• 締切済み

HDDについて質問です。

hiroyosi44の回答

回答No.5

Asus EeePC701って これの事かしら http://eeepc.asus.com/jp/product3.htm もし コレだとしたら,「30GBの容量を持った、大変小さな外付けHDDが標準で付属しています。データをバックアップしたいときや、データを持ち運びたいときなどに気軽に使うことができます。Eee PC 701 SD-Xとの接続はUSBポートにつなげるだけです。」と書いているので上手く外付けの30GBを御使用になる方が良いですね。 Asus EeePC701ってハードディスクが搭載していないノートパソコンだったのですね^^勉強になりました。

abcd1234ja
質問者

補足

これっぽいんですけどちょっと違います・・・ 私のは台湾の友人から譲り受けたもので外付けHDDはなかったと思います。 しかもコンピューターが全て中国語なので色々設定するのに大変苦労しています;;

関連するQ&A

  • 外付けHDDが認識出来ません

    外付けHDDの容量が 正しく認識されないと言う事に、なるんですが 関係無いかも知れませんが OSはビスタで 家に、もう1台、あるXPで確認しても 結果は同じでした メーカー等は ロジテックのLHD-PBC40U2の、容量は40ギガです それで、現時点では容量の方も一杯に近い為 いらないプログラムの削除しようとしました ところが、先日 動画ファイルで、200メガ位のを2つ削除したんですが 全体の容量を見ると、全く残量が変化してません つまり、容量が全く減ってない認識なんです それで、今迄使用して こういう状態は初めてだったんで 最初は、パソコンの不具合の時と同じ様に スキャンディスク等を実行しようかと思いました しかし、ロジテックに聞いた所 スキャン等は辞めた方が良いと言われ 外付けHDDの初期化を実行してくれとアドバイスされました 但し、現在はデーター容量の関係で 外付けHDD内のデーターを他の所に、移せる余裕が無い為 実行してません そこで聞きたいのが これは、どういう現象なんでしょうか? 一応、私が知ってるのは 外付けHDD等でデータの消去を実行した場合でも 外付けHDD内のデーターその物が消えた訳じゃなく データーを記録してる部分が消去されただけ… つまり、本で例えると データー自体が、本文で データーを記録してる部分が目次 従って、データーを消去した場合は この目次を消去しただけだと知りました そして初期化すると 何が、どう違って来るんでしょうか? 私は初期化と言うと、パソコンのリカバリーしか経験が無く その仕組みとは違う様な感じも、した為 質問しました

  • HDD容量があるのに、一杯だと言われてしまいます

    お世話になっております。 いま内蔵HDDのデータを外付けに移そうとしているのですが、空き容量があるのに移すことができません。 外付けHDDにはまだ700Gの空きがあります。 内蔵HDDのものは、100G程度です。 にもかかわらず、移動させようとすると『空き容量がありません』と警告が出てきます。 内蔵HDDは、データをためるだけのHDDなので、CドライブのようにWindowsが使用しているわけではないと思うのですが・・・。 どうすればデータを動かせるようになりますでしょうか。

  • 内蔵HDD「C」の容量の空け方について

    お尋ねいたします。 内蔵HDD「C」の容量を空けるために,外付けのHDDにデータを移行したのですが 「C」の容量の空きが大きくならずに,少なくなっていくのはどうしてでしょうか。 教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • PS3 HDD データ移行

    こんにちは。今所有しているPS3(以降旧PS3)がゲーム中に突然電源が落ちるようになったので、2台目(以降新PS3)を購入しようと思います。そこで質問なのですが、旧PS3はHDDを交換しており500GBとなっています。一方で、購入予定の新PS3は160GBモデル(中古)ですので、容量的にそのままデータ移行が出来ません。旧PS3のHDD内データを一旦外付けHDDに移し、旧PS3の500GBHDDを新PS3に入れ替えて、外付けHDDからそのHDDにデータを移行することは可能でしょうか?それとも新PS3のHDDをあらかじめ大容量のものに換えておく必要があるのでしょうか?わかりづらい雑な文章で申し訳ないです。よろしくお願いします。

  • 外付けHDD⇒外付けHDDのデータ移動

    今外付けHDDにデータを保存していますが、 容量の320GBいっぱいになりました。 そこで、500GBの外付けHDDを買って、 そっちに全部移そうと思います。 その際に注意すべきこととかありますか?

  • PS3のHDDについて

    今、私は20GBのPS3を持っています。 それで今、いろんなソフトをダウンロードしたのですが、最近遂にHDDの容量がたらなくなってしまいました。 どんなHDDを買えばいいか教えてください。

  • PS3の外付けのHDD

    PS3のHDDの空き容量が少なくなってきたので換装したいのですが 今まで使ってたデータをバックアップするため外付けHDDを買おうと思うのですが 私、PC持ってなくて外付けのHDDがFAT32にフォーマットできないので はじめからFAT32にフォーマットされたHDDってどうやってわかりますか? それと、おすすめ品があったら教えてください。

  • トルネに外付けHDD付けましたが…

    原因は分かりませんが、最近になって容量はあるのにトルネだと容量不足と認識されてPS3のHDDでは録画することが不可能になりました。そこで外付けHDDを購入して容量が沢山増えて一安心していたら、トルネを起動するたびに前に録画していたものが消えるようになってしまいました(>_<)容量増えても起動するたびに消えてちゃ意味無いです。。これは何が原因と考えられますか?もうトルネもPS3も壊れてるのでしょうか?解決策があれば教えてください

  • 外付けHDDとCD-ROMのゲームについて質問です

    私はPCゲーム(CD-ROM)ゲームをよくやります。 いままで、飽きたらセーブデーターのみのこして消去すしていたのですが、チョコチョコいろんなゲームに手をだすタイプで、容量が気になりつつパソコンにゲームを積み込みまくっています。 そのためか、PCの調子が悪きなってきていて、せっかくやったゲームのデーターが無くなるのが怖いです…かといってゲームを消したくありません。 なので外付けHDDを買おうと思っています。 でも、PCに詳しくなく、以下の点が疑問です (1)外付けHDDにCドライブ?みたいにゲーム丸ごと保存しプレーできますか? (2)電気屋に行く前にPCの何を調べていったらいいですか? (3)どの位の容量のものや、種類を選べばいいですか?(出来るだけ初心者でも簡単ねのがいいです) (4)今のPCが壊れたら、他のPCでゲームを引き続きやりたいのですが、外付けHDDを付け替えるだけで簡単にデーターが移行できますか? (5)Cドライブにもう入っているゲームのデーターは、簡単に外付けHDDに移行できますか?それとも、面倒な手段が必要ですか?

  • hdd増設について教えてください。

    最近自分のノートパソコンの内臓HDDのE-DRIVEが少なくなってきて増設を考えているのですが、外付けで済ましたいと思います。自分のノートパソコンのHDDの容量認識は、マイコンピューター表示で少なくなっているのは分かります。HDD外付けでE-DRIVE HDDの残量を増やして、E-DRIVEのHDDのサイズを増設したいという希望を適える方法はありますか?