• ベストアンサー

社会体育って

小学校には社体(社会体育)と呼ばれる組織?制度?があって小学生たちとスポーツに取り組めると聞きました。 私はバドミントンの経験があり、知り合いの小学生たち(15人程度)に部活として教えてみたいと思っています。社体というものを活用できるなら…と思ったのですが、社体とはなにか、教えてください。

  • ijuko
  • お礼率48% (64/133)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosimako
  • ベストアンサー率19% (81/416)
回答No.1

中学高校の部活動は、学校の教育活動の一つであり、教員が指導・監督して行います。今は外部コーチを招いて行うことも認められていますが、任せ切りでなく教員は監督として存在します。したがって、もし何か事故が起こっても、それは学校の責任下になります。 一方、社会体育は、地域の活動で、ママさんバレーや野球チームなどがそうです。小学生の野球やサッカーのスポーツ少年団もそうです。こちらは地域主体ですから、責任は学校にはありません。ただし、体育館や運動場施設の場貸しは行われています。 あなたが、かかわりたいなら、地域のスポーツ指導者の一員となって、勤務外で指導されればいいことです。 あなたが教員なら、部活の形態をとるのは難しく、そこは、校長をはじめ、校内で了承を得て、クラブ活動的に行うのは可能です。さらに、保護者との折り合いをつけ、万が一の事故を想定しての責任の所在を明確にしておく必要があります。一般には、事故が起こっても責任を問わない・・・といった内容の誓約書を出してもらいます。あと、スポーツ保険(国も支援する安い掛け金のものがある)を掛けておきます。 小学生のスポーツの大会は、原則、学校の活動としては認められていません。水泳や陸上・器械運動の基本的な運動なら近隣の小学校間での交流会は認められています。ですから、サッカーやバスケットボールといった体育の授業で出てくる種目であっても、大会となると、学校の活動の範疇には入りません。一方、中学では認められており、市内の大会や県大会、全国大会(1回)は認められています。

関連するQ&A

  • 体育祭が嫌です

    こんにちは。 私はスポーツが嫌いではありませんが、足が遅く、体育祭が大嫌いです。 体を動かすことは元々嫌いではなくて、むしろ好きなくらいでした。 ですが小学校の時に同じチームの女の子達が足が遅い子の悪口を言っていたのを聞いて以来リレーの時では気が狂いそうな程緊張してしまい、全然上手く走れません。足がふらふらしてしまうんです。 リレーさえなければ体育祭も楽しめるのですが・・・秋になると体育祭の事ばかり考えてしまい、落ち着きません。 部活には入っていなくて、中2ですので今更入る勇気はありません・・・。 我が侭で申し訳ないです。 落ち着く方法、おすすめのトレーニングなどあれば教えてほしいです。 お願いします。

  • 体育会系優遇社会は日本だけ?

    日本の学校では、スポーツで好成績を収めると学費が免除されたりしますが、文学などで賞を取ってもそういうことはないという、体育会系優遇社会に思えますが、これは欧米先進諸国においてもそうなのでしょうか? 私はこのような、知能よりも体力を優遇するという体育会系優遇社会は、時代遅れだと思うのですが。

  • 体育教師になりたい。

    私は高校2年生女子です。私は学校の体育の先生に憧れを持ち、体育の先生になりたいなと思いました。中学の時はバレーボール部に入っていたのですが高校に入ってからは部活には入らずにバイトをしています。運動神経は良くもないし悪くもない、本当に平均なのですが動いたりスポーツすることが大好きです! 部活にも入っていなくて運動神経も飛び抜けて良い訳ではない。これでも体育大学に入り教師になることは可能なのでしょうか、? 私のような人でもまだ入りやすい体育大学があれば教えて頂きたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

  • 体育教師になるには??

    将来体育教師になりたいと思っています。 ですが高校が進学校で部活が茶道か剣道部しかありません。 なので部活には入ってきませんでした。 運動は普通です。 小さい頃からダンスをしてきましたが大会に出た経験もありません。 学校でダンスを教えたのをきっかけに教師に興味をもちました。 またいつも相談に乗ってくれる体育の先生の影響もあります。 大学は体育学部のあるところを受けます。 ダンスのサークルがあるところで、入ろうと思っています。 やはり部活をやっていなくて教師にというのは難しいですよね?

  • 体育の教師免許は単位をみたせば誰でも取れるんですか

    自分は大学受験生で、将来中学校の先生になりたいなと思っています。 もともと社会科の教師を考えて勉強していたんですが、体育の教師にも興味があります。 ただ、自分は、小学生の時から体育は苦手で サッカーや野球のようなスポーツも遊び以外ではしたことが(本格的に習ったりなど)ありません やはり、体育の教師は、小さい時からスポーツのできた人が多いと思うんですが  こういう人でも採用試験に受かることは可能なんですか? 体育の教師免許というのは、その免許が取得できる学科に入って必要な単位を取得すれば普通にとれるんでしょうか、あと、 体育の実技試験のようなものも、大学生になってからのトレーニングや練習で間に合うものなんでしょうか??

  • 運動神経普通のもやしっこが高校でいきなりラグビー部って大丈夫でしょうか?

    子供が高校に入学したらラグビー部に入りたいと言います。 好きな部に入ればいいとは思うのですが ガリガリで体育系の部活経験なしの根性なしです。 どっちかというとインドア系でパソコン大好き。 なぜ急にラグビー部が出てきたのか きいてみましたら *今まで何も運動をしてこなかったから何か運動の部活には入ってみたい *が、小学校、中学校からやっている子が多く入った時点で既に差があるものは嫌 *皆同じスタートラインからはじめられるスポーツがいい で結果ラグビーになったみたいです。 もちろんやったことはありませんし ドラマな何かで見て、ボールもって走るスポーツっていう程度の認識です。 または弓道、アメフト、バトミントン(これは一番やっている子が多そう)だそうで・・・ バトミントンは主人が大学のとき主将をしていたため 勉強の合間に一緒に練習しているものの ちょっとグリップを直して調子がくるうと もうだめだ、何もやる気がおきないと一気に意気消沈。 こんなんで何が部活だと思うのですが 体育系の部活の経験はいいことですし 本人がやりたいなら応援はしてあげたいと思っています。 一番手の候補のラグビー部ってこんな細いガリガリがやっても 大丈夫なんでしょうか? 首や腰の骨が折れたり、怪我が多いスポーツですよね? または初めて入る運動系の部活で、あまり入った時点で差ができていないものや 運動初心者が始めやすい部活など 他にありますでしょうか? アドバイスなどがありましたらよろしくお願いいたします。 (親ばかな質問ですよね。すみません・・・)

  • 体育系の大学

    福岡県に住んでいる高校一年生です。 高校に入学して数ヶ月しか経っていないのに進路(進学や就職についてなど) についてのアンケートなどがあり、少し戸惑いつつも自分の将来について真面目に考えています。 小さいころから運動をすることが好きだったので、将来は出来るならばプロスポーツ選手になって、 自分の実力を試してみたいと思っています。なので体育系の大学への進学を強く希望しています。 母からはなるべく近くの大学にしろと言われているので福岡大学のスポーツ科学化や、 九州共立大学のスポーツ学科などを学校からのアンケートに書いて提出しました。 蛇足ですが正直、日本体育大学に一番興味があります。 やっと本題に入りますが、俺は高校に入ってすぐに部活を辞めてしまいました。 辞めてしまったことに関し、両親からは「大学入試に不利」などと散々怒鳴られました。 今では辞めてしまったことに後悔しています。 高校で部活を辞めてしまった事で、体育系の大学への入試にどれだけ不利になるのでしょうか? ちなみに大学入試に影響するかはわかりませんが、 今までやって来たスポーツを書いておきます。 ・水泳(6年間、小学校のころ) ・ソフトテニス(3年間、中学校の部活で) ・硬式テニス(半年間、高校の部活+中学の頃の習い事) ・体操(高校入学してから今も。個人指導です) ・パルクール(高校入学してから今も。サークル活動です)

  • 体育館の床がコンクリートです。

     子どもが通う小中学校体育館の床はコンクリートです。 その上には緑の薄ーいゴムが貼ってありますが、1~2ミリほどなので ほとんど意味がないかと・・ そして当然 子どもたちはスポーツ障害、多発してます。 その上床に体を打ちつけることもあり、かなり痛そう。いつ頭を打ちやしないかと心配もあります。 私は何だか腑に落ちないというか、納得できないというか。。。モヤモヤしています。 子供のスポーツ向上のイベントだとか取り組みだとか、生涯スポーツうんぬんとかで その辺には チカラを入れる行政が この体育館を放置しておくことが。  そこでスポーツしている子どもたちは スポーツをじゅうぶん楽しむことが出来ない体になるかもしれない環境に身を置いているというのに。 でも私はどうしてよいかわかりません。どう動いたらよいのか何か知恵はありませんか? 体育館がコンクリートの床なんてほかにあるのでしょうか?

  • 体育祭でやる面白い遊びを教えてください。

    今回学校のレクレーションの一環として 体育祭の企画の担当になったのですが なるべく安全で、面白い競技はありませんか? 他のグループでは 鬼ごっこのような企画で「鬼になった人と、それをサポートする人 鬼から旗を奪う人で追いかけっこをする。」 というような案が通っています。 僕は、ずっと考えているのですが 体育とほぼ無縁な環境で育ってきたので 一向に案が浮かびません。 おおまかな条件は ・接触プレイはあまり無い方が良い ・1回3分~10分程度 ・費用は1万円以下(少なければ少ないほど良い) です。 体育祭の企画経験者の方や小学校の頃 こういう遊びが面白かったという意見など 何か面白いスポーツを教えてください。よろしくお願いします。

  • 体育会とサークルの違い

    高校2年男子です。自分は現在は帰宅部であり、スポーツ経験は昼休みに球技をする程度ですが、ダイエットを兼ねて、大学でのスポーツ活動のために毎日筋トレや10キロを走っています。帰宅部なのは私のやりたい部活はスポ薦しか入れない上にかなりの強豪の部活だったからです。しかし大学からは体育会などに入りたいと考えているのですが、大学の体育会とは、素人には程遠いレベルの人たちの集まりなのでしょうか?体育会では、対外試合等があるのは当然だと思うのですが第二体育会やサークルでもあるのでしょうか?人数の少ない大学の方が体育会に入りやすいのでしょうか?例えば一橋大学のような単科大学など。 考えている競技は サッカー・ラクロス・テニス・ 考えている大学  早慶 青学 立教 ICU 上智 国公立大学