• 締切済み

楽天オークションの入札取り消した場合の現在価格は?

aimai_minoの回答

回答No.1

ご質問のお答えにはなりませんが・・・ 入札価格がどの時点の価格になるかは、ヘルプには書かれていないようですね。 開催中なら最高額入札者を削除した時の価格を見れば分かるでしょうが 終了している場合はそのまま放って置かれ2、番手3番手は入札を削除できませんか? 削除が出来れば最高入札者はキャンセルするでしょうから再出品するという方法しか思い浮かびません。 繰上げになった額が安す過ぎる場合は525円払って出品キャンセルにするしかないと思いますが・・・。 お力になれずに申し訳ありません。

gentyan333
質問者

お礼

結局自ら入札を取り消ししたところ次点の最初の価格に戻りました。

gentyan333
質問者

補足

ヘルプにも書かれていないようですね! 終了の場合は落札者がキャンセルをすれば、次点に繰り上げができますが、 きっと次点の方はなかなか繰り上げでOKにならないと思います。 ご丁寧にありがとうございます。 まだ開催中であと2日ありますが、早めに決着をつけないとと思い、どうするかずっと考えています。 これから2日間、回答募集中ですので宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • ヤフオク 入札の取り消しを依頼したいのですが

    こんにちは。宜しくお願いします。 開始価格250円。入札者は2人。残り時間2日。入札単位10円。 現在価格は290円で私が最高額入札者です。 この入札を取り消したいのですが、私が取り消す事によって 次点の方が最高額入札したと思われる280円になってしまうのでしょうか? 入札取り消し理由は、他の方が上で入札しているものと、もう1つ、入札希望のものを 同時に出品されているので、送料や手数料を考えると2倍近くになってしまうもので…。 身勝手なお願いだとは思いますが、依頼する時には、どのような言葉を使えばよろいしのでしょうか。

  • 次点繰上げ価格に関して

    落札希望額の設定をしている出品物に、その希望額一歩手前の額を入札していました。 「落札希望額で持っていかれるかも」と思っていたのですが、案の定そうなりました。 しかしすぐにその落札者が登録削除済みになり、次点落札者にならないかという旨のメールが届きました。 仮に承諾した場合、私が支払うのは「入札金額(落札希望額の一歩手前)」と「3位入札者の金額+入札単位金額」のどちらなのでしょうか? 私も最初はやはり入札金額を払うのかとは思ったのですが、ここの過去の質問を見ていたら「3位入札者の金額+入札単位金額」というのを目にしてそういうのもありなのか?と逆によく分からなくなりました・・・。 それとも「3位入札者の金額+入札単位金額」というのは、また別の時の話ですか? 回答頂ければ助かります。

  • Yahooオークションでの入札取り消し

    Yahooオークションに出品しています。 Aという方が最高額入札者だったのですが、Q&Aで入札取り消しを申し出てきました。 私がそのQ&Aを見る前にBという方が入札し、最高額入札者になっています。 1.この場合、Aさんの入札取り消しを行うべきでしょうか? 2.入札取り消しを行うと、Bさんの入札額はそのままでしょうか、それとも下がるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 入札取り消しを依頼したのですが‥

    オークションで、誤って入札してしまったため、出品者に入札取り消し依頼をしました。 しかし、残り1日になっても、入札を取り消してもらえないままです。 (自分の他に、次点入札者は、あと二人いるのですが。) 誤って入札した自分が悪いのは、重々承知しているのですが、この場合、もう諦めるしかないのでしょうか?

  • 楽天クローズドオークション再入札と落札価格について

    クローズドオークションの場合、自動入札はなく 最高額入札者が入札した価格での落札となる。との事ですが、 もし私が同じ商品に2回以上入札し(2回目からは前に入札した価格以上で入札し) 1回目に入札した価格が他の入札者の入札価格より高かった場合、 1回目に入札した価格で落札出来るのでしょうか? それともその後に私が再入札した最高額での落札となってしまうのでしょうか? クローズドオークション初心者で初歩的な事がよく分からず お恥ずかしい次第です。宜しくお願い致します。

  • オークション入札 この謎をだれか解いてください。

    オークション出品でこのような落札になりました。 問題は、締め切り2時間前になって、その時点での最高額入札者の一人が、質問でなくメールで「取り消しをしてほしい」と言って来た事から始まりました。 その人の入札取り消し直後、なぜか下位の繰り上がりなどはなく、いきなり「最高額入札者なし」となり、金額も開始価格の1円になりました。他に大勢、価格の大きい入札履歴が残っているのにです。 そして、そのタイミングに入札した人がおり、1円という価格で最高入札者になりました。 その後数分で状態が回復し、元の最高入札者(取り消しの人と同着だった人)が再び「最高額入札者」と表示されましたが、同時に1円の人も最高額入札者になっていました。 履歴ページをみていただけると分かると思いますが、その時点でも、同数量で、時間も早く、金額もかなり上の人が大勢いました。なのになぜ、このような現象が起こるのでしょうか。 「希望数量以外だったらいらない」等の仕組みは知っています。でも、このばあいは当てはまらないのは、ページをみていただければお分かりになると思います。 そのほかにも、1円入札があった後にはそれ以上の額を同数量で友人が入札しても感知されなかったり、と、これまでの経験からは想像できなかった現象がいくつか起こりました。 無知とか、批判はご容赦ください。 この状況(システム?)についてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=n29570816

  • ヤフオクで入札取消しを拒否されたのですが…

    こんばんは。よろしくお願いします。 マナー違反であり、自分に責任がある、と分かっているのですが、 出品者様に「入札の取消し」を依頼しました。 現在私が290円で最高額入札者です。(入札者は現在2人) こちらで質問した時は「たいていの出品者様は取り消してくれる」と教えていただいたのですが、 出品者様は取消しを拒否されました。評価にマイナスをつける、ということです(これは当然です) 私としては次点で「本当に欲しい」と思っている方に落札していただいた方が 後々、気分が悪くならずに済むのかもしれない…と思っていたのすが、 出品者としての立場上、やはり取り消す事は拒否したいものなのでしょうか? また、この状態をマイナス評価なしで抜け出す方法はありますでしょうか? 「捨てIDを~」というのを聞いたことがあるのですが、それは捨てIDで入札後、削除する、という事でしょうか? 無論、やってはいけない行為ですよね?

  • ヤフオク入札中なのですが。

    こんばんは、よろしくお願いします。 先日も質問させていただき、色々とお叱りをうけたのですが、 今回の場合は、どうなるのかを教えていただきたく思います。 現在、終了3日前の商品を、私と、もう1方が入札している最中です。(2人です) 現在の最高額入札者は相手の方で、私が次点(というのでしょうか)になっています。 私としては、今以上の値段を入札する気もなく、次に同じものが出品されたら入札しよう…と考えていたのですが、 困ったことに、終了まで23時間をきったオークションを発見してしまいました。 この場合、やはり「入札を取り消していただけませんか?」という事は失礼になりますよね。 「最高額入札者が入札を取り消されたら、私の入札も取り消してくださいませんか?」と質問欄に書くも、もってのほか…ですよね。 また、私が入札を取り消した時点で、相手の方の「最高入札額=落札価格」となったりするのでしょうか。その点でも心配です。 今の所、入札履歴が57を超え、相手の方が本気で落札する気で入札されている気がするので、 取り消し・キャンセルという事にはならなそうなのですが… オークションに慣れている方々、私のような状況に陥った場合どうしますでしょうか。 落札・入札の立場から体験談や感想をお聞かせいただけると幸いです。

  • Yahooオークションで入札取り消し依頼を受けました

    はじめまして。 Yahooオークションで出品をしているのですが、 入札者からの質問で 「入札金額を間違えたので取り消しおねがいできないでしょうか?再度入札させていただきます。依頼内容を公開したくないので、回答は不要です。」 とありました。 現在その方は最高額入札者です。 こちらで取り消すとその方はこのオークションに参加できなくなってしまいます。 恐らくこの方はそれをご存知ないのだと思います。 入札者様に入札しなおしてもらうことで 入札額の訂正をしてもらうのが良いと思うのですが、 質問に返答できないため、その旨を伝えることができないでいます。 このような場合、どう対処すればよいのでしょうか? 縁が無かったと割り切り、入札を取り消してしまうのが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ヤフーオークションで、現在次点なのですが。

    ヤフーオークションで、現在、次点です。 最高額の方が新規なのですが、出品者の方が、新規を理由に削除したとしますよね? そうすると、次点の私が最高額入札者になって、辞退も出来ない状態になってしまうのでしょうか? 現在、他の出品者の方で同じ商品を見つけたので、そちらに入札したいと思っています。 このままですと新規の方が削除されない限り、私が落札することは出来ませんから。 しかし削除されてしまったら?私が最高額入札者になってしまったら?辞退できなかったら? 困った事にも、終了時間が、後から見つけた方が早くいのです。 削除されるのか?と待ってたら、入札も出来ずに終わってしまいます! こんな時は、どうすればいいのでしょうか…。