- ベストアンサー
- 困ってます
CPUの性能について
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://yushikun.at.webry.info/200901/article_4.html Athlon 2650e(1.6GHz)の円周率104万桁では54秒で計算終了、出力して57秒ですので、セレロン575(2GHz)の25秒程度から比較すると2倍も時間がかかっています。 他にベンチマークで見ても、2倍程度の差が出ていますので、消費電力は最大15W程度と抑えているせいで能力は結構低いみたいです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9437235/ >Atom Z530(1.6GHz, 512KB L2キャッシュ, 533MHz FSB)とCeleron 575(2.0GHz, 1MB L2 キャッシュ, 667MHz FSB) >Celeron 575のが高いです。 >atomよりceleronのが、省電力ということを除いて、能力は上です。 >単純にクロック周波数もceloron575のが25%高いですし。 アトムに対抗してアスロン2650Eが出ていますので、ほぼ同程度かむしろアトムよりは低消費電力、若干同じクロックでも速度が遅いとも報告があります。 ということで、実際に試したことが無いのですが、セレロンのほうがこの2者ですと高性能です。 私はセレロン550(2GHz)のノートを持っていますが、コア2デュオの1.6GHzよりもはるかに高性能で驚きました。シングルコアでも十分にビスタで活躍しています。メモリーを2GB以上にすると、とても快適です。
その他の回答 (1)
- Plin
- ベストアンサー率49% (567/1143)
文字化けしちゃって読めません(つ-`*)
関連するQ&A
- CPU どちらのほうが性能がいいですか?
新しくノートパソコンを買おうと思っています。DELLで買おうと思っているのですが、HPを見ていたら、値段がほぼ一緒のものがありました。いろいろと違いはあるのですが、CPUについてはよく分かりません。 一つは、 インテル® Celeron® プロセッサー 540(1MB L2キャッシュ, 1.86GHz, 533MHz FSB) とあります。 もう一つは、 AMD Athlon™ 64 X2 デュアルコア・プロセッサ TK-55(1.8GHz/512KB L2キャッシュ) とありました。 どちらのほうが性能が上ですか? 教えてください。
- ベストアンサー
- ノートPC
- 古いCPUの性能比較
インテル® Celeron® D プロセッサ 325 (2.53 GHz、256KB L2キャッシュ、533MHz FSB) のCPUの性能を100とすると、最新のCPUは、何点ぐらいになるのでしょうか?性能を30%増しと考えると、130点ぐらいが妥当でしょうか? それともそれ以上ですか?
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- CPUについて
・モバイル インテル® Celeron® プロセッサ 2.20GHz ・インテル® Celeron®M プロセッサ 350 ・AMD Athlon™XP プロセッサ 2600プラス この3つではどのぐらい性能が違うのでしょうか? ↑のAMDと同じぐらいのCPUを探しています。
- ベストアンサー
- Windows XP
- CPU性能について教えてください。
CPU性能について教えてください。 AMD Athlon(TM) II X2 デュアルコア・プロセッサ 240 と インテル Celeron プロセッサー 450 (2.20GHz 800MHz 512KBL2) とでは、どの程度性能に差があるのでしょうか? dellのPCとlenovoのPCとで、選択を迷っています。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- AMDとINTELはどっちがいい?
AMDとIntelのCPUは同じような環境、性能であればどちらもあまりかわりはありませんか?ちなみに下に挙げたAMDのCPUはインテルの2つと比較した場合、どれが一番性能がいいですか? AMD Athlon™64 X2 デュアルコアプロセッサ 6000+ (2x1MB L2キャッシュ/3GHz/Socket AM2) インテル® Core™ 2 Duo プロセッサ E6850 (4MB L2キャッシュ/3GHz/1333MHz FSB) インテル® Core™ 2 Duo プロセッサ E6550 (4MB L2キャッシュ/2.33GHz/1333MHz FSB)
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- この3つのCPU、どれが性能いいですか?
ただいまでノートPCの購入を検討しています。 そこでCPUで迷っているのですが AMD Turion(TM) 64X2 デュアルコア・モバイル・テクノロジ RM-70 インテル® Core2 Duoプロセッサー T8100 (3MB L2キャッシュ、2.1GHz、800MHzFSB) AMD Turion(TM) X2 Ultra デュアルコア・プロセッサ ZM-82 上記の3つの場合性能さってどんな感じなんでしょうか? できれば性能順とどのくらい性能さがあるか教えていただきたいです。 あとよろしければCPUの比較サイトなどありましたら教えてください 当方、セレロンよりCore2 Duoの方が性能が高いぐらいの知識しかありません。よろしくおねがいします」。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- CPUの性能比較
CPU Intel Pentium4 3.40GHz のパソコンとeMachines EL1300-E2どちらが性能的に優秀でしょうか? 現在、自作のCPU Intel Pentium4 3.40GHz メモリ1GBのパソコンを使用しています。 最近、このパソコンが調子が悪くなり、安くて同程度のパソコンを探していたのですが、 偶然、安価な eMachines EL1300-E2をみつけました。 CPU AMD Athlon™ 64 2650e プロセッサー (1.60GHz, 512KB L2 キャッシュ, 1066MHz System Bus) とありますが、CPUだけ比較してP4 3.4GHzとどちらの性能が上でしょうか? PCの用途は、DVD鑑賞&製作、CDコピー、各Officeソフト、低スペックのオンラインゲームなどです。 現在のPCでは特に不満なく利用できています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- CPUの、Intel Celeron プロセッサ 2.80 GHzと、
CPUの、Intel Celeron プロセッサ 2.80 GHzと、AMD Athlon 64 2650e プロセッサー (1.60GHz, 512KB L2 キャッシュ, 800MHz System Bus) の性能差を教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP