- 締切済み
東海道新幹線新横浜駅通過の列車
5月19日の21時頃、下り本線を下りの新幹線が通過しました。 何系かとか行き先表示とかはよく分かりませんでしたが、 新横浜に停車しなかったということは営業列車ではないと思います。 3月にあったダイヤ改正で品川、新横浜は全列車が停車するようになったと思っていましたが、 回送列車の中には通過するものもあるのでしょうか。 それともこの日は何らかの理由で特別に通過する列車があったのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
早朝、三島始発上り「こだま」用車輌の回送だと思います。 新幹線は、24時~6時まで、回送列車を含め全ての列車が運休します。 その為、前日中に品川車輌基地がら、三島の留置線に回送しておく必要があるのです。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
新横浜・品川ともに、運転上は通過できる駅のままになっています。 (名古屋は以前は出来ましたが今は不可、京都・新大阪は以前より不可 だと記憶しています)ですので、回送列車なら通過すると思います。 東海道新幹線は夜間、止める場所が非常に「詰まって」いますので、 修学旅行臨などがあると、東京から三島の留置線まで回送する場合も 少なくありません。多分ご覧になったのはそういう回送だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 現在も運転上は通過出来るようになっているのですか。 今回の件とは関係ないですが、ダイヤ改正前はドクターイエローのみ通過していた新神戸も、 ドクターイエローも停車するようになった現在どのような扱いになっているのか気になるところです。 本題の回送についてですが、 該当の時間周辺ですと1903Aが三島への回送として設定されていますが、 それは品川、新横浜、小田原は停車するようです。(小田原は9407Aor9529Aの退避あり) 熱海は通過らしいですが……。 他にも営業列車はもちろん回送列車も見てみましたが、 新横浜は停車するものばかりでした。 この日は偶然修学旅行臨等の回送で通過するものがあったということなのでしょうか……。
お礼
回答ありがとうございます。 早朝の三島始発の車両の回送とのことですが、 三島へは前日の三島止まりのこだまの他、 1903A、1907A、1909A、1913A、1920Aがあるようですが(他にも見落としがあるかもしれませんが)、 これらのうち下り4本は全て新横浜に45秒停車しているようです。 また、新横浜通過を目撃した時刻周辺で探すと、 三島への回送列車は1903Aですが、 これも新横浜で45秒停車しているようです。