- ベストアンサー
- 暇なときにでも
すっぴん風ナチュラルメイク
すっぴん風ナチュラルメイクは必要なのでしょうか? 歳を取って肌が衰えてきて・・・というなら分かりますが、20歳くらいの若い子がすっぴんに見えるナチュラルメイクをするのって意味があるのでしょうか? 多分メイクを落としても全然変わらないんだろうな~と思うと、ならメイクしなくてもいいのに、と思ってしまいます。 社会人でメイクがマナーという訳でもない子がすっぴん風ナチュラルメイクをするのはどうしてなのでしょうか?

- メイク
- 回答数2
- ありがとう数4
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

すっぴんに近いナチュラルメイクに憧れる人はいると思いますよ。 私も憧れてます^^* たとえば女優さんだったら、宮崎あおいさんとか蒼井優さんとか・・・ すっぴんでもいいんじゃないかと思われるでしょうが、完全なすっぴんはお肌が完璧!!くらいな人じゃないと抵抗があるでしょうね~ メイクはミリ単位(?)という表現は間違ってるかもしれませんが感覚としては、 ほんの少しだけでもかなり違ってくるんですよ^^(自己満足的なところもあり。)
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- p_b
- ベストアンサー率45% (15/33)
ケバくしたくない、なるべく肌に低負担で済ませたい、敏感肌で他に合う化粧品が無い、などなど 理由は人それぞれだと思いますが。
質問者からのお礼
>ケバくしたくない、なるべく肌に低負担で済ませたい、敏感肌で他に合う化粧品が無い、 なら、メイクしなくてもいいのでは?と思ったので質問いたしました。 ご回答ありがとうございました。
関連するQ&A
- ナチュラルメイクに騙されない
女友達がナチュラルメイクでいつもいますが、それでもスッピンとは別人の顔立ちです。 化粧品メーカーがこぞってナチュラルメイクのにみせかけたファンデーションなどの商品を開発・発売していますが、ナチュラルメイクに見せかけた厚塗りというのか、すごい化粧品が出てるんだなぁと思ってしまいます。そばかすだらけで目も一重の友達がメイク後には生き生きとした顔立ちに変貌している・・・ナチュラルメイクってどういう基準なんでしょうか?やはり見せかけでしょうか。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 男性はすっぴん・ナチュラルメイクが好きって本当ですか?
男性はすっぴんやナチュラルメイクが好きとよく聞きますが、本当なのでしょうか? 私はファンデとチークとブラウン系アイシャドーくらいしかせず、目を描いたり(アイライナーを入れたり)とかは全然しません。興味はありますが、目元がきつくなってしまいます。マスカラも、似合わないと言われるのでしません。 薄化粧しかしていない私ですが、バッチリメイクをしている人と並ぶと、すごく地味に見えます。(洋服屋さんなどで、鏡で店員さんと並んだりすると、私地味な化粧だな~っと思います)でも、男友達には、それくらいでいいんじゃないの、と言われます。 知り合いの男性は、女性向け雑誌のモデルさんのメイクは「濃すぎて怖い」そうです。でも、女性の私から見るときれいに見えます…。 男性は本当に、ナチュラルメイクもしくはすっぴんが好きなのでしょうか? 男女問いませんのでご意見聞かせてくださると助かります。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 男性は本当にすっぴん(風メイク)が好きなのか
ほぼすっぴんやナチュラルメイクだと、顔がぼやけた印象になると思いますが、本当にそれが好きなのでしょうか? 男性が好きな女性の顔ランキングで1位は北川景子らしいですが、彼女はしっかりメイクのイメージが強いです 勿論すっぴんでも綺麗でしょうが、北川景子みたいな濃い顔が多数の男性に受けるのなら、しっかりメイクした顔の方が好きなはずですよね すっぴんでも可愛い子がしっかりメイク>すっぴんでも可愛い子がナチュラルメイクという事になるのではないですか 画像の子みたいに素朴な感じよりも、がん!って顔面から美人ですって感じのしっかりした顔が一般受けするのなら、ナチュラルが好きとかそうゆうの違くないですか
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- すっぴん風 ナチュラルメイクの方法
タイトルの通りです。ナチュラルメイクはどうやればいいのでしょうか? 私が想像しているのは、CMの宮崎あおいとか、蒼井優みたいな感じです。 私は、目鼻立ちがはっきり整っている顔なので、正直言って、 スッピンの状態の方が自然でナチュラルな感じで良いかとも思えるくらいです。 でも21歳なので、化粧しないのもなぁ・・・と思うので化粧しています。 ですが、化粧したての顔が1番気に入りません。私はナチュラルにしたいのですが、 化粧をすると、なんというか、『綺麗に大人っぽく』なってしまいます。 特に厚化粧をしてるわけではありません。 日焼け止め、下地、ファンデーション、チーク、リップ、ビューラー、マスカラ(ナチュラル) プラス、ペンシルアイライナー(ナチュラルタイプ)、アイシャドウ(ブラウン又はピンクパープルを際に薄く)をすることもあります。 アイシャドウは、気分なので、ナチュラルにしたい時はしません。 ファンデーションは、RMKのリキッドか、レイシャスのパウダーです。 どっちもナチュラルが良くて買いました。 こうして書いてみても、特に厚化粧とは思わないんですが、 どうしても思いどうりの感じになりません。顔立ちのせいでしょうか。 それでは、アドバイス宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- メイク後と素っぴん
特に男性に質問です。 素っぴんとメイク後の差が激しく、メイクをしたら美人(皆さんの好みの顔)の女の子 ばっちり整形してナチュラルメイクの美人 どちらがいいですか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- どうしたらナチュラルメイクになりますか?
こんばんわ。 メイク初心者というわけではない、20代前半女性です。 ですが自分のメイクをちょっと見直してるというか客観的に見つめ直してるところです。 自分の好きなメイクはナチュラルメイクです。とっても自然な感じででも目はかわいらしいというか…。 ですが、自分がメイクをしますと、特に色を使ってるというわけでは全然ないのに、すっごい老けてしまいます。メイクをした方がなんだかオバさん顔になってしまいます。すっぴんの方がむしろ良いのでは??と自分で思うくらいに。 ナチュラルメイクとは具体的にどうすればいいのでしょう??ファンデーションと眉を描くだけ…というように、フルメイクをしないということでしょうか?(チークやアイラインアイシャドウ等をしないというように) 私がステキだなと思う方は宮崎あおいさんのような感じ。サラっとしたメイクなんですけど目はぱっちりでステキです。それからちょっと系統違うかもですが木村カエラさんもケバいメイクでは全然ないのにすごい目がかわいいです。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- すっぴんってどうですか?
私は現在高校2年生です。 周りの人達はこれでもかって位メイクをしている人や、ナチュラルな程度の人、そして私のように眉毛ぐらいしか描かない…すっぴんの人もいます。 これから歳を重ねていく上で、メイクは必要になって くるものだと思うんですが…どうも私はメイクにあまり興味が無いんです。私は目も一重でまつげも少ないし、メイク上手な姉にやって貰っても、ん?って感じでピンと来ないんですよね。(不自然に見えてしまって) そういう訳で私は学校でも出かけるときでも、大体 すっぴんです。すっぴんってやっぱりダメですか? ある程度お化粧してた方がもう良いんでしょうか…。 色んな方からのご意見を聞きたいです。お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- すっぴんメイクの似合う髪型
すっぴんメイクが似合うような髪型にしたいと思ってます。 今はセミボブくらいの長さで毛先にゆるい内巻きパーマ、 7~8トーンくらいのナチュラルブラウンカラーなので、 髪色をもう少し明るくするか、髪型を変えてみようかと変え中です。 ◎すっぴんメイクをしても地味にならない ◎ナチュラルな雰囲気になる ◎老けない そういう髪型、髪色のアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- メイクをしてもすっぴんだと言われます
大学2年生の女です。 普段あんまり化粧をしませんが、たまに気合いを入れて化粧をすることもあります。 しかし、がんばって化粧をしても、「すっぴんじゃないの?」と言われてしまいます… すっぴん風、ならナチュラルな感じでいいのですが、本当にすっぴんのようだと自分でも思います。 ニキビ跡やぶつぶつなど凹凸もあり、毛穴もカバーされておらず、赤みも目立っています。 あんまりカバーできていないなって感じています。 また、アイラインなどはひいたことはなく、アイシャドウもブラウン系しかつかったことないです。 かわいくなりたいです。 ベースメイクに力を入れた方が違和感がないんだろうな、と思ったりするのですが、 自分に合う下地、ファンデもなかなか見つからず…(今はオルビスの下地とマキアージュのファンデを使っています) ちょっと気になっている人にも、あんまりメイクしてないよね、と言われ少し凹んでいます。 せめて、毛穴やしみなどが隠せるメイクをしたいと思っています。 どうか方法を教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- ~すっぴんorすっぴんに近い化粧~
私(19)はナチュラルメイクが好きです。 濃くはないですが、割としっかり塗ると 女受けはとてもいいのです。 しかし、正直 めんどくさく化粧品はお高いです。 男性はすっぴんに近いメイクを好まれると耳にしたことがありますが、完全にすっぴんなのと比べるとどうなのでしょうか…? 私は普段 保湿をかなりします。出かけなければすっぴんです。 触り心地は友達からは好評です。 しかし、肌が白く敏感肌なのでたまにニキビは目立つし嫌になります。 特に男性目線でみて、お出かけなどする際に、完全にすっぴんなのと すっぴんに近いメイクをして毛穴が目立たない程度の化粧をするのとでは、とちらが好印象ですか?? アイメイクは基本しません。するとしても マスカラを薄くする程度です。 そして今度 友達に化粧を教えるのですが、その子は 気になるクラスメイトがいるようで、是非とも応援したいのです! 本人は張り切っていますが、バッチリメイクをするのはよくないと思うのです…(u_u) この友達にもいいアドバイスをしてあげたいので、特に男性方…アドバイスよろしくお願いします!!
- 締切済み
- アンケート
質問者からのお礼
ミリ単位って多分自分以外は気付かないですよね。 私は人に気付かれないと意味がないと思ってしまうので理解し難かったです。 ご回答ありがとうございました。