- ベストアンサー
Optiplex740にHDDを増設。。。
大してパソコンに詳しくないのですが、お仕事でDell製Optiplex740にHDDを増設することになりました。 http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/optix_740?c=jp&cs=jpbsd1&l=jp&s=bsd Dellのサイトによると「既存HDD+既存DVD+増設HDD」が可能とのことです。 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/op740/ja/UG/dt_drive.htm また、同じくDellのサイトによれば、マザーボードにSATA0、SATA1、SATA2のドライブコネクタがあるそうです。 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/op740/ja/UG/desktop.htm#wp1090996 で、実際にケースを開けてみたところ、SATA2のコネクタが見当たりません(左の画像)。また、電源装置から伸びているSATA用電源ケーブル(右下の画像の右のケーブル)も、既存HDD用と既存DVDドライブ用の2本しかありません。空いているのは右上の画像のような電源ケーブルです。 この場合、既存のDVDドライブ(またはHDD)を取り外さない限り新しいHDDを増設(または換装)することはできないということなのでしょうか? すみません、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- okachiyan
- ベストアンサー率49% (88/178)
同型PCを仕事で使用していますがNO4さんの回答通りこのタイプにはHDD増設はできません。 DELLの説明文書は全部のタイプを同一記載していて不適切ですよね。 対策 外部USB接続かパーティション分割しかないです。 大容量が必要ならHDDを換装してパーティション分割かUSB外部接続。 デュアルOSとか単に二つのHDD領域が必要ということならパーティション分割です。 分割ツールは1万円以上の高機能のものがありますがLinuxの(GParted Live CD 0.3.7.7)やソースネクストのAcronis DiskDirector Personalが手頃です。 分割前に念のためバックアップを取っておきましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 #4のご回答へのお礼のとおり、デスクトップモデルのはずなのにSATAコネクタが2個しかありませんでした。どうにも解せません。。。 > Linuxの(GParted Live CD 0.3.7.7) Linuxですと、質問者はubuntuをたまに使用するのですが、手元のubuntu7.04にもGPartedが標準装備されてました。こんな便利な使い方もあるんですね。たいへん勉強になりました。 それから、今回の経過報告で補足欄をお借りしました。 最後に、今回は多くの方々から貴重なご助言をいただき、補足欄のとおり、無事にHDDを増設することができました。本当に助かりました。この場を借りて改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。
補足
■報告 【1】今回のパソコンはOptiplex740のデスクトップモデル。 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/op740/ja/UG/dtindex.htm 【2】デスクトップモデルの場合、マザーボードにSATAコネクタが3個あるはずだが、なぜか2個しかない。このため、既存HDDと既存DVDドライブに加えて、もう1台HDDを増設しようとしても、SATAコネクタが足りなくなってしまう。 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/op740/ja/UG/desktop.htm#wp1090996 【3】そこで、玄人志向のインターフェースカード「SATARAID-PCI」を購入。 http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=86 【4】SATARAID-PCIをマザーボードの[16]PCIコネクタ(SLOT3)に装着。 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/op740/ja/UG/desktop.htm#wp1090996 【5】まずは添付CD-ROMからSATARAID-PCIのドライバをインストール。 ■既存HDD:マザーボードのSATA0コネクタから信号ケーブル、電源装置からSATA用電源ケーブルを接続。 ■既存DVDドライブ:マザーボードのSATA1コネクタから信号ケーブル、電源装置からSATA用電源ケーブルを接続。 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/op740/ja/UG/dt_cards.htm 【6】次に増設HDDを装着。 ■既存HDD:マザーボードのSATA0コネクタから信号ケーブル、電源装置からSATA用電源ケーブルを接続。 ■増設HDD:マザーボードのSATA1コネクタから信号ケーブル、電源装置からSATA用電源ケーブルを接続。 ■既存DVD:SATARAID-PCIのSATAコネクタから信号ケーブル、変換コネクタを経由してFDD用電源ケーブルを接続 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/op740/ja/UG/dt_drive.htm 【7】Windows XPの「ディスクの管理」から増設HDDのフォーマットなどなど。 http://www.google.com/search?q=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%AE%E7%AE%A1%E7%90%86&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GFRD_ja
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
>Optiplex740 には函体がミニタワー、デスクトップ、スモールファクターと 三種類あって http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/op740/ja/UG/index.htm デスクトップ http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/op740/ja/UG/desktop.htm#wp1094467 スモールファクター http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/op740/ja/UG/smfactor.htm#wp1092042 デスクトップモデルの場合、SATAのコネクタは3個ですが スモールファクターの場合は2個です。 従って貴方のPCがスモールファクターモデルの場合には 光学ドライブを外さないとHDDは付かないことになりますが 箱が小さく既設のHDDに冷却ファンがついているようなモデルなので 光学ドライブと交換しても排熱が厳しく問題になると思います。 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/op740/ja/UG/sff_drvs.htm#wp1210158
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 > ミニタワー、デスクトップ、スモールファクター > デスクトップモデルの場合、SATAのコネクタは3個 件のパソコンはどうやらデスクトップモデルらしいのですが、なぜかマザーボードのSATAコネクタは2個しかありませんでした。マイナーチェンジなのかしら。 > 排熱が厳しく むむっ、廃熱ですか!? まったく念頭にありませんでした。一応、メーカーが「既存HDD+既存DVD+増設HDD、もOK」と謳っているモデルなので大丈夫だとは思いますが、今後はこの点にも注意したいと思います。 それから、今回の経過報告について補足欄をお借りしました。本当にありがとうございました。
補足
■補足 【1】Optiplex740にはミニタワー、デスクトップ、スモールフォームファクターの3モデルがあるらしい。見分け方としては、本体背面の電源コネクタの位置がわかりやすい。 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/op740/ja/UG/tower.htm http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/op740/ja/UG/desktop.htm http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/op740/ja/UG/smfactor.htm 【2】HDD増設に必要な「肩付きネジ」4本は、本体正面の3.5インチベイのカバーの裏側にスペアが装着されているので、購入しなくても大丈夫だった(なのに買ってしまった・・・)。 【3】SATA用の信号ケーブルと、電源ケーブルをFDD用からSATA用へ変換するコネクタは、SATARAID-PCIに同梱されていたので、購入しなくて大丈夫だった(なのに買ってしまった・・・)。 【4】SATARAID-PCIには長短2つのブラケットが同梱されているので、もともとカードにネジ止めされている長いブラケットを外して、短いブラケット(ロープロファイルPCI用ブラケット)につけ替える。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0607/spec_3.jpg 【5】ちなみに、増設したHDDはSamsung製「HD103SI」。 http://www.samsung.com/global/business/hdd/productmodel.do?group=72&type=61&subtype=78&model_cd=440&ppmi=1170
- kata_san
- ベストアンサー率33% (423/1261)
シャドウベイがひとつDVDなどの光学ドライブと起動用のHDDとの間にあるようです。 3.5インチのHDDはここにしか入れることは出来ませんね。 SATAのコネクタは Optiplex 740 テクニカルガイドブック http://www.dell.com/downloads/jp/products/optix/optix_740_tech_guide.pdf の5ページにM/Bの配置図がありますが、コネクタは(7)です。 四箇所いずれのモデルも用意されています。 HDDがSATAのものでも2種類の電源コネクタが使える日立のHDDなどもありますので、 SATAへの分岐コネクタは必要に応じて追加してください。 ケーブル&コネクタ図鑑 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html
お礼
早々にご回答をいただきましてありがとうございます。また、お返事が遅くなってしまってすみません。 > HDDがSATAのものでも2種類の電源コネクタが使える日立のHDDなどもあります なるほど、そんな便利なHDDもあるんですね。今までIDEのHDDしか触ったことがなかったので、とても勉強になりました。 > ケーブル&コネクタ図鑑 とても便利なサイトをご紹介いただいて、ありがとうございます。さっそくお気に入りに登録してしまいました。本当にありがとうございました。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
「2台目のハードディスクドライブの取り外しと取り付け」を見ると・・・ http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/op740/ja/UG/dt_drive.htm#wp1199059 ます、そこにある1枚目のイラストを見る限り電源コネクタは変換コネクタを使用している感じなので「空いているのは右上の画像のような電源ケーブル」に変換コネクタを買ってきて付けるしかないですね(FDDの代わりに取り付けるようなので純正オプションではFDD用電源コネクタを変換するコネクタは付いていると思われます)。 次に増設HDDは「SATA2」のコネクタにつけるんじゃなくて(メモリスロット後方(IOポート側)の)「注意: 2 台目のハードディスクドライブを取り付ける(交換する)場合には、必ずデータケーブルを SATA1 コネクタに接続してください。」とありますよ、従って「見ているところ」が違います。 従って「既存のDVDドライブ(またはHDD)を取り外さない限り新しいHDDを増設(または換装)することはできないということなのでしょうか?」ではありませんね。
お礼
朝早くからお返事をいただきまして、ありがとうございました。また、お返事が遅くなってすみません。 > 必ずデータケーブルをSATA1コネクタに接続 > 「見ているところ」が違います 説明が拙くてごめんなさい。左の画像で、赤と黒のケーブルが刺さっているコネクタは「イントルージョンスイッチコネクタ」で、その下に「SATA2」や「SATA3」と書いてあるのですが、肝心のコネクタがついていなかったのです。このため、既存HDDと既存DVDと増設HDDの3つのドライブに対してコネクタが2つしかないから困った困った、という質問でした。 > 変換コネクタを買ってきて付けるしかない ご助言に従って、FDD用電源ケーブルの変換コネクタを使用しました。経過については#5の補足欄に記載したとおりです。本当にありがとうございます。
お礼
朝早くからありがとうございます。また、お返事が遅くなってしまってすみません。 > SATAコネクターがなくても上記スロットに拡張カードを挿せばSATAドライブの増設は可能 拡張カードのこともまったく知らなかったですが、写真を提示していただいたおかげで、買い物の際にもたいへん助かりました。経過については#5の補足欄でご報告しました。ありがとうございます。