• ベストアンサー

液晶使わずブラウン管なのは「もったいない」から?

chinesの回答

  • chines
  • ベストアンサー率25% (168/651)
回答No.3

ブラウン管テレビを壊せばいいんじゃないか? コンセント抜いてテレビのネジをはずし蓋を開ける。 テレビ内部のスピーカーの線を外せば音がでなくなる。 それでネジを閉めて元道理にすれば壊れたと思ってくれるのでは? ばれて怒られる可能性もあるし、コンセントを外しても 帯電してるので痺れる可能性もある。 まあスピーカーの線を外すぐらいなら大丈夫だと思いますが・・ くれぐれも自己責任・自己判断でお願いします。 o( _ _ )o

FUKUMAX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに壊せば新TVに取り替えるきっかけになりそうですね。 でも、テレビの大きさと重量がかなりなものでして、一人で持ち上げる自信がありません。ブラウン管の高圧装置も少しコワイです。 あと、もし壊せたとしても、そこそこ機械に詳しい父が直してしまう可能性があるのでこの作戦は無理そうです・・・。

関連するQ&A

  • テレビを買い換え ブラウン管か液晶か

    こんばんは。  自室のテレビが壊れて、映らなくなりました。  そこで、この際買い換えようと思うのですが、液晶にするか、ブラウン管にするかで迷っています。  というのは、 ☆現在使っているDVDデッキが地デジ非対応 ☆地デジ対応の液晶テレビは  ・高い  ・アナログ放送は画像が悪い  ・ゲームに向かない  というのがネックです。 ☆ブラウン管は  ・地デジ非対応?  ・重い  ・中古を買うにしても、5年以上保つものを、どうやってさがす?  というのが問題です。  現在使っているDVDデッキは去年買ったので、地デジ切り替え年を越せるかどうかという感じだと思います。  サイズはブラウン管なら21インチ(現在のテレビのサイズ)、液晶で20かメーカーによってギリギリ22インチが置ける幅です。  今回も地デジ切り替え年も賢く買い物をしたいので、どうかよいアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 液晶テレビとブラウン管

    いくつか質問ですが 1.ブラウン管でデジタル放送を見ることは可能ですか? 2.見れるなら、液晶とブラウン管とではどちらが綺麗ですか? 3.液晶でデジタル放送を見ると、鮮やかすぎて逆にザラザラした感じに見えるのは自分だけですか?(特にBSで) 4.今でもブラウン管を作っているメーカーはありますか?

  • 地デジブラウン管と地デジ液晶どっちが綺羅?

    ごく平凡な20インチブラウン管テレビに地デジ(BS)チューナーを付けて見る画質って 激安(非有名メーカー)な20インチ液晶地デジテレビの画質に比べてどうなのでしょうか? やはりかなりの違いがあるのでしょうか? あと、古いテレビだと地デジ(BS)チューナーが付けられないと聞いたことがあるのですが 何が付いてないテレビは接続不可なのか具体的に教えてください。 宜しくおねがいします。

  • 液晶を買ったんですが、前のブラウン管のがきれい・・;

    題名とおりなんですけど、 本日あたらしく液晶テレビ Victor-EXEの37型を買ったんです、それで早速みてみたら 前のブラウン管より、画質が悪かったんです; 色合いとかは新しく買ったほうがきれいでしたが、画質はなんか ざらざらしてるというか・・・ぶれている?ってかんじです カメラなどで言うピントが合っていない感じです。 自分の解釈は、アンテナが古いからって思ってます。 地デジはまだです・・業者さんに聞いてみたところ 地デジ用のアンテナがるそうなんですけど・・・ 地デジ、アナログってどう違うんでしょうか? 地デジにすることによって画質など変わるんでしょうか? チャンネルも変わるんでしょうか? 題名以外の質問までしてしまったんですけど なにとぞ回答よろしくお願いします。

  • 液晶テレビかブラウン管テレビを買うか?

    15年以上使っていたテレビが壊れ、買い替えようと思います。 機種まで考えてなかったのですが、当初は安い32インチ程度のブラウン管テレビを買おうと思ってました。そこで久々に家電量販店をのぞいたところ液晶テレビが安く画像も良いのに驚かされ、ブラウン管ではなく、時代の流れでもある液晶テレビにすべきなのかとすごく迷いが生じました。今のところ特段の理由はありませんが、液晶を選択すれば無難かなと心が移り始めてます。ただ、液晶テレビはブラウン管に比べ、くっきり感、視野角についてはブラウン管の方が上のような気もしました。また技術革新が進む中、とりあえずブラウン管でしのいで、5~6年後に液晶テレビを買うというのもありかな、と考えてます テレビについての知識は全くありませんので、液晶テレビ・ブラウン管テレビの選択のポイントについて教えていただければと思います。ちなにみにテレビの使い方は通常の在京テレビを見るだけで、CSやBSにつないでません。レコーダーもつけてませんが、そのうち買おうと考えてます。よろしくお願いします。

  • ブラウン管テレビが壊れたので液晶テレビを買おうかと思っていますが

    長年使ってきたブラウン管テレビ(20型)が故障してしまいました。 これを機に液晶テレビへの買替えようと思っているのですが、どの機種を買えばいいのかわからず困っています。 みなさんのお知恵をお貸しください。 ■現在の構成 ・ブラウン管テレビ ←これが故障 ・アナログBSチューナー内蔵VHSビデオ ・BS-5(アナログwowow)デコーダ・BSアンテナ ・スカパー! (110ではありません)チューナー・CSアンテナ ・pioneer製 DVDプレーヤー デジタルwowow、スカパー110への移行は特に考えていません。 もし仮に、地デジチューナー内蔵の液晶テレビを購入した場合、そもそもBS-5やスカパーはこれまでどおり見られるのでしょうか?また、見られる場合の画質はいかがなものでしょう。(デジタルwowowとスカパー110のほうが圧倒的に鮮明画質なの?) 同様に、VHSテープに録画した映像も液晶テレビでは鮮明では無くなってしまうのでしょうか? 今すぐに地デジ放送を見たいわけではないので、今のVHSデッキが壊れてから地デジチューナー付きのHDDレコーダを買えばいいかなと思ってるぐらいにデジタル放送への興味が薄いので、わかりやすく説明してもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • ブラウン管テレビを地デジに!?

    現在、東芝の28型ブラウン管ワイドテレビを使っています。(D3端子内蔵、詳しい仕様は以下のURLをご覧下さい) http://www.toshiba.co.jp/product/tv/ctv/product/wide/28zp37/... 32型もしくは37型の地デジ対応の薄型テレビ(液晶orプラズマ)に買い換えようか迷っているところです。 部屋は6畳でゲームもします。 今のブラウン管テレビに地デジチューナーをつけてもいいかなとも思っていますが、やはり地デジはブラウン管テレビより液晶テレビの方がキレイですか?(ブラウン管はゲームのときに画面端に歪みができるのが気になります。。。) リビングに家族で観ている37型プラズマテレビがありますが、とてもキレイです。 今のブラウン管テレビにD3端子でPS3を繋ぎ、ブルーレイを見ていますが、感覚として地デジチューナーを繋いだ場合の画質は、ブルーレイを見ているときの画質と同じような感じですか?

  • 液晶TVかブラウン管か?

    自室のテレビを買い換えようと思っています。 今は14インチのモノラルTVです。 液晶の17インチのワイドテレビにしようかなぁと思って いたのですが、液晶テレビは残像が見えるということを こちらで知りました。 残像ってそんなにヒドイのでしょうか? ワイドにしたい理由は映画をよく見るので (普通のTV番組は殆ど見ません) ワイドのほうがいいかなぁと思いました。 液晶テレビは値段も高いし、ブラウン管にしておいた ほうがいいのでしょうか。 あまり大きいサイズのテレビを置くつもりはありません。 (といって場所がないわけでもないのですが) もし液晶テレビを買うとしたらどこのメーカーが一番 良いのでしょうか。 いろいろ考えていると決められなくなってしまったので、 皆さんのご意見を伺いたいのです。よろしくお願いします。

  • 液晶とブラウン管どっち?

    いま29型のブラウン管使ってます。 不具合が多く、買い替えを検討中です。 液晶かブラウン管か迷ってます。予算は5万円で、中古でもいいです。 今のテレビの不満点は特にないです。よく言われる奥行きですが部屋が広いので奥行きは広くてかまわないです。 デジタル化とテレビの種類は関係あるんですか。ブラウン管は製造中止て本当ですか。消費者に与える影響は? 今後を見据えて、ブラウン管と液晶どっちがいいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 今買うなら液晶?ブラウン管?

    新しいTVを買う予定なのですが、ブラウン管か液晶か迷っています。二つ買う予定で1つはリビングで32~37、もう1つは6畳の子供部屋で26のワイドを考えています。液晶が欲しいと思うのですが、ここの回答を見てると。画質面ならブラウン管と書いてるのが多くて迷っています。映画が好きで、スポーツは見ないし、ゲームもしません。金額は「どうせ買うならよいものを」と考えているので、高くてもいいのでこれからのデジタル化また今の液晶技術を考えるとどちらがいいのでしょうか?どちらかをブラウン管、どちらかを液晶にすることも考えています。またもしブラウン管にした場合繋ぎと考えて安いのがいいのか、性能のいい高いのがいいのか。よろしくお願いします。