• 締切済み

親への挨拶、お金の支払いは?

後輩からの相談です。 私たちでは判断がつかないため、皆さまのご意見を仰ぎたく思います。 後輩(男性・29歳)が自分・恋人双方の親に挨拶するそうです。 いわゆる[面通し]というやつでしょうか。 これ自体は大きな前進、喜ばしいことです。 二人とも実家は他の地方(二人とも関東在住、彼は東海出身、彼女は関西出身)なのですが、双方の実家を訪ねた後、どこかのレストランに行って会食することになりそうなのですが・・・ (1)友人(男性)と恋人、彼の両親 (2)友人(男性)と恋人、彼女の両親 という組み合わせで二回宴席を設ける場合。支払いはどちらが負担すべきでしょうか? 以下、私見。 (1)については、間違いなく彼が支払うべきだと思います。 彼女は恐らく手土産を持参することでしょうし、「彼が自分の恋人と両親が顔合わせをする席を取り持つ、すなわち要の役割」を担うから、です。 少なくとも(立派に成人した男として)親の負担をあてにするのはいかがかと思うし、彼女への負担は最小限にすべき(ないに越したことはない)と思います。 少なくとも、彼女は東海では【お客さん】なのだから、お客さんに財布を出させる訳にはいかないでしょう。 (2)については、私、後輩、あるいは周囲の者で意見が分かれます。 彼は関東から、もしくは実家のある東海から彼女の両親が住む関西に挨拶に行くのだから、それなりの手土産を準備すると思います。 上述の理由に従えば、「彼女が自分の恋人と両親が顔合わせをする席を取り持つ、すなわち要の役割」を担うから、彼女が支払う方が良い気がします。 少なくとも、彼は関西では【お客さん】になると思います。 しかし、一方で「彼が支払うべき」という意見もあります。 理由は「自分の恋人の両親にお目通りを願い出るのだから」らしいです。 お目通り云々なんて今日日はやらない気もしますが。。。 彼だけが出費が嵩むため、何とかならないか、という声もありました。 過去、私も関西出身の女性と交際していた際に同様のことがあり、後々もめました。 後日、その女性経由で「「お目通りが叶ったのだから、全てお前が金を払うべきだった」という趣旨のことを親が言っていた」と言われたことがあります。 その時、私たちのルールでは「遊びに行った側はお客さん」「だから、細かいお金を払わせない」ということにしていたのですが。。。 もちろん、その女性が私の両親に挨拶に来た時は私が何の迷いもなく支払いました。。。 家の考え方、あるいは地域による違いがあるかもしれません。 どのようにお考えになりますか?

みんなの回答

  • piyotann
  • ベストアンサー率23% (24/102)
回答No.2

うちにも年頃の娘がいますのでもしも結婚することになり、彼と食事をすることになったら、と考えてみました。 私としては私たち夫婦と娘、そして彼なら私側が払います。 でもそのとき知らん顔でごちそーさまでしたーという顔をされたら ちょっとこの人どうなの、という感じになるでしょうね。 やはりここは自分が払います!というところは見せていただきたい。 「いえいえ、いいのよ今日は私たちがね」「すみません、ご馳走様でした」 というのが理想でしょうか。 もちろんそういうパターンになるかどうかは分かりませんよ。 払う、といったらあらそう、となるかもしれませんしね。 とにかく彼には自分が払う心積もりではいていただきたいです。 出費がかさむかもしれませんが挨拶にいくのですからその位の覚悟はとりあえず必要かと思います。

kotch_kun
質問者

お礼

私の思い違い、面通しは来週かと思いきや今日でした。 結果。。。 あちらの親に「ほれっ」「あんたが払って当然や」と請求書を突きつけられたそうです。 かつ帰りしな「自宅からここまでタクシーで来たらナンボやから・・・」と手を差し出されたそうです。 唖然としたそうです。 彼女も「会わせてあげたんだから当然」と言わんばかり。 今後の付き合い方について考え直すそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nakamuhi1
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

初対面の彼女の両親がどんな方なのか不安ですよね。 お客さんあつかいされるか、将来の家族あつかいされるか、、、 まずは、自分が支払いをするつもりの心構えで向かうことです。 彼女に気をつかわせすぎないよう、こころに余裕をもっていくべきです。「彼女には支払いは自分がしようと思う」と内緒の事前打ち合わせを。 彼女が支払うようだったら、そっとお金をわたしましょう。彼女の両親が払うようだったら、自分が払うといってみましょう。「今日はお会いできて、うれしかったです。楽しかったです。払わせてください。」とかなんとか言って。向こうもいやここは。なんかあると思いますが、(あまり時間をかけずに)。払ってもらった場合、きっちりお礼をいいましょう。「今度は私が招待します」の一言も。 変に形式ばらずに、その場の雰囲気にあわせて、会話を楽しむ余裕をもちましょう。自分たちの息子にしてもいいかなと思わせるのが優先です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の親への挨拶

    彼女の両親に挨拶という質問がありましたが 彼の親への挨拶はどうなんでしょうか?? 彼の親に「結婚させてください」なんて言いませんよね? もう既に終わったことでなんで今更なんですが 「よろしくお願いします。」とだけは言いました・・・ まだ互いの親の顔合わせがあるので、何か足りないことが あればその時に言おうと思います。

  • 彼の親が私の実家に挨拶に来るのは普通?

    今年の10月に入籍予定です。 去年11月中にお互いの両親への報告をすませ、次は両家顔合わせ…となったところで、意見の食い違いが出てしまい、困っています。 私の両親は、少し古い考えなのかもしれませんが、結婚が決まり、お互いの両親への報告が終わったら、彼の両親の方からうちに挨拶にくるべきだと言っています。 一方、彼の両親は今どきというか、結婚する当人の、お互いの意思が大事なのだから、両親の顔合わせは慌ててやらなくても、式か入籍の早い方の3~4ヶ月前にすればいいのでは?という考え。 それを私の親に話したところ、それはおかしいと少し不機嫌になり、犬や猫をあげるわけじゃないんだから、きちんとするべき。彼の家の誠意が感じられない。と言っていました。 根本的に考え方が全く違うようなので、お互いの両親の意見をまとめつつ、私たちがリードして顔合わせの日時などを決めようと2人で話し合い、今月中に顔合わせの席を設けましたが、いまだにもやもやしてしまっています。 ちなみに、お互い実家は隣の市なのでほぼ地元ですが、今回はうちの両親の意見を汲んでいただき、私の実家に近いホテルの個室で顔合わせを行います。 私は今の両親の元育てられてきたので、両親の感覚が普通です。 もしかしたら、常識のない家なのかも?と思ったり、そんなお家に嫁いでこれから大丈夫なのかな?と思ったり…。 彼と結婚したいという意思はあるので、両家の意見をまとめつつ、角が立たないよう頑張っていきたいとは思っていますが、みなさんは、彼の両親から自分の実家へ挨拶に行きたい等の申し出はありましたか? 今は、そういうことはせず、顔合わせのみで終わらせることも一般的なのでしょうか? ご意見いただければと思います。

  • 双方の親の顔合わせの前の挨拶

    今年の12月に入籍します。式は二人の都合で来年の秋ぐらいの予定です。 親への挨拶での話題について質問です。 彼も私も今年のGWに双方の親に一度会っていますが、 顔合わせ程度でしたので、そのときに「結婚」に関する話は全くしていません。 私は私の両親と、彼は彼の両親とで、 結婚をするとゆうことの了承は得ました。 7月に双方の親同士が顔合わせをすることになりました。 「彼氏の親がその前に彼だけが私の両親に挨拶をしておきなさい」 と言われ、7月4日に彼が私の親に挨拶をすることになったのですが、 どのような挨拶をすればよいかと、二人で悩んでいます。 いきなり「娘さんをください!」のようなことを言うのか、 それは両親の顔合わせのときに言えばいいのか・・・ 7月4日は私の家でやるわけではなく、 一人暮らしの私の家へ、たまたま私の母親が来るので、 外で食事をすることになりました。 私の親は全くかたくないので、ここで失敗したからと言って、 どうってことないのですが、 やっぱり悩んでしまいます。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚のあいさつは

    【1】 彼→彼女と彼女の実家の両親に挨拶 (彼・彼女・彼女父・彼女母) ↓ 彼女→彼と彼の実家の両親に挨拶 (彼・彼女・彼父・彼母) ↓ 両家顔合わせ 【2】 彼→彼女と彼女の実家の両親に挨拶 (彼・彼女・彼女父・彼女母) (【1】と同じ) ↓ 彼・彼父・彼母→彼女の実家の両親に挨拶 (彼・彼女・彼女父・彼女母・彼父・彼母) (これが両家顔合わせ?) 【1】と【2】はどちらが多いのでしょうか? 地域によるのですか?

  • 彼女と親と顔合わせ&食事会の支払い

    彼女の実家に挨拶に行こうと思っています。 次の場合、誰が支払うのが一般的ですか? ・僕と彼女と彼女の母親と3人で顔合わせ&食事会 ・僕と彼女と彼女の両親と4人で顔合わせ&食事会 ・僕と彼女と僕の両親と彼女の両親で顔合わせ&食事会

  • 結婚の挨拶(親)について

    彼が私の家に1人で「娘さんと結婚させてください」と挨拶に来る その後に私が彼の家に1人で挨拶に行きました。 その後なのですが・・・ 彼のお母様は→○○家の人間になるんだから、私の両親が彼の家に挨拶に来るべき。 私の母は→嫁にもらうのだから、彼のご両親が私の実家に挨拶に来るべき。 と、・・・両家の考えが判れてしまいました。 この場合どちらが正しい(常識的)ですか? もしくは、私の場合はこうだったと言うのを教えてください。 結納(顔合わせ)のような物はその後だそうです。。。 困りました。

  • 彼の親が挨拶に来られる時に相談してはいけないのでしょうか?

    こんにちは。すみませんが皆さんの意見をお聞かせください。 近々、彼の親御さんが私の家に来られます。親同士は初対面となります。 私たちは、双方の親が揃うところで、今後の日程などなどを話すつもりでおりました。 しかし、私の親が、彼の親は挨拶に来られるのだし、初めて会ったときにそんな話になるのはおかしいと。 私の親が、彼の実家に挨拶に行ったときに(双方の親が行き来した段階で)、相談すべきものであると言うのです。 以前、早く段取りを決めるようにと親から言われていたこともあり、新居も含め、年内には挙式をするつもりで二人で考えてきました。 初顔合せのときに、色々なことを決められた方も折られると思いますが、皆さん、日程の決定などはいつされましたか?お二人で相談なのか、両親の顔合せのときなのか、などなど。 結婚の話が漠然としていた頃と、現在とで親の言うことが違ってきていることもあり、私としては正直と惑っています。親としての寂しさ等もあるのかもしれませんが、私たちとしては、物事を前に進めて行きたいと思っています。私の親が彼の実家を訪問するという話も、具体化している訳ではなく、このままではずるずると後延ばしにするだけのようで。 このような、相談事を親の気持ちが落ち着いていないときにしようとするのは、子供の身勝手なのでしょうか。 ただ、年内に挙式となると、もう先延ばしにも出来ないので勇気を出して親と話し合おうとは思っているのですが。

  • 両親と挨拶の支払いでもめ、顔合わせ・結婚式に来ない

    来年の1月に都内で結婚式を挙げる予定のk0707870(女)という者です。 私と彼は都内に住んでおり 私の両親は実家の高知に、彼の両親は都内に住んでいます。 今年7月に彼と私の2人で飛行機で高知に帰り、両親に彼氏を初めて紹介しました。 そのあと電話で、来年の式当日の連絡事項として 「式当日は東京まで来てもらうことになるけれど その交通費や宿泊代や式などは、私と彼が持つからね」 私から伝えてました。 そのあと、10月に再度私と彼で飛行機で高知に帰り、 結婚の挨拶に行きました。 会食は滞りなく進み、結婚の許しももらったのですが、 会計の時になって、支払いをせず、帰ろうとする両親。 あわてて呼び止め、財布を車に置いてきていた父が 取りに行って支払をしてもらいました。 どうやら「私と彼が式当日の料金を持つ」というのを 「結婚の挨拶」の時も「両家顔合わせ」のときも 私と彼が料金を負担すると、勘違いしていたようです。 彼の親に挨拶に行くときも 「これくらいの金額のお店に彼の両親に連れていてもらうから 私たちも格をそろえなきゃね」という話までして確認していたのに それでも支払のことが、 勘違いされていたことにがっかりしてしまいました。 これから、両親顔合わせに向けて話を進めていく段階ですが 今回のことで、私が両親に何度も段取りを伝えても 「知っている親・娘だから」聞いた・話したつもりになって 間違えてしまう可能性があることが分かったので 両親顔合わせの段取りは、彼に間に入ってもらって進めてもらおうと決めました。 昨日そのことを母に電話で伝えたのですが 「そんなことだったら式には行かない」「両親顔合わせに来てもらわなくていいい」 と言われ、一方的に電話を切られてしまいました。 私は建設的に結婚に向けて話を進めて行く方法を考えて提案したのですが 私の母は昔から、話がこじれてしまうと全然関係のない昔の話を出して ヒステリーを起こし、話を聞かなくなってしまう傾向があります。 そういった理由があるため、今後の両親顔合わせの段取りは、 彼に間に入ってもらって進めたいのですが、 方法としては間違ってますでしょうか?

  • 結婚の挨拶に行きます。

    3年間付き合っている彼と結婚することになり、まず彼の両親に 挨拶に伺うことになりました。お会いするのは初めてです。 私の両親は遠方に住んでいるので、彼が私の両親に挨拶しに行くのは 来月中になると思います。 今度の休日に彼の実家へ伺うことになったのですが、夕食をご馳走に なって帰宅した場合、私の方からお礼の一言(電話や手紙などで) は当然ですが、私の両親からもお礼の電話をするべきでしょうか。 親同士、面識も話したこともありません・・・。 また、両親が遠方に住んでいることもあり、なかなか両家同士の 顔合わせが難しい状況です。籍を入れてから、両親・兄弟の顔合わせ ってどうなのでしょうか?やはり、親同士だけは入籍前に対面してもらうべきでしょうか? (できちゃった婚なので、入籍を急いでいます。) 宜しくお願い致します。

  • 彼女の親(遠方)へのあいさつ

    来年の秋頃に付き合って1年の彼女(26歳)との結婚を考えております。 そこで今年の夏前には彼女の両親に挨拶に行こうと思っているのですが、 彼女の両親が関西に住んでいる(彼女と私は東京在住です)のでまだ1度も会ったことがありません。 他の皆様の質問を見ていると最初の挨拶の時は顔合わせ程度で「結婚」と具体的な話を出さない方が良いとの事も書いてあるのですが、距離的な問題もあり何度も挨拶に行くとはできないのです。 このような場合は初対面でも具体的な話をしても良いものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 近所に現れた黒猫と仲良くなる方法を教えてください。わたしは猫に避けられるタイプの人間ですが、できれば保護したいです。
  • 近所の野良猫の中で目立つ黒猫との冬の過ごし方について教えてください。保護はしなくても構いません。
  • 近所に住んでいる黒猫との交流方法を教えてください。わたしは猫に避けられるタイプの人間ですが、春まで寒い時期になるので心配です。
回答を見る

専門家に質問してみよう