• ベストアンサー

ケース外の電源

下記仕様の自作PCですが、一部の内蔵HDD、DVDD,FDD用に別電源を用意し、必要時に通電して使用可能でしょうか? 現在はビデオチップはオンボードですが、グラフィックボードを増設した際の電源不足の対処法として可能かどうかお教え下さい。或いは外付けHDDと同様にアダプター電源で接続するためのコネクター等在るのでしょうか? M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H CPU:CPU AMD Athlon 64 ×2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX(65NM) HDD:500GB,320GB,300GB、250GB 計4個 メモリー: W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX 電源:400W   OS:WinXP Pro SP3 FDD: HDDは500GBのものを常時使用してますが他はめったに使用しないです。 質問文を書いてる内に規格にあった電源に変えたほうが早そうに思えて来ましたが、電源コストを下げられるのではと考え質問しました。 どうぞ宜しくご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今日のATX電源は、原則としてマザーボードにつながっていないとスイ ッチが入りません。 そこで、 マザーボードにつながっている別の電源と連動させて、スイッチが入る ようにする製品。 ・Ainex SWR-02 http://www.ainex.jp/products/swr-02.htm または、 単体の電源にスイッチを取り付ける製品。 ・Ainex KM-03 http://www.ainex.jp/products/km-03.htm ……あたりが必要になります。 もしくは、 > 外付けHDDと同様にアダプター電源で接続するためのコネクター ・CENTURY 直刺しAC(CDIS-AC) http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/ac-1/dis-ac.html ……あたりか。 なお、内蔵ドライブの場合、PCが起動した後で電源をONにしても、た ぶん認識しませんので、ご注意ください。 ※逆の発想で、このような製品もあります。 ・ZAWARD サブデン http://www.zaward.co.jp/sub-den.html グラフィックカード用の電源のみを供給する補助電源です。 > 質問文を書いてる内に規格にあった電源に変えたほうが早そうに思えて来ましたが 回答を書いている内に私もそう思いました(汗)。

sapporolove
質問者

お礼

沢山の情報、有難う御座いました。 「CENTURY 直刺しAC」が使い勝手が良さそうですが、2千円弱ですね。 個数分用意すると、規格電源との価格差は考えどこです。 サブデンの価格も8千円弱位で、微妙です。 色々検討してみます。 お世話になりました。

その他の回答 (2)

noname#113190
noname#113190
回答No.3

当方は1番さんが紹介された「SWR-02」で、内蔵HDDやDVDを別電源にしています。 電源自体は規格のものの中古で、300円ほどで買ってきました。 当初は「裸族のマンション」 http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-acce/crmsbk5f.html を外に付けて、RAID 0+1の予定でしたが、4つのHDDをUSB化する http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=206 上記の旧バージョン(IDE)をジャンクで見つけて、USBとしました。 つまり、外部に5つのHDD(4個はUSB)、内部に2個のHDD(RAID-0で外部電源)という体勢です。

sapporolove
質問者

お礼

有難う御座いました。 電源に関しても、これだけの種々のアイテムが在るとはビックリです。 どうもお世話になりました。

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.2

別電源に別売部品を取り付ければ可能ですが、節電には成らない場合が有ります。 内蔵の電源を大きくして、スイッチを各機器の電源供給線にスイッチを付けて、切り入りすれば良いです。 この方が電源の消費は少なくなります。 なぜか?、PC電源はコンセットが刺さった状態ですと、電気を結構消費しています、マザーボードは停止時でも電源が供給されていないといけないような設定に成っているようです。 コンセットで電源を切ればその限りではありません。 ただし、メイン電源に(コンセット)スイッチを付けて、使わないときは、切る設定ですと、マザーボードなどの寿命が短く成るようです。 切り入りしている方のpcを修理に持ち込まれますが、結構ボードデーターが同意わけか壊れて持ち込まれますから。切っていても壊れない方もいますから、情報は正しくないかも知れません。 余録ですが、ノートなどは使い終わると、必ずコンセットから抜いておいた方が、バッテリーの寿命は長くなります。 バッテリーも外して別に保存した方が、良いです。 以上 参考まで

sapporolove
質問者

お礼

有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ギリギリ電源

    400W電源(ノーブランド、5,6年前購入)ですが、最近2回程、いきなり音も無く画面が消え、気が付くと電源が落ちてました。オンラインパチンコ(777タウン)をしてる最中でしたが、再起動して再アクセス出来ます。時間制限(3時間)がありますので再アクセス後はその時間内では問題ないようです。電源計算では300W前後ですので許容範囲内ですが、このような事象が続いた場合M/B等に対するデメリットは在るのでしょうか?家電類は電源を切るときに大電流が流れそれが過電流になると故障の原因になると聞いた事があります。 それと電源に関して警告するようなソフト等は在るのでしょうか? OS : Win XP Pro SP M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H CPU:AMD Athlon 64 ×2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) 内蔵HDD:SATA 1個、IDE 2 個, IDE-SATA変換 2 個 計1410GB DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX インターフェイスボード:USB2.0 4口 1枚 キャプチャーボード:I-O GV-BCTVPCI 排気ファン12cm、HDDホルダーに吸気ファン8cm、 スキャナー:CANON N656U USB この他に独立電源で、USB HDD 3個、スピーカー、プリンター、 USB HUB,JOY STICK 但し全部1つのコンセントからですし他に空気清浄機を付けてますので1500W以内が心配です。 以上宜しくご教示下さい。

  • 必要電源

    下記システムにこのビデオカードを取り付ける予定です。 INNO3D IN-GF96GT/5D3IN [GeForce9600GT 512MB PCI-Ex16(2.0)] http://www.inno3d.com/products/graphic_card/gf9/9600gt.htm ここに電源について450W以上、12Vには30Aとあります。 電源容量 ☆ 皮算用 ☆ 計算機で計算しましたが 合計消費電力が302.7W、12Vが21.1Aの結果でした。 現在使用中の電源は400W(MadeInChinaノーブランド)で+12Vは(多分1系統)24A、+5V(40A)と合わせて264Wと記載されてます。他に+3.3V(30A)で240W、-5V(0.5A)-12V(0.5A)+5VSB(2A)で20Wとされてます。 計算上は間に合ってると思われますが起動時等のピーク時の必要電力は表れて無いのでしょうか?6ピンのコネクターを購入しなければならないので今の電源では無理ですよとなれば同時購入しようかと思ってます。元々グラボと同時に電源もと計画してましたが資金ショートで出来れば電源購入は来月に回したいのです。 OS : Win XP Pro SP3 M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H CPU:AMD Athlon 64 ×2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX 内蔵HDD:HITACHI HDP725025GLA360 500GB 他に320GB、300GB、250GB 計4個 他にPCIにTVキャプチャーボード、4口USBIFボード、ケースファン12cm、8cm各1個です。 どうぞ宜しくご教示下さい。

  • 外付けHDDへのWindows7とXPとのマルチブート

    USB外付けHDDへWindows 7RC32bitをインストールしようとしてます。 以前、2000とXPを内蔵Cドライブに入れマルチブートにしてた経験がありますが、外付けHDDにインストールした場合の起動法が分かりません。 1 外付けHDDにWindows7RC版が,インストール可能か?   インストール時、最小構成が基本ですがUSB接続媒体が増えることに  なります。 2 インストールできた場合、PC起動時、外付けHDDの電源を切っていた  場合,後から電源を入れた場合、そこからWindows7の起動が出来るの  でしょうか? 3 外付けも起動時に電源ONにした場合は、OS選択画面が表示出来るの  でしょうか? 4 インストールの目的は興味本位で、唯、触って見たいだけです。 PCの構成は下記のとうりです。 M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H CPU:AMD Athlon 64 ×2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) 内蔵HDD:HITACHI HDP725025GLA360   外付けHDD:BUFFALO WD3000BB-00KEAO DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX 以上宜しくご教示下さい。

  • Dドライブがシステムドライブに

    ビデオカードを付けようとしましたがどうしてうまくいかずOSから入れなおそうと思っています。500GBディスクをC:150GB(OSアプリ) D:350GB(データ)と分けて使用してます。 インストールを進めたところ、XP Proのセットアップの画面で 選択したXPを修復すならR、別の新しいXPをインストールならESC とあり(デュアルでは無いので1つだけ表示されてます) D:WindowsXpPro と表示されてます。もうひとつ進めましたらD:WinXP 150GB C:350GB と表示。F3で作業を中止し通常起動させた後、ディスクの管理画面で見ましたらC:(ブート)150GB D:(システム)350GB と表示されてました。全部空にして切り直さないで解決出来るでしょうか。D:WindowsXpPro と表示されてる画面からそのまま進めて領域の削除、作成、インストールといきますでしょうか? OSインストールですので、このHDD,DVDD以外全部外してます。メモリーは2枚挿しのままですが。 OS : Win XP Pro SP2 M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H CPU:AMD Athlon 64 ×2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX 内蔵HDD:HITACHI HDP725025GLA360 500GB  電源:650W ビデオはオンボードチップですがこれにGeForce9600GTを付けようとしてトラブりOSから入れなおしてATIのドライバーを入れないでNVIDIAのドライバーを直接入れようと計画してます。 どうぞ宜しくご教示下さい。

  • 自作の電源

    下記仕様で、自作を計画してます。メイン電源ケーブルで、マザー側は24ピン、現有電源は20ピンですので、電源交換を覚悟したのですが、電源変換ケーブルがあると知りました。あるサイトで、ちょっと古い電源だと電圧低下が問題になるとありました。価格は1000円弱との事ですが、変換ケーブルで可能でしょうか? PC内には、HDD3台、DVDドライブ、FDD、PCIにUSB2.0インターフェイスボード、ビデオキャプチャーボード(IO-DATA GV-BCTV5/PCI)です。 ビデオ、サウンド共、オンボードチップ利用です。排気ファン等も使用しません。USB接続は、スキャナー以外は、全て自己電源タイプです。 マザーボード:GA-MA78GM-S2H Rev.1.0 CPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ Black Edition SocketAM2 メモリー:W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)、 DVDドライブ:DH-20A3S-26/BOX、ATXケース、HDDは、現有の流用。 電源は3年位前に6~7千円で購入したメーカー不詳(MADE IN CHINA)の400Wです。 20ピンが1、SATAが1、4ピンが2、田の字が1です。 電源ケース外側に書いてある規格は +3.3V(30A)、+5V(40A)で240W:+12V(24A)で264W: -5V(0.5A)、-12V(0.5A)、+5VSB(2A)で20W: 240W、264W、20Wの下部に400Wと記載 Description 12cmSinhleFan 1×24PIN       6×perripheral 24Pin→20Pin 2×FDD POWER CASE 2×S-ATA 電源はケチルナとは充分承知ですが、予算が限られてるので可能であれば、流用したいのです。 宜しくお願い致します。

  • ケースファン

    ケースファン 下記環境で、M/Bのコネクター 1:SYS_FAN1(4pin)にケース背面に12cmPWM対応排気ファン  2:SYS_FAN2(3pin)にケース前面下部に12cm吸気ファン 3:PWR_FAN(3pin)にケース前面上部のHDDフォルダー8cm吸気ファン、他に電源が下部設置で背面排気してます。 これに天面に8cm or 12cm or 14cmの排気ファンを取り付け予定ですが、電源コネクターは全て埋まってますので二股電源ケーブルを付けるのですが、 (A) 4pin対応にしてPWM対応ファンにする必要があるでしょうか?M/BのSYS_FAN1(4pin)コネクターに二股電源コネクターをつけた場合、それぞれ検出、制御は旨く出来るのでしょうか? 仕組みが良く分からないのですが、二股には電源供給だけで検出、制御はどちらか片方だけになりそうですが違うのでしょうか? そうであれば3pinコネクターから二股し3pinファンを設置しますが、 (B)SYS_FAN2(3pin)とPWR_FAN(3pin)の差異はなんでしょうか? CPUID HardWareMonitorでは現在のCPU温度は38~42℃、GPUは46℃です。 PC環境は下記です。 OS:WinXPProSP3. Win7home32bit. M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H(BIOS F8) CPU:PhenomII X4 945 BOX.(95W) グラフィックボード:ECS NR9800GTE-512MX-F. メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組. UMAXCastorLoDDR2-1G-800 2枚 内蔵HDD:SATA 5個 DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX. 電源:オウルテックEVEREST85PLUS620 ケース:サイズSCY-T33-BK どうぞ宜しくご教示下さい。

  • CrossFire

    ビデオカードを付けようと計画してますが、このシステムを組む時に雑誌のAMD780Gの評価記事で、「ローエンドのグラボと組み合わせることで単体以上の性能を引き出せる」と記憶してるのですが、改めて検索してみると2枚挿しの記述は目にしますがオンボードチップとの組み合わせに言及してるものは見当たりません。この方法は効果無しなのでしょうか?予定してるボードはGeForce9600GTですが、CrossFireで、もう少し安いボードとの組み合わせて同程度の性能を引き出せるのならと思い投稿しました。FlightSimulatorXをしたいのですが、推奨してるのはもう少し上のRadeon HD 4830クラスですが、たまたま9600GTを7千円弱で販売されてる(T・ZONE並行輸入品)のを見付けこれにしようと計画してます。 5千円位のボードでCrossFireで同程度の性能を出せればという事です。 OS : Win XP Pro SP3 M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H CPU:AMD Athlon 64 ×2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX 内蔵HDD 1:HITACHI HDP725025GLA360 500GB 他 以上宜しくご教示下さい。

  • SATA DVDDでXPインストール

    下記構成で、IDE DVDD(RICOH MP5125A)を使用し、SATAHDDにXPをインストールしてあります。未だ組上げ後、1ヶ月経ってないですが、アプリのインストールトラブル(OSドライブの丸毎バックアップ復帰でのトラブル含む)で、何回かOSを入れ直しています。その際、IDEケーブルを外部DVDDに接続し直して作業しました。SATADVDDは使うなとの情報を見ての判断ですが、根拠はどうなんでしょうか?OS再インストール時、丸毎バックアップ、丸毎復元を第1に考えていますが、それが不可の場合、SATADVDDを使用してのインストールは難しいのでしょうか?SATAHDDへのインストールはIDE互換でSATA用ドライバーはインストールしてありません。 マザーボード:ギガGA-MA78G-DS3H Rev.1.0。 CPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ 。メモリー:W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)。DVDドライブ:LITEON DH-20A3S-26/BOX。 IDE DVDD(RICOH MP5125A)は組み込んでいません。

  • SATAポート番号

    PCを立ち上げてる状態で、HDDやDVDDがどのSATAのポート番号から接続してるのか分かる方法が在るでしょうか? PC環境は以下です。 OS:Win7home32bit. M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H(BIOS F8), CPU:PhenomII X4 945 BOX.(95W) グラフィックボード:ECS NR9800GTE-512MX-F. SSD:Crucial m4 CT128M4SSD2 HDD:5個 :メモリー:DDR2 1GB*2 2組 計4GB   DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX モニター:LG FLATRON WIDE LCD W2553V-PF  マザーボード上のSATAのポート番号は、0,1,2,3,4,5と6箇所在ります。 どうぞ宜しくご教示下さい。

  • インストールが出来ない

    独立した内蔵HDD(ドライブパス名 N、40GB、IDE,変換コネクターでSATA接続)にインストールを試みてますがドライブ選択後の画面で1 WINDOWSファイルのコピー中 2 Windowsファイルを展開しています(**%)で100%に達した後、いきなり3 機能のインストール中 4 更新プログラムのインストール中に完了のグリーンチェックが入り 5 インストールの最終処理の実行中で再起動になり、XPで起動してしまいます。Nドライブには6個のフォルダとシステムファイル、バッチファイルが作成されています。どの段階がまずいのでしょうか? 今のシステムドライブを外しNドライブだけにしてインストール作業をして成功した場合、Nのまま出来るのでしょうか?Cになってしまった場合、元のCを接続して起動させて(可能かどうか判りませんが)マルチブートに出来るのでしょうか? インストール時のPCの構成は下記のとうりです。 OS : Win XP Pro SP M/B:GIGABYTE GA-MA78G-DS3H CPU:AMD Athlon 64 ×2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 BOX メモリー:CFD W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組) 内蔵HDD 1:HITACHI HDP725025GLA360  500GB 内蔵HDD 2:BUFFALO WD3000BB-00KEAO 40GB DVDD:LITEON DH-20A3S-26/BOX 以上宜しくご教示下さい。