• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハワイ子連れの日程相談)

ハワイ子連れの日程相談

iruka33333の回答

回答No.1

オアフ在住です。 子連れということで、日程はゆるーく予定しておくのが良いと思います。 金曜着、到着はたぶん早朝ですよね?初日は、フライトの状況にもよりますが、お子さんも親もちょっとお疲れ気味だと思うので、ホテル近辺やワイキキビーチ散策、ショッピング、おいしいランチなど。土曜日朝のKKCの朝市はお勧めです。サンデーブランチもいいですね!カイルアビーチにレンタカーで行くなら、土日より平日早めの時間に行く方が、駐車スペースを見つけやすいかと思います。 子連れで行くなら、ホノルル動物園も楽しいですよ。わたしは最初、動物園なんて・・・と思っていたのですが、ゾウやキリン、シマウマなど動物もたくさんいるし、子ども用のスペースもあって充実しています。日本の動物園とはちがったゆったりした雰囲気で、大人も楽しめますよ。水族館は、、ちょっと狭いかな?動物園の方がお勧めです。 ドールプランテーションの、パイナップル畑の中を走る「パイナップル・エキスプレス」も子供に大人気☆同じくドールに巨大迷路がありますが、巨大すぎて、小さい子にはお勧めできないです。 夜はテイクアウト中心、とお考えのようですが、オアフ島のレストランはほとんどが子連れOKです。子ども用のハイチェア、待ち時間用のぬり絵などを用意してくれているところもたくさんあります。ただ、カトラリーが日本より大きめなので、子ども用のスプーン・フォークセットは持ち歩いた方がいいかもしれません。うちの子(3歳)のお気に入りは「カリフォルニアピザキッチン」「ルルズ・サーフクラブ・ワイキキ」です。両者ともカジュアルですが、感じのよいお店です。お子様連れもたくさんいます。 むしろ、お天気が良ければ朝食やランチをテイクアウトにして、公園やビーチで食べるのがお勧めです。 ハワイアンウォーターアドベンチャーは、わたしの印象ではもう少し上の年齢の子の方が楽しめるかな、と思いました。シーライフパークのドルフィン・エンカウンターは1歳からOKだったと思います。 最近は、ワイキキの通り沿いなどにkaukau,アロハストリート等の無料クーポンブックが置いてあって、レストランの割引などが受けられるので活用してみてください。レストラン情報(子連れ歓迎など)もクーポンブックに載っています。 ハワイ旅行楽しんでくださいね~!!

参考URL:
http://www.aloha-street.com/
ciaobella
質問者

お礼

オアフ在住!お子様も同じくらいの年齢でとっても心強いアドバイスをありがとうございました。 ピクニックは子どもたち大好きなので テイクアウトして外で食べるのもいいですね。動物園もぜひ行ってみます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カイルア ラニカイ おすすめコンドミニアムを教えてください

    ハワイ オアフ島のカイルアやラニカイで子連れ宿泊できるおすすめのコンドミニアムやB&Bの情報をいただけたらと思います。 よろしくおねがいいたします。

  • ハワイお勧めのサンデーブランチ教えて下さい

    今年7月初旬にハワイ(オアフ・ホノルル)に行きます。 日曜日が間に入るためサンデーブランチに行く予定を立てています。 サンデーブランチには一度だけ行った事がありますが(ハレクラニ・オーキッズ) 今度は別のサンデーブランチに行こうかと考えております。 皆様のお勧めを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ハワイ サンデーブランチ

    女性4人でオアフに行く予定です。サンデーブランチを考えていて、下記の三つで迷っています。 ・ハレクラニのオーキッズ ・ロイヤルハワイアンのサーフルーム ・カハラマンダリンのプルメリア・ビーチ・ハウス 前項2点は徒歩で行けるけど、日本人が多すぎて興ざめした など他のページで見かけたり、カハラマンダリンは遠すぎてタクシーで行くことになるのでそれなら近いところでも・・・などなど考えてしまい決められません(嬉しい悩みですが(^_^;))。 行かれた方、感想を教えてくださ~い。

  • ハワイ・オアフでの過ごし方

    ハワイ・オアフへ初デビューします。 ガイドブックやHPなどで色々と調べていますが、逆に情報がありすぎてスケジュールを決めかねています(笑) 行きたいところや食べたい物、やってみたい事が山ほどありすぎるのですが・・初めてのハワイを満喫するにはどうスケジュールを組んだら宜しいでしょうか? ★レンタカーを借りて海岸線を走り気ままに海を満喫したい ★セスナの体験飛行 ★射撃 ★クアロア牧場 ★レーシング観戦 ★アウトレットのショッピング ★一般的なオアフの観光場所の見学 ★パールハーバー見学 ★サンデーブランチ ★ハワイアン音楽、もしくはハワイを感じる雰囲気の中での食事・特にステーキ系を希望・予算は飲み代含めて二人で150ドルまで。(結構、酒豪!) 5泊7日での旅程となります。ホテルはPM12:00チェックイン予定、DFS近辺のホテルです。 自分也に考えてはいるのですが・・時間の配分や地理的な感覚がハッキリ分からず困っています。 どうか、皆さんの体験・お知恵を拝借させてください。

  • サンデーブランチの予約

    9/30(金)から5日間オアフに滞在することになり、以前から行きたかったハレクラニオーキッズのサンデーブランチをJCBで10日前に予約依頼したのですが 「14:00からの予約しかとれません」との回答でした。 サンデーブランチの営業終了が14:30とのことなので これではたったの30分しか楽しめないことに…? 予約をとらずに営業開始の9:30に直接行った方がいいのでしょうか?

  • ハワイでの有意義な過ごし方

    オアフ島にはここ数年で4回程家族で旅行に行っています。過去にも数回。殆ど8月です。(5月、12月も一度づつ行きました) 今回は8月下旬から4泊6日で行く予定です。フリーステイです。 今迄、市内観光やオプション等はある程度行きました。もちろん海へも何度も行きました。最近はホテルはハイアットを利用しています。 しかし、旅行は長くて7日間、短い時には5日間なので、もともと方向音痴な私はなかなか、土地勘がつかめません。 そろそろ、ハワイをもっと自由に満喫したいと思い始めました。 毎回同じ市内観光や、行動範囲で時間を潰すのは勿体無いと感じています。 こんな私の場合、何処に行ったり、どこを見てきたりする、いわゆる、お勧めコースを教えてください。  行った事がある所は市内観光めぐり、ワイキキ中心(DFS、アラモアナショッピング、ウォルマート、ヒルトンの花火、イリカイ、カハラモール、) いわゆるトロリーで、ピンク、レッド、ブルーライン オプションは、真珠湾、シーライフパーク、アリイカイディナークルーズ、ノースショア、タンタラス夜景、マジックショーディナー(毎回)、天体観測、 夕食は、シェラトンワイキキのハノハノ、コロニーサーフホテルのミッシェルズ、で、サンセットを見ながらの食事、 ブランドの買い物もそろそろ飽きました。 まるっと自由に行動出来るのはたった3日間です。有意義な3日間の過ごし方にしたいです。よろしくお願いします。

  • 高齢の両親とのハワイ旅行について

    高齢の両親と初めてのハワイ旅行に行きます。 両親は海外に行くことも初めてです。 オアフ島に、高齢の方でも楽しめる、観光、食事、アクティビティなどがあるのかと、少し悩んでいます。 母は、走ったり激しい運動は出来ませんが、体力はあるので散策したり観光したり、1日中ブラブラと歩き回ることはできます。見たことのないものを見たり、食べてみたり、体験したりできることをたのしみにしています。高いブランドものには興味はありませんが、お洒落なものが好きです。 父は、マラソンなどスポーツの趣味をいくつか持っていて体力があります。体を動かしたり、散策したり、ビールを飲むことが好きです。 両親とも、生クリームなどの甘いものが苦手なのでパンケーキは食べられないかなと思っております。 JTBなので、オリオリトロリーを利用できます。トランプワイキキに宿泊することと、金曜日にスターオブホノルルのサンセットクルーズ5スターへの参加だけは決めています。 ダイヤモンドヘッド登頂とKCCファーマーズマーケットに行くべきかは悩んでいます。 お詳しい方や、行かれたことのある方、教えていただければ幸いです。

  • ハワイ島 オアフ島 9泊11日のコース

    2月に、9泊11日で、両親を連れて、ハワイへ行きます。 飛行機の時間だけ決めました。 東京    夜出発 → ホノルル → ハワイ島 昼過ぎ到着 ホノルル 昼出発 → 東京 夜到着 1 ) レンタカー使用で、あまり体力がなくても回れるようなコース 2 ) TVで紹介されるような定番のところ 3 ) フラ、ウクレレ、ハワイアンキルト等の体験もの 4 ) 「パンケーキ」と「エッグベネディクト」のおいしいお店で朝・ブランチ・ランチ等をできるだけしたい という希望があります。 自分自身、ハワイに行く日はないと思っていたので、全く知識がありません>< オアフ島とハワイ島の日にちの割合やコースのアドバイスをお願いします。

  • ハワイ一人旅

    11月にハワイ(ホノルル)に一人で5泊7日で旅行に行きます。 1日目は午前中にホノルルに着き、最終日は午後の便で帰ります。フリーな日が4日間あり、 ●ダイヤモンドヘッド登山 ●ワイキキ周辺散策(地元スーパー、雑貨屋さん巡り、グルメ散策) ●KCCマーケット はしたいと思っています。 初めてのハワイですが、行きたい場所が基本的にワイキキ周辺の為、ゆっくり買い物をしたり、浜辺でボーッとしたりしても、恐らく時間が余るのでは?と思い、3日目あたりに現地ツアーかちょっとした遠出をしようかと思っています。 車(自転車も乗れません)がないので、日帰りオアフ島一周ツアーとかもいいかな~とも思っていますが、オススメのツアーや観光地(一人で参加しても浮かないもの…)がありましたらお教えいただけないでしょうか? また、泳げないため、ダイビング以外でお願いします! ちなみに滞在中はワイキキトロリー乗り放題のチケットを利用できます。

  • 小中学生とハワイ オススメ観光

    来年の4月上旬にハワイへ行く予定です。 メンバーは65歳母と、私と中学生(男子)、小学生(女子)です。 オアフ島のみ3泊5日の予定で、4日目は午前中に飛行機に乗って帰るので1~3日目が観光などする予定です。 ホテルはワイキキのコンドミニアムです。 1日目は、午前中にホノルルに着きますので、昼すぎから「この木なんの木・・」の木を観に行ったり、カメハメハ大王像を見に行きます。 夜はディナー+タンタラスの丘へ夜景を見に行きます。 2日目は、午前中は「サンドバー」天国の海ツアー(キャプテンブルース)の予定です。 母は糖尿病があり、シュノーケルが出来ないようなので、海を見るだけになってしまいます。。 2日目の夜に「スターオブホノルル号」のサンセットディナークルーズに行く予定でしたが、口コミなど見るとカップルや夫婦が多く、子供はいない、子供向けではない。と書かれています。 実際、行かれた方、子供連れには向いていないのでしょうか? 子供連れでも、まわりの雰囲気を壊さず楽しめるサンセットクルーズはありますか? または、子供連れで美しい夕日を楽しめるオプショナルツアーはありますか? 3日目は完全にフリーにしていて、朝ゆっくり起き、ワイキキビーチで泳いだり、買い物したり、ビーチから夕日を眺めたり・・する予定ですが、何かおすすめのアクティビティがあれば、予定変更して出かけても良いと思っています。 小中学生連れで楽しめるおすすめプランはありますか? 子供たちは始めての海外で、とにかく海に入れればいい!と言っています^^ おすすめの夕日ポイント、子供が喜ぶアクティビティを教えてください。 よろしくお願いします。