• ベストアンサー

弁護士とのトラブル

私の依頼した弁護士とのトラブルなのですが、このトラブルについて又弁護士が必要なのでしょうか、弁護士協会に行ってみてはと聞きますが、同じ仲間といっては何なんですが、信用できません、どうすればいいのか困っています教えてくださいよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

つけたしですが、ご本人と弁護士事務所の契約事ですから、あと介入出来そうなのは、弁護士協会かと。 ご不安はおありかと思いますが、同じ弁護士仲間だとは勘ぐりすぎだと思います。対応する事務員は、ちゃんと身元がしっかりした人が多いと思います。 私は弁護士協会にも行きますが、事務員はいいかたも多いですよ。 それに基本的に弁護士協会は、弁護士を管理している事務局ですから、弁護士は他に事務所を構えて、そこで仕事をしています。 Tnaiとは、どこの国ですか? ぼったくられているとは、言いがたいし、難しい案件なのでしょうか? 動いている金額がわかれば、証拠になるので検討がつきやすいです。遺産はお金のみですか?不動産も? 長男も弁護士をつけているのかな? 弁護士に払った着手金などの総額と遺産金額がどれくらいなのか。 遺産金額が少ないと書いてあったので、一千万以下、五百万以下とかそういう金額ですか? 弁護士を入れるには、一般的に仲が悪いとされてますが、最初の取り分に不服があったのですか?兄弟なので法律上は半分ずつですが、親の世話役をしていたとして、日本では長男がガボッともっていったりは、昔からありますよね。 妹さんですか?

gamann
質問者

補足

返事が遅れましてすみません、いまTHAILANDは雨期に入っています停電が起き大変です、   その後ですが弁護士協会の方に相談しました、私の弁護士に伝えてみますとの事 少し不安ですが、がんばってみます 大変ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

日本では、どの県の弁護士に頼まれましたか? 県に一つは、弁護士協会があり、そこから弁護士紹介を依頼して、切り替えたほうが良かったと思いました。そこでの弁護士は当番制みたいなものですから、誰に当たるかわかりませんが。弁護士協会は中立ですから、今回のケースみたいなのが起こるのはレアかなと。信頼できない時点で解約したほうが、よかったかもですね。 また、電話帳からでも弁護士は依頼できます。 信頼できる弁護士を見つけるには、自身も見極めが必要かと思います。 一般的に依頼したら、経過報告は当然ですよね。もし、弁護士の対応に御不満があれば、県の弁護士協会に相談して、話だけでも聞いてもらったほうがいいですよ。全ての弁護士は所在地の弁護士協会に登録され、管理されてますので、そこの職員に不満はぶつけて下さい! 費用は高くなかったですか?最初払ったのは、30万程度ですか? なんだか、その弁護士さん何にもやってなかったのでは? 額は少ないとは、どの程度なのか…

回答No.3

こんにちは。弁護士との信頼関係が築けないまま、事が通過してしまっていたということですね。 まず、その弁護士をどういう経緯で知ったのですか?紹介、電話帳、ネットからなど。 依頼したからには、この弁護士でよいと思ったんですよね? きちんと事務所に出向いて弁護士と話してますか?なんとなく、遠距離な関係に聞こえます。 相続となると、あなたが納得出来ないから原告1人と相手かたが親戚複数名?ですか? 9年前なので、一度終結されたのですか? 弁護士は基本的に同時に何件も抱えていて、すぐに連絡が取れるとは限らないですが、緊急であれば返答はくれるはずです。 お若い感じを受けますが、1人なんですか?普段から相談できる人はいないのですか?

gamann
質問者

補足

ありがとうございます。 知り合いの紹介でお頼みしました、 はい、よいと思い信頼してお頼みしました そうでございます私はTnaiに今居ます 遺産相続でお頼みしました兄弟でもめるのは嫌ですから 相手方は長男一人でございます いいえ終結はしてません 連絡はこの9年間で一度途絶えて今回で2回目です前回は陳謝してもらいまして続けてもらいました、もうすぐ時効だと聞いております ので 今までの経過を私自身、もう一度理解したく、しょるいのほうをおくってもらうことに2月の末に日本で会いおたのみしましたが、いまだ送ってもらっていません先週の水曜日、木曜日、金曜日とに電話をしましたが事務の方は指示がないので解りませんとのこと、送り方とかは事務の方に指示をしましたこれも2月の末です、今回我慢できず投稿しました、これでは解りにくい点がたくさんありますがおおざっぱですいません

  • 02jp
  • ベストアンサー率19% (76/397)
回答No.2

営業日に事務所へ出向いて書類を返して頂いた早いと思います。 弁護士の電話は記憶に無いよ、。紙で交わさないね。

gamann
質問者

補足

返信ありがとうございます、ファックスで送ろうと思います。 今海外にいますもんで、書類を送るように2月に約束したのです、そしてその書類ですが今までの経過が知りたいのです、全部返してもらってもいいのですが、その次の弁護士に頼むにあたって恐怖があります、 こんな深夜にひつこくてすいません ありがとうございました。

回答No.1

どういう理由でどんなトラブルになっているのか、さっぱりわからないので、どうにも回答のしようがありません。 残念ながら、頑張ってくださいとしか言えません。

gamann
質問者

補足

ありがとうございます、トラブルというのは遺産相続で依頼しました、その弁護士とのもんだいですが、今から9年前に依頼しまして、その間に弁護士の方に連絡がつかない状態がつづき困った事があります、その後しばらくして弁護士のほうから弁解 謝りがあり一時は解決したのですが又今回 今までの経過を知りたいので、書類関係を下さいと言いましたが3カ月たっても未だにもらえず、電話をしますと事務の方が愛想悪く応対しまして弁護士にも連絡がつきません、たびたびでこの問題だけではありませんが、大変困っております、言い訳ばかりの弁護士で信頼して裁判にも行ってもらっていると思いますが定かでありません、遺産の金額はあまり問題ではなく、弁護士に対しての問題でこれでいいのか、また他の方にも問題が発生するのではないかと思い、投稿しました。

関連するQ&A

  • 弁護士会に入っていない弁護士は?

    弁護士は護士会に入っているものと思っていましたが、依頼した弁護士は弁護士会に入っていませんでした。 民事で依頼したのはいいのですが、どうも相手方の弁護士と談笑したり、こちらがいくら否定しても証拠があるからと相手方を信用したり、こちらの言い分を全くきかず、相手方の言い分が正しいと言ったり等、おかしいと思っておりました。 結局否定していた証拠が原因で裁判には負けてしまいました。 依頼した弁護士がおかしいと弁護士会に訴えに行ったところ、依頼した弁護士は弁護士会に入っていないと断られてしまいました。 これってどういうことですか? 弁護士会に入っていないと弁護士活動ができないということですか?

  • 弁護士が回収金を払ってくれない

    お世話になります。ちなみにこれは私の親友の話です。少しこちらにも関係ありますが。 簡単に言えば依頼した弁護士が回収金をこちらに払ってくれませんでした。明日明日と何ヶ月も。困ったので協会から他の弁護士を紹介してもらい回収してもらう事に。で回収はできたもののその次の弁護士もこちらに払ってくれません。 これは何か弁護士に得な理由があるのですか? 協会に行って催促してもらってもまだ払ってくれないです。 詳しいかた教えて下さい。

  • 弁護士の守秘義務と弁護士倫理

    弁護士の守秘義務と弁護士倫理に関連して、架空の事件を例にお尋ねします。 (1)長年 大相撲について取材をしてきたフリーライターが、大相撲関係者の内部告発を元に 日本の国技である大相撲で八百長が行われているとして 週刊誌に断定的内容で取材記事を掲載しました。 国技としての大相撲の伝統や威信、存続に危機感を覚えた日本相撲協会が、週刊誌の発行元と記事を書いたフリーライターを名誉毀損で訴訟を提起することを検討しています。  その際、日本相撲協会が顧問弁護士に、実際は八百長が行われていることを正直に話した上で、そのことを証明する金銭の授受などの明確な証拠が存在しないと確信して 日本相撲協会は、日本の国技としての大相撲の存続、伝統や威信を守るために 週刊誌の発行元と記事を書いたフリーライターを相手取り 日本相撲協会と八百長で名指しされた力士に対する名誉毀損で訴訟を提起するよう依頼し 弁護士はその依頼を受任する決断をしました。 このとき、弁護士倫理に照らして 弁護士の決断は正しいと言えるのでしょうか。 (2)弁護士が依頼人に対し、弁護士の絶対的な守秘義務について説明したところ 依頼人が信用して 思想的信条に基づいて、日本国の象徴や国家的要人の暗殺計画や、外患誘致や大規模なテロ計画について言及し 弁護士としてできれば聞かなかったことにしたい内容でしたが 結果として守秘義務の例外というべき情報を心ならずも知ることになりました。 このとき、弁護士はどのように行動すべきでしょうか。 また、その行動について 法的責任を問われますか。

  • 弁護士とのトラブル(アメリカ)

    アメリカ在住なのですが、アメリカの弁護士との付き合いについてご存知の方にお願いします。 弁護士に依頼している事あるのですが、弁護士の仕事が遅く、「すぐに準備を始める」と言われ続けて1年以上がたっています。 わたしサイドは必要と言われた書類や資料や費用の一部(残りはこのケースがすべて終わった時点で払うことになっています)は契約をした時点ですべて渡しています。 先日話したところ、また「来週には終わらせる」と言っているのですが、信用できないのと、もしもその言葉通りやったとしても、このまま黙って残りの料金を払うのはなんだか納得できない思いでいっぱいです。 この1年間ずっと事態が進まない事で精神的にとてもストレスを感じ続けていて、また多少の金銭的な損出もありました。 もっとしつこく催促をすればよかったのだとは思いますが、途中で気持ちがくじけてしまったりして時間が経ってしまいました。 契約書にはいつまでに案件をファイルする、というような記載はないのですが、1年以上何もしなかった、催促するたびにすぐにやる、といって何もしていなかったのはひどすぎる気がします。 このような弁護士に対してどう対応したらいいか、または何か出来る事があるか(例えばスモールクレームコートというのは聞いた事がありますが、弁護士相手に素人が何か出来るのか、ですが。。。)このような経験または知識のある方がいらっしゃいましたらご意見いただきたく思います。 催促しなかったあなたが悪い、といったご意見はご遠慮いただきたいと思っています。  気が弱くてここまで来てしまった自分にも責任があるのは分かっていますので、ここからの事をご指南いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 財産分与のトラブル

    父が死亡しました。 相続人は母、娘4人です。 遺産分割でトラブルとなっています。 母と末娘は同居しています。その母娘とこちら3人の娘と分与についてトラブルとなりました。 母娘側が弁護士を依頼しました。 長女、次女、三女が弁護士を依頼しようと考えていますが 質問1 3人で1人の弁護士を依頼した場合着手金と成功報酬は3人分必要ですか? 質問2 1人が代表して弁護士を依頼した場合は3人で依頼し時より着手金と成功報酬    は3人で依頼した場合と同じですか? 専門家の方よろしくお願いします。

  • 弁護士に行く前の準備

    恥ずかしい話ですが、債務整理等をしようと思い弁護士さんに依頼しようと思います。 一応、添付で資料を送ってもらったのですが、その中に記載されているもので、不明な事が幾つかあります。 それは自己信用の内容のことで、クレジットはないと思うのですが、家族が勝手に作っているかもしれません。 弁護士さんに行く前に、自己信用調査機関等に言って自己信用を開示して、それを弁護士さんに見せた方がいいでしょうか? しかし、現在、夜逃げのような状態で、一社だけ印鑑証明の発行が必要なところがあります。 印鑑証明がとれないため、そこは難しいのですが・・ もし、自己開示しなくても、弁護士さんが総債務(疑わしいもの)を調べてくれるのでしょうか?

  • 弁護士 緊急性

    例えば歩いて1分もかからない法律事務所とわざわざ飛行機で北海道や沖縄から来てもらうのでは違いはありますか? 緊急のトラブルという意味ではまず地元の警察や消防が対応するでしょうし、その後の法的な対応で弁護士に依頼することはあっても緊急性という意味ではあまり気にする必要無い気がします 歩いて1分もかからないぐらい近いなら近い方がいいでしょうけど… 例えば東京の優秀な専門家に依頼するのと、田舎の専門分野では無い弁護士に依頼するのであれば それは前者の方が良い気がします

  • 弁護士さんに…

    弁護士さんに… 弁護士さんに好意を抱いても、 所詮、無理なのでしょうか…? 私は20代♀、以前働いていた職場でトラブルに巻き込まれてしまい、友人から紹介してもらった弁護士さんに依頼し、約3ヶ月ほど前に、 無事、解決しました。 弁護士さんは30代で、 結婚しているのか、彼女がいるのかも、 分かりません。 ただ、とても良い弁護士さんで、 年齢も近い方なので、 いつの間にか好意を抱くようになりました。 私の事件は解決しましたが、 私の親族も、同じ弁護士さんに違った事件を依頼しており、まだ解決しておらず、 その弁護士さんとは、たまにお会いしたり、 メールをしたり、お電話をする事があります。 もちろん、自分の気持ちは隠しています。 好意を抱いているような素振りを見せた事はありません。 でも、その弁護士さんの事が忘れられなくて、 どうすれば良いのか、 悩んでいます。 アドバイスを下さればありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 弁護士依頼について

    労使トラブルで、無料の弁護士相談を利用しました。 そこで、訴訟についていろいろと相談し、訴訟を起こす方向で検討中です。 そこでの相談で弁護士の名刺をいただいたのですが、実際に依頼するときに 「○○弁護士相談で○○弁護士の名刺をいただいた者ですが」 と連絡をすれば依頼できるのでしょうか? 一般には紹介があったほうが良いということを聞いております。 また、無料の弁護士相談では普通、名刺は渡さないということも聞いているので、 依頼しても良いかどうか判断に困っております。

  • 良い弁護士(金銭トラブル)を教えて下さい。

    詳しくは書けませんが、 親戚間の金銭トラブルで困っています。 良い弁護士を教えて下さい。