 先日、RAID用ハードディスクのHDI-R300を入手したため、USBの外付けハードディスクとしてデータ保存用に使用したいと思っております。 コンピューターの管理のディスク管理でフォーマットを行いましたが、100%まで進んだ後「フォーマットは完了しませんでした」と表示されました。 勿論、フォーマットが完了していませんのでマイコンピュータでハードディスクにアクセスできず、 クイックフォーマットを行うと正常に完了したように見え、アクセス可能となります。 また、ディスクを30GBと270GB位にパーティーションを分けると両ドライブとも正常にフォーマット可能です。 このような状態で、別PCにUSB接続すると大容量USB装置としては認識していますが、ドライブ名が表示されずこまっております。 今となっては300GBは容量の少ないディスクとなりつつありますが、せっかくなので有効に使いたいと思っています。 根本的にRAID用のハードディスクをデータ用のハードディスクとして使用すること自体が無理なのか? または、フォーマットのやり方等が間違っているのか?検討も付かないため、詳しい方の知恵をお借りできればと思っています。 PCはWindowsXPでフォーマット形式はNTFSです。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクのフォーマット?パーティション?

    リカバリー後、外付けHDから復元しようとすると容量が足りないとのことでデータをすべて写すことができませんでした。 調べてみると、パーティションわけができてないらしく ハードディスクのフォーマットをしなければいけないようなのですが ネット上で説明を読んでもちんぷんかんぷんです。 これをすることで容量不足は解決することはなんとなくわかるのですが。。 どなたか詳しい方、教えていただけませんか? パーティションわけ、ディスクのフォーマットをすることで今HDDに入っているデータが消えるということはありますか? 消えないためにはどうしたらよいでしょうか? 今は、PC上で何をするにもディスク容量不足の表示が出る状態です。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクの、フォーマット

    パソコンショップの、完成品自作PC、OSなしを買うと、 ハードディスクのフォーマットは、?どのようになっているのでしょうか? 購入時は、たぶんフォーマット済みだと思うのですが、 数ヵ月後の、OSの再インストール時のフォーマットはどうなってるのでしょうか? OSなしのPCに、フォーマットするためのディスクは通常ついているのでしょうか? OSは、WIN2000が手元にあります。 WIN2000のディスクでフォーマット可能ですか?

  • ハードディスクの復旧について

    いつもお世話になっております。 ハードディスクの復旧についての質問はいくつも検索できるのですが、私の症状にあったものが見あたらなかったので質問させて頂きます。 <症状> ・Windows XP Media Center Editionがインストールされたディスク(破損ディスクと呼びます)を搭載したPCで起動画面にてPrimary master hard disk failと表示され、F1キーでContinueするも、ブルースクリーンが現れてOS起動できず。ハードディスクはこの破損ディスクのみ搭載されている。 マザーボードはMSIのPM8M3-Vです。 ・PCが破損ディスクにアクセスすると破損ディスクからビープ音が鳴る。カリカリという異音もする(ビープ音かもしれません)。 ・BIOSは破損ディスクを認識できている。 ・正常に動作するディスクをマスターにしてOSインストール後、破損ディスクをスレーブにて接続、起動画面にてPrimary slave hard disk failと表示されるがBIOSは破損ディスクを認識していて、正常動作ディスクのOSが起動する。 ・起動したOSからマイコンピュータ上、ディスクの管理上ともに破損ディスクは認識されていない。 <現状> ・別のPC(OS:VISTA)にIDEをUSBに変換するケーブルで破損ディスクを接続したところ、マイコンピュータ上では認識しないが、ディスクの管理上は「ディスク6 不明」として認識している。しかし、初期化されていませんの表示。 ・ディスクの管理にてディスク6(破損ディスク)の初期化を実行するも、「デバイスの準備が出来ていません」と表示されて初期化できず(MBR、GPTとも)。 ・ドライブマッパ、TestDiskというフリーソフトでドライブ文字の割り当てなどを試みるもそれらのソフトでは破損ディスクを認識できず。 <助けて欲しいこと> 別のPCのディスクの管理上でディスク6として認識できているので、データ復旧の可能性があると考えています。 ドライブ文字の割り当てなど破損ディスクをOSが正しく認識できる状態にする方法を教えて頂けたらと思います。 また、ドライブ文字の割り当てが出来なくても破損ディスク内のデータにアクセスする方法があれば教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。