- 締切済み
- 困ってます
回復祈願
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nazomono
- ベストアンサー率16% (1/6)
即効性のある回答ではなくて申し訳ありませんが、一つの本をオススメします。 たちばな出版さんから 神社で奇跡の開運 http://www.tachibana-inc.co.jp/detail.jsp?goods_id=1202 です。書店でも並んでいます。文芸や哲学などのコーナーに置いてあることが多いです。 この内容はズバリです。 ご存知かもしれませんが、神社に居られる神様には、それぞれ役割があります。 ここの神社に居られる神様に祈れば人間とのトラブルが解消していく、など。 こういうことを知っているだけで、結果が結構変わってきます。 この本には、正しい祈り方から祈りの全てが載っています。 これをぜひ購入して読んで、早速実践していただきたいです。 絶対日常生活での変化が分かってきます。 また、一度最後まで読んだら、もう一度最初から読んでみてください。 一回目では気づかたなかったことが「あっ」と、必ず出てきます。 ご参考までに。
- yoda
- ベストアンサー率36% (291/804)
mickmamaさんの回答の補足をさせて頂きます。 氏神様は、同一の地域内に居住する人々が共同でまつる神様の事をそう呼んだり、またそれとは別に 氏神様というものを古代の氏族が共同でまつった祖先の神様、あるいはその氏と特に縁故のある守護神をそう呼ぶ場合もあります。 病気を宗教的な物と結びつける場合、 その病気が、現在住んでいる土地と因果関係が強いのか、家系から来ている物なのかに依って、お願いする所を決めた方が良いと思います。 kinopiさんの先祖、ご主人(奥様?)の先祖で同様の病気になられた方がいるようでしたら、実家の近くの神社に祈願した方が良いでしょう。 話しを変えます。 私は10代の頃から、宗教に関心を持ち色々な宗教・宗派に付いて、今日まで色々調べたり、色々な人の話しを聞いて来ました。そんな中で10年ほど前、無二の親友と呼べる存在の友人が、「癌」にかかり、余命3~6ヶ月と診断されました。しかし、その彼は今では元気になって、結婚もして2人の子供も授かって、何も無かったように生活をしています。あえてその事の詳細は書きませんが、もし、可能性に賭けたいのなら、URLを記載しておきますので、ご自身でそこに行き話を聞いて下さい。 この件に関しては改めて、宗教のカテゴリーに投稿して頂けたら、相談にものれると思います。
- mickmama
- ベストアンサー率48% (85/176)
ご心配ですね。一日も早いご回復を心からお祈りします。 私もちょうど一年前女の子を出産しましたが、片耳がなくおまけに中耳炎を併発しており、毎日主人とつらい思いをしました。 その時近所のお年寄りに聞いたのですが、子どもは氏神様に守ってもらうものだそうです。 もし氏神様がどこか分からない時は近所で長くその地に住んでる家に聞くと分かると思います。 その方が言われるにはどんな有名な神社仏閣より御利益があるそうです。 家の子も一時は生死をさまようところまでいったのに、今では聞こえる方耳でモーニング娘聞きながら、腰をくねくね元気に踊ってます。
関連するQ&A
- 戌の日に安産祈願はどこへ?大阪で
ご教授の方よろしくお願いします。 まだ妊娠3ヶ月目ですが、10月の戌の日大安に安産祈願に行こうと思っています。 大阪市内(東淀川区)に住んでいますが、その近辺で有名な安産祈願ができる所はありますか?また、ここの神社に行きました、オススメ。という方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか? 近所の神社などの方が守っていただけるかな…なんて思いながら、 有名な方がご利益あるのかな…とミーハーな考えになったりしてます… 兵庫の中山寺?が有名のようで、大阪に住んでいるのに兵庫に行ってもいいかな?とも思っていますが…。(気の持ちようでしょうが…) 乱文になりましたが、どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 妊娠
- プロテスト合格祈願!
どちらで相談させていただけばよいものか迷ってしまい、 こちらのカテゴリーで投稿することにしました。 彼が、今月末にボクシングのプロテストを受けます。 何もしてあげられないので、せめて合格祈願に行って、 お守りをあげたいなと考えています。 仕事や練習の都合上、一緒には行かれそうもないので 私一人で行くつもりです。 どこかご利益のありそうな神社をご存知な方が いらっしゃいましたら、教えてください。 受験の為の合格祈願という神社はいくつか知っているのですが 何か違う気がして…。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 安産祈願って自分で買わなきゃ意味がない?
友人が安定期に入ったので安産祈願のお守りを買ってあげようと思うのですが、自分で買わないと御利益はないでしょうか?そういう私も初期ですが妊娠しているので買おうと思うのですが、まだ早いですかね・・・。 近くに有名なところがないのですがどこの神社でも大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 山形県で子宝祈願(子授け神社)
5/4・5と旦那と山形県に旅行に行きます。 宿泊地は赤湯温泉。 私たちは、子どもが欲しいと思い、地元の子授け神社に行ったのですが、 せっかくなので旅先ででもご利益があるところに行ってみたいと思い ネットでいろいろ調べたのですが、あまり出てきませんでした。 ネットで出てきたのは、小国にある大宮子易神社 米沢の上杉神社などですが、 実際にそちらで子宝祈願された方いらっしゃいますか? できれば、祈祷もしていただきたいのですが、事前に予約とか必要ですよね。 上記以外の神社でも山形県(できれば米沢市か山形市近辺)でおすすめな子授け神社があれば教えてください。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- 海外赴任する人への安全祈願のお守りを探しています!
海外赴任する人への安全祈願のお守りを探しています。 特に海外に関しての安全に対して御利益のある、 有名な神社などがありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)