• 締切済み

自分のレベル

高2のものです。ギターやっています。ギター暦一年くらいです。 独学で家で一人でコピーとかやってます。周りにギターやっている人がいないので・・・ youtubeでうまい人のコピーをみているとギターソロとかが自分よりすごくうまいくて原曲と本当にそっくりです。 自分のレベルがすごく低いなーと思い込んでしまってやる気が下がってしまいます。楽譜のとうりのように弾いてもそっくりになりません どうしたらyoutubeでうまい人のようになるのでしょうか??  バンドを組みたいのですが、へたくそでもくめるのでしょうか?

みんなの回答

  • moff_moff
  • ベストアンサー率34% (45/130)
回答No.4

>楽譜のとうりのように弾いてもそっくりになりません そりゃそうですよ。 楽譜で表現できないニュアンスも多分に含まれてますからね。 楽譜はあくまでも参考資料、細やかなニュアンスは耳を使って採らないとダメです。 あとはNo1さんの言うように、一度録画して直すべき箇所をさがすといいでしょう。 Youtubeにアップしてる人も、何度も録りなおしてると思いますよ。 >バンドを組みたいのですが、へたくそでもくめるのでしょうか? 初心者でも歓迎してくれるバンドはありますよ。 もちろん、バンドに参加してもうまく行くとは限りませんがね。 テクニックだけじゃなく人間関係も大事ですから。 バンドを組みたいなら、ギターソロなんかよりバッキングの練習をしっかりしておくといいでしょう。 ギターソロは、失敗してもあまりメンバーに迷惑はかからないものです。 バッキングのリズムがガタガタだと、バンド全体のリズムに悪影響を与えるので、「辞めてくれ」といわれるかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuji0420
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

今、私は40歳。まだ趣味としてバンドでギターやってます。今でも楽しくてしょうがない!でもギターの腕はイマイチ。もう25年のキャリアですが… 私の考え方で、人の真似をしようとするから壁にぶち当たるのですよ。人がやることが出来ないから諦める。そこは発想の転換!!自分で作ればいいのです。自分の出来る技術で。昔はちょっとだけコピーしてた時期もありましたが、自分で作る方が百倍楽しい!そうゆ~考え方もありますよ(^-^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.2

まだ歴1年の練習生なら上手く弾けなくて当然です。 ギターの上達は、練習-分析-評価の繰り返しです。 youtubeの中には確かに上手い人もいますが、多くは初級者レベルです。まずは毎日の練習をしっかりやりましょう。そして好きなアーティストの曲を徹底的に耳コピーして五線譜に書き取っていきましょう。慣れてくればアナリーゼまでできるようになります。 私も中高生の頃はロックバンドやってましたが、バンドでやる曲は全てレコード(当時はCDがなかったし、バンドスコアなんて便利なものも売ってなかったので)を聴いては五線譜に書き取ってバンドスコアを自作してました。 バンドでもギターでも最初はみんなへたくそですが、ちゃんと練習して上手くなる人とそうでない人がいます。上手くなる人はみんな人並み以上に練習しています。 北島康介選手が連続して五輪で金メダルを取れたのは、生まれ持った才能だけでなく、世界中のどの選手よりも厳しい練習を積んだからです。 あなたも「日本中の高校生で俺ほどギターの練習をした奴はいないだろう」と思えるくらい一生懸命練習してyoutubeに素晴らしいプレイをアップして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何が違うのか考えてみてはどうでしょうか? 音の問題だったり、細かいリズムのずれだったり。 弾いていると結構細かいリズムのずれとかが分からなかったりするので、 録音とかしてみると客観的に見れるかなと思います。 できればちゃんとしたレコーダーの方がいいですが、 なければギターの場合ビデオカメラでも代用できると思うんで。 下手でもバンドを組むことで得られることはあります。 また文化祭バンドやお遊びバンドであればあまり技術を求めない人も多いので、そういうバンドだったら初心者でなければ大丈夫だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ギターの楽譜について

    ギターの楽譜のことで質問です。 エレキギターの場合です。 たとえば、YouTubeなどで”○○弾いてみた”などというタイトルの動画があると思うのですが、この時はどういった楽譜を使っているのでしょうか?(多分色々あると思うのですが、原曲がバックで流れていてそれに合わせてギターを弾いているような動画です)  自分はバンドスコアのギターパートを弾いているのかと思っているのですが、ギターパートも何本かあったりするしどれを弾けばYouTubで流れている動画のようになるのかがわかりません。  どなたかわかる方回答お願いします。 できればその楽譜の手に入れ方も一緒に教えてください。よろしくお願いします。

  • 自分でアレンジできるくらいになりたい、なるのはどすうれば?。

     ある素人の弾いた曲が素晴らしくて、耳コピーで自分も弾きたくなりギターを始めましたが、どうしてもそのまま弾けません。  全くの素人レベルなので、バンドスコアをそのまま弾いているんですが、その人はただコードを弾くわけではなく、自分でアコースティックなアレンジや弾き方を変えたり(随所に一本一本ずつ弾く弾き方を入れたり)などして、とてもうまいんです。  自分もそれに近づきたいのですが、周りにギターがうまい人もおらずどうしていいか解かりません。  そういうアレンジってギターがうまくなれば自然にできるようになりますか?。そういう教本ってありますか?。  是非とも知りたいのでよろしくお願いします。

  • ギターを始めようと思います

    類似質問を拝見した上で質問させていただきます。 この度、独学でギターを始めようと思います。 そのために教本を買おうと思うのですが、 本屋、楽器屋等、何度も足を運びましたが種類が多すぎて 何が自分にあっているのかわからず決めかねています。 ピアノを習っているので楽譜は読め、タブ譜も読む程度はできますが、 ちゃんとギターを弾いたことがありません。 趣味で弾きたいと思っているのでプロを目指すわけではないのですが、 バンドを組んだときにギターパート(&ギターソロ)ができるくらいのレベルは欲しいです。 あと私がV盤好きなので、基本のコードの他に複雑なリードギターもできるようになりたいです。 このような現状なのですが、お勧めの教本等ありましたら教えていただきたいです。 複数冊でもかまいません。 (ちなみに、最近“地獄シリーズ”をよく見かけるので気になっています;)

  • ギター初心者だけど

    エレキギター初心者です。さいきん買いました。 独学で始めようとしていて、まだ楽譜も読めないレベルなんですが、9月にある文化祭で バンドをしようと誘いを受けて、どう返事するか今迷っています…。 こんな初心者でも1曲弾けるレベルまで出来るようになるでしょうか。夏休みはとことん練習 しようと思ってます。教えてくれるひとが近くにいないので独学です。 まずなにから始めればよいですか?2ヶ月で上達はやはり厳しいですか?

  • 正しいバンドスコア

    今、オクト社のディープパープルのバンドスコアでsmokeonthewaterの練習していますが、youtubeなどの動画を見るとあきらかにギターソロのポジション・音がちがいます。正しいsmokeonthewaterのギターソロの楽譜は、どんなものなのでしょうか?

  • バンドのギタリストにやる気がありません 長文です。

    高校に入学し、バンドを組みました。 自分は去年ギターを始め、他は全員初心者です。 自分を含めてバンドには ギター3(内一人ボーカル) ベース1 ドラム1 の構成でバンドを組んでいます。 しかしいざバンドを組んでみて、文化祭で演奏をするときにアンプがベース用1台とギター用2台しかない事を知りました。 普通ならボーカルとギターをしている人がボーカルのみになればよいのですが、もう一人のギターのやる気がありません。 その人を除く全員がやる気になっていて、とても練習を頑張っているのですが、その人は学校に楽譜を忘れて帰って、次の日に練習した?って聞くと うんとかいうけど楽譜を学校に忘れてるんでぜんぜん練習してる雰囲気がありません。 というかめちゃめちゃ下手です。ギター始めて1ヶ月でCを押さえられません。 もう一人はすごく頑張っていて、かなり上達しています。 やめてもらいたいのですが直接やめろと言う訳にもいかず困っています。 みんなで考えた方法としては 5月8日にスタジオを借りているのですが、それまでにその人を除く全員が曲を完璧に弾けるようになっておいて、演奏したときに お前練習してる??楽譜も忘れて何やってんの?? 見たいな感じでやる気ないならやめちまえ 見たいな感じで責めるという感じです。 他にやめさせるとしたらどんな感じがいいでしょうか? 文が稚拙ですみません。。。。。

  • ギターをマスターするにはどうすればいいの?

     エレキギターを持っているんですが、コードで弾き語れるレベルなんですが、本格的に極めたいと考えています。  しかし、何から始めればいいのか解かりません。    ゴールとしてはヘビメタのギターソロが弾けるくらいになりたいんですが、どうやって独学で練習すればいいのでしょうか?。

  • ギター スコアの購入方法

    エレキギター初心者なんですが、みなさんはスコアはどこで購入しているんでしょうか。 楽器店や本屋で購入することが多いですか? オンラインで買うことのできる「ぷりんと楽譜」ってどうなんでしょうか? また、買うとしたら、バンドスコアというものを買えばいいのですよね? ギターソロ用とバンドスコアのどちらがいいのかわかりません。 聞いてばかりで申し訳得ないです。 全然、わかっていなくて。 アドバイスください。

  • かっこいいギターソロがある曲

    エレキギターをやっているのでより多くの曲をコピーしたいのですが、「これはかっこいい!」と思うギターソロのある曲があれば教えていただきたいです。 かっこいいという基準は人それぞれ違うかもしれませんが、私が好きで弾いている曲はGLAY,XJAPN,hide,B`z辺りです。ロックっぽい早い感じの曲でこのようなバンドのギターソロが好きです。 バンドでなくても良いのでアーティストと曲名を教えていただけたら嬉しいです。洋楽でもどんな曲でも構いません。

  • ギター 練習方法

    ギター歴3ヵ月の者です。 曲をコピーをするだけで上達するのでしょうか?? あと、レスポールを使っているのですが、よくスイッチがカチッと下から真ん中に勝手にもどるのですがなんとかならないでしょうか? それから、僕はお金がないので、メトロノームやエフェクターを持っていないのですが買うべきでしょうか? 周りにギターをやっている人がいないので家で一人、独学でやっています。バンド組みたいです。

このQ&Aのポイント
  • EP-884AWの印刷画面で「印刷方法を選んでから」との指示が出て困っています。
  • 今までは印刷できていたのですが、送られてきたメール画面の印刷希望で困っています。
  • お願いします。10月9日
回答を見る