• ベストアンサー

ホラー映画や本が好きな人 家でどうしてます?

debya1959の回答

  • debya1959
  • ベストアンサー率43% (41/95)
回答No.2

一言献上 私もホラー系ミステリー系好きです 私の主流は「バイオハザード」なので ゲームも加わり、DVDに本(攻略本や小説、コミックなど)。。。 とにかく絵面が腐ってたり、腐敗していたりします 私も腐ったものや腐敗が進んだものが特別好きと言う訳ではなりませんが、不条理なものをヒーローやヒロインが対峙していく物語が大好きなんです。 しかし嫁は音楽と料理好きなので腐ったものや腐敗したものはダメです 我が家には各々のノーパソを持っておりましてそれぞれの趣味を思う存分楽しんでおります そして 相手の趣味でついていけるところは聞いてあげることが言外のルールとなっております だって一人事じゃ楽しくないでしょ? 新しいゲームや映画の話を私がする一方 パンクロックやネットで発見したレシピの話を延々と嫁がします そしてそして 共通の趣味である「お笑い」ネタになり毎日が無事に済んでいます 夫婦歴も15年を超えるとやっぱり 「もっとはやく分かり合えればもっと楽だった」と思います でも遠慮があって相手に気を使って損してました 『でも、相手に気を使わなくなったらマズイんじゃ?』 と思っているのなら【間違いです】と声高々にお答えします だって気を使わないのと遠慮するのは別物ですよ 遠慮は他人としてください 夫婦に遠慮は要りません 貴方のことを理解してくれるのはご主人だけではないでしょうか それ以上の人員数は必要ありますか? 以上で答えになってますか? それと妊娠期間にホラー系が悪そうだとは? よくわかりませんが、ホラーファンがどうして定着するかご存知ですか? ある学説によると「死」の恐怖は、逆説的に「生」への執着を呼び起こし「生き延びてやるぞ」的な気持にしてくれるのだそうです 妊婦が感じていることが直接胎児に伝わるわけではありませんが、 そう言う状況の母体から胎児へは生きるエネルギーが伝わるような気がします ※ホラーファンの勝手な戯言です。。。<(_ _)>

namu-namu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 先輩夫婦のお話し、参考になります。 >夫婦に遠慮は要りません 心強いですね! 私は趣味を理解してほしいなっていうタイプではなく 独自に楽しむタイプなので、知らぬ間にその手のDVDやらが うずたかく積まれている状況です(苦笑 旦那は逆で「一緒に楽しもうよ」タイプなので、旦那の趣味のゴルフに手を出してみましたが。 >それと妊娠期間にホラー系が悪そうだとは? これは私の偏見なのかもですが、なんとなく胎教に悪いのかなぁ…と。 もし妊娠したら明るい未来が見える系のホラー(って何だろう・・・)を見ようかなぁ。

関連するQ&A

  • オススメのホラー、ミステリー

    最近本を読み始めるようになった、初心者です。 それで、ホラー、ミステリーなどを読もうと思っているので 何かオススメを教えて下さい。 ミステリーだと、綾辻さんが好きです。 ホラーは、角川ホラー文庫を少し集めていて、 ホラー文庫のオススメなども教えて頂きたいです。 ホラー文庫で読んだのが、リングシリーズなど 他にも平積みになってる本が多少あります。 とりあえず、色々人から聞いてみてから、と思っているので、お願いします。 それと、海外のホラー、ミステリー等は全く読んでないので そちらもオススメあればお願いします。 基本的に、例えばホラーでも、これがダメとかそー ゆうのはないので 色々な種類の本をお願いします。 とゆうことですので、みなさんのオススメをお願いします。 後、できれば出版社と作者と題名をお願いします。

  • オススメのホラー、ミステリー

    最近本を読み始めるようになった、初心者です。 それで、ホラー、ミステリーなどを読もうと思っているので 何かオススメを教えて下さい。 ミステリーだと、綾辻さんが好きです。 ホラーは、角川ホラー文庫を少し集めていて、 ホラー文庫のオススメなども教えて頂きたいです。 ホラー文庫で読んだのが、リングシリーズなど 他にも平積みになってる本が多少あります。 とりあえず、色々人から聞いてみてから、と思っているので、お願いします。 それと、海外のホラー、ミステリー等は全く読んでないので そちらもオススメあればお願いします。 基本的に、例えばホラーでも、これがダメとかそー ゆうのはないので 色々な種類の本をお願いします。 とゆうことですので、みなさんのオススメをお願いします。 後、できれば出版社と作者と題名をお願いします。

  • 深い本

    人間の深さ、ずるさ、ありのままさ?の書かれてる 本が読みたいです。感動して泣ける、とかでなく 心のどこかで共感出来るような。 ホラー系?やミステリー系はあまり好みません。 リリイシュシュの全てとかは心に響きました。 読後感がつらくきりきりするような本って ありますか?

  • あすすめの本と作家さん

    最近めずらしく本でも読もうかと思っております。 そこで皆様が思うおすすめな本と作家さんを教えてください。ぜひ参考にしたいです。感動する本でもミステリな本でも構いません。ホラーは怖いのでできるだけ避けてください(汗)お願いします。

  • お勧めの映画

    レンタルDVD屋さんに行くと、山ほどDVDがあって、選ぶのにすごく迷います。アニメ、邦画、洋画(アジア映画・ホラー映画はNGです。)の中で、テンポが良くって、一気に見れて、 感動して涙が止まらないモノとか、爆笑ものですっきりするとか、痛快・爽快すっきりモノとか、ご存知でしたら紹介してください。新作はすぐには借りれないので、準新作・旧作でお願いします。 あと、ミステリーなど、頭を使うのは苦手です。 よろしくお願いします。

  • 感動して泣ける本

    泣ける本を探しています! みなさんのオススメ教えてください。 ・悲しい涙ではなく、感動の涙 ・ミステリーやホラーはNG(>_<) ・読んでいてドキドキワクワクするもの ・切なめでもOK ・読み終わったあと、心がふわっと温かくなるようなもの できればこの項目にあてはまるものでお願いします。 わがままですいません(;^_^A ちなみに私は18歳です! よろしくお願いします(*_ _)   

  • お勧めの映画(DVD)を教えて下さい。

    DVDを結構見ていて見たい作品がありません。 DVDのレンタル無料券が余っていて使わないともったいないのでお勧めの作品を教えて下さい。 ジャンルはできればミステリー、ホラー(本当に怖い作品)、アクション、コメディで邦画、洋画問いませんのでお願いします。 その他のジャンルでも面白いものがあれば教えて下さい。 近日レンタルの作品でも良いです。

  • これは見なくてもいいよ。という映画教えて下さい。

    最近よくDVDをレンタルしているのですが、パッケージにだまされる事が多いです。時間もお金も無駄になってしまうので、それを避けたいと思います。新作DVDで見なくてもいいような映画を教えて下さい。 アクション SF ホラー ミステリー 専門です。 私が見なくても良いと思う映画は 「エネミーライン2」 です。 早送りのようなシーンや、ぶれている映像が多くてたいへん見ずらいです。 これでごまかしているのかも知れません。全体として未完成のような感じでした。

  • 主人公が高校生で恋愛ありの青春の本でおすすめはありますか?

    夏休みなので今本を読もうと思っています。 主人公が学生(なるべく高校生)で、青春で、恋愛が入っている本でおすすめはありますか? ホラー系、ミステリー系はあまり好きではありません。 感動系で面白いのがいいです。 一瞬の風になれとか好きです! お願いします!

  • 中学生向けの面白い本

    現在中学2年の女子です。こんな本を探しています! ◎子供達が主人公(小・中くらいで、できれば少年) ○青春&冒険もの ○笑えるけどちょっと感動 ○読み終えたらすかっとする ○外国の著者 今、S・キングの「スタンド・バイ・ミー」を読み終えたところで、またこのような本が読みたいと思いました。 以上の要求と少しはずれててもいいので、何かおすすめな本があればよろしくお願いします! それほど怖くなければ、ミステリーやホラーにも興味があります。