• ベストアンサー

ブリーダープラグのゴムキャップについて

10年以上前の自動車に乗っているのですが、先日タイヤをはずした際にキャリパーの横についているブリーダープラグのゴムキャップが4輪のうち1つが完全に外れて無くなっているのを発見しました。他の3つのゴムキャップもひび割れが激しく、簡単に取れてしまう状態になっていました。ブレーキに関係する部位なのでキャップが無いというのは不安なのですが、放置してもいいものなのでしょうか? 簡単に購入できるものならば購入して取り付けたいのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.4

>他の3つのゴムキャップもひび割れが激しく、 他のブーツ類も交換していないのかなぁ?? リペアキット(ピストンのゴムやスライドピンのゴム)の中にセットとして入っていますから、交換しているのならそれも交換するはずです。 放置はしない方が良いと思います。 まぁ、即座にどうこうではないところですが。 ディーラー又は自動車整備工場などでは、中古でも持っているかも知れません。 無料で付けてくれるとは思いますが。 出来れば確認してもらって、ブーツを交換してもらった方が良いかも。 リペアキット自体は前若しくは後ろの片方で3~4000円前後 ただし、工賃は少し張ります。 手間のかかるところなんで。 ブーツの破れなどを放置すると、固まったりさび付いたりして、ブレーキが利かないとか、利いたまま固まったりします。

pupupu43
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 即座に支障があるようなものでもないようなので、ブーツ類の交換をいずれしなければいけなくなると思いますので、そのときに一緒に見てもらおうかと思います。

その他の回答 (4)

noname#87584
noname#87584
回答No.5

>ブレーキに関係する部位なのでキャップが無いというのは不安なのですが、放置してもいいものなのでしょうか? キャップが無くても問題ありません。 ブリーダープラグにゴミが入って詰まっている車を見た(軽~大型の整備)した記憶はありません。

pupupu43
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 重大な問題ではなさそうで安心しました。

  • kai21
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.3

ディーラーで買えますよ。 付けておいてあげた方が無難だと思います。

pupupu43
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 さほど重要な部品ではなさそうですが、元々ついてる部品なのでないなら付けた方が良いに決まってますよね…。 いずれ購入したいと思います。

  • papepo_08
  • ベストアンサー率45% (246/539)
回答No.2

あのキャップは泥が入って詰まるのを防止するため付いてます。といってもブリーダープラグが絞まっているので、ブレーキキャリパ(orホイールシリンダ)内には入りません。 #1さまの仰るようにブレーキ(キャリパorホイールシリンダ)オーバーホールキットの中に付属されているので、キャップだけで購入できるか判りませんが、どの車もほぼ同じ大きさなので、トヨタ部品共販(全国各地にあるので。)とかに電話で購入できるか聞いてみてはいかがでしょう。 トヨタ部品共販一覧(各県の本部ですが、この他に地域の支店があります。) http://toyota.jp/kyohan/ あとは解体屋に行ってみるとか。 個人的にふっと思った事ですが、自転車の空気バルブのキャップって無理でもつかないかなぁと...。いや、なんでもないです。w

pupupu43
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も自転車の空気を入れる部分のキャップに似ていたので付けてみようかな?と考えましたw しかし、不要な自転車が無かったので断念しました。無くても問題ないようですが、共販や解体屋などあたってみたいと思います。

noname#107497
noname#107497
回答No.1

簡単に購入できるかどうか解りません。インターネットで調べれば出てくるかもしれません。 整備する人にしてみれば、つけて欲しいものです。 ブレーキフルードを交換する時に、ブリーダプラグから抜くのは解っていると思います。 そのキャップがないと詰まることがあります。(正確には詰まりやすい) 整備会社の中には、圧送式で一人で交換できる機械を使う会社もいます。その場合に、その圧送機械、使い方上、そんなに強く圧送されません。ですので、詰まっていると出てこないのです。 そんな時は、誰かにブレーキペダルを踏んで貰えば出てきます。 それでも出てこない場合があります。 その場合は、一度、外して、安全ピンやエア・ガンなで掃除すると詰まりがとれます。今まで10台ぐらい有りましたが、取れなかったのはないです。 そんなことを考えないのであれば、なくても構わないものだと思います。 大抵は、 ディスクブレーキなら、ピストンシール、キャリパのブーツを交換する部品の中に入ってきます。 ドラムブレーキなら、ホイールシリンダのピストンカップを交換する部品に一緒についてきます。 一言で言うとなくても問題無いです。

pupupu43
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なくても問題なさそうということなので、インターネットなどで調べて買えそうなら探してみようかと思います。

関連するQ&A

  • キャリパーのブリーダースクリューのキャップについて

    こんにちは。 キャリパーがかなり古くなっていたので、リサイクルキャリパーをフロント2つ、リア2つ購入しました。 箱の中身を見たら個体ごとにバンジョーボルトがついていたり、ついていなかったものもあったり、そんなものでしょうか。 またブリーダースクリューのキャップがついていたり、ついていなかったりもしていたのですが、ブリーダースクリューのキャップはつけるべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブレーキキャリパーのピストンについて

    2PODブレーキキャリパーのピストンは必ず同じシリンダーで使用されてきたとこに入れないとマズイでしょうか? キャリパーのブリーダープラグのネジ山を壊してしまい(キャリパー側がナメた)キャリパーだけ交換しようと思いますが、ピストンは綺麗でまだ使えるので新しいキャリパーにピストンだけ再利用はダメでしょうか? シール類は交換します。

  • ロードバイクの車輪が外れない

    最近、超低価格のロードバイクを購入しました。 前後の車輪を外して自動車に搭載しようと思うのですが、 キャリパーブレーキのレバーで広げても、700-25Cのタイヤが ブレーキシューに接触して外れません。 このサイズのタイヤは外れないものなのでしょうか?

  • ブレーキフルードを綺麗に落とす

    1人でブルーキフルードを交換するために、ワンマンブリーダーを 購入しました。近々、使用する予定です。 安くないので、使い捨てには、したくないと思っています。 ですので、使用後は、ボトルやホースを綺麗にして保管したいです。 ブレーキフルードを綺麗に落とすには、どのようにすれば良いのでしょうか? キャリパーなどにブレーキフルードが付いたら、ブレーキクリーナーを 噴けば良いのですが、ワンマンブリーダーにおいては、そうはいきません。 よろしくお願いいたします。

  • ロードバイク タイヤがブレーキキャリパーに干渉する

    KHS:FLITE8000に乗ってます。 もともと700/25Cが付いていましたが タイヤがひび割れてきたので交換しようと思い、 街乗り専用なので少し太いのにしようと700/28Cのタイヤを購入しました。 タイヤの幅を変えるとフレームに干渉する可能性があるのはわかっていましたが、色々調べても実際につけてみないとわからないとのことなので買っちゃいました。 前輪は問題ないのですが後輪がブレーキキャリパーにあたってしまいます。 (1)ブレーキキャリパーを交換すればいけますか? (2)ブレーキキャリパーとフレームを取り付けてる場所にスペーサーを入れ ブレーキ自体を干渉しない所まで延長するということはできますか? 

  • アドレスV125Gブレーキキャリパーの外す方法?

    アドレスV125Gフロントディスクローター(外径210のビックローター)付の中古を購入しました。 タイヤ交換しようとブレーキキャリパーを外そうしたのですが、ホイールに当たって 簡単に外れません、キャリパーの抜き方というか、外す方法を教えてください。

  • ブレーキパッドとブレーキオイルについて。

    ブレーキパッドとブレーキオイルについて。 最近、中古車(現状引き渡し)を購入しました。 しかし毎回毎回という訳じゃありませんがブレーキがキーキーと小さく鳴ります。 ブレーキを強く踏んだり軽く踏んだりした時のどちらかは分かりません。 ところでブレーキパッドが擦り減ってくると、それと同時にブレーキオイルの量も減ってくると言われてますよね? それってどれくらいの感じで減って来るのでしょうか。 丸1日運転してて自宅に帰ってきた際にブレーキオイルの量を見ても減り具合は変わっていません。 タイヤもオイールキャップなのでキャリパー部分は何とか見れますがパッドの量までは見れませんでした。 やはりタイヤを外してキャリパーが見れるようにしてパッドを見た方がいいのでしょうか。 それとディーラーでパッド交換を依頼すると2万円くらいかかると言われました。 量販店で購入して工賃を払った方が安く済みますかね?

  • 放置していた自転車について教えてください。

    放置していた自転車について教えてください。 自転車については素人です。 よろしくお願いします。 訳があって、放置していたクロスバイク(クロスバイクと言っていいのかわかりませんが)を復活させたいと思っています。 自転車はモデルが古く、ネットで検索してみましたが、同じものはでてきませんでした。 が、パナソニックのSPRING BOK TAです。 定かではありませんが、購入したのが7、8年前なので、その頃のモデルではないかと思います。 1、2年乗って、かれこれ6、7年放置していました。 状態をざっと見てみましたが、 1 前輪のブレーキがダメになっているため、交換が必要。 2 チェーンがさび付いて固まってしまっている箇所があるため、交換が必要。 3 前後のタイヤ・チューブの交換が必要。 という感じです。 1については、前輪のブレーキを全部外してしまいました。 チェーンの交換、タイヤ・チューブの交換・とともに自分でやろうと考えています。 (1)タイヤやチューブの交換ぐらいなら自分でやったことがあるのですが、チェーンやブレーキの取り付けは素人にもできるのでしょうか?できるとして、Vブレーキからキャリパーブレーキに変更しての取り付けは可能でしょうか?(タイヤ700×38C) (2)今のタイヤが700×38Cなのですが、もう少し細いタイヤを装着することは可能でしょうか? (3)新幹線でこの自転車を運びたいと思っていますが、輪行袋に入れる時には、通常、後輪も外すものでしょうか?(タイヤの交換のためにいずれ外す必要があると思いますが…)後輪は外すのに結構時間がかかりますよね? 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • VTR250について

    当方今年の七月に中型免許を取りまして、初めて買うバイクは練習様に中古の安い250のミッションを購入しようと検討しています。 そこでVTR250が候補に挙がったのですがそのVTRが98年式の6万キロ走っており価格は18万でした。今までバイクに興味のない生活でしたので詳しいことはわかりませんが6万キロはさすがにどうなんだろうと思い店員にたずねるとVTRはエンジン丈夫ですしまだまだ走れますよと言われました。 ちなみ整備もしっかりしているらしく部品交換場所も教えていただけました。 ・スタートプラグ、プラグキャップの交換 ・エアエレメントの交換 ・前後ブレーキキャリパーのオーバーホール ・フロントブレーキレバーの交換 ・グリップの交換 ・リアタイヤのバランス調整 ・チェーン交換 ・クラッチプレート5速の交換 ・ステムベアリングの交換 ・ホイールベアリングの交換 ・前後タイヤの交換 を行っているらしいです、当方全くの初心者ですので何のことやらよくわかりません皆様の意見をお聞かせ下さい。ちなみに購入したとしてもそんなに長くは乗らない予定です。

  • マジェスティーの125ccですが

    昨日の朝、エンジンが掛かりませんでした。 セルは元気良く回りますが、なぜかエンジンが掛かりません。 プラグを外して、プラグキャップにはめ、スパークを点検しようとしたところ、ブレーキレバーを握っている手に電気(ビリビリと)がきました 古いバイクの為、予備で購入してあった新品のイグニッションコイル(プラグキャップまで一体)に変えてみましたが、同じ状態です。これって正常ではないですよね??