• 締切済み

三重県人の特徴

take-plusの回答

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.4

当然ですが、江戸っ子でも下町とその他では違うように三重県人とひとくくりにするわけにはいきません。なので著名な芸能人で考えてみてください。 県民SHOWに出て来るであろう磯野貴理さんは南勢地区、楠田枝里子さんは伊勢っ子です。 元サッカー選手で有名な小倉隆史さんは四日市(北勢)出身でその後名古屋に居ましたので正直なところあまり三重県人というイメージが無いです。 桑名や四日市にお住まいでしたら三重県気質よりも名古屋気質の方が強いでしょう。名張(伊賀地区)などにお住まいでしたら大阪の通勤圏なので三重県というより関西気質です。 一般的に、おとなしい気質と言われていますが四日市などの工業地帯や鈴鹿・津の工場では、国内にとどまらず海外からも出稼ぎの者が居ますので、そうとは限らないでしょう。 ただ、伊勢の商売人は確かに礼儀正しいですし、付き合いやすいのは事実だと思います。 松阪は個人的には見栄っ張りだと思います。お祝いなども豪勢にやる傾向がありますしね。 南勢・中勢・北勢・伊賀・東紀州と県内は基本的に括られますので、そのエリア内の気質を考えてみてください。 http://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/mie.html 最後に参考URLの内容がほとんど理解できればあなたも三重県人です(笑)

参考URL:
http://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/mie.html
crazy69
質問者

お礼

なるほど、分かりやすいですね。 私は鈴鹿におりますから、ちょっと気性があらいのかな? でも全般的におだやかな感じの方が多い気がします。

関連するQ&A

  • 三重県とは

    関東に10年以上住んでおります。 仕事の都合で三重県に住む可能性が出てきました。 ズバリ、三重県ってどんな特徴があるところでしょうか? 個人的には温暖そうなところに惹かれます。

  • 四日市・桑名・三重県北部のことなんでもおしえてください。

    このたび三重県北部への転勤・引越しが決まりました。 居住は四日市・桑名あたりを考えています。 どのあたりが住みよいか・子育ては?名古屋へのアクセス・おもしろいところ なんでも良いんで三重県北部のこといろいろ教えてください。 せっかく住むんですから三重県が大好きになりたいと思います。 よろしくです!

  • 三重県のイメージ

    ズバリ「三重県」のイメージを教えて下さい!! 結婚して三重に来て1年半ほどですが、住めば都、という感じで三重を気に入っています。私は関西という土地と関西の言葉が好きなのですが、関西が近くなったし三重も意外と言葉(イントネーションなど)が関西に近いのでうれしいです。 それまでは隣の愛知県にいて、県外に出たのはこれが初めてです。 愛知にいた頃は、三重というと「田舎」というイメージしかなく、旦那の転勤でこちらで住むことになったのですが、来る前はちょっとイヤだなぁと思ったりもしました。 それでも住み始めると愛着も湧いてきて、県民ショーなどというテレビ番組でも三重が出ないかなと楽しみに見たりするのですが、(私が知っている限り)出たことがなく、あまり話題にもなりません。 三重は影がうすいのでしょうか(涙)? 名古屋にいた頃から大好きでよく食べてた赤福は三重のおみやげであるにもかかわらず、名古屋のおみやげランキングに入っていたりするぐらい人気があり、「それは名古屋のおみやげじゃなくて三重のおみやげなのにーー!!」と思ったりもするのに三重ってやっぱり地味なイメージなんでしょうか…。 赤福は違う意味で有名になってしまいましたが、人気があるのはここら辺だけの話で全国的にはそれほど知名度もないのかな。 あとこちらに住み始めてから思うようになったことなのですが、三重ってポジションがいまいちはっきりしないんです。 日本の都道府県を分類するとき三重県は、中部地方・近畿地方…と分けるときは大阪や奈良と同じ近畿地方のほうに入っているのに、東海地方・関西地方…と分けるときは今度は愛知や岐阜と同じ東海地方に入っているのです。地図によって中部地方に入っている場合もあります。どっちに分類されているか迷う時があります。 電気も愛知と同じ中部電力だし、テレビも東海テレビです。 三重は関西ではないと思うけど近畿地方ではあると思うのですが…? 全国的にみて三重ってどんなイメージなんでしょう?? ぜひ教えてもらいたいです! よろしくお願いします。

  • 三重県について教えてください!

    こんにちは。 お盆休みに友達が三重県にある”木製のジェットコースター”に乗りたいというので東京から車で三重県に行くのですが、他にお勧めの三重県情報あったら教えてください! 美味しい食べ物とか~名所とか~~ なんでも良いです♪ 宜しくお願いしま~す(^o^)/ ちなみに29歳の女性二人旅です!

  • 尾鷲や熊野は何で三重県

    尾鷲や熊野は何で三重県なのでしょうか 尾鷲や熊野は江戸時代まで 紀州藩(今の和歌山県) だったのに どうして三重県に入ったのですか おしえてください よろしくおねがいします。

  • 邪馬台国、三重県説について

    邪馬台国、三重県説について 直井裕さんが書かれた、『邪馬台国は三重県にあった』を読んだのですが…三重県にある!ということを決めつけて、強引に三重に辿りつかせたという印象を受けたのですが…(特に最終ページ付近の、にわかに信じがたいタイムスリップ体験の話) 三重県説は、どのくらい世間に認められているのでしょうか?また、もし詳しい方がいましたら、三重県説についてどう思われているのか教えてください!

  • 三重県

    家族で今度三重県に1泊2日旅行することになりました。三重県に到着する時間は、12時頃で16時頃にはホテルに行く予定なのですが、その12時から16時までの4時間の間することが決まっていません。三重県の鳥羽駅周辺で美味しい料理が食べれる場所や、お土産がたくさん売ってる場所や、観光出来る場所など、おすすめの場所があったら教えてください。回答お願いします

  • 富山県から三重県へなるべく安い行き方

    今度彼氏が三重県に転勤することになりました... なるべく月1で会いたいと思っているのですが 私は学生でアルバイトも今はしていない状態ですので なるべく安い方法で三重県に行けたらいいと思います。 車で行くのが一番なんですが 一度事故っているので 親から了承は得れないんで たぶん高速バスとか電車を乗り継いでの形になると思います。 実際に行き来している方など 安く行ける方法を知っている方がいらっしゃいましたら どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 三重県津まで

    7月5日(土)に法事のため、三重県津市へ大人4人で行かなければならなくなりました。 新幹線で日帰りで行く予定ですが、一番安く行ける切符の買い方を教えてください。出発点は東京都区内です。

  • 東京から三重県まで

    東京から三重県 まで何で移動しますか? 何時間でつきますか?