• 締切済み

メモリ容量

ノートパソコン2002年 メモリの容量は普段どれくらいの空きがあれば正常に動作するんでしょうか? 空き容量100MBぐらいで動作が遅くなったりするのは正常でしょうか? 教えてください

みんなの回答

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.6

メモリに関しては、普段の使い方で空きがあれば問題なし。 映像やデカい画像で重いソフト使うなら、最低1GB,できれば2GB搭載 して下さい。現状の空きが何MBか分からないので。 >空き容量100MBぐらいで メモリなら問題なし。HDDなら問題あり。以下をお試し下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003236 http://search.vaio.sony.co.jp/google/solution/S0307240014297/

  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.5

>メモリの容量は 物理メモリの利用可能な数値をおっしゃっているのでしょうか。 これは、PC利用状況に応じて変化しますから当てにはなりません。 簡単に言います。 タスクマネージャのパフォーマンスタブでPF使用量のグラフが大きく変化するようならHDDの仮想メモリを使っていることになります。 物理メモリに対して仮想メモリは、HDDを利用しますから動作は遅くなりますね。 じゅうぶんなメモリ量を搭載していれば、PF使用量のグラフは、ほぼ水平に推移していきますよ。 参考。 http://www.sharp-pcstudio.com/disp.asp?cno=5&tbno=0&dno=64

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.4

現在のメモリー搭載量は? XPで512MBから1GBに増設したらかなり速くなりました。(以前はフリーズが多かった) 内蔵HDDの空き容量も関係すると思います(仮想メモリー) CD/DVDに書き込む場合、作業空き容量が必要です。(700MBのCD書き込みで2~3倍平均1GB要) 他の作業(例:コピーなど)でも内蔵HD内に空き容量が少ないと(メモリだけでなく)遅くなると思います。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

経験上、空いてさえいれば容量は関係ないです。 例えば、50MBの空き状態でも快適ですよ。

  • kikutoma
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.2

正常だと思います。 いらないファイルなどは圧縮しましょう

回答No.1

100MBと書いている所をみるとハードディスクの容量のことを書いていませんか? ハードディスク(ROM)は、通常「メモリ容量」とは呼びません。 「メモリ容量」とはRAMのことで、2002年ごろのPCでしたら512M~1G程度で発売されていたと思います。 メモリの使用量はアプリの起動数等により動的に変化します。Ctrl+ALT+Delで表示されるパフォーマンスを参照してださい。 PCの動作が遅くなるのはRAMが少ない場合で、ハードディスクが残り少ないことによる動作遅延はあまりないと思います。 ハードディスクが何ギガあってもRAMメモリが512以下だったら動作は遅くなります。 ですが、ハードディスクも残り100MBを切ったくらいから余計なファイルを削除するとか、外付けのHDDを購入してそちらへ移動する等の対応を行った方がいいです。XPの自動アップデート等で数10M使用することがあるからです。個人的には200MB程度空きがあれば意識しませんね。 連続領域が少なくなっている可能性があるので、一度デフラグも実行された方が良いと思います。

関連するQ&A

  • ノートパソコンの容量とメモリについて

    ノートパソコンの容量が少ないので(6GB)HDDを購入しました。 メモリは62MBでしたが、以前に192MBに増設しています。 空き容量は1.2GBから1.84GBに増えましたが システムリソースが64%の空きから41%に 減ってしまいました。 これは仕方ないことなのでしょうか。 これでいいのでしょうか。 それからUSBケーブルなので、テンキーが使えなくなってしまいました。 難しいことはよくわからないので 簡単に説明して頂けたらうれしいです。 宜しくお願いいたします。 PC型名→PA-DB50CSCA OS→Windos98 HDD→DUB2-B80G

  • メモリ容量について教えて下さい

    こんにちわ。自宅OSのシステム情報を見ると物理メモリ全容量190.13MB 仮想メモリ全容量2GB/ページファイル領域1.81GB IntelCeleronという内容になっています。これらの意味を簡単説明ください。何かソフトをインストールする際に空き容量はどれを見たらよいのか自分で解りません、それとプロパティで出てくる空き容量はこれらと同じものなのですか?どうかよろしくお願いします。

  • ノートパソコンにメモリを増設しようと考えていますが、メモリの最大容量が

    ノートパソコンにメモリを増設しようと考えていますが、メモリの最大容量が1024MBで空きスロット1なので1GBのメモリを入れてすでに入っている128MBのあわせて1024MBを越えてしまうのですが、不具合はおきないでしょうか?ちなみに128MBのメモリははずせなくなっているようです。 パソコンは、エプソン・エンデバーNT-5000です

  • ハードディスクとメモリの空き容量の必要性について

    PC初心者です。あることに使おうとしたら、、 ・265MB以上の空きRAMメモリ ・50MB以上の空きハードディスク を推奨、、となってます。 私のパソコンは、NECのLAVIEGベーシックタイプです。 空き容量などを調べてみたところ ハードディスク容量・・22.35GB ハードディスクの空き容量・・16.94GB  メモリ容量・・222.5MB と出てきたのですが、、GBとMBの違いすら分かりません・・。 この容量では上記のことに使うのは難しいのでしょうか? 常駐ソフト?を減らせばOKですか?? 推奨ですから必ずしもその空きがなくても大丈夫なのでしょうか? また、メモリやハードディスクを増やしたほうがよい場合、初心者向けの良い方法でなおかつ低コストの方法も教えてくださると助かります。 WIN XP HOME E です。 では回答よろしくお願いします!

  • 標準仕様のメモリ容量が少なく表示

    OS:XP HOME SP3 購入時オンボードメモリ512MB メーカー製ノート 知人が所有するパソコンの動作が遅く重いので点検してほしいといわれ「マイコンピュータ」からメモリ容量を確認したら270MBの表示を確認しました。ネットで同PCの仕様を確認した所オンボードで512MBであることがわかりました。タスクマネージャーの物理容量(270MB)も少なく容量以上にメモリを使用しるのが重い原因の一つと思います。空スロットがあるのでメモリの増設を考えていますが購入時の512MBが約半分の容量しか表示されないのは何が原因で少なく表示されているのでしょうか。わかりましたらアドバイスをお願い致します。

  • メモリ容量

    もともとアスロンのデュアルコア積載パソコン(メモリ512MB)にXPをインストールして使っておりました。それから512MB増やしました。コントロールパネルのシステムにはビデオメモリに取られた分960MB?ぐらいのRAMの表示がありました。 そのパソコンにこの程VISTAをインストールしました。するとコントロールパネルのシステムにはRAM容量が2.0GBと出ます。512×2の1GBのメモリしか積んでいないのにかかわらずです。 メモリスロットが4つあるので残りの2つのスロットに512MBを一つずつ挿してみました。 すると、なんと8.0GBとのRAM容量が表示されました。 このパソコンは最大4GBまでしかサポートされていないはず。 あわせて2GBのメモリなのに・・・何でこうなるんでしょう? デュアルコアとかが関係するのでしょうか?全く解かりません。

  • メモリの空き容量が少ない。

    こんにちわ、はじめてお世話になります。 WindowsStartなどの雑誌を参照していらないサービスや スタートアップを削除して使っているのですが、近頃動作が重くなってHDDがやたらガリガリ言うようになってきました。 そこでインターネットで軽くする方法をいろいろ調べた結果、メモリの空き容量が少ないのだとわかったので、iTunesやrealplayerなどの後から入れたアプリケーションの常駐やサービスを停止していったのですが、どうも早くなりません。 その後パソコンを起動してなにもしない状態でシステム情報をチェックしたところ。メインメモリーの容量が479MBで空き容量が179MBと表示されました。 タスクマネージャーでパフォーマンスを参照すると物理メモリの合計が491036(KB)で利用可能が179660(KB) コミットチャージの合計が204751(KB)となっていました。 参照した雑誌でコミットチャージの合計が物理メモリの利用可能の値を上回ったらメモリの増設をしたほうがよいと書かれていたのですが、どうなんでしょうか。 快適に利用したいのでメモリ増設も考えてはいるのですが、 このパソコンは購入してからまだ3ヶ月ほどしか経っていないので、こんなに早くメモリが不足するのかなあ、と少し不安です。 ほかに問題があるのではないかということで質問させていただきました。 よろしくお願いします。 MCJのデスクトップパソコン(型番:CMEGP3E8512)、OCはWindowsXP SP2を使っています。 CPUはPentium4 3.0EGHz メモリはDDR-SDRAM 256MB PC3200と言うのを二枚で512MBです。

  • 規定メモリ容量以上のメモリ増設はいいのでしょうか?

    こんにちは IBMのi series 1200というノートパソコンを使用しているのですが、内蔵メモリ数が64MBのため、増設を検討しています。 IBMによると、最大で194MB(64MB+128MBの増設)まで対応しているとのことです。 規格はSDIM133と言う規格のようです。 SDIM133には128MB以外にも256MB~のメモリ容量があり、もし対応するのであれば256MBくらいを買おうかと検討しています。 時に、定格のメモリ容量以上のメモリを増設しても大丈夫なのでしょうか? また、ちゃんと64MB+256MB~として反応するのでしょうか? お教え願います。

  • 同じメモリ容量ではどちらが速い?

    一般的にメモリ構成において以下の構成で一番速くなるのはどれでしょうか? (1) 256MB×2(デュアルモード) (2) 256MB×1(シングルモード) (3) 512MB×1 デュアルモードでは組み合わせによって動作しない場合があるのは了承しています。 ちなみに(1)は一般的に512MBの容量ということになりますか?それとも256MBといいうことになりますか?

  • メモリ増設後の合計容量がかなり少ない

    ノートパソコン(富士通のFMVNB75Rです)の動作が極端に悪くなり、色々調べた結果、初めてメモリ増設にチャレンジしました。 アドテックのダイレクトショップで、1Gのメモリ「ADS5300N-1G」を購入しました。 パソコンのマニュアルに沿って取り付けた後、「システムのプロバティ」で合計容量を確認したところ、 512MB(パソコン購入時=取り付け前の容量)+1Gで、1.5GB近くなるはずが、960MBしかありませんでした。 一度外し、再度取り付けてみましたが、同じ数値です。 合計が若干少なく表示される事はあるそうですが、これほどではないですよね? (マニュアルには、グラフィック用メモリとして64MB少なく表示されます、とあります) 取り付け前に比べ、スムーズに動いている実感はあるのですが、取り付けた分の半分程度しか増えていないようなので、明らかに少なすぎるのでは、と思い不安があります。 もしかして、512MBと間違っているのでは?とも思います。 (箱やメモリ本体のラベルには、ちゃんと1Gと入っていました) 取り付け方や、その際の不手際で、少なくなってしまう事はあるのでしょうか? メーカーに問い合わせようと思いますが、こんな場合、交換してもらえそうですか? 詳しい方のアドバイスをお願いします。