• 締切済み

PS3のアドホックパーティってどうですか?

アドホックパーティだけがしたい為にPS3を買うか迷ってます。 X-LinkKaiが使えるLanアダプタはありますが設定が面倒です。 どちらが盛り上がっているのでしょうか? また、PS3に面白いゲームがあれば教えて下さい

みんなの回答

  • kikyuuu
  • ベストアンサー率60% (804/1320)
回答No.2

アガレスト戦記 http://www.compileheart.com/agarest/​ ティアーズ・トゥ・ティアラ -花冠の大地- http://www.aquaplus.co.jp/ttt/ ロロナのアトリエ http://atelier-ps3.jp/rorona/ X-BLADES http://www.4gamer.net/games/047/G004745/20080303009/ 魔界戦記ディスガイア3 http://disgaea.jp/3/ トラスティベル ルプリーズ http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/trustybell_ps3/index.php クロスエッジ http://www.compileheart.com/xedge/ テイルズオブヴェスペルア 完全版 http://tov.namco-ch.net/ps3/ 萌え萌えかどうかはわかりませんが、 ぱっと見た感じですけどキャラクターがかわいい系のを集めてみました。 これらが近いんじゃないでしょうかね。 アガレスト戦記は確実かと。 ディスガイアとトラスティベルくらいしかやって事がありませんので 面白いかどうかは保証できません。 X-BLADESとロロナのアトリエとテイルズは これから発売です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikyuuu
  • ベストアンサー率60% (804/1320)
回答No.1

PS3の方が通信が安定しており快適にプレイできます。 人数はどちらが多いかよくわかりません。 Xlinkは現在4000人くらいです。 PS3はロビーが沢山あり全部で何人いるか良くわかりません。 PS3はゲームごとにロビーが別れていないので、 たくさんあるロビーの好きなところに入って ロビーに名前をつける感じになります。 XLinkKaiはゲームごとの区切りがあり(新作とかはないです)、 そこに入った後にロビーを作成するという違いがあります。 PS3の面白いゲームはyoshio014さんがどのようなソフトが 好きなのかわからないと答えにくいですが、面白い物は ジャンル別に色々ありますので、それなりに楽しめるかと思います。 ソフトもPS2から本格的に移り始めているのでお薦めです。

yosio014
質問者

補足

回答ありがとうございます。 安定しているのは、好印象ですね。 萌え萌えなゲームってPS3じゃあまりみないですよねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS3のアドホックパーティー?

    初めて投稿します。 質問が既出でしたらごめんなさい。 現在のインターネット環境は、最近のネットブックとセットで付いているUSBで接続してインターネットが出来るという物なんですが、(EMOBILEでなくSoftBank回線です)これからPS3を購入してアドホックパーティー経由からPSPでオンラインゲームを出来る様にする事は不可能ですか?PCを立ち上げてインターネットが出来る環境にして そのPCから別売の『オンラインゲームが楽しめる』と明記されているUSBを付けて更にはPS3とリンクさせてそして更にPSPと接続の設定をして…という3工程をしなければモバイルのインターネット環境ではアドホックパーティー経由でPSPオンライン環境にする事は出来ませんか?或いはモバイルのインターネット環境ではアドホックパーティーを利用出来ませんか? そのモバイルのUSBからPCに繋げて接続してインターネット環境にするのでなく、PS3に直接USBを差し込んでオンライン環境に設定するのは不可能なんでしょうか? 私はまだPS3を持ってないのでアドホックパーティーが出来る環境はADSLとか光回線とかそもそも有線からじゃないと出来ないのかよくわからないので ご存知の方やモバイルでPSPのアドホックをつかってオンラインゲームが出来てる方がいらっしゃいましたらご助言お願いします…説明がわかりにくかったらすみません

  • PS3アドホックパーティー

    PS3アドホックパーティー この質問のタイトルとは、異なるのですが、うちにはこのパソコンと、もう一つの、ノートパソコンがあるんですが・・・無線LANがはいっておらず、インターネット接続ができません。うちは、3階建てのため、一階にこのパソコンがあり、テレビははありません。2階には、PS3とテレビと、ノートパソコン、3階は、この質問に関係ある物は、ありません。PS3のアドホックパーティーをするには、PS3が、有線でなければなりません。PS3の接続方法は、無線です。これでは、アドホックパーティーができません・・・と・・・そこで、ノートパソコンに無線LAN子機をつけて、ネットワークに接続し、PS3と、つなげたら、有線になるでしょうか?(ノートパソコンは、ウインドウズXPです)

  • PS3でアドホックパーティ

    PS3でアドホックパーティをするにはPS3を有線でインターネットに接続しないといけないとのことですが、有線で繋げるのが難しい状況なのです。 現在の自宅のインターネット環境 1階にルーター、デスクトップPC(有線接続) 2階にノートPC(無線接続)、PS3(無線接続) この様な状況なのですが、現時点でPS3でアドホックパーティを遊ぶには、1階のルーターと2階のPS3を無理やりLANケーブルで繋ぐしか方法はないのでしょうか?

  • アドホックパーティー

    アドホックパーティーをしたいのですが、家には 無線LAN、ノートパソコン(PockrtWiFiでネットをしています)、PS3、PSP があるのですが可能ですか? 有線でないと出来ないと聞いたのですが、いろいろと探している内にPCを繋げてアドホックパーティーが出来るとの事でしたが可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ps3 アドホックパーティー

    うちのネット環境は有線ではなくWIMAXという端末(無線?)なのですが、PS3のアドホックパーティーをやるには有線にしなくてもできると、どこかのサイトに載ってたのですが、WIMAXでアドホックパーティーをやってる方、もしくはやり方を知ってる方、いましたらどうか教えてもらえませんか?よろしくお願いします。

  • PS3 アドホックパーティについて

    PS3アドホックパーティーについて質問です PS3(160GB)をインターネットにはつなぐことができ、アドホックパーティーのソフトもダウンロードして、 ワールド選択や他人が作った部屋にもはいることができるのですが、入った後、 その部屋の人と一緒にゲームすることができません。 アドパの部屋では、自分の名前の隣か下あたり(曖昧ですいません)に PSPのマークが付いていて、通信したら、する前の写り薄い感じからちゃんとはっきりうつります。 でも、相手と一緒にゲームすることができません。 MHP3をやろうとしていたのですが、ゲーム側でも同じ部屋を選択しています。 でも同じ部屋にははいれない状態です。 PSP側でのアドホックからのチャンネル設定はよくわからなくて11にしています。 PSP側の設定、PS3側でのPSPに関する設定も必要なのでしょうか? もし必要であれば方法を教えていただきたいです。 PS3で設定からのネットワーク接続テストも正常に行われ、ネット接続はできました。 ネットワーク接続では"カスタム"ではなく"簡単(的な感じのやつです)"にしています。 ネット回線はマンションからでているものを使用しています。 店の店員さんに聞いたところルーターはマンション内にあるということで 必要ないと言われたのでつないでいません。 それでもルーターとPS3の接続は必要なのでしょうか? もし接続する場合、パソコンとの接続は不要でしょうか? インターネットの回線は壁からでています。 ルーター自体はニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタを持っています。 そのルーターは、壁からでているネット回線とつないで、 さらに別の穴でパソコンと接続、もう一つ別の穴は普通のコンセントを接続することで 接続しています。穴の空きがない状態です。パソコンはwindows vistaです ルーター、パソコンはPS3と一切繋がっていません 長文、駄文、一部記憶の曖昧な部分があり申し訳ございませんが 接続に慣れておらず、本当に困っています。 解答のほうよろしくお願いします。

  • PS3のアドホックパーティーについて

    こんにちはorこんばんは 自宅のブロードバンド環境が、 無線LANルータしかないため、PS3のアドホックパーティーが出来ません。 無線LANを受信しているPCから有線LANでPS3に接続が出来れば 可能ではないかと考えたのですが、これは可能でしょうか? (イメージ図) 無線LANルータ >>電波>> PC --有線LAN-- PS3 OSはWindows XP Homeを用いています。 お手数ですが、可能でしたら手順または、ご説明しているページがありましたら 教えていただけると幸いです。

  • PS3のアドホックパーティを行うには?

    はじめまして。PCなどに疎いので質問の内容が伝わりにくいかもしれません。 現在、Jcomを使用し、インターネットを無線で使用しています。 無線の機器はバッファローのWHR-HP-G300Nというものを使用しています。 PS3を購入してアドホックパーティーを行おうと思ったのですが購入の際に、無線ではアドホックパーティーはできないと言われました。 JCOMの機器か無線の機器に直接PS3をつなげばよいのかもしれませんが、設置場所が遠く直接つなぐことが不可能です。 ネットで調べるとPCにつなぐや、無線の機器を変えるなどいくつか方法があるようですが、さっぱりわかりません。 JCOMをお使いの方で上記のような環境でアドホックパーティーを行うにはどうのようにすればよろしいでしょうか。 ちなみにPCはwindowsVISTAです。 よろしくおねがいします。

  • PSPでPS3のアドホックパーティーに接続できない

    PSP-2000、PS3(60G)を所有しています。 PS3は有線接続しております。PS3にアドホックパーティver1.05は インストール済みです。 PSP本体はアドホックモード(自動)の設定にしています。 アドホックパーティーでアドホック通信中のPSPを検索するのですが、 PSPを認識できません。 PSP本体のWLANスイッチもONになっているのですが・・・。 きっと何か不備があるのでしょうが、不慣れなため行き詰っております。 お分かりの方がいらっしゃいましたらご指摘頂ければ幸いです。

  • PS3の20Gタイプ(CECHB00)でアドホックパーティーは可能か

    PS3の20Gタイプ(CECHB00)でアドホックパーティーは可能か 自分のPS3は20Gのものなのですが基本的に無線ラン機能がないのでアドホックパーティーの機能が使えません。 しかしPS3の有線LANを二股にして片方を有線でネットに片方をイーサネットコンバータで無線LAN化すれば何とかならないですか? 教えてください。