- 締切済み
- 暇なときにでも
カロリーメイトの回収について
先日異物混入事故で、大塚製薬の「カロリーメイト」が回収になりました。 私も家にあったものを返品したのですが、他の方の回収状況を教えてください。
- eddy
- お礼率0% (0/16)
- その他(健康・病気・怪我)
- 回答数1
- ありがとう数9
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答

私は販売店の者(直接の担当ではありませんが)です ので、問屋経由で返品いたしました。
関連するQ&A
- もしもこんなカロリーメイトがあったら
大塚製薬のカロリーメイト。25年以上のロングセラーを続けています。 固形だけでもチーズ・フルーツ・チョコレート・ベジタブル・ポテトがあり、メイプルが最近加わりました。 そこで 1)あとはどんな味のカロリーメイトがあったらいいですか。 2)こんな味のカロリーメイトは勘弁してくれ 3)その他 ご意見 上記のうちひとつでもいいですので、ご意見を聞かせてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- カロリーメイトでダイエット?!
大塚製薬のカロリーメイトをマイクロダイエットの代わりにして、 ダイエットできる、という話を聞いた事があるのですが本当なのでしょうか? 体への影響はなく、効果を得られるのでしょうか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 【大塚製薬のカロリーメイトのCUI】https:/
【大塚製薬のカロリーメイトのCUI】https://www.otsuka.co.jp/cmt/to_programmer/cui/ このプログラムを作った人はコマンドに気付いてくれるかを考えながら作ったと言っていますがHELPコマンドで表示されるコマンド以外に何かコマンドはあるのですか?
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- カロリーメイトは太る?
この教えてgooで他の記事をよんでいると、「太りたい」という方の レスに「カロリーメイトを食べるとよい」と書いてありました。 自分は「やせたい」方なのですが、よく昼食にカロリーメイトを 1袋(2本)食べてダイエットのつもりでいます。 おなじ少量食べるならばカロリーメイトよりも**の方がいいよ というものもご存じでしたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- カロリーメイトがあれば野菜要らず?
ものぐさ人間でしてよくハンバーガーやカレー、スパゲティ、牛丼、おにぎりといった簡単なものばかり・・・はては食事を抜くこと多々あります さすがにこれでは不健康だよなと考え、野菜を取ろうかなと悩んでいたのですがカロリーメイトの方が栄養素のバランスがよく手軽に食べれられると薦められました 勝手なイメージですと野菜を取ってる方が健康的な気がするんですが、カロリーメイトは有名な栄養補助食品ですし カロリーメイトは野菜の代替え食品になるのでしょうか? ちなみに野菜はやっぱりものぐさなので定食を食べるように心がけるとかオプションでつけるとか、スーパー100円くらいのパック買って家で食べるとかそんなものになると思います とてもあいまいで判断しにくいと思いますがよろしければアドバイスを頂けると助かります
- 締切済み
- 栄養・サプリメント(健康)
- カロリーメイトダイエットについて
先日、友人(女性)が「カロリーメイトダイエットは痩せるらしい」とのたまっておりました。 カロリーメイトを一食一箱、一日三箱喰って、後は水飲むだけ、というお手軽ダイエットらしいんですが……。そりゃまあ、一日の摂取カロリー1200だったら痩せるでしょうが、しかし、あれ、カロリーメイトって、自分も昔ダイエットに使えないかと成分見ましたが、どうにも脂質が高過ぎる。詰まる処、端に、ビタミンとかミネラルとかがが入ったお菓子なんじゃないのだろうかと思います。 恐らく体重減少の内訳って、殆ど筋肉が減ってるだけなんだろうなあ。リバンウンド保障付ですか、それ。 まあ、何事も経験なのでやりたきゃやれば良いと思いますけど。 しかし、私はここで考えました。カロリーメイトは一箱148円くらいして結構高い。ならば、業務用スーパーで1キロ、350円くらいのきな粉と、スーパー特売狙えば1キロ98円くらいで買える砂糖。これを、きな粉50g、砂糖40gの割り合いで混合すると、熱量393.5、たんぱく質17.75g(アミノ酸スコア的に実質吸収15g)、脂質11.7g、炭水化物55.34gの高カロリー食が出来上がる。 正直、カロリーメイトより、きな粉砂糖ダイエットの方が、コストも安いし、栄養バランスも多少良いのではと……。(マルチビタミン&ミネラルとかを同時摂取する必要はあるだろうけど) といっても、所詮は単品ダイエットなので、最終的に碌な結果にならんような気はかなりするんですが。 如何でしょう? どっちもどっち、目くそ鼻くそレベルって感じなんですが、カロリーメイトダイエットときな粉砂糖ダイエット、どっちの方がましでしょうか? ご意見お聞かせ下さい。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 子供の栄養を考えて毎日カロリーメイトとオロナミンC
■「給食、まずい」 中学生の相次ぐ不満に手こずる大阪市教委 「ぜいたく」との批判も 悩みに国境はなし? http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140914/waf14091421250011-n1.htm ここは大塚製薬に、宣伝も兼ねてと協力をお願いして、大阪市の休職は、毎日カロリーメイトとオロナミンCでいいんじゃないでしょうか? まさかカロリーメイトアレルギーは無いでしょう。 どうですか? 経費も節約できるのでは?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- 古い話で申し訳ないのですが
何年前になるのかも分からないのですが、昔、大塚製薬のカロリーメイトのCMに、「椎名桜子」という作家が出ていたことがありました。そのCMに流れていた曲を知りたいのです。大塚製薬のサイトを探しても、「現在」流れているCMだけで、過去のものはないようです。確か、男性が歌っていたような気がします。
- 締切済み
- CM
- カロリーメイト
私は今ダイエットをしています。 1日にカロリーメイトを2箱食べています。 あとはうどん(具なし)やパン(何もつけずに)を食べたり、 こんにゃくゼリーを食べています。 しかし会社で周りの人から 『そのような食事では体に悪い』とか 『ちゃんと普通の食事をしたほうが良い』 と食生活を注意されます。 栄養のバランス面では問題ないと思うのですが、 何が問題なのでしょうか? 一般家庭の食卓でも、白飯、メイン、サラダ、汁物のみという家も多いし、 決してバランスの良い食事をしてるわけではないと思います。 むしろサプリメントが必要なケースの方が多いと思います。 栄養面に詳しい方ご回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- カロリーメイトのCMのチーター
カロリーメイトのCMのチーターは、「小さい時から人間が育てたので慣れている」とのこと。 あのように、チーターに触れることができるような所があれば行ってみたいのですが、 どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか。 費用の面もありますが、可能な限り、実現させたいと思っています。 ネコ科であれば、他の動物でも構いません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
補足
私は、個人的に6箱持っていたのですが、宅急便で返品しました。 1箱210円で6箱分の1260円が現金書留で送られてきました。 送料分は結局こちら持ちです。