- ベストアンサー
- すぐに回答を!
Windowsメールの購入方法
現在Windows XPのパソコンで、メールソフトはOutlookExpressなのですが、WindowsVistaに良く入っているWindowsメールを使いたいと思っています。 Windowsメールだけ購入してWindowsXPのパソコンに 取り入れられるものなのでしょうか? また購入できるのであれば、どこから購入できるか 教えて頂けると助かります。 素人質問で大変恐縮ですが、ご存じの方がいらっしゃいましたら ご回答宜しくお願い致します。m(_ _)m
- yumove1109
- お礼率88% (139/157)
- 回答数4
- 閲覧数91
- ありがとう数6
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4

XPでしたら、Windowsliveメールの2008バージョン(フリー)が、比較的扱い易いです。 今、2009バージョンにアップしていますが、メニューなどがOutlook Expressとは、ちょっと違って戸惑うかも知れません。 (Windows Live メール (version 2008)) http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=ba346005-45f6-4d14-a7dc-51e13d11a950&DisplayLang=ja なお、アドレス帳のグループのなど一部機能で、OEから後退している部分がありますが、複数アカウントで各トレイを利用できたり、迷惑メールフィルターが曲がりなりに付与されています。
関連するQ&A
- WindowsメールとOutlook2010の比較
この度、パソコンを更新しました。 今までのパソコンではメールソフトにOutlookExpressを使って来ました。 新パソコンには、WindowsメールとOutlook2010が入っています。 どっちを使うか決めかねております。 OutlookExpressを使っていた者にとってどっちの方が入っていきやすいでしょうか。 ご意見を頂戴したいと思います。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- windowsメールは使いにくい
Vistaを購入しましたがwindowsメールが使いにくいのでXPの時のOutlookExpressを使用したい、どうすれば出来ますか教えてください
- ベストアンサー
- Windows Vista
- Vista Windowsメールでのユーザーの切り替えについて
今までXPのOutlookexpressを使っています。 少し前にVistaのパソコンを買って、 のんびり移行をしています。 Vistaのメールソフトは、 Windowsメールのようなのですが、 複数のメールアドレスを切り替える、 「ユーザーの切り替え」機能がないようなのですが、 切り替えはどうしてもできないのでしょうか? 今までは家族で、 別々のメールアドレスを切り替えて使っていました。 別に隠し事はないのでパスワードをかけるとか、 別のユーザーアカウントでログインしなおすとかは、 面倒くさいし、 かといって、みんなのメールが混在するのもややこしいので、 Outlookexpressの「ユーザーの切り替え」機能は、 重宝して使っていたのですが、 Windowsメールにはなさそうなので残念です。
- ベストアンサー
- Windows Vista
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6638)
こんにちは。 WindowsメールやOutlookExpressの後継として、WindowsLiveMailがリリースされています。 もちろんXpにも入れられますので、調べてみてはいかがでしょう? Liveメッセンジャーとかの兄弟見たいのものです。 では。
質問者からのお礼
WindowsLiveメールなんてあったんですね! ありがとうございました、参考になりました。
- 回答No.2
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75000)
WindowsメールのXP対応版はないです。 後継のWindowsLiveメールをお試し下さい。無料です。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/mailer/winlivemail.html
質問者からのお礼
WindowsLiveメールなんてあったんですね! ありがとうございました、参考になりました。
- 回答No.1
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
vista荷セットされているソフトです。のみを買うことはできません。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
関連するQ&A
- Windowsメールにデータを移行したけど表示されません
VISTAのパソコンを購入したため、XPのOutlookExpress6からメールのデータを移しました。 フォルダ構成を変えたいと思い、OutlookExpressとは別のフォルダをWindowsメールのフォルダ作成からあらかじめ作っておいきました。 windowsメールのメールのフォルダInboxを開いたら、作ったフォルダは表示されていました。 OutlookExpressのメールはフォルダごとにMail Export Toolを使ってデータを変換しました。 USBメモリから、そのデータを開いておいたWindowsメールのフォルダにコピー。 フォルダ内にはデータがきちんと表示されていますが、Windowsメールを起動してみると、 メールは0件となり、表示されません。 ファイルは.emlで保存されています。 どこが問題なんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- VistaにOutlookExpressをインストールするには?
VistaになってメールソフトがOutlookExpressからWindowsメールに変わりました。以前は(WindowsXPで)どのパソコンからもメールの送受信や履歴が見えていたのですが、今は、例えば自宅のデスクトップでメール受信をしてしまうと、サーバーから消えるのでVistaのノートパソコンからは見えません。すべてを共有できるように、OutlookExpressをVistaにインストールする方法か、もっと良い方法があったら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- WindowsメールとWindows live メールの違いって?
XPでOutlookExpressを使用しておりますが、そろそろVistaに乗り換えようかと思っています。 調べてみると、OutlookExpressの後継として”Windowsメール”と”Windows Live メール”というのがあるのは分かりましたが、何が違うのでしょうか?何度も移行の手間をかける前に知っておきたいのです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 新しいPCを買ったのですが、OUTLOOKEXPRESSが入っていません。
新しいパソコンを購入しました。 WINDOWSXPです。 インターネットエクスプローラーは入っているのですが、OUTLOOKEXPRESSが入っていません。 OUTLOOKEXPRESSをインストールして入れたいのですが、 ソフトはどこかで配布しているのでしょうか?
- 締切済み
- Windows XP
- windowsメールーへoutlookから読みだす。
Outlookexpressのバックアップしたメッセージをビスタのwindowsメールへ 読み込みできますでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- WindowsメールからOutlook Expressにしたい
現在WindowsVistaを使用しています どうしても動かないアプリケーションがあるためにしばらくWindowsXPのPCを使用しようと思っています(以前使用していたPCです) そこでメールメッセージをOutlookExpressにインポートしたいのですが(アドレスなどはどうにかなりますが)方法が全く解りません 大変に困っています、何か良い方法がありましたら教えてもらえませんでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- <windowsメールの連絡先を、outlookexpressにコピー
<windowsメールの連絡先を、outlookexpressにコピーする方法> (1)同じパソコンの場合 (2)別のパソコンへコピーする場合 以上よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- Windowsメールの不具合
Windowsメールの不具合について教えてください。 WindowsVistaです。OutLookExpressを使用。受信メールの内容が開きません。(「メッセージが見つかりません」と表示される。)削除もできません。 メール画面を閉じると、「メッセージストアーを最適化する。」と表示され実行しても何も変わりません。どうすべきか悩んでいます。是非、助言方よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- インターネットビジネス
- Windowsメールについて
宜しくお願いいたします 私の友達にメールを送信すると 友達の受信トレーに乗らずに 直接整理されて作ってあるフォルダーに入ってしまい 開かれることが 遅れてしまいます 私以外のメールは普通に受信トレーにあるのですが 如何してなのか 判りません 私の方に問題があるのか 友達に何か変えてもらうのか 教えていただきたいのです 友達のPCはVistaでWindowsメールで私はWindowsXP OutLookExpress6 を使用しています 私も友達もパソコンが苦手な高齢者です ご指導ください お願いいたします
- ベストアンサー
- Windows Vista
- Windows8のOutlook2013
windows8のofficeOutlook2013に WindowsXPの officeOutlook2010 のデータ移行したら 受信トレイに任意で設定した各フォルダが表示されず困っています。 (1)もともと WindowsXPで Outlookexpressに5つのメールアカウントを使用している (2)その受信トレイに いくつものフォルダ(例 仕事A 仕事B 仕事C プライベートA プライベートB の様に・・・)を作成して管理していた。 (3)Outlookexpressでは アカウントをいくつ持っていても それぞれのフォルダに振り分けできていた (4)windows8のコンピューターを購入 (5)既存のメールソフト windowsメール? にOutlookexpressのデータを移行したら フォルダが表示されないので 購入したコンピューターのメーカーのサポートに確認したところ windows8の既存のメールソフトは 各メールアカウント別に表示される方式なので Outlookexpressで作ったフォルダは使用できないとのこと・・・・ (6)しょうがないので WindowsXP上で Outlookexpressを officeOutlook2010に データを移行 (7)officeOutlook2010には Outlookexpressの各フォルダは表示された (8) (7)の officeOutlook2010のデータを windows8の officeOutlook2013をいれていたので そこに データ移行 (9)しかし windows8のofficeOutlook2013にはofficeOutlook2010の受信トレイの各フォルダは表示されず・・・ (10)結論・・・自分はOutlookexpressの各フォルダを windows8でもそのまま移行して使用したい(作成していたフォルダは仕事で使用するため 各取引先ごとにも 振り分けして100程あり・・・その各フォルダのなかに 色々なメールアカウントでそれぞれえ10通から 50通のメールが格納されているのを再構築するのはあまりにも時間と手間が掛かりすぎる・・・・) (11) どうにか windows8の officeOutlook2013や windowsメール?に WindowsXPのOutlookexpressの受信各フォルダが表示する方法はないのでしょうか?(*´З`)=з ※ちなにみ フリーメールソフト thunderbird を入れて使用していますが、今一使い辛いので・・・・もし officeOutlook2013やWindows8の 既存メールソフト(Windowsメール?)で Outlookexpressの受信各フォルダが表示される方法をご存知の方 お助けください。何卒宜しくお願い申し上げます。
- 締切済み
- Windows 8
質問者からのお礼
詳しい御説明ありがとうございました! 大変参考になりました。