• 締切済み

Apacheでhttpのみアクセスを許可して、httpsのアクセスは拒否する方法。

タイトル通り、Apacheでhttpのみアクセスを許可して、httpsのアクセスは拒否する方法を探しております。 https経由でのアクセスのみを許可する方法は、.htaccessでSSLRequireSSLを使用するなど、いくつか見つかったのですが、httpだけのアクセスを許可して、httpsのアクセスは弾く方法は見つかりません。 (Apache2なので、SSLDenySSLは使用できません) もし、httpのみのアクセスのみ許可する方法を知っておられましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

sslを有効にしなければいいのではないですか? RedHat系だと/etc/httpd/conf.d/以下にssl.confというのがありますから、これを「ssl.conf_bak」とかに名前を変えてhttpdをリスタートするだけです。

ikazuti
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.1

普通は何もしなくてもアクセスできないでしょう

ikazuti
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 携帯からのアクセスを拒否

    タイトルのとおり、HPに関して携帯からのアクセスを拒否する方法があれば教えてください。 言い換えれば、PCからのみ許可ということです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CGI
  • 中国のIPをアクセス拒否したい

    中国から自分のサイトへのアクセスを全て弾きたいのですが 中国のIP全てを拒否するのに、.htaccessに全てのIPを 書くしか方法はないでしょうか? 膨大な量のIPなのでサイトが重くならないか心配しております プロキシ経由のアクセスは一応できないようにしています もし.htaccess以外にもIPで拒否する方法があれば、ヒントでもいいので教えてください よろしくお願いします

  • ドメインでのアクセス拒否の方法

    はじめまして。 私はロリポップのサブドメインプランでサイトを持っているのですが、携帯からのアクセス拒否をしたいのです。 特に2ちゃんねるから来る人をアクセス拒否したいのですが、ドメインで拒否は出来るのでしょうか? IPやホストを.htaccessを使用してアクセス拒否するのは知っているのですが、ドメインでのアクセス拒否の方法がわからなくて…。 ロリポップのサービスを利用すれば済む話なんですが、パスワード制にはしたくないのです。 なので、ドメインでアクセス拒否が出来ればと思い…。 知ってる方、助言をお願いします。

  • アクセス拒否ができません

    ロリポップのサーバで、.htaccessによるアクセス拒否をしようと思っています。 ネットで独学した通り「.htaccessをtxtでメモ張に保存し、FTPでアップロードして アクセスしたいページのあるディレクトリに置き・・・」という所までやってみました。 試しに、自分のホストを拒否ホストとして記述してみたところ、 .htaccessをおいたはずのディレクトリのページ全てが表示されてしまいます。 ということは、アクセス拒否が機能していないということですよね? 独学なので、これでやり方が合っているかどうかもわからず、 途方に暮れています。 以上について、何かお気づきの点がありましたら、 ご指南をよろしくお願いいたします。 質問の仕方がわかりずらいようでありましたら、補足要求願います。

  • Apacheのhttaccessで内部リダイレクト

    Apacheのhttaccessで内部リダイレクトアクセスのみを許可する Apacheのhttaccessで内部リダイレクトアクセスのみを許可 Apacheのhtaccessでアクセス制限を設定しようと考えています。 特定のファイル or ディレクトリへの直接アクセスを制限して 内部リダイレクトでのみファイル or ディレクトリへのアクセスを許可 するといったことは可能でしょうか? ファイル or ディレクトリにhtaccessでアクセス制限をかけて 内部リダイレクトでのみアクセスできると聞いたのですが。。。 はじかれてしまいます。。。 よろしくお願いします。。

  • windows 7アクセス許可

    WINDOWS7のフォルダのアクセス許可について質問です。 仮に1というフォルダがあったとして、そのフォルダーに、[詳細な共有] を使用して、 共有しているとします。あるユーザーがこの共有にネットワーク経由でアクセスしようとしたところ、「アクセスは拒否されましたというメッセージがあったので、NTFSのセキュリティー設定から読み取りアクセスを付与しなければいけないと、アクセスできないということになっています。 なぜ詳細な共有からだとアクセス不可能なのでしょうか? なぜわざわざNTFSを使用するのでしょうか 宜しくお願いします

  • アクセス許可について

    アクセス許可について 外字を使用するために、NewGulim、PMingLiu、MingLiu、MingLiu_HKSCS、SimSunをコントロールパネル→フォントで探し削除するまで教えていただいたのですが、削除を試みると『対象フォルダへのアクセスは拒否されました』『この操作を実行するアクセス許可が必要です』と表記されてしまいます。そのフォルダのプロパティでセキュリティをどうにかすればと試してみましたが、許可・拒否のチェック欄がまるで動きません。 パソコンに全然慣れていないのでどうすることもできません。 どのようにすればアクセス許可になって、削除できるのか教えてください。

  • アクセス許可の復活方法について

    VistaでC:\をアドミニ権限に対して「C:\のプロパティ⇒セキュリティ⇒編集」で書き込みについてアクセス拒否にしてしまいました。同じ手順でアクセス許可に戻そうとしたらアクセスを拒否されて戻せません。 このアクセス拒否を解除する方法はありますでしょうか?

  • http://のURLへのアクセスを拒否する方法

    SSL化してhttps://のURLで運用を始めたのですが、これ、そのままだとhttp://のURLでもアクセスできてしまいますよね? .htaccessを使ってリダイレクトする方法が一般的のようですが、いっそのことhttp://の方にアクセスしに来たら拒否する方法はないでしょうか? 変にリダイレクトされるとリンクなどのURLの変更忘れに気づけないし、https://のURLでないとアクセスできないようにしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • Apacheにて、海外からのアクセスを遮断する方法

    Apacheにて、海外からのアクセスを遮断する方法 当方CentOS5.5でサーバーをたてているのですが、 海外からのアクセスを遮断しようとした場合、何が一番おすすめでしょうか・・・ .htaccessでやるのはアクセス負荷がかかると聞きました。 rewriteを使うやり方もあるとききました。 サーバーに負荷をあまりかけず、効果的に海外からのアクセスを遮断するには どのような手段が効果的でしょうか。 お知恵を頂戴したいです。