• ベストアンサー

ETCで高速代金はいくら?

首都高より高速に乗り、東名へ その後、PAにて高速を降りずに首都高へ戻ってきて 同じインターから降りたら、 土日でETC利用だと高速代金はいくらになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.6

首都高~東名~東海環状~東名~首都高 というルートで行った場合は、東京料金所でエラーが出る可能性があると思いますが、係員にルートを説明すると2100円か2500円になると思います。(東京近郊区間の東京-厚木は時間帯によって割引率が違うため) でも、どうせなら 首都高~東名~中央道~首都高 という風に行けばエラーも出ずに長距離ドライブが楽しめると思いますが。しかも東名往復より安いです。 首都高は500円×2で1000円。 NEXCO道路は1850円か2150円です。 つまり、最安2850円で都内から名古屋往復?出来ます。 ちなみに、NEXCO道路ではPAやSAでUターンできる場所は無かったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

つまり東京インターより、東名~伊勢湾岸~新名神~名神~東名  とか東名~東海環状~東海北陸~東名 だとかっていうことですよね。  同じところでは、東名東京ICでETCに跳ねられます。近所のETCレーンで同じようなことをされた方が見え、新聞にまで載りましたんで・・。 料金所で経路を聞かれ、当該時刻の東京~厚木往復料金+ETC上限料金1000円を取られます。規則的には。 ただ、現金払いだけで、ETC割引に応じられない可能性があったり、事情聴取に時間かかるので、さすがにされないほうがいいと思います。 JRのキップを買って、自動改札を抜けた後、もう一回降りようとしても同じ駅では降りられないのと同じみたいなモンです。  あくまで裏ワザみたいなもんですが、一区間ずらし、24時間以内くらいならETCが一区間料金で反応してくれます。(時間制限がネクスコの内部機密なんで正確には何時間かは不明ですが間にPAなんかをはさんでおくと仮眠してたって言えるので大丈夫です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

反対車線のSA/PAへ人は行き来するところはありますが、 車は出来ません、 人の行き来出るところをバイクで無理やり通ろうとしたらできるかな? たぶん階段や鎖などがあって無理と思います。 下り車線を無理やり逆行したら理論的には戻る事はできますが、 戻る前に事故ります。神業的に運転して事故らなくても捕まります。 限りなくゼロに近い計画です。 と言うより一般道のように簡単にUターンができると勘違いしていますね。 一旦ICを降りて(ここで東名高速分1000円)、一般道でUターンして同じICで入る(ここで東名高速分1000円が発生) この方法しかありません。 従って、首都高速分の往復分+1000円+1000円となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

首都高に乗る時に首都高代、東名に入ってもPAではUターン 出来ないので東海環状道を使うとして首都高へ向かう。 しかし同じインターから出るとエラーでゲートが開かないので ここで終わり・・・ こんな感じかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.2

どうやって 降りずに戻るのでしょうか? ユーターンは、高速では出来ないはずですが・・・ もし出来たとしても 入ったインターで出ようとしても 不正通行ですので、ゲートは開きませんよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

基本的にSA、PA内ではUターン(高速降りずに下りから上りへ移行することは)できないようになっていますが、 どこで折り返すつもりでしょうか? どこから乗り、どこで降りるかによっても掛かる料金が変わるので、ある程度のを示さないと、だれも参考になる答えを出せませんよ。 http://www.driveplaza.com/etc/holiday_daytime_discount/map.html とりあえずこちらをご覧ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ETCの高速代金はいくら?

    ETCを取りつけたら、高速代金は安くなるの?安くなるんだったら、割引率も教えて欲しいです。

  • 高速のETCについて

    よろしくお願いします。 現在、土日はETC1000円ですよね。 ところで、そのシステムがよく分らないのですが、例えば明日、日曜日の23時50分に東名高速から乗って、常磐道のあるインターで降りたら、日付が変わっても、1000円ですか?それとも、東名の東京料金所までが1000円ですか?もしくは、深夜か早朝割引の適用のみですか? 詳しい方、お願いします!

  • 平日と休日をまたいだ高速道路のETC割引

    4月29日から土日祝日の地方高速道路・上限1000円ETC割引が、首都高などを途中にまたいだ場合も認識して適用可能となりましたが、 例えば常磐道から首都高をまたいで東名高速のICで降りる場合、 金曜日の24:00前に常磐道・三郷料金所でETCゲートを通過し、首都高を通って、やはり24:00前に東名に入り、24:00以降に東名の地方区間ICで降りた場合、地方高速道路区間の上限1000円は適用されますでしょうか? 高速道路料金Web検索で調べてもよくわかりませんでしたので、質問させて頂きました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 6月からETC搭載土日平日関係なく高速道路が上限2000円になるみたい

    6月からETC搭載土日平日関係なく高速道路が上限2000円になるみたいですが、東名は割引対象外みたいでどうしようか悩んでいるのでお願いします。愛知県の小牧インターから東京ディズニーランドへ 行きたいのですが、GWあけの土日にETC割引きを利用して行くのと6月以降の平日に行くのとやはり来月の土日に行った方が高速代だけで考えると得になりますよね?6月以降の高速代に関してまだ詳しく決まってないのでしょうか?

  • ETCについて

    ETCの夜間割引や早朝割引の条件が今一分かりません、東名高速道路の清水ICから東京ディズニーランドまで行って帰ってこようと考えたら、どの時間帯に乗り、100キロ以内と言う事なので、どの辺りのICで一度降り、再び乗った方が宜しいのでしょうか?首都高などの絡みもありよく分かりません、特に帰りは首都高速と東名高速と合算された距離のうち、100キロ以内と言う事なのでしょうか?一日の利用の内、最初の一回分の利用のみ割引となるのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 高速道路でETCを使ったら1750円取られました

    5月3日に高速道路でETCを使ったら1750円取られました。(首都高速代金は別にとられました。) どうして1000円ではないのでしょうか?またどこに苦情を言えばオーバー分を取り返せるのでしょうか?

  • ETCの通勤割引について

    この間、ETCを導入しました。 今度、東海地区から関東方面へ行く際に割引を利用したいと思っているのですが、ホームページで調べても下記事項についてわからず、迷っています。どなたか経験のある方でわかる方がみえましたら教えてください。 質問事項 1 伊勢湾岸道、東名高速を乗り継いで行きたいのですが、当割引は異なった高速道路をまたぐ場合、適用されるのでしょうか? もう少し詳しく書きますと、伊勢湾岸から東名へ入るところで料金所があると思うのですが、この料金所を通過すると割引上は伊勢湾岸道の分のみに適用されるのか、それとも「高速道路」から下りない限り東名も伊勢湾岸も通じて適用されるのか?がわかりません。 2 仮に「高速道路」から下りない限り東名も伊勢湾岸も通じて適用される のであれば、「100Km以内」という制約を守るため、一旦適当なインターで下りなければならないのでしょうか? それとも、伊勢湾岸から東名へ入る料金所で「高速(伊勢湾岸)を出た」と認識され、わざわざ高速を下りなくても伊勢湾岸の代金にのみ割引が適用されるのでしょうか? 割引が適用できるのは1回のみだということは知っております。 ということは、私の場合、伊勢湾岸代金と東名代金(100Km以内)であらかじめどちらが高いか調べておき、もし、東名の代金の方が高ければ、湾岸は現金で乗り、一旦高速を出て、東名に乗るという方法が一番割安なのでしょうか? わかるかたがみえましたらご教授願います。

  • 土日、愛知小牧から埼玉久喜へ車移動ルートは?

    ルートとして、 1.東名道から東京外環道、東北道へのルート 2.東名道から首都高川口線、東北道へのルート 3.中央道から首都圏中央連絡道で八王子から桶川北本まで高速そして地方道(県道) 上記で調べると 1.東名外環ルートは、  5:54 411km 土日 ETC利用\2,750- 2.首都高川口線利用で 4:37 412km 土日 ETC利用\3,150- 3.高速だけで       4:44 372km 土日 ETC利用\1,650-   地方道          0:45 19km どのルートがお勧めでしょうか?

  • 高速道路のETCについて。

    最近家から一番近い高速道路のインターにもETC車専用のゲートが出来、先日誤って入ってしまったところ係員から露骨にイヤな顔をされ、ゲートをなかなか開いてくれませんでした。 ちゃんと謝ったのに何故こんな思いをしなければならないのか。と少し憤慨したのですが・・・。 又、先日インター出口が混んでいる時に、スイスイとETC専用ゲートから出ていく車を見てるとアレ?って感じました。 これってよくよく考えると、例えばスーパーのレジですいているところを通りたければ、ETCという機械を買いなさい(別料金を払いなさい)という事じゃないでしょうか?。 何か腑に落ちないというか?。 又、このETCの機械の代金ってどうなっているのでしょう?。 何となく不公平だと思うのですが・・・・。 同じような考えの方、違う考えの方どうか教えて下さい。

  • ETCを利用した高速料金について。

    ETCを利用した高速料金について。 自家用車にETCをつけていません。 今度の三連休明けの12日の午前0時過ぎから首都高→東北道を使って盛岡まで行く予定です。 ETC搭載のレンタカーを借りるのですが、高速料金はいくらになりますか? 普段はETC無縁の生活なので、イマイチよくわかりません。 ちなみに帰りは13日の午後~13日中に東京へ戻る予定です。 往復でどのくらいの金額になるのでしょうか?

TK-FBP017BKアプリについて
このQ&Aのポイント
  • TK-FBP017BKアプリが見当たらず困っています
  • エレコムのホームページに行ってもアプリをダウンロードできません
  • 廃盤になってしまったので、アプリもないのでしょうか
回答を見る