• 締切済み

大阪から富士ご来朝登山!!二十歳女二人で!

maruminの回答

  • marumin
  • ベストアンサー率31% (69/221)
回答No.2

富士山は体力&知識がなくても登れますよ♪ 私は「ダイエット登山」と称して、ぽっちゃりな友達とよく登ってました。 友達は普段運動しない上、ぽっちゃりなのでハンデがあるように見えますが、全く問題なく登れちゃいます。 心配なようであれば、登山前の1週間、ウォーキングに励むのがオススメです。 いきなり運動をしすぎると、登山日に逆にバテますので。 ただ装備や、事前の情報の入手はバッチリとしておいて下さい。 たまに「それ登山の格好じゃないだろ!」という軽装で登ってる人がいるので、さすがに富士山と言えど、危ないです。 カッパなどの雨具、真冬の格好は絶対に必要です。 それから富士山は夏の間の2ヶ月しか登れません。 なので、それを目指して、たくさんの人が登りに来ます。 つまり地図などなくても、人の流れで道がわかります。 普通の山と違って緑が少ないですし、既に道ができているので、迷子になる事は絶対にないです。 だからツアーじゃなくても大丈夫なんです。 ちなみに、日帰り登山ではなく、1泊2日にする事をオススメします。 一般人にとっては、結構時間のかかる山なので、1日で登りきるのはハードです。 たまにワンダーフォーゲル部のような人が、ものすごい勢いで登って行きますけど、普通の人が真似をしたら、高山病まちがいなしです。 5合目でしっかり体を慣らして、登山開始。 夕方前に8合目の山小屋到着。 日の出前に頂上を目指す。 …というスケジュールで登って下さい。 5合目~8合目までは、どの登山道も4~5時間程度です。

参考URL:
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/

関連するQ&A

  • 富士登山について

    富士登山について 今年の夏、女性2人で富士山に登ってみたいと思っています。 2人とも登山初心者で、さほど体力があるわけではありませんし、前準備もフリーで行うことには不安があるため、旅行会社のツアーを利用しようと思っています。 出発地は東京になりますが、過去に参加してここが良かった!と思う旅行会社があれば教えてください。 また、時期はいつ頃がベストでしょうか? 準備等もまだこれからで不安もありますが、何かアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 初めての富士山登山

    こんにちは。質問お願いします。 初心者が富士山登山をする際のツアーについてです。 私は20代の女性です。インドア派で体力もないのですが、最近とても登山に興味があり、特に富士山にはいつか是非登山してみたいと思っています。 現在は登山用品の準備や下調べ+体力作り中です。 私の周りには登山する方がいないので、富士山登山の際はガイドさん付きのツアーを利用しようと思っています。 私の住んでいる所からは、大きく分けて二種類のツアーがあるようです。 1つめ。一泊二日のバスツアー。 朝バスで地元を出発し、夕方に富士山五合目に到着。それから七~八合目まで登山し、山小屋で2~3時間程の仮眠。その後、登頂でのご来光に間に合うよう登山後、下山。温泉と昼食後に再びバスに乗って夜には地元へ、というもの。 安価ですが、体力的にはかなり大変そうな印象です。 でも数社のツアーがあるので人気もあるのでしょうか? 2つめ。二泊三日で飛行機利用。 1日目は飛行機+乗り換えで富士山五合目へ。少し登って、山小屋で一泊。2日目に山頂へ。お鉢周りもするようです。少し下山して、八合目でもう一泊。3日目は下山して温泉、飛行機で地元に戻ります。 こちらは、ご来光は山頂ではないけれど、2日とも見れるようです。 スケジュールはバスツアーよりゆっくりですが、二泊する分、荷物も増えるのが心配です。 値段はバスツアーよりも数倍高いです。 それぞれのツアーの利点や欠点、同じようなツアーを参加された方の感想や体験談を聞けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 富士山の登山ツアーについて

    富士山の登山ツアーについて この夏、友人と二人で富士山登山を考えております。 中学校で大山に登った程度でほぼ未経験者なので、ガイドさん付きのツアーにしようかと思っています。 ツアーも、たくさんの会社がさまざまなプランを組んでいますが、 どういうのがよい、参加したことがある、などのご意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 登山が流行していますが。

    今日、何気なくテレビを見ていたら、富士山への登山が流行で、軽装な格好だったり、小さな子供さんを連れてきたりしてましたが、寒さや酸素不足で、体の具合は何ともないのですか?実は私も登山やトレッキングに興味を持ってますが、山に登るのは、甘く見ては行けないと聞いてます。つい最近では、北海道のトムラウシ山の事故も有りましたので、不思議に思いました。富士山は、軽装な格好でも登れるようになったのでしょうか? 私は、まだ体力に自信がないので、自信が持てるようになったらツアーで参加をしたいと思ってます。

  • 富士登山! ~登山に至るまでの計画について~

    はじめて富士登山をするものです。いろいろ質問させてください。     ★期日:7月末の予定  ★出発地:東京23区内     ★人数:2人 (1)バスツアーで出発したいのですが、このツアーはドコの旅行会社でおこなっているのでしょうか?またはお勧めの会社を教えてください。 (2)バスツアーでは、頂上に登るまで添乗員がつくものもあるのでしょうか?   (3)富士山では小屋に宿泊したいのですが、どこに問い合わせたらよいのでしょうか? まだ旅行計画の段階で、何もわからないので教えてください。よろしくお願いします。  

  • 富士登山ツアー大阪から。

    急ですが、今年の盆に 富士山登山ツアーに参加したいと 思っています。 東京方面からは多数あるのですg、 関西からのツアーが旅物語しか 見つける事ができませんでした。 もしご存知の方いらっしゃったら 教えてください。 よろしくおねがいします、

  • 初めての富士山登山 他の山で練習すべき??

    初めての富士山登山 他の山で練習すべき?? 7月中旬~下旬に、サークル仲間で富士山に登る企画を立てている、大学生です。 初めての富士山で、普段登山自体も全くせず、体力の事が気になり、今回質問をさせていただきました。 サークル内で参加者を募集するのですが、体力が無い子が参加を希望した時、どう配慮すれば安全に楽しく登山ができるだろうと気になっています。 「富士山を登る前に、2000m級などの山で練習をした方がいい」とか、「普段から運動をしているなら体力的には大丈夫」など、各サイトによって若干書かれている内容が違います。 私としては、予定がいっぱいなので、他の山には行かず、いきなり富士山に行ければいいな、と思っています。(体力は結構自信あり) 1泊か日帰りか、まだ決めてきません。(なるべく一泊するつもりです) また、ご来光にはこだわりがありません。頂上じゃなくても見れたらいいかも♪という気持ちです。 ・体力に自信があっても、素人は前もって登山を経験・練習をしないと登頂は難しいのか。 ・体力に自信が無い子の、富士山登山は危険なのか。 ※「体力に自信が無い子」とは体育の授業でしか運動をしない、運動が苦手な子だと思ってください。 初心者でも楽しく安全に登頂できるよう、経験者の方、是非アドバイスをお願い致します。 本来なら自分で調べるべきなのですが、時間がなく、質問をさせていただきました。 まとまりのなく、わかりにくい文ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 大阪から富士登山ツアーおすすめ

    今度、 大阪から富士登山のツアーに 参加しようと思っています。 週末15000円以下はありますでしょうか? 基本18900円が多いような気がします。 初めてなので、一番初心者のツアーに 参加したいと思っているのですが、 みなさんのオススメツアーを 教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 富士登山ツアー どっちがいいと思いますか??

    来月の3連休に主人と念願の富士山登山を考えています(夫婦二人とも20代最後の年になります) 最近は忙しくてあまり鍛えたりできていませんが、 昨年は夫婦でチベット側からエベレストのBCへ行ってきました。 ですから高山病がどういものかなどは重々承知の上、富士に挑戦したいと思っています。 時間があまりないのでツアー参加を考えていますが、 どちらが初心者向けでいいのか、時間の配分などどなたかアドバイス頂けれ参考にしてツアーの申し込みをしようかと思っています ちなみに発着は関西になります   ●全行程2日のツアー    1日目朝関西発 17時ころから登山開始。    23時ころから途中山小屋で2時間位仮眠その後ご来光に合わせて   登山開始     2日目そのまま下山、10時くらいから温泉→関西へ出発   ●全行程3日のツアー    1日目夜9時関西発 車内泊    2日目朝5時間かけて登山 17時山小屋泊    3日目深夜出発 ご来光をみて下山 (あとは2日ツアーと同様) ポイントは仮眠程度の休憩でそのままご来光にむけて再登山できるのか、それともしっかり休んだうえで頂上をめざしたほうがいいのか・・ 長期戦より 短期でイッキに上がっていったほうがいいのか・ 混雑を考えると その時期のその山小屋ではあまり休めないものなのかどうか・・ など どんなことでも結構です よろしくお願いいたします

  • 富士山の登山につきまして

    今年の8月17日(土)の21時頃から富士山に登山をし、御来光を見たいと思っています。 総勢7名で登る予定なのですが、登山経験者はおりません。 ルートは吉田口ルートから登ろうと思っております。 ツアーなどを探したところ、17日(土)午前中に五合目を出発するプランはいくつか見かけたのですが、夕方以降出発するツアーは見当たりませんでした。 そこで、夜間から登山するにあたりガイドさんに付いて頂けるツアーやサービスなどはありませんでしょうか?