• 締切済み

windows 7アクセス許可

WINDOWS7のフォルダのアクセス許可について質問です。 仮に1というフォルダがあったとして、そのフォルダーに、[詳細な共有] を使用して、 共有しているとします。あるユーザーがこの共有にネットワーク経由でアクセスしようとしたところ、「アクセスは拒否されましたというメッセージがあったので、NTFSのセキュリティー設定から読み取りアクセスを付与しなければいけないと、アクセスできないということになっています。 なぜ詳細な共有からだとアクセス不可能なのでしょうか? なぜわざわざNTFSを使用するのでしょうか 宜しくお願いします

  • suns
  • お礼率22% (211/936)

みんなの回答

  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.3

>なぜ詳細な共有からだとアクセス不可能なのでしょうか? 共有のアクセス許可とNTFSのアクセス許可のand条件だから。 共有フォルダにアクセスする場合、まず共有のアクセス許可が評価され、その後NTFSのアクセス許可が評価されます。 その両方で許可になって初めてアクセス許可となります。 なぜこういった実装なのかというのは、旧Windowsからの互換性を維持しつつセキュリティを強化した経緯があると思われますが、開発元つまりマイクロソフトに聞くしかないかなと。 >なぜわざわざNTFSを使用するのでしょうか なぜNTFSフォーマットを使用するかということでしょうか? それとも、NTFSのアクセス許可を使用しないとアクセスできないのかということでしょうか。 後者は、上に記載したような動作になるからということになります。 フォーマットがNTFSである限りは、NTFSのアクセス許可も適切に設定しなければアクセスできないことになります。 前者は、 Windows7ではNTFSフォーマットが推奨でNTFSフォーマットを前提になっている。また、Windows7ではインストールドライブはNTFSフォーマットが必須。 という制限などはありますが、共有フォルダをNTFSフォーマットのドライブに作成したのは質問者さん本人です。 インストールは制限があるのでNTFSフォーマットのドライブへインストールして、共有フォルダは別途FAT32のドライブに作成するということも可能ですがそう選択しなかっただけだと思います。

  • yama1214
  • ベストアンサー率33% (35/104)
回答No.2

ホームグループの設定はしてますか、していなければユーザ・パスワードによる共有になります。この場合は詳細な共有にチェックを入れ下のボックスに共有と許可するユーザ名またはグループ名を入れます、指定のない場合はeveryoneと入れておきます。これが通らないとアクセス拒否になります。 セキュリティは共有の為ではありません、複数ユーザアカウントで複数で使用している時にアクセス出来るユーザと権限を指定したい場合に使います。ただ共有でのユーザもこれに準じますので同じように思えても仕方ないでね。こちらでもeveryoneは使えます。 面倒ですのでホームグループを使ったほうが簡単です。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

>なぜ詳細な共有からだとアクセス不可能なのでしょうか? デフォルトだと、読み取り専用のアクセス許可されていたと思いますが・・・ 変更や書込のアクセス権限はありませんから、ご自身の設定で変更しなければなりません >なぜわざわざNTFSを使用するのでしょうか それは、なたがに聞くしかないでしょう。 あなたがWindowsをインストールするときに、NTFSにしたのか、Windows環境からフォーマットを行うときにNTFSにしたからです。そのときに、FAT32などにしたら、FAT32になります。 メーカー製PCなら、なぜNTFSにしたのか聞いて下さい。ちなみに、NT系OSですと、FAT32ですと32GBを超えるパーティションサイズは作れないって制限があります。よってNTFSに NTFSは、FAT時代にはなかった”セキュリティー”ってものを強化したものとなっております。 そのためにアクセスを制限することが出来ます。 ただ、LinuxやUnixに比べてほとんど設定出来ないのに等しいですけど

関連するQ&A

  • Windows server 2003のアクセス許可について

    サーバーの共有フォルダがクライアントからアクセスできない。ネットワーク上にはサーバーは見えますが、共有フォルダが見えません。サーバーの共有フォルダはアクセス許可及びセキュリティ許可もクライアントのアカウントをパスワード有で登録しています。ネットワーク上のサーバー名をクリックすると、「ネットワークパスが見つかりません」のメッセージが表示されます。

  • Windowsの共有アクセス許可で質問があります。

    共有アクセス許可について理解できなくて本当に困っています。 私の認識が間違っていたらしていただけると助かります。 共有アクセス許可では、ネットワークからアクセスするユーザーに対してのみセキュリティで保護され、ローカルコンピュータにログオンするユーザからは保護されないと、本で書いてあったのですが意味が理解できずに困っています。 「ネットワークからアクセスするユーザーに対してのみセキュリティで保護」の意味は例えば、pcAユーザがフォルダに共有アクセス許可設定をした。 pcBユーザがマイネットワークからpcAユーザの共有フォルダを見た場合を、ネットワークアクセスという認識で間違いないでしょうか? 「ローカルコンピュータにログオンするユーザからは保護されない」という意味が理解できないのです。Windowsに詳しい方どうかお教えいただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • Windows 7 同士のファイル共有で困っています

    Windows 7 同士のファイル共有で困っています Windows 7 Professional のパソコンに保存してあるデータをネットワーク経由で共有し、アクセス許可・禁止も管理したかったので、ファイル置場のパソコンを以下のように設定しました。 ■コントロールパネル>ネットワークと共有センター>共有の詳細設定の変更 ファイルとプリンタの共有を有効にする パスワード保護の共有を有効にする (ユーザー別にアクセス許可・禁止を設定したいから) ユーザーアカウントとパスワードを使用して他のコンピューターに接続する (ホームグループを停止) ■コンピュータの管理>ローカルユーザーとグループ アクセスする人数分のユーザーを作成。 各自のパソコンにログインするときのユーザー名、パスワードと同一。 ■C: ドライブ内の適当なフォルダ このフォルダの中に共有用のフォルダを複数作成。 フォルダのプロパティの「共有」タブでEveryoneに読み書きを付与。 「セキュリティ」タブでsystem、管理者の他に、上記で作成したユーザーに読み書きを付与。 このように設定し、ユーザー名とパスワードの一致によってNTFSアクセス権による許可・禁止ができると思ったのですが、「\\ホスト名」で共有フォルダの一覧は表示されるものの、その中のフォルダを開くことができません。 「~に対するアクセス許可がありません。ネットワーク管理者にアクセス許可を要求してください。」 と言われます。Windows XPのパソコンも何台かあり、こちらは期待通りに許可したフォルダにだけアクセスできます。Windows 7 Home Premium、Windows 7 Professionalからのみアクセスできず、NTFSアクセス権に「Everyone」を入れるとアクセスできます。 Guestアカウントは今のところ有効になっています。 どなたかおわかりの方、ご教示ください。

  • 共有のアクセス許可のユーザー追加について

     ネットワークを使ってフォルダを共有する際に、ユーザー毎にアクセス許可を設定したいと思っています。  共有したいフォルダの「共有とセキュリティ」→「共有タブ」→「アクセス許可」→「追加」と進み、「ユーザーまたはグループの選択」でネットワーク上のユーザーを追加したいのですが、「場所」の欄に自分のコンピュータしか表示されず、他のユーザーの追加ができません。  共有フォルダはXP Pro上にあります。  ネットワークからアクセスしたいのは、XP Home と2000です。   現在は「Everyone」に読み取りのみ許可をしています。この状態ではWorkgroup上にはお互いのコンピュータが見えており、共有フォルダの読み取りができます。  以前、簡易共有を使用して共有していたらウィルスを投げ込まれた事があり、また、共有フォルダがあるXP Proは会社に持って行って使用する事もあるので、何らかの制限をしたいのです。  解決方法をご存知の方、すみませんが宜しくお願いします。

  • アクセス許可の無いユーザーには、アクセス許可の無いフォルダを見せない。

    「ネットワークのサーバーの共有フォルダに対し、アクセス許可の無いユーザーには、そのフォルダ自体を見せない設定をしたい。」のですがその方法が解りません。どなたか教えて下さい。 アクセス許可の無いユーザーのPCに、アクセス許可の無いフォルダを表示させない方法です。

  • 共有アクセス許可のEveryoneについて

    こんにちは。 共有アクセス許可のEveryoneについて教えてください。 環境はWindows2000Serverです。 フォルダを共有すると、共有アクセス許可の所にデフォルトでEveryoneのフルコンが設定されると思います。これは、削除した方が良いのでしょうか? 残している場合、どのような問題が起きますか? 現在の設定は、共有アクセス許可の所はデフォルトのままで、NTFSのセキュリティでグループを追加してアクセス権設定をしています。 (NTFSセキュリティの方のEveryoneは外してあります。) よろしくお願いします。

  • 「共有ドキュメント」フォルダにアクセスできない

    OS:WindowsXP sp2 「マイコンピュータ」>「共有ドキュメント」を開こうとすると、次のような症状が出ます。 ・「共有ドキュメント」の「ネットワーク上での共有とセキュリティ」が「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」「ネットワークユーザーによるファイルの変更を許可する」ともにOFFの場合、アクセスを拒否されます(フォルダを開くことができません)。 ・「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」のみONの場合、フォルダを開いて中身を閲覧はできますが、変更削除は拒否されます。 ・「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」「ネットワークユーザーによるファイルの変更を許可する」ともにONの場合は、問題ありません。 …と、まるでLAN上の他のコンピュータにアクセスしているかのような状態なのですが、これはおかしいですよね。 もちろんローカルからのアクセスで、LAN上の他のコンピュータにアクセスしようとしているのではありません。また、ユーザは管理者権限です。 何がおきているのでしょうか。ディスクエラーのチェックもしましたが特に異常はないようです。

  • **にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。になります

    <メッセージ>  「警告) **にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。アクセスが拒否されました。-OK」 がでます。 環境は、WinXPProのPC(ADにログオンしてます。)からWin95のワークグループのPCの共有フォルダーにアクセスしようとしたときに発生します。 XP側は、ファイヤーウォールは、無効にしています。 Win95PCは、共有機の[アクセス権の管理] →共有レベルにしています。 わかる方教えてください。

  • Windows10:このフォルダへアクセス許可が拒

    Windows10:このフォルダへアクセス許可が拒否されています。 Windows10のパソコンが壊れて新しいパソコンを買った。 古いパソコンからHDDを取り出して外付けハードディスクとして認識させた。 外付けハードディスクを開くとData(G:)と認識された。 勝手にG:PC¥ユーザーフォルダが展開された。 そして使用していたユーザーフォルダにアクセスすると このフォルダへアクセス許可が拒否されています。 このフォルダへのアクセスを取得するにはセキュリティタブを使用する必要があります と表示された。 どうやってセキュリティタブまで行って、アクセスを取得できるか教えてください。 ユーザーのデスクトップにあるフォルダを新しいパソコンのデスクトップにコピーしたいです。 アクセス権限がなくてユーザーの先のフォルダを進めません。

  • 共有フォルダへのアクセス許可で許可していないユーザからアクセスできてしまう。

    共有フォルダへのアクセス許可について →許可していないユーザからアクセスできてしまう。 状況 PC01:win2000、PC02:win2000、PC03:winXPpro、PC04:winXPproでLAN構築されており、各PCに共有ドキュメントというフォルダを共有設定しています。 ユーザー名は、user01・・・user04とし、すべてのPCに4つのユーザーが登録されており、通常ログオンするのは、PC01ならuser01・・PC04ならuser04と決まっています。 共有フォルダへのアクセス許可は、 PC01とPC02は、user01、user02をアクセス許可 PC03とPC04は、user01、user02、user03、user04をアクセス許可 としています。 今回お聞きしたいのは、PC03からPC02の共有フォルダにアクセス出来てしまうので、考えられる原因を教えて頂きたいのです。 ちなみに、PC04からPC02の共有フォルダにアクセスすると、ちゃんとユーザ名とパスワードを聞いてきます。 上記のとおり、PC03のユーザ名はuser03なので、アクセス許可されていないはずなのですが。 何か、原因と対処方がありましたら教えて下さい。