• ベストアンサー

ショップブランド・パソコンについて

Hageoyadiの回答

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.6

DELLとかいうメーカーのデスクトップ機を買っちゃったんですが、Faithにしておけばよかったと今でも思っていたりします。 http://www.faith-go.co.jp/ 私のような初心者にはメーカー製のパソコンはいろいろ入りすぎていて、いざ不具合がおきたときに原因を特定できずに右往左往します。クリーンインストールの手順ひとつとってもまちまちですので、こちらのサイトなどでの過去のご質問を検索しても、ズバリのものを捜すのに苦労してしまいます。 ってことで、 (1)素人こそプレーンな環境が必要だと思います。 ただし、#4さんがおっしゃるように、何に使うかがまず最初かと思います。 (2)参考URLへ

参考URL:
http://www.coneco.net/idx/01019999.html,http://www.kinoya.com/html/KinoyaRadar/210_070_192.html
exil
質問者

お礼

実体験に基づく意見は貴重で、参考になりました。DELLはショップブランドでないことは分かりましたが、そうした種類のパソコンを視野に入れると、どうしてもDELLの名前がちらつくんですよね…。やっぱり、おっしゃるように自分が何に使うかを考えた上での検討になりますね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ショップブランドのパソコンについて

    ショップブランドのパソコンについて、良い点、悪い点、など教えてください。 あと、おすすめのショップブランドのパソコンがあったら教えてください

  • お勧めのショップブランドPC

    二台目のパソコン購入を考えているんですが ショップブランドの購入を考えています。 候補としてはフロンティア神代・faith・マウスコンピューター・storm を考えています。 エプソンダイレクトとデルは拡張性が低そうなので 考えていません。 お勧めのショップが有りましたら教えてください。    基準としては安定性とサポートのいい所を教えていただきたいです。

  • ショップブランドのパソコンを購入予定。

    以下の仕様でショップブランドのパソコンを購入しようと考えております。 CPU Core 2 Duo E6600 メモリ 1G以上 HD 250G以上 OS Vista無償アップグレード対応XP グラフィック GeForse 7600GS 色んなショップフブランドを確認しましたが値段、信頼度、サポート面での安心感などで頭がこんがらがってとても悩んでおります。 今はドスパラかツクモに絞り込もうかな?と思っておりますが・・・。 ここは良いよ!!ここはちょっと!!など個人的思い入れを含め他のショップブランドも対照でお勧めを教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ショップブランドパソコン購入について XPかVistaか迷ってます

    ショップブランドのパソコン購入を考えています。いくつか疑問点が出てきたので、質問させてください 1.最近ではvistaとXPどちらを買うべきでしょうか? 2.Vistaは不具合が多いと以前聞きました。改善されていますか? 3.Vistaでは起動できないネットゲームがあると聞きましたが、 徐々に対応ネットゲームは増えていくと考えていいのでしょうか? 4.比較してるサイトとかありましたら教えてください 質問が多くて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • デスクトップPCの家電系製品とショップブランド系製品の違い

    現在、デスクトップPCの購入を検討しております。 その中で、価格は高いがサポートが安心できると思われる家電系(NECや富士通など)と価格は安いが自作の知識が必要なショップブランド系(DELLやマウス、Faithなど)との種類があると考えられましたが、実際のところはどちらのほうがよいのでしょうか? 不具合の発生やサポートなどランニング的な面も含めたご意見をお聞かせください。 ちなみに私は以前ショップブランドの組み立て式PC(パーツ一式が送られてきて自分で組み立てる、安いが組み立て時のリスクが大きい)を2年間つかっており、突然動作しなくなりました。 よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンの汚れについて

    ノートパソコンを何台か使っているとわかると思いますが、ノートパソコンの筐体の手の着く場所(マウスの両サイド)って長い間使っていると、汚れてきたり、剥げてきたり、テカテカになってしまいますよね。 新しいものを買ったので、今度こそはきれいに使おうと思い、汚れその他を極力防止したいのですが、手を洗ってから使うのは当然として、何かいい方法はありますか? キーボードのカバーなどは市販されていますが、手前の部分をカバーするようなものもあるのでしょうか? またはこれを使うとイイよというようなものがあったら教えてください。

  • PC購入メーカ製とショップブランドの良い点悪い点

    HP、デル、NEC、富士通、レノボ、ソニー、エプソン、パナソニックなどの大メーカ製と ショップブランドの比較です。 マウスコンピューターやフロンティア(KOJIRO)などは結構大きい会社ですが 会社規模では社員数100人台です。ドスパラ(サードウェーブ)も700人台です。 上記の大メーカは社員数数万人以上の会社もあり売上も何兆円規模です。 回答者様のご意向でどちらにでも分類してください。 パナソニック、エプソン、ソニー、は会社としては大きいですが事業部はかなり小さいと思います。 品質管理などは彼らの基準でやっているのかもしれません 価格はショップブランドの方が若干安いと思います それ以外の良い点悪い点を教えてください。 あまり気がつかない点を特にお願いします デスクトップのカテゴリーで投稿していますが特にデスクトップに こだわるわけではありません

  • 100円ショップの乳液は大丈夫?

    お世話になります。 ある女性がいっていました。 「大手化粧品会社が売っている乳液が価格が高いのは、ブランドと瓶の形がしゃれているから、そこに金がかかっている。  100円ショップで売っている、単純なプラスチックボトル入りの乳液と中身は大差ない」 これは本当でしょうか? それなりに説得力がありますが。 もし100円ショップの乳液が肌に問題がないなら使いたいですが、お使いのみなさんはトラブルはありませんか? ちなみに目的は乾燥防止と乾燥によるピリピリ感じる、かゆみを止めるためです。 よろしくおねがいします。

  • ショップのノートパソコンUSB

    パソコンはショップブランドの物で windows7 64bit home editionで ヘッドセットを使おうと本体サイドにあるUSBポートに差込ましたが反応が無く使えません。 デバイスマネージャーを開いたらプロセッサの下のほかのデバイスと言う所の ユニバーサル シリアル バス(USB)コントローラーの所に感嘆符(黄色)が出ています。 もしかしてこれが原因なのでしょうか? PCの後ろは2箇所は(マウスとキーボード)を繋いでますが問題なく動いています。 ノートのキーボードは経たり易いのであえてデスクトップのキーボードを繋いでいます。 反応しないのはサイド両側にあるUSBポートだけなのです。 ヘッドセットくらいならドライバは必要ないと思っていたのですが・・・ どうすれば認識と使えるようになりますか? 初歩的な質問ですみません。お願いします。

  • 店頭でパソコン買いたい

    デスクトップパソコンを買いたいと思っています。 ちなみにいまは東芝のノートパソコン持ってます。 一応店頭に出向いて安めのものを買おうと思います。 いろいろな電気屋がありますか゛どのショップがお勧めでしょうか。 品揃えと安さを重視しています。 付属品や関連商品は何を買ったらいいでしょうか。 cdd とfddくらいは一緒に買ったほうがいいですか。 多分cdd とfddはパソコンと同じメーカーでないとだめですよね。 サポートはデルがいいと聞いてますがデル以外ではどこがいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。