• ベストアンサー

かお文字が出なくなっちゃった!

SilkySnowの回答

  • SilkySnow
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.2

こんにちは。 hikky4649さんのお使いのosはxpですかね? 他のosでも一応参考まで。 下のタスクバーのツールと言う箱の絵をクリック プロパティをクリック そして変換タブをクリック 一番上の初期変換モードを、話し言葉優先になっているか確認。 次は辞書/学習タブをクリック 中程の項目システム辞書の中で、「話し言葉、顔文字辞書」にチェックが入っているか確認。 これを確認してみてもらえませんか? 

hikky4649
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。パソコンはxpです。教えて頂いたとおりツールボックス見てみたのですが、ちゃんとチェックされているんです。 「かお」を変換すると「科尾」って一文字づつ変換されるんです。「かお」の漢字自体出ません。今日の朝まで何も無かったのに・・・。心あたりはツールのオプションを開いて送信のHTML形式とテキスト形式の何かをさわったような気がします。そう言うのは関係あるのでしょうか?ホントにすみません。

関連するQ&A

  • 絵文字

    パソコン初心者です。 OutLook Expressのメールのやり取りで 絵文字や動く絵文字を見せてもらったことがあります。 OutLook Express自体にはそんな機能はあるのですか? 顔文字は分かったのですが・・・。 他から無料でダウンロードして使用できたりするのでしょうか。 できればお勧めサイトも教えてほしいのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • 文字入力について教えて下さい!

    こんにちは 最近、PCで文字を打つ時、顔文字(^^)(こういうの)を使うんですが、どこかいじったのか前なら言語バー(話し言葉優先)で「かお」と入力すると顔文字がずらっと出てきました。いま「かお」と入力すると「過尾」と出てきます。一文字ずつしか変換できません。 だから、最近は「かおもじ」でやっていたんですが、これも今は「貨尾文字」としか変換出来ません。 今では顔という漢字を出す時は「がんめん」と入力しなくてはいけませんw おそら「かお」で「か」の部分しか変換されていないと思います。 かお・かおもじと打つと以前のように戻る方法が分かる方教えて下さい! 初心者ですので詳しく書いていただけるとありがたいです。お願いします。    

  • 変換候補に顔文字が出なくなりました

    文字変換のとき、今までは変換モードを「話し言葉優先」にするといろいろな顔文字が候補に出ていたのですが、さっきまで出ていた顔文字が突然でなくなりました。試しにIMEのプロパティをのぞいてみたのですが、辞書は話し言葉顔文字にチェックが入っていました。以前も、急に文字候補が減ったことがあってどうしてなのか不思議でした。なぜ、候補が減ってしまうのでしょうか? どうすれば今までみたいに沢山の顔文字が候補に出るようにもどるのでしょうか?

  • 文字変換機能が…

    Outlook Express を使ってメールを書いておりますが、漢字変換は うまくいくのですが、英語に変換をしてくれなくなりました。 例えば以前は「ガソリン」と入力して変換キーをたたくと英語表記で 「gasoline」「GASOLINE」などと漢字変換と同じような感覚で大文字や 小文字の変換が次々に出てきて辞書の役割も果たしてくれました。 もちろん「がそりん」「ガソリン」のような日本語変換も表示されます。 今は例えば「ガソリン」と入力すると「gasorinn」「GASORINN」などの 日本人英語とでも言いますかローマ字英語が出てきて、本当の英語表記が 出てくれなくなりました。 これは私のミスで何かの変換設定が変わってしまったのか、それとも 英語表記に関するソフトが壊れてしまったのか? 今まで出来ていたものが出来ないのは大変に不便で困っております。 どなたかお分かりの方、アドバイスをよろしくお願いいたします。m(__)m

  • 文字の変換について☆

    初心者でよく分からないのですがパソコンの文字の変換がおかしいのですがこれは仕方のない事なのでしょうか?また何かの設定がよくないのでしょうか? 1、言葉の最後に。を打つと勝手に漢字やカタカナに変換されてしまう。 2、変換機能が少なく思う漢字が出てこない。

  • 顔文字について(^^)

    顔文字なのですが、話し言葉に設定すると「かお」と入力すると顔文字が出ますよね? 少し前まで 「えっ」とか「しくしく」とか「わくわく」等、感情を入力しても顔文字変換が出来たのに、何故か今は、 感情での顔文字変換に限界があるようで、殆ど「かお」でしか変換出来なくなってしまいました。 簡単に感情表現から、顔文字変換出来るように出来ますか? パソコン初心者な者ですから、分かりやすい回答を頂けると助かるのですが・・・ よろしくお願いしますm(__)m

  • 1文字の漢字(よみがな2文字)の変換

    「西」「顔」といった1文字の漢字(よみがな2文字)が変換できません。具体的にいうと「にし」を変換すると「2し」、「かお」を変換すると「加尾」などとなってしまいます。よみがな2文字が別々に変換され、変換キーを押し続けても1文字の漢字とは認識してくれません。いちいち音読みで入力していますが、何かちゃんと変換できる方法があれば教えて下さい。

  • outlook express6での顔文字入力

    7年ぶりにパソコンを買い替えました。 以前のoutlook expressでしたら「かお」と入力すると 顔文字が選べたのですが、今回のは文字しかでません。簡単に顔文字を出せる機能はあるのでしょうか?

  • 文字変換中にクラッシュ

    普通に文字を打っていて、文字を漢字などに変換していると その途中、かなりの確率でクラッシュを起こします。 で、 その後、強制再起動後には必ず次の物が「救出された項目」としてゴミ箱に入ります。 「Download Cache」「IE Cache.lck」「OE5Cache.lck」 の3つです。 パソコン使用中はInternet Explorer5.1とOutlook Express 5.0は 常に起動しています。 クラッシュは何のソフト上の変換でも起こります。 変換は1回の変換では起きず、 2度3度と変換する文字を選んでる最中に起こることが多いようです。 ソフトはEGBRIDGE11を使用。 OSは9.2.2です。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 顔文字の入力

    ものすご~く初歩的な質問で恥ずかしいのですが、 宜しくお願い致します。 タイトル通り、顔文字の入力ができなくて困っています。 今まで、パソコン画面、右下の変換モードを「話し言葉」にして 「顔」を入力すると顔文字がたくさん表示されていたのですが、 ある日突然できなくなりました・・・ 「顔」を入力すると「か」と「お」を別々に漢字変換してしまって 佳尾と表示されてしまいます。 直す方法をご存知の方、アドバイスをお願い致します。