• ベストアンサー

京都(祇園)に詳しい方、おすすめ教えてください!!

今週末に京都に都をどり(15時30分開演お茶券付き)を見に行きます。 その公演前後に、桜を見たり食事ができるところを探しているのですが、近場でおすすめの場所などはありませんか? 京都は何度も行っているので「祇園」を感じる観光?ができたらいいなあと思っています。 またおすすめルートなどもあればよろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

白川沿いを散策でいいかと思います。 先日まさしく同じルートを歩いてきましたが、祇園四条から白川沿いに 辰巳橋などをみつつ岡崎疎水まで歩いても1時間程度です。 http://www.bbweb-arena.com/users/mnaokun/%E7%A5%87%E5%9C%92%E7%95%8C%E9%9A%88_004.htm もしくは途中から鴨川に出て、鴨川沿いを歩いて帰ってくるのもいいかも。 http://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/sakura/areaspot/13_kamogawa1/ お食事はこういうのでどうでしょう。 http://www.kanikakuni.com/

miu2008
質問者

お礼

ありがとうございました。 素敵なブログ、参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • keala
  • ベストアンサー率35% (48/134)
回答No.4

都をどりの終了時間が16時半前後だと思いますし、 その後明るめの時間でしたら17時からやっている 「琢磨」なんかはいかがでしょうか? リーズナブルな上に白川沿いにあるので お花見をしながら食事が出来ますよ。 ただ、良い意味でも悪い意味でも白川沿いで ガラス張りですので、お花見しながらの 食事を楽しめるものの、確実に顔が差します。 人に見られても問題ない人限定ですね。 ちなみに「琢磨」は大和大路四条下がったところにも 店舗が出来ましたが、こちらもガラス張りです。 お花見だけであれば円山公園や花見小路、 お食事だけ祇園を感じたいのであれば 歌舞練場周辺だけでも沢山ありますが、 祇園町南側の美味しいお店は良いお値段の お店が多いですよ。

参考URL:
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006712442/
miu2008
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは さば寿司はどうですか? でもいづうサンではなくて http://www.gion.or.jp/shop/shop_data/shop/izuju/ あ、そうそう 建仁寺さんはいかがですか? http://tfje.blog70.fc2.com/blog-entry-327.html

miu2008
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.1

【祇園白川】へどうぞ・・・ http://park14.wakwak.com/~eiki/sanpo/gion.html

miu2008
質問者

お礼

ありがとうございました。 ぜひ行ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京都・祇園での京料理

    4月に両親が京都を観光で訪れます。大阪在住の私が案内役を頼まれました。 両親の希望で、都をどりを観覧します。18時頃に公演が終わりますので そのまま祇園で京料理が食べられるといいなと考えています。 ぐるなび等で検索したところ、祇園歌舞練場の真向かいにあって利便性も良く雰囲気も良さそうな 「川富味」を候補として考えてはいますが、他にも祇園歌舞練場近くでお勧めのお店がありましたら、ぜひ教えてください。 (カウンター、座敷、掘りごたつ等、お勧めの席も教えていただきたいです。) 祇園歌舞練場から、徒歩10分以内が両親の足では圏内かと思っています。 よろしくお願いします。

  • 祇園おすすめの場所

    本日の夕方頃、祇園にいきます。 京都には以前も訪れたことがあるのですが祇園には言ったことがなかったので行こうとおもいます。 そこで祇園付近でおすすめの観光スポット、お食事処ありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 京都観光お勧めルート(2泊3日)

    京都観光お勧めルート 2泊3日にて奈良、京都に行きます。 観光地を周るお勧めのルートを教えてください。 1日目は新大宮で仕事、橿原神宮前に宿泊にため2日目より京都を観光したいと考えています。2日目の宿は竹田、19:00頃に京都から東京に帰ります。 行きたい場所は三十三間堂、清水寺、祇園、鴨川川床、銀閣寺、金閣寺、嵐山。 できれば行きたい場所は京都御所、二条城、他にお勧めがあれば...

  • 京都祇園でランチ

    こんにちは。 京都人なのですが、明日60を過ぎた父とランチをするのに祇園に行きます。久しぶりに行きますので、祇園の変化についていけていません(;;) 3000円前後でおいしいランチのお勧めを教えて下さい。 3歳の子供もおりますが、おとなしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 祇園を観光したいのですが

    京都観光に行きます! 祇園を歩きたいと思っていますが、 漠然と「祇園」・・というとどの辺がおすすめの散策道でしょうか? またちょうど昼食頃なのでその辺でおすすめランチも教えてください! ※一日使ってまず清水寺にいって、祇園を散策、  その後銀閣寺に行き京都駅のホテルに帰ると考えています。

  • 祇園で京料理のお勧めのお店

    大人のカップル(40前後)でゆっくり出きる京都料理のお店を探しています。 やはり京都らしい地域、祇園辺りがいいのでしょうか!? 旅行雑誌などに載っている店は、観光客が多い感じなので、 穴場のお勧めをお願いします。 予算的には、夜ですので一人10000円くらいではどうでしょうか。 個室や景色がいいなどもいいですね。 宜しくお願いします。

  • 京都観光コース、交通機関等について教えて下さい

    京都旅行についてご相談です。 4/9(金)、10(土)で両親(62歳)との京都旅行を計画しております。 現時点で決定しているのは、以下4点のみです…。 *宿泊は平安神宮近くの宿(夕食付き) *4/9は午前9時過ぎに京都駅到着 *4/9 12:30~ 都をどり観覧 *4/9 14:00~ イル ギオットーネにてランチ (1)沢山観光したいですが、両親の事を考えると、ギッチリ組み過ぎると体力的に辛いかもしれません…。 今のところ、京都駅到着後はまず、遠い(?)二条城から観光しようと思っているのですが、 効率の良い回り方がありますでしょうか? 【行きたい場所】二条城、清水寺、南禅寺、法然院、高台寺、辰巳大明神、祇園きなな(食)、知恩院、養源院、 八坂神社、丸山公園(の桜)、よーじや(買)、等… (2)観光するには地下鉄とバスのどちらが効率的でしょうか? 桜の季節ですし、バスだと渋滞に巻き込まれてしまいますか? また、1日乗車券を購入した方が良いのでしょうか? (3)4/10の昼食がなかなか決められないでいます…。 どこかお勧めはありますか? 長々書いてしまいましたが、ご教示いただけると嬉しいです! よろしくお願いします。

  • ふらり京都旅

    ゴールデンウィークに京都に行きます!! 桜の時期はすでに終わっていると思いますが この時期おすすめの場所(観光&食事)はありますか? 穴場情報お待ちしております♪

  • 車での京都観光

    今まで年に2,3回ペースで名古屋から高速バスを使い 京都観光を楽しんでいましたが、今年は新車を買ったので 来週、初めて車で京都に行こうと思っています。 今までは京都市内はバス1日乗車券でたいていの場所は観光したので 行ったことのない大原三千院を予定しています。あと、祇園に行きたいのですがどのようにまわれば渋滞に巻き込まれずスムーズに動けるか アドバイスをお願いします。行きたいのは三千院と祇園の2ケ所です。 自宅(名古屋市内)からのルートでは ・一宮~名神経由 ・名古屋西~東名阪~新名神 どちらの高速を使ったほうが便利ですか?

  • 京都旅行

    この秋京都に行きます。 東福寺の紅葉を観光します。 近場で京都らしい食事をしたいのですが、 お勧めのところありましたら、お教えください。

このQ&Aのポイント
  • LAVIE Direct N15(R)型番PC-GN23L2LAHのPCを開けて、メモリ及びHDDを増設しようとしたところ、HDD増設用のフレックスケーブルが付いていませんでした。
  • このケーブルは、どこかで購入できるのでしょうか?
  • もしくは、他社のフレックスケーブルで流用できるのでしょうか?
回答を見る