• ベストアンサー

長岡技術科学大学 経営情報への編入に向けた勉強法

私は現在高専5年(電気系学科)で国立長岡技術科学大学工学部経営情報工学課程への学力編入試験の受験を考えています.経営情報工学課程は他の分野からの編入を集っていますが,編入試験の専門教科(志望課程別科目)の勉強方法が分かりません.今現在で情報は10進数を2進数に変換する問題ぐらいしかできません.経営にいたってはお手上げ状態です. http://www.nagaokaut.ac.jp/j/nyuushi/kakomon_h21.html 何かよい参考書や勉強法,受験報告等をお持ちでしたら教えてください.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.1

こんにちは まったく回答できない質問かと思ってスルーしてました 問題見てみました これね、情報処理技術者試験の問題がそのまま使えますね http://www.jitec.jp/ ここのね、基本情報技術者試験と初級システムアドミニストレータの 問題を見てみてください http://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2008h20.html#20aki おんなじような感じでしょ?たぶんそうだよ なので、書店に行って、上記2つの参考書と問題集を購入して 勉強しましょう(初級シスアドは今はITパスポートと名前変わりました) まあついでに、秋に試験あるから、取ってしまえばOK ただ高専5年なら、基本情報は持ってるような気もするけど・・・ でもそれだと >今現在で情報は10進数を2進数に変換する問題ぐらいしかできません なんていうことはないだろうから、やっぱり持ってないのかな? とりあえず問題を見て、気付いた点だけなので、専門家でも経験者でもありません なのでご参考程度にどうぞ 高専ということなら進路指導の先生もいるだろうし、 編入で進学した先輩もいるだろうから 学校に相談してみるのがいいと思うけどね がんばってください

その他の回答 (1)

  • rizty
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

2年前に受験して現在電気系に所属してる者です。 募集要項はもう見られたでしょうか? 学力試験の専門教科は、別の課程の専門科目でも受験できる場合があります。 経営情報については覚えていませんが、例えば材料開発は、材料開発の専門科目ではなく、電気電子の専門科目の試験でも受験することが出来ました。 受験可能科目というものが募集要項に書かれていたと思うので、確認してみてください。 試験は、基礎だけ確実に抑えておけばたぶん大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • 長岡技術科学大学

    高専から、長岡技科大に編入を考えているものです。 この大学は私のいる高専の学生の間ではあまり人気、評価があまりよくありません。 みなさまからみた長岡技科大はどうでしょうか? 在学生、高専生、社会人の方どなたでも構いませんので教えてください。 漠然とした質問ですがいろいろな回答を期待しています。よろしくお願いします。 ちなみに学科は経営情報システム学科を希望しています。

  • 現在長岡高専の5年生が長岡技術科学大学え編入試験?

    私の甥で、現在長岡高専の5年生が長岡技術科学大学え編入試験を受けると・・・・ 聞いたのですが、合否が、判かるのはいつごろでしょうか? 本人に聞くのも良いですが、まんいちの事が有ると困りますので、 確認の方法と、時期を教えて頂けたらと思います・・・・ 情報の提供をお願いします。

  • 北陸先端科学技術大学院大学と長岡技術科学大学について

    大学院進学を検討しているのですが 北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 長岡技術科学大学大学院 電気系 のふたつが候補としてあがっており、受験費用や日程のかねあいからどちらかひとつを受験しようと思うのですが、研究生活、就職などを考えるにどちらがいいでしょうか? 両方とも興味のある研究(制御系)はあるのでその点で差はありません。 専攻が情報科学と電気ですが北陸の情報科学は研究室単位でみれば電気よりのところもあれば機械よりのところもあるので、大して関係ないようにも思います。 立地はどちらもすごい田舎なのでそれほど差はないような気がします。 学生の質については全入に近いことで有名な北陸先端が悪いような気がしますが、長岡も中心は高専の大学進学者の下位層ですし、大学院は、北陸と同じ面接試験のみで全入に近いようなのでそこまで差があるとは思えません。 院から入るには大学院大学のほうがいいかもしれませんが、私は高専出身なので長岡のほうが合うかもしれません。 就職力についてどちらも大手メーカーなどに多数就職しているようです。 北陸先端は留年率が高いと聞きますが、留年率が高いということは逆に質の高い教育をしているということでもあるので、これが自分にとって良いことなのか悪いことなのか判断は難しいです。 本来なら研究室見学をするべきところなのですが、経済的な問題で出来ません。 私は博士後期課程に進まず、前期課程で就職することを考えてますが、どちらが良いでしょうか?

  • 大学編入について

    現在わたしは情報系の学科で高専に通っています(5年制の専門学校のようなもの) 高専卒業後、 大学編入 という進学の道を考えています。 そこで、どちらがうかりやすいかということを教えていただきたいです。 (うかりやすいというと語弊があるかもしれませんので、試験の特徴など。これが得意ならうかりやすいかも。とか。) 次の2つの大学の学科で迷っています。 (1)大阪府立大学 工学部 知能情報工学科 (2)大阪市立大学 工学部 情報工学科 偏差値のランキング等をみても56とか57とか、あまりよくわからないので(大学編入の偏差値として。) できればどちらが通りやすいかということを教えていただきたいと思います。 詳しくはかけませんが絶対に現役で受からないときつい状況であり、勉強するなら早く対策したいので、とりあえず1つにしぼって勉強したいのです。 分かりにくい質問ではありますがよろしくお願いします。

  • 大学編入の勉強法

    現在九州の高専の4年のものですが、大学編入を考えています。志望は、九工大(電気電子系)です。試験科目は面接の口頭試問で、電磁気 数学 電気回路 なんですが、それぞれどのような勉強をすれば良いのか分かりません。九工大(電気電子系)の編入試験を受けたことのある方、情報提供よろしくお願いします。

  • 高専の情報工学科の大学編入についてです。

    高専の情報工学科の大学編入についてです。 私は今高専4年の学生です。昔から大学進学を考えています。 成績はだいたいクラスの上から10番です。 先生に相談してみたら 推薦を出せば九州工業大学 情報工学部や豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学なら 絶対に合格できると話してくれました。 しかし、東京海洋大学 海洋工学部 流通情報工学部に興味があります。 編入に落ちて専攻科に進学だけはしたくありません。 上記に記した大学以外でもかまわないので 情報工学科の学生にオススメの進学先を教えてください。 理由も書いていただけると助かります。

  • 大学編入について

    こんにちは 自分は高専に通う1年生です。 編入か進学かで迷っているのですが、手を打つなら早い方が良いと思い質問させて頂きました。 質問はたくさんありますし正直考えがとっても甘いと思いますが御回答どうぞよろしくお願いいたします。 1、自分は宇宙関係に興味があるのですが制御情報科では宇宙関係の学科?大学?に編入するのは可能ですか? 2、希望は筑波大学なのですがシステム工学?ですよね?宇宙工学の学部って の何を専攻すればいいのでしょうか?また、1とかぶりますがこの学部に制御情報科の自分は編入できますか? 3、自分はクラスでも成績が下位の方ですが今のうちから編入のための勉強で何かしといた方が良いものはありますか? 4、高専の勉強でおすすめの参考書とか教材とか、何かあれば教えてください。 質問数が多く日本語が下手くそで申しわけないです。

  • 大学への編入試験内容

    私、今高専の電気科で4年生です、 今年、工業高校から編入してきました。 来年大学に編入しようと考えております、 今は徳島大学の生物工学科か神戸大学の理学部物理学科に編入したいと思っております、 徳島大学の生物工学科の試験内容に基礎生物工学と言う科目がありますが、基礎生物工学と言うのがどんな科目なのか分かりませんし、独学で勉強したいのですが、どんな勉強をしていいかさっぱり分かりませんしどんな参考書や問題集を買えばいいか分かりません、教えてくれませんか? また今、高専の数学について行けずに数学の勉強をしているのですが、徳島大学や神戸大学の編入試験の科目に数学は入ってないので、数学の勉強を止めて試験科目の勉強をしようか迷ってます。

  • 高専から筑波大学への編入

    私は現在高専4年で、筑波大学へ5年卒業後に工学システム学類への編入を考えているのですが、未だに受験勉強にノータッチの状態です。 今からでも勉強すれば合格することはどのくらい大変なことでしょうか?

  • 九州大学 工学部 編入

     自分は高専3年生なんですが、高専を卒業し、九州大学の工学部に編入したいと思っています。  編入試験対策のために編入試験の過去問がほしいのであったら教えてほしいです。  よろしくお願いします。