- 締切済み
- すぐに回答を!
ウイルスセキュリティZERO
PC立ち上げ時に自動的にタスクバーの通知領域に「ウイルスセキュリティZERO」アイコンが表示されていたが、突然表示されなくなってしまった。また、ウイルスセキュリティZEROの起動をすると「システム防御」が『無効』になってしまい、都度手動で『有効』にしている。何故突然このようになってしまったのか?(保護するレベルは「低」ですが!)
- azamino103
- お礼率100% (1/1)
- ネットワーク
- 回答数1
- 閲覧数367
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
ウイルスセキュリティZEROについてのサポートはソースネクストに 聞いて下さい。ここではお手上げ状態ですよ。 サポート出来るようなまともなソフトではないので仕方ないです。
関連するQ&A
- ウイルスセキュリティ
無線ランの設定をしたらソースネクストのウイルスセキュリティのシステム防御が無効になり 有効に設定しなおしても再立ち上げで無効になる 解決法を教えてください
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- ウイルスセキュリティZEROのシステム防御
ウイルスセキュリティを起動させると最初に窓が出てきて ウイルス 安全 システム防御 安全 ・ ・ ・ と 出る画面が出なくなりました 毎回起動時にはシステム防御が停止状態になっています 手動でシステム防御有効に変更はできるのですが困ってます ウイルスチェックしても問題ないと出ますし 再インストールしても治りません 最新のウイルスでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットワーク
- ウイルスセキュリティーシステム防御
ウイルスセキュリティーZEROを使ってますが ここ数日前から、PCの画面にシステム防御というのが出るようになりました。 (写真添付)とりあえず許可を押して消しましたが、その後暫くするとディスクトップ の画面が反応しなくなり、ウインドウズ10ですが左下隅にあるウインドウズマークのアイコンを 押しても切り替わらなくなります。シャットダウンも再起動出来ない状態になります。 セーフティーモードで立ち上げたら復旧しましたが、システム防御がなぜ出て、その後どうすれば良いのか教えて下さい。 ウイルスセキュリティーzeroは7の頃から長く使ってますが、今までこのシステム防御が画面に 現れたことは無かったです。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- ウイルスセキュリティーZEROで毎回自動検知が無効になっている
ウイルスセキュリティーZEROを使用してますが、PC立ち上げ時 毎回ウイルスの自動検知が無効になっています。再インストールしましたがだめでした。どうしたらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ウイルスセキュリティZEROでウイルスチェックが出来ない
ウイルスセキュリティZEROを使用しています。 最近何かとおかしく・・・ 数日前にふと気付くと全ての項目が勝手に無効になっていました。またウイルスチェックを手動で行おうとしてもInvalid Recordとのエラー?かPOPアップが表示され「OK」をクリックするとウイルスセキュリティが最小化されウイルスチェックも実行されません。 で、シマンテック社のオンラインでのウイルスチェックを行うと7個のウイルスが発見されました。 どうすればウイルスセキュリティZEROでウイルスチェックを行えるようになるでしょうか?
- ベストアンサー
- ネットワーク
- ソースネクストのウイルスセキュリティZERO
質問はソースネクストのウイルスセキュリティZEROです。聞きたいのは設定のシステム防御が無効になって有効にならないんです。自分でソースネクストのページで調べた所Spybot-Search&Destroyが悪いらしく、spybotを解除したら直るんですけど、入れるとまた有効にならないんです。前までいっしょに使えてたのになぜ?急にだめになったのかわかりません。いっしょに使える方法はないでしょうか?
- 締切済み
- ネットワーク
- ウイルスセキュリティzeroについて
永久に更新料なしのタイプの「ウイルスセキュリティzero」というウイルス対策ソフトを入れています。 ここ最近、zipファイルなどを手動でウイルス検査するとき、 「invalid record」という小窓がでてきて、errorと表示されます。 これはどういうことなのでしょうか? 可能性程度のことでもよろしいので、どうかお願いします。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- タスクバーにハードウェアの安全な取り外しが表示されなくなって、困ってます。
ウィルスセキュリティzeroをインストールしたら、タスクバーにハードウェアの安全な取り外しと音量のアイコンが消え使用出来ない。 タスクバーのプロパティで通知領域の設定をしても表示せず。ちなみにウイルスセキュリティをアンインストールすると表示し使用できる。
- ベストアンサー
- Windows XP
- ウイルスセキュリティーZEROでパソコンが
ウイルスセキュリティーZEROをインストールしてからパソコンの調子が悪くなりました。まずウイルスセキュリティーを起動して見るとシステム防御と前回の更新とエントリー状況以外、停止中になっていて有効にするをクリックをしてもなにもおきないし、さらにアンインストールをしようとしてもクリックしたあと削除準備中のままになったり、シャットダウンしようとしてもそのままシャットダウンできません。 どうすればいいでしょうか。お願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- ウイルスセキュリティーZEROについて?
はじめまして、つい最近セキュリティーZEROを導入したのですが、PCを起動するとタスクバーにアイコンが表示されて、そのアイコンの下にチッチャイ × みたいな物が表示されます。1回終了して起動すると出ません。これって何かおかしぃ~ですよね、誰か解りますか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
質問者からのお礼
早速のご指導ありがとうございました。 ソースネクストへの照会をしたのですが、中々に繋がりません でしたので、根気よくアプローチしてみます。