• ベストアンサー

自分だけが永久に死なない・・・それって幸せ?それとも不幸?

人はいつかは亡くなります。 それは人それぞれに寿命があるからです。 ですが、自分ひとりだけ永久に死ななかったら・・・ 家族や友人が亡くなって、周りに知っている人どんどんがいなくなっても、自分ひとりだけ永久に元気だったら・・・ それって幸せですか? それとも不幸ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#112482
noname#112482
回答No.13

自分だけが生きていられても不幸です。 人は支えがあるから生きていけるんです。その支えとなる家族が生きていないのなら、いくら不老不死であろうと死んでいるも同然です。体は生きていても、心は死んでしまうと思います。それでは幸せとは言えないと思います。 話し相手もいないし、喜怒哀楽も何も感じなくなるでしょうね。やっぱり不幸ですよ。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >体は生きていても、心は死んでしまうと思います そうですね、そうだったら不老不死というのは究極に寂しいですね。 やっぱり人間は「人」がいないと成り立たない存在なんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (21)

noname#138477
noname#138477
回答No.22

 不幸だと思います。    多少は人生経験を積んできて感じたことは、「普通が一番」であることです。普通に親孝行をして、普通に友人と付き合い、普通に働き、普通に結婚して子供を育て、普通に死ぬ(「死ぬ」に普通という言葉は似合わないかもしれませんが)。平凡ではあっても、それが一番です。 普通に生きれないことに悩む、価値のない(周囲はゴミ以下扱いの)一男性の平凡な考えです。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 普通、平凡・・・これに勝るものはないようですね。 人より長く生きられる、人より早く亡くなってしまう・・・ いずれも平凡の成せる業ですね。 ありがとうございました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5645)
回答No.21

どちらでもないけど、どちらかと言うと幸せです、私にとっては。 元気なんでしょ。 そりゃ幸せですわ。 周りの人がいなくなる事は、私の不幸にはつながらないし。 そんなのは、そのうち慣れるし。

localtombi
質問者

お礼

>周りの人がいなくなる事は、私の不幸にはつながらないし なるほど、物理的不幸にはなりませんが、諸氏の方は精神的に苦痛みたいですね。 それを乗り越えるかどうかだと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.20

1. 不老不死というのは現実には有りえず、想像上の産物としてしか存在しません。 そうした人間の想像の中で、不老不死、あるいは不老長寿の人物を登場させている神話、伝説、あるいは最近のSF、映画、文芸、漫画作品を見ると、これはちゃんとした統計を取った訳ではないのですが、神話や伝説では幸も不幸も超越した神の存在が、最近の作品になると不老長寿、不老不死は不幸である、という傾向が見られるように思います。 自分は神話をしっかりと読んだ事は無いのですが、以下ちょっと言及させて頂きます。 2. これは完全に私見で年数は勝手に決めているのですが、少し踏み込んで考えると、 (1)100~200年生きると周りの人間が死んで行って一人残され悲しい   →不老長寿は不幸で不便だ。    (鋼の錬金術師のホーエンハイム) (2)200~600年生きると周囲の人間が死ぬのはしょうがないんだ、という開き直り   →不老長寿は悲しいが世の中そんなもんなんだ    (バッカーノ) (3)1000年生きるとそれが世の中の理(ことわり)だという悟り   →(風の谷のナウシカの墓所の番人(ヒドラ)) (4)殺害が無い限り生きられる神話上の人物達は、「人間なんてどうでもいいが、助けを求められたら気分次第で助けなくもない」というような上から目線と「あの村にいる色っぺえ姉ちゃんと色っぺえ兄ちゃんは後で攫って俺の愛人にします」みたいな奔放。 (5)意識も何も無い宇宙の混沌へ自我が帰結する。   →(火の鳥)   あと、般若心経の「色即是空空即是色」がそうだったような・・・。 うわわわ、殆どマンガ&ラノベでお恥ずかしいですが、こんな感じですかね。 最終的には人間としての自我が無くなり、正も死も同じ事なんですよというのが現在の人間の想像の限界みたいです。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 いろいろと引用して頂き感謝致しますが、ですが私にはさっぱり分からず・・ >最近の作品になると不老長寿、不老不死は不幸である どうやら結論はそうみたいですね。 ありがとうございました。

  • okweb-goo
  • ベストアンサー率29% (283/952)
回答No.19

家族や知人が次々先立って、しばらくは悲しいかもしれませんが、次の世代や新しいテクノロジに出会うと、また生き方が変わるかもしれませんね 。 ふと「ルパン3世」の「マモー」を思い出しました。

localtombi
質問者

お礼

>「ルパン3世」の「マモー」 懐かしいですね、マモー! 確か、何世代か後のマモー子孫が、ルパンの子孫に殺される話? そしてマモーがタイムマシンに乗って、ルパン3世の江戸時代の先祖を殺しに行く話しでしたね。 彼は結局、ルパンが仕込んだ「張りぼて」の江戸時代の風景にだまされて敗北しましたが、時間を越えて行き来すると、年齢は若いままなのでしょうかね? そうなったら、何百年後でも今のままの年齢でいられますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#92102
noname#92102
回答No.18

不幸。 昔読んだ手塚治虫氏の漫画に影響されてますが^^; 永久の命を与えられてみたら…周囲はもちろん、自分の肉体も滅び魂?だけになりました。そして、彼はそのまま後世の人々に「神」と呼ばれる存在になるのですが… 孤独以外の何物もない。。 人類ではなくナメクジが進化して、彼とテレパシーの会話を・・いえ、進化したナメクジからただ理論攻めにあったり、嘆かれたり… 詳細は忘れてますが、深い話でした。 肉体まで滅んでも生き続ける。。 怖い。 永久の命がなくて幸いです。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、肉体は滅んでも魂は生き永らえると・・・ 何だか幽霊というか、そういう世界っぽいですね。 その魂が何かに乗り移って生きていく世界。 怖いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.17

こんばんは。 私も「自分(または自分と同じ部族)だけが永遠に 死なない(または死ねない)」という少女漫画を いくつか読んでます。 どの話も・・・。永久に死なない(死ねない)主人公は 孤独でした。 大好きな人と出会っても、その人は老いて死んで行き、 自分だけは残されていく・・。 私が読んだ話は、主人公は若く綺麗なまま生きていましたが どれも切ないお話でした。 なので・・・「自分だけ」長生きするのは不幸だと 思いました。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、人とのかかわりが段々減っていって、しまいには一人ぼっちになってしまうというのは、悲しいことかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.16

永久ということは、人類が滅亡したり地球の寿命が尽きても生きているとことですね。 不幸でしょうね。

localtombi
質問者

お礼

>人類が滅亡したり地球の寿命が尽きても 住む土台自体がなくなってしまったら、どうなるんでしょうね? 永久と言いましたが、そこまでは考えていませんでした。 もしかしたら、宇宙空間に飛び立つかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#84210
noname#84210
回答No.15

私が死んで、悲しむ人がいるかどうかはわからないけど、自分だけが永久に死ななかったら、その人たちは、少なくとも私の死を悲しまなくて済むから、幸せかな。 何千年も生きているうち、大好きな人が輪廻転生してきてくれて、また巡り会えるっていう楽しみもあるし。そんな時を待ちながら、生きてみます。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 そうですね、cutiechopさんを知っている人が悲しまなくて済みますが、一方でその人たちが亡くなっていく様を見届ける役目を負うことになりますね。 永久に死なないということは、もしかしたらその人の分まで生きながらえていくという使命を負っていると言えるかも知れません。 ありがとうございました。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.14

回答の中には、今の自分の若さで老化がストップした場合と勝手に解釈しておられるものもありますが、そんな前提ではありませんよね。 生まれてから20年30年40年と歳を重ねているわけでして、それが百歳になり、百十歳になって髪の毛は全くなくなり、老眼、入れ歯、運動能力は低下します。 いかにも老醜という姿で、長くても後5年が10年と思っていたのに、一向にお迎えが来ないで150歳になっても、200歳になってもということもあるわけで。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 うーん、この質問を考えた時に、容姿の解釈は回答者さまのイメージにお任せして、こちらからバイアスを与えるようなことは言わなかったんですが、おっしゃるような老醜みたいな感じですと、辛いということがありますね。 まさに仙人みたいな感じでしょうね。 ありがとうございました。

  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.12

こんばんは。 永久に年をとらなくて、現状維持のまま永久に生きて行けるのなら幸せです。 家族は死んでいくかもしれないが、友人はそのたび作っていけば、孤独では無いわけだし。 段々年をとってヨボヨボになっても生きて行かなくてはならないのでは、不幸ですね。 寝たきりで何百年、何千年も生きて行くのは苦痛だし。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、若いままの永遠か、歳をとってからの永遠か、それによって大分違いますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • まわりの人ばかり幸せに見えて、自分だけが不幸に感じる

    4月から大学に入学したものです。 まず、自分の長所は ・まじめで、誠実 ・目標に向かって努力できる(ものすごい努力家です) ・一度決めたことは、必ず、最後まであきらめずにやりきる ・素直 ・思慮深い ・口が堅い ・準備をしっかりする ・他人の意見に流されない ・相手に気配りができる ・人の悪口は絶対に言わない ・どんな困難にぶつかっても、耐えられるだけの精神力、忍耐力、根性がある このように、私には長所がたくさんありますが、一つだけ欠点があります。 それは、人とうまく話せないということです。 自分は、極端な人見知りで話下手です。 そのため今まで、友達が一人もできず、孤独に苦しめられてきました。 自分は一人も友達がいないので、周りに友達がたくさんいる人を見ると、 まわりの人ばかり幸せに見えて、自分だけが不幸に感じてしまいます。 まわりの人は入学式のときからグループを作っていました。 自分だけが一人も知り合いがいません。 ある本でつらいときは、「私にはいいところがたくさんある」と考えるべきだと書いてありましたが、なかなか前向きになりません。 友達が多いのが=幸せ、友達がいないのが=不幸と考えてしまいます。 自分の沈んだ気持ちが元気になるようなアドバイスなら何でも良いので、お願いします。 自分が書きたいことは全て書きました。

  • 幸せな生き方と不幸な生き方

    どのような生き方をしている人が幸せで、又は不幸だと思いますか? 周りにいる人のことや自分のことでも構いません。 教えてください

  • まわりが幸せになるなら自分が不幸になっても構わない

    まわりが幸せになるなら自分が不幸になっても構わない。という考えを持つ人が主人公な本を探しています。 できれば小説がいいですがそれ以外でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 幸せ、不幸、ってなんでしょう?

    ここ数年、さまざまな「不幸」が起きました。それこそ今までの人生を集約しても勝てないほどの不幸。家族、親戚、友人、就職、仕事、転職、退職、生活、健康。それら全てに対する不幸。全てを語りだしたらおそらく分厚い本が完成します。だから自分には死神が憑いているのではないかとさえ思われます。その数年間では、幸せなことは確かに存在しましたが、それをも吹き飛ばすほどの不幸のほうが多いです。 心も体もボロボロ。全てに恐怖し、全てから逃げる。とうとう無気力になり、今では日の浴びない生活へ。何もしない、何もいらない。それでも自分を襲う過去の不幸。心が痛すぎて辛すぎて、何に辛いのかもわからなくなり、もし明日世界が滅んだとしても、「あ、そうなの、これで悩まずに済む、よかった」とさえ言うような気がします。むしろその方が「自分もみんなも幸せなんじゃ?」などと思ったりもします。かなりきつかったです。 最近ではようやく外に出るようになったものの、死神はまだ側にいる感じ。「お前はどうして生きているんだ?辛いんだろ?不幸なんだろ?」と、言っている気がします。 そのせいか、よく考えるのは、「幸せってなんだろう?」「不幸ってなんだろう?」です。 過去の不幸はこれからもずっと自分の人生に影響を及ぼします。それ以上の不幸が襲うこともあるでしょう。不幸しか感じられていない自分は生きる意味はあるのか?幸せをろくに感じられない人生に意味はあるのか?人生とは幸福をつかむためにあるならば、不幸をたくさんつかんでそれを治せないならば死んでいると同じ?などなど。おそらくこのまま何もしなければ、結論は「今後とも重い不幸を背負うなら、それを回避するために死ぬことが幸せ」となってしまいます。 死にたくありません。 悟ったような結論はいりません。「十人十色だよ」とか「そんなの考えても意味はない」とかそういうのを期待しているわけじゃないんです。考えたいんです。前に進みたいんです。皆さんの経験から得た答えを聞かせてください。

  • 幸せがあるから不幸になるの?

    幸せがなければ不幸は生まれないの? 幸せが不幸と表裏一体なら、なにで幸せを形容するべき?満足とか、元気とか、喜びとか? 例えばケーキ食べて幸せは、 ケーキが無いと不幸と言うことでもある。 そもそも幸せという言葉もあいまいなため、現代社会の映えるやバズるなどの承認欲求(生存本能)との相性も抜群だと思いました。 お金と幸せや名声って掘り下げて考えられない状況で手に入れようとすると、その魔力で希望とは反対方向に進んでしまう気がしました。 私は言葉や概念として幸せっていいなって思いますが、影響力がある人から「幸せって言葉があるから〜になる。」と力説されてしまうと、この言葉を使うことに迷いが生じます。 どうか幸せの取り扱い方や上手な付き合い方を知っていたら教えてください。

  • 不幸な家庭で育った女性は意外と幸せになれているよう

    不幸な家庭で育った女性は意外と幸せになれているような気がするのですが。不幸な家庭で育った男性で幸せになれた人は自分の周りでは見たことがありません。 不幸な家庭で育った女性でも4割くらいの人は何らかの幸せをつかみ今ではそこそこ幸せそうなのですが。 やはり、理由は世の中が期待することが男女では全く違うからのような気がします。そこが不幸な家庭で育った男性が幸せになりにくい理由のような気がするのですが、どう思われますか?

  • 人の幸せを妬む人、不幸な人

    人の幸せを妬む人や、不幸な人は、 なぜ幸せな人、幸せに見える人の周りに群がるのでしょうか。 気分が良くなるんでしょうか。 そして群がるだけでなく、貶める人もいます。 無意識に誰かを不幸にしている人もいます。 相手を貶めて自分は幸せであると感じられるのでしょうか。 自分が本当に幸せになるわけではないのに。 それとも幸せな人が、不幸な人たちを呼んでしまうのでしょうか。 寄られてしまった場合は、気にしないほかないのでしょうか。

  • 人を不幸にしてしまった上に自分の幸せなんて成り立つのだろうか。

    人を不幸にしてしまった上に自分の幸せなんて成り立つのだろうか。 私と彼は自分達が幸せになるために 彼は結婚に反対する親に勘当され 私は今まで大切に育ててきてくれた親に幸せな結婚を見せてあげられず。 両家両親を不幸にしてしまった。 私達は出来る限りの事は2年もかけてやってきた。 その結果が勘当やった。 私達も頑張れる程、仕事仕事で時間もない。 だから、勝手に結婚するしかなかった。 彼の家族は私だけになってしまった。 これで良いのか。 それで良いと自分に言いきかせるしかできない。 何が良いのかさえ分からない。 自分が選んだ道がきっと正しい。 自分が選んで間違っていたら納得もできる。 でも不安になっちゃう。 どうしたら良いんだろぅ。

  • 不幸になればいいのに、と思ってしまう自分がいます。

    私のことを振った元彼や、縁を切った友人etc… 今の自分が不幸な状況にあるので (しんどいし悩みはつきないし、死んだ方が楽なんじゃないかとよく思います) 幸せそうにやっている人たちが羨ましい気持ち、嫉妬心もあるでしょう。 腹が立って自分がいろいろやらかしたり、 偶然にでも相手が少しでも痛い目にあうと、その時は「ざまぁみろ」と思いましたが 結局のところ、気が晴れてスッキリするどころかモヤモヤしてしまう。 自分は不幸だから相手も不幸になればいいと思うよりは 自分が幸せになることを考えた方が良いとは分かっています。 相手が不幸になれば、自分が幸せになるわけではない…。 ただ、一度心が荒れるとなかなかそうは思えない自分がいます。 自分でも酷いことしてるなぁとか考えたりしてるなぁって…思います(苦笑) この黒い感情のやり場というか、消化の仕方が分かりません。 経験談、アドバイス等ありましたらぜひ教えてください。

  • 私は不幸です。

    私は不幸です。 この言葉を出すのは簡単なようでそうでもない。 幸せな状態のときには冗談で友人とよく発した言葉「俺って不幸だなー。わっはっは」。 今は幸せでない。そして、その言葉は一人で自分の頭の中を漂い、心の中で「不幸だ」と発せられる。 みなさんは自分が不幸であると思うことがあるのでしょうか。どんなことなのですか。どうしたいのですか。 今回の一件で過去を振り返り、自分の気持ちを発しました「俺は不幸だ」。 今回の一件は妻と子供との別居です。つらい。 原因は私とは違うでしょうが他の人の不幸話を聞かせてください。