• ベストアンサー

高校からの進学について

今進学について悩んでいます。(男です) 自分では動物系の専門学校のトレーニング科へ行きたいと思ってるのですが、親と意見が違っています。 親は大学へ行かないと仕事がないと言っています。 それも分かるのですが、大学へ行っても今までと同じようにやりたい事が見つからないと思うのです。 もう今年受験なので、早く決めたいと思っています。 どうやって決めて行けばいいでしょうか?

  • htj
  • お礼率33% (16/48)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MoguraSE
  • ベストアンサー率64% (81/126)
回答No.2

こんにちは。 将来の仕事は、自分がやりたいと思ったことでないと長続きしません。 また、大学に入ったからといって、給料のいい仕事に就けるとは限りませんし、中卒や高卒でもうまいこと儲けている人はいます。 確かに今は学歴社会ですから、高学歴を持っていたほうが何かといいという親御さんの意見はもっともですが、逆に学歴が仇となって自分のしたい仕事につけない場合もあります。 あなたがお住まいの県の求人倍率がどのくらいかは分かりませんが、 就職率の高い(ほぼ100%をうたう)学校に通えば、まぁたいていどこかの会社には入れてくれるでしょう。 こればかりは運もあるので、一概にはなんとも言えませんが、大学に行かなくても(仕事を選ばなければ)働き口がないということはありません。 親御さんや先生と十分に話し合って、自分のやりたいことはなにか(具体的でなくても、ぼんやりとどんな感じの仕事か)、じっくり吟味したほうがいいと思います。 今将来のことを考えるのは難しいとは思いますが、よい進路が見つかるといいですね。

htj
質問者

お礼

学校からどんな仕事に就けるのか調べてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.3

動物関連の職業に就くことについてどのくらい強い意志を持っていらっしゃいますか? なぜってそういう職業って専門学校に行かなくても就けるものだと思っているので(獣医師になるというのなら話はまったく別ですが) いま現在ペットショップでアルバイトをしているとか, いろいろな情報源から独学で犬の訓練を学んでおり我が家の飼い犬のしつけについては自信があるとか, 散歩で見かける犬友達についても手なずけるコツを知っていて実効性があるとか, 我が家の飼い犬を実験台にしてトリマーの技を磨いているとか。 それからたったいまGoogle検索で知ったのですけれど,警察犬訓練士というのは特に学歴を必要としない見習い訓練士から始まるんですね。で,公認訓練所は日本全国に170か所もある。そういう職業に関心があるのなら,近くにある訓練所に見学に行ったり,所員の人に顔を覚えてもらって親しくなったりしている高校生もいるかもしれません。 http://www.004.kenkou.org/siken/ http://www.policedog.or.jp/info2/ichiran.htm 強い意志を持っている証,って,学校以外の自分の私生活でそういう行動を起こしている,ということだと思います。これまでそういう行動の積み重ねがあったなら,親御さんも「だってこの子は動物がこんなに好きなんだもの仕方がない」と折れてくれるかもしれない。 しかしこれまでそういう態度が見えてこなかったなら「動物系の専門学校のトレーニング科へ行きたいと言っているけど,それほど動物に強い思いがあるようには見えない,一時的な思いつき程度じゃないだろうか」と信用できないのももっともだろうなあと思います。 失礼ながら過去のご質問も拝見しました。 http://okwave.jp/qa4493836.html?ans_count_asc=0 学校という場にあまり馴染めていないあなたに対して,学部学科は不問のまま,ただ大学進学を勧める親御さんの考え方は硬直しているなあと思います。ただ,前述のとおり(会ったこともない質問者の状況を勝手に私が邪推しているので実に失礼なのですが)質問者自身の動物関連職への強い思いというのがよく見えないという印象も持ちました。 親御さんを説得したいのなら,高校生でいる現段階でも自分の判断で実行できる,そういう実績づくりをしていってはどうだろうか。そんな風に思いました。

  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.1

まずは、自分が行きたいと思っている専門学校(動物系の専門学校のトレーニング科)から、どのような会社へ就職ができているのかを調べましょう。 しかし、どの専門学校でも、誰か一人でも、その会社へ就職が決まると大々的にHPに載せたりして就職率が良いと思わせるようにアピールします。 ですから実際は希望の職につける人はほんの一握りであることを認識することも大切です。 自分が行きたい企業の応募資格が専門卒でいいのか大学卒でなければならないかを調べることも重要です。 自分が一生やっていく仕事ですから自分のやりたいことが一番です。 説得できるように頑張って調べてくださいね。

htj
質問者

補足

ありがとうございます 親は大学で視野を広げろと言ってますが、学校選びは仕事からで大丈夫でしょうか? 宜しければ、回答お願いします。

関連するQ&A

  • 大学進学について

    私は現在高3の受験生です。 高校に入学したときは大学進学を希望していたので大学進学コースのクラスにいます。 しかし高2の冬くらいから、警察事務になりたいと思い今年の10月に公務員専門学校を併願受験し、そこは合格しました。目的もなく大学に行くよりよっぽど有意義に過ごせるかもしれないと思ったので敢えて専門にしました。 併願受験したのは、学校の雰囲気的に専門学校に専願でいきますなんて言えなかったからです。親は専門を受けることは否定しませんでしたが(←むしろ親が専門を勧めてきた)いままで大学受験に向けて3年間頑張ってきたんだから受験くらいはした方がいいということで、国立大学を受けることになっています。 大学に進学しても警察事務になることは可能なんですが、大卒だと初級が受けられなく試験の難易度も格段に上がるので警察事務になりにくくなります。 私としてはもはや大学に魅力を感じていなく、毎日大学受験に向けて頑張っている友達と一緒に生活するのに苦痛を感じています。大学いったら絶対楽しい!彼氏つくる!遊ぶ!と周りの友達がいっている度に違和感を感じています。 そういう価値観の友人ばかりなので大学に魅力感じないなんて口が裂けても言えませんし、私が専門受験した話をすると微妙な感じになります。友人たちは大学に行かなかったら人生終わりで、行けばパラダイスだと思っているように見えます。 専門学校に行くことは大学進学に比べたら劣っているんでしょうか?逃げなんでしょうか? 長文乱文すみません。

  • 就職するか進学するか

    私は今年大学を卒業しました。在学中も就職活動をしていましたが希望する会社に合格することが出来ませんでした。ですが妥協で決めることが出来ず、今も就職出来ていません。今はやりたい仕事に就くために来年からインテリア系の専門学校に進学することも考えています。四年制大学を出てから専門学校に進むのってどうなのでしょうか?私は大学を出ていますから、高校を卒業してすぐに専門学校に進む方より5歳上という事になります。やはり年齢的に苦しいでしょうか?その後の就職の時なども不利でしょうか?親に苦労をかけて大学に行かせてもらったのに、これからまた専門に行くというのも情けないとも思います。年齢的にも専門学校には行かないである程度妥協して就職するべきでしょうか?大学を卒業してから専門に行かれた経験のあるや、私と同じようにこれから行こうと考えている方、是非ご意見、お考えを聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 高校進学について。

    私は今15歳です。 本来ならば、高1になっているはずでした。 しかし、去年(中3)に親友と死別してしまい ショックで立ち直れませんでした。 その時期はちょうど秋で進路にも大切な時期でした。 今年の公立受験は願書をだしましたが 試験会場で具合が悪くなり駄目でした。 中学の時は頑張って学校へ行きました。 (多少休む日もありましたが) 私は高校進学を考えて勉強しています。 親も周囲などを考え、進学を望んでいるようです。 私の夢は看護師です。 親友の事などで色々とお世話になったのでなりたいと思うようになりました。 その夢は変えられません。いち早くでもなりたいです。 しかし、経済的な理由から 親は、商業科の高校へ行き、役所にでも勤めなさい。 と言って来ます。 普通科の高校へ行き、専門学校なり行くと 学費がかなりかかります。 私は、親友の事の前は 衛生看護科の高校へ行く。と決めていました。 その時は親もOKだしてくれました。 しかし、親友のことなどがあり、 去年試験すら受けれなかったのだから そういう人を衛生看護科にはいれてもらえない。 と、言われ、 私の住んでいるところから少し遠い商業科の学校へ行きなさい。と言われています。 やはり、去年試験が受けられなかった人は 衛生看護科へ受験できないのですか。

  • 進学について

    大学か専門学校に行くのに親の名を(書類に)書く欄があるそうなのですが、、、。実は高校を卒業する際に進学か就職を迷ったのですが、結局どちらもせずに今に至っています。 進学は親が反対していたので、できませんでした。そこで当時は20歳を過ぎたら親が反対していても自分の意思で学校に行けると思っていたのです。もちろんお金もなかったし、未成年なので奨学金を借りるのに親の収入を書く欄や親の署名など、何かしら親と関わらなければいけないし、親の承諾が必要だと聞いていたので、我慢していたのです。 しかし知り合い(20歳)が今年入学したときの事を聞くと、この年になってもやはり親の名前(住所)がいるみたいなので困っています。 やはり学校に行くには親が必要なのでしょうか?

  • 高校進学に悩んでます。

    こんにちは。私は今中学3年生です。 もう志望校を決めなくてはいけない時期ですが、 未だに迷いがあり、決めることができません。 昔から絵を描くことが好きで、小さなころから漠然と「絵を描く人になりたい」と思っていましたので、 いざ、進路のことを考えてみるとなると、もうそのことしか考えられなくなっていました。 今は、将来はイラストレーターになりたいと思っています。 高校卒業後は専門学校か美術系大学に入学したいと思っているのですが、 イラストレーターになるにはどちらの進路が適しているのでしょうか? また、今は総合学科の高校と、普通科の進学高校のどちらに進学すればいいのかで悩んでいます。 総合学科で美術を選択すれば、絵のことを今よりもっと学べると思っているのですが、 「大学に行くなら進学校、専門学校なら総合学科」という風に私のまわり人たちは言っているのです。 本当のところどうなんでしょうか? とりあえず今のところは総合学科の高校に入学してから、専門学校を目指してみようと思っているのですが、 それが本当にいいのか分からないので決めかねています。 もうすぐ三者面談や、推薦してもらうための校長対談もあるので、 それまでにしっかりと意思を固めておきたいと思っているのですが・・。 ご意見ありましたらよろしくお願いします。

  • 専門学校と大学進学で迷っています。

    専門学校と大学進学で迷っています。 高校3年生です。大学進学が当たり前の進学校に在学しています。 突然ですが、私が将来やりたいと思っている仕事を教われる大学が無いのです。特定されたら怖いので詳しく書きませんが、専門学校や各種学校でしか学べないような仕事です。 悲しいですがこれといって大学でやりたいことも今のところなく、専門学校への進学を考えていました。 しかし先生に相談したところ、大学へ行ってからでも遅くないんじゃないか、大学で新しいことを見つけられるかもしれないから、と言われ、専門学校進学は反対されませんでしたが、大学進学を勧められました。 大学に行ってからでも決して遅くないことはわかるのですが、今やりたいことがあるのにわざわざ大学へ行ってから専門学校に行くというのが時間もお金も無駄な気がするんです。 それでも大学に行ったほうがいいですか?専門学校に行くにしろ行かないにしろ、大学は出ておいたほうがいいのでしょうか? 行きたくないのに無理に行くのは無駄だという意見もよく聞きますが、結果的に大学出たほうがいいかそうではないかということをお聞きしたいです。 また、大学に行く気が無いのに行った方は、大学楽しかったでしょうか?自分を大きく変えるような発見はありましたでしょうか? 今の時期になってこのような質問をするのは遅いと自覚しています。それだけ焦っています。 よろしくお願いします。

  • 二浪か・・・・進学か・・・どっちだろう

    今年受験したんですが、Fランクの大学にしかうかりませんでした。本当に自分が情けなくてずっと泣いてました・・・・ずっと・・・・こんなにくやしいのは初めてだ。親は大学に入ってからがんばればいいと言うのですが、自分はなんかすっきりしない感じでいっぱいだ。こんな感じで進学していいのか悩んでます。特に将来やりたい事のない僕だけど、どうすりゃいいのか本当わからない・・・・ただいえるのは本当自分が情けない・・・情けない

  • 高校3年です。進路について悩んでいます。

    こんにちは。高校三年生です。今年大学受験を控えているのですが、大学受験を本当にすべきなのか専門学校などに行くのがいいのか、就職をするのがいいのか迷っています。 私が通っているのはかなりの進学校で、卒業生はほぼ100%大学進学、または浪人して大学にという人ばかりです。進学先も国立がほとんどで、受験が当たり前という空気です。私は今の学校に中学入試を受けて入学しました。小学校からの塾代を考えると受験をしたくないとは言えず、とにかく偏差値の高い所へという事で今の学校にギリギリ滑り込むように入学しました。入学した後も、成績は底辺をさ迷っており、ただただ劣等感に苛まれる毎日を5年間送ってきました。ことある事に自分はこのままで良いのかと考え、親にも何度も相談しましたが、親は大学を卒業してこそ幸せだという考えの人なので一方通行になってしまい、また今までかかった塾代、学費を考えると辞めるということを強行出来ずにいました。どうせ大学に行くならと自分なりに好きな分野に携われるような学部を志望していますが、本当にその学問を楽しんでできるのか、もし受かったとして誰かを蹴落としてまで進学したいかと言われると答えは否と思ってしまいます。そんな自分が本当に受験をするべきなのか、今も尚親のお金を無駄に使っている気がしてならず、その事を言っても分かって貰えず、押しつぶされてしまいそうです。せめて自分の気持ちを理解して貰いたいのですが、親は親なりに、「自分が塾に行きたくても行けなかった」という経験からの愛情からの行動をとっているのだということもわかっている故にどのようにしたら理解してもらえるのかすら分かりません。せめて、高校を卒業して、1年間働いてみて大学受験をするか決めるなどが出来たらいいなとも思うのですが(今の高校は勉学に集中するためと言われバイトも禁止です)浪人したら受かる確率が下がるなどと言われたら何も言えなくなってしまいます。塾でも学校でも周りは皆やる気があったり、親から強制されている人もなんだかんだ言って大学受験は失敗したくないという思いがあるように感じます。私はやりたいことをやりながら、いつ死んでもいいように生きたいと思っています。今までは、それは大学に行ったあとでもいいかとも思っておりました。しかし、最近友人が余命宣告を受け、受験まで生きられるかも分からない状況でそれでもなお勉学をしているという話を聞き、私はもしそうなった時に、自分の人生に満足できるのかと考えてしまいました。もしかしたらこの考えが勉強からの逃げだと感じる方もいらっしゃるかもしれません。両親もそのように言います。逃げは良くないとよく言われてきました。本当に逃げるのは良くないのかも含め、皆さんはどう思われますか?人生の先輩方、同じような悩みがある方、どうかご意見をお聞かせください。どの道に行ってもメリット、デメリットがあると思います。その中で自分がどうやって生きていくのかの参考にさせて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 浪人か進学か

    浪人か進学か 数日後に大学受験を控えている受験生です。 前期試験で合格した場合その大学に進学するか、 本当に自分が行きたい大学を目指して浪人をするか迷っています。 センター試験前までは、センターの点数が悪くても 浪人覚悟で第一志望の大学の試験を受けるつもりだったのですが、 自分の予想もしていないほどの点数をとってしまい、 二次での逆転もほぼ無理なほどの点数でした。 塾の講師、親、担任と話合った結果、 滑り止めであった大学を受験することになりました。 学校の担任は、浪人覚悟で第一志望を受けるつもりであることを知っていたので、 第一志望を受けてもいいし、滑り止めの大学を受けて力試しするのもいい、という意見でした。 塾の講師は、経験も豊富で現実的な考え方をされる人です。 生徒一人一人のために厳しい言葉で、現実を見せてくれます。 生徒達にも本当に信頼されていて、自分もその一人です。 塾の講師に浪人の事を伝えたところ、 滑り止めの大学に受かったらそこへ進学すべき。 浪人はやっても伸びないし、なにより大学で自分が何をやるかが一番大切。 第一志望の大学じゃなくても、行った大学でも自分次第で就職はできる。 という意見でした。 親は、今年受かったところに行って、 あとから後悔するのなら必ずしも大学へ今年行く必要はないし、 浪人してもし伸びずに、去年行けるところへ行っておけばよかったと後悔するのもよくない。 どんな道を選ぶにせよ、自分の後悔しないようにしなさい。 まあ人生なんて後悔の繰り返しだけどね。(笑) という話をしてくれました。 父親自身も浪人を経験していて、 行ける大学へ行っておけばよかったと後悔したこともあり、 浪人については賛成もしていなければ、反対もしていません。 いろんな意見を聞いてきて特に思うことは、 大学で自分がやりたいことができるか。 就職面で行く大学はどうなのか。 後悔しないか。 この三つが大きいのかな、と自分は思います。 ですが、 後悔しないかということに関しては、 先のことなのでわかりません。 分かるんだったらもちろん後悔しない道を始めから選びます。 やりたいことが大学でできるかどうかということに関しては、 やりたい事ができるのなら行ける大学で十分です。 今そのやりたい事が自分の中ではっきりしていないどころか 無いから決められないんです。 ただ物理化学数学、特に物理に関しては、勉強に関して人生で初めて感動を覚えたくらい 高校生活では印象的な科目でした。 ただ、それが本当に自分のやりたい事かなんて自分でも分かりません。 ましていきなり理系の専門的なことなど選べないし、分かりません。 大学でいろんな事を学び、 自分が本当にやりたい事は何なのか それを見つけるために大学へ行きたいんです。 こういう場合、何を決め手に大学を選んだらいいのでしょうか? 第一志望を選ぶなら浪人。 今年行く大学は、大学としてはいい大学で 親は行ってから後悔することはないと思うけどなあ。 と言っています。 ただ自分が今まで全く興味を持っていなかった大学で、 大学のことを調べてもいまいちしっくりこないし、 特に行きたいという大学ではないです。

  • 大学進学するも辞めるか悩んでます、2

    昨晩にも質問をさせていただいたのですが、まだまだ回答もらいたく同じ質問を添削して書きます。長くなりますが、補足以降は読まなくても良いので何でも回答お待ちしてますm(._.)m 大学進学するもモヤモヤが付いて離れない感じで、質問させていただきました。 結論から言うと、親の選んだ大学に進学し本心を誤魔化して大学生活を送ってきたものの、今になってやはり進学先でのやりがいを感じず退学を考えています。 今現在大学3年の男ですが志望していない大学に無理やり通わされる羽目になり、進学も決まってしまった為に今日まで学生生活に励んで参りました。 学校で何かしようと思って入ったわけでないので学問や今後のキャリアへの意欲が全く湧きません。自分でもなぜなのか分かりません。 今いる大学は高校からの付属でそのまま進学しました。私は大学受験をしてもっとレベルの高い大学を希望していました。 周りの知人友人と接していると何だか生き方の違いが顕著になって感じられます。 皆自分の選んだ大学、キャリアプランを持って学業・課外活動を頑張っていてとにかく自分の人生を懸命に生きている感じが凄く伝わってきます。もちろん全員とは限りませんが多くの子がそう感じました。 私には元々別の大学を希望し、やりたい事があったのに、ただ親の意向で選んだ大学に進学した事で、自分の考えていない人生を歩み先の見通しが見えなくなってしまったと感じているのですが、普通の人ならそうなるものでしょうか?自分だけなのでしょうか?、、 補足で色々これまでの事を書いておきたいと思います。長いので読まれなくても構いませんm(._.)m 少し時代を遡り話をしますが、昔から全て親の言いなりで進路を決めていました。 私は小学生の頃には自分の人生設計がありまし た。とにかく良い大学に行くこと、中でも家族に出身の多いとある大学にと考えてました。 中学受験はしてもしなくても良かったのですが、親に無理矢理な形で勉強させられ志望校も選べずに、とにかく付属校を受けさせられました。 ちなみに周りの友人達はもちろん自分で学校選んでます。皆さんもそうでしょう。 成績は良かった(難関も狙える)のですが、難関校は落ち中堅どころの学校には全て合格しました。 その時私は家から近くて大学受験を見据えられる中学に行きたいと言いましたが、全く取り合ってくれず、たまたま持ち駒で1番偏差値の高かった片道1時間40分の遠い中学に行くハメになりました。 私は大学受験を考えていたのですが、どうも親はこのままエスカレーターで大学まで行かせようと画策していたようです。 大学受験したいと何度も訴えたのですが説得出来ず、 そのまま大学進学を迎え、入ってしまったらもう後戻りは出来ないだろうと丸めこまれてしまってました。 そして、今は最初に書いたように何も将来に気持ちが向かずとにかく今の大学を辞めたいと何度も親と揉めております。 親もここまで揉めると思ってなかったのか、こんなはずではという思いで困惑しているようです。。 そして申し訳ない事したなぁという思う反面、今更大学を辞めるなんて考えられないというのもあり退学を反対してます、、 長くなりましたが話を整理しますと、 もう将来について考えられなくなってしまって空虚な心理状態になってますが、こういった経緯ですと、普通の人ならそうなるものでしょうか? という話と 親が何を考えてるか分かりません。自分とは何も取り合ってくれません。 私自身甘えた考えですか? 親への不信感がありますが第三者から見てどうですか?? 読んでいただきありがとうございますm(._.)m なんでもいいので人の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。 一応元の質問リンクを貼りますが気にしないでください。 http://sp.okwave.jp/qa/q9156241.html