• ベストアンサー

P504isについて質問です

yokkyun555の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

初めからは入ってないので、P-スクエアからDLして手に入ります。

kiisanta
質問者

お礼

はい、わかりました。 凄く嬉しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • P252isを使っていますが…

    待ち受け中に何もしないでいると、アニメの画像が出てきますが、出ないように設定出来るのでしょうか?自作の待ち受けにしておきたいのですが。

  • P503isの待受画面

    P503isを使っているのですが、ダウンロードした待受画面が出せません。 「画像メモ」という項目があると思って探したのですが、見つかりませんでした。 お使いの方で、おわかりになる方、是非教えてください。お願いします。

  • P251isで待受画面設定がわかりません

    先日P251isを購入しました。早速待受画面設定をしようと思い以前から利用していた無料の待ち受けサイトにiモードで繋いで画像を取り入れようとしたんですがどうもうまくいきません。説明書を読んでしたんですが上手くいきません。P251isを使われている方で待受画面設定に詳しい方おれれましたらぜひ教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • docomoのP504iの待ち受け画面で質問です!

    こんにちは、SO503から念願のP504に替えました。 わーいわーい★と喜んで、早速見本にあったような待ち受けに! と、動くアプリの待ち受けに設定したのですが、待ち受け画面になると、 aマークが出て、アプリが作動したみたいなんですが、 アレってパケット代はどれ位かかってるんでしょうか?! 始終アプリの待ち受けにしていたら、とんでもなくパケ代がかさみそうで、 怖くて普通の動かないETの待ち受けに戻してしまいました。 …( ̄△ ̄) でも、フタを閉じた時に小窓でキャラが動く様も見たいんです。 アプリマークが出てきてる時は、ずーっとお金をとられてる よーな気がして・・・。 同じようにP504を使っている方、他の機種でも以上のことが 分かる方、いましたら教えて下さい★ 動く待ち受けやカワイイ小窓にホれて、購入しただけに、 使わないとなんだか悔しくて・・・。 ちなみに使いたいのは初めから登録されているソフト(犬を飼うタイプとか) です。

  • F504isとP504isの違い

    私はF504isを持っています。先日、P504isを持っている友人と携帯を比較しました。私のFの方がカメラの画質が悪いのです。白くぼけていると言うか画像が荒いのです。よく見れば待受画面もやはり画質が悪いのでカタログを見た所FもPも同じ11万画素CCDカメラで同じ65536色(TFT液晶)なんです。でも画質が明らかに私のFの方が悪いんです。納得いかないんですけどメーカーが違うだけでこんなにも違うのでしょうか?

  • P901isの待ち受けの設定方法

     先日機種変した、P901isについて質問です。  松下の携帯公式サイト内にある待ち受けフラッシュを待ち受けに使いたいのですが・・・ http://panasonic.jp/mobile/p_square/p901is.html (中段にある猫の物です。)  設定方法がちんぷんかんぷんで全く分かりません。サイトには到達しているのですが・・・  分かりやすく、画像の保存方法から教えて下さい。よろしくお願いします。

  • P209iSについて

    今度、P209iSを買おうと思っています。 友人の話によると、この機種は電池の消耗が早くて一日ももたないそうです。 友人の機種の電池がハズレで、たまたま連続待ち受け時間が短かっただけかもしれません。 そこで、P209iSをお持ちの方に質問です。 この機種での電池のもつ時間を教えてください!使い方にもよるとは思いますが。。。 あと使ってみて気づいた点(長所、短所など)も教えていただければ嬉しいです。

  • P900iVを使ってます

    無料でとれる待ち受け画像(動画も)サイトを教えてください

  • P902isでminiSDの画像を見たい&本体へ移動させたい

    お世話になります。 PCの中の待ち受けの画像を携帯に取り込みたくてFOMAUSBケーブルとminiSDカードを購入致しました。 接続してSDカードに記録する事は出来ているみたいなのですが携帯の方で確認しようと思ってDETAボックスのピクチャを開いてもどこを開いても存在しません。 何か方法を間違えているのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • F503iSについて

    F503iSの待受画面を作りたいのですが、 画像のサイズがわかりません。 持っている待受画面製作ソフトはまだ対応していないので サイズがわからなくて困っています。 どなたかわかるかたいられますか?