• 締切済み

コントロールパネルのシステム無効について

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

パソコンは複数台有るのですか? ご質問のような状況なら一度再セットアップされた方が良いと思いますけど。

daisaku28
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自力で探し出すことができました。

関連するQ&A

  • コントロールパネル開けない

    Vistaのコントロールパネルの個人設定のサウンドとマウスだけクリックしても無反応です 解決方法を教えてください お願いします

  • コントロールパネルについて教えてください

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 画面右下のWindowsボタンを右クリック→「プロパティ」→「カスタマイズ」→「詳細設定」を選び その中の「コントロールパネル」で、「メニューとして表示する」を選びました。 このようにすると、コントロールパネルのボタン上にカーソルをあわせるとメニューとして表示されます。便利なのですが、コントロールパネルをクリックしなくても、カーソルをコントロールパネル上にあわせただけでメニューが表示されるので、ややつかいづらいです。 そこで、何かでみた記憶があるのですが、コントロールパネルをクリックすることで、初めてメニューを表示できる方法があったと思うのですが、ご存じですか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • システムの復元でコントロールパネルに・・・

    アプリをインストしてシステムの復元でそのアプリのインスト以前に復元したのですが、コントロールパネルにそのアプリの設定項目が残ってしまいました。当然、そのアイコンをクリックしてもなにも起こりません。.cplファイルも探しましたが、見あたりません。どうしたら消せるでしょうか?

  • コントロールパネルの「システム」

    「スタート」→「コントロールパネル」→「パフォーマンスとメンテナンス」→「システム」 この「システム」がクリックしてもダブルクリックしても開かないのです。 右クリックしたら、「開く」「ショートカット」で、開くをしても動きません。 ファイル名実行でcmdではMTVDM CPU不正命令が出ました。で実行できないです。 ウイルスとか色々不具合(一時的にネットに繋がらなかったり、スタートアップに無名な物があったり、ファイアウォール)怪しかったので今日NOTON360でスキャンしてウイルスなどが見つかり削除して解決しました。。と思います; 何か関係あるのでしょうか?? もしくはまだウイルス、スパイ等にかかっているので「システム」が開かないのでしょうか?? 「システム」を開く方法をお教えください。 助けてください。 どなたか詳しい方よろしくお願い致します。

  • コントロールパネルが開かない

    コントロールパネルを開こうとクリックすると、 CWBNL0202 -CWBMSGBX.DLL と表示され、OK をクリックしてもフリーズしたまま 動きません。 現在Cドライブには英語版のxpが入っていて、 日本語バージョンはDドライブに入っています。 関係があるか解りませんが、仮想メモリが少なくなってきているといつも表示される為、Bememと言うソフトで掃除しようとしたら、”メモリ不足です。確保量を調整してみてください”と表示されます。 素人の私ではこれ以上どうする事もできません。 回答お待ちしております。

  • コントロールパネル

    コントロールパネルを開いて、プログラムの追加と削除をクリックしても次の画面に展開しますが、それから反応がありません。シャットダウンができなくて、強制終了(電源off)をしてから、もしくは、FIREFOX、THUNDERBIRDのver.アップ(1/13)からのような気がします。 システムリカバーが必要でしょうか。 これでは、わかり難いかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • コントロールパネル

    WINXP SP2を新たにクリンインストールしました。その結果コントロールパネルで解像度や壁紙の変更等を行いたく画面アイコンをクリックしますが開きませんほかのアイコンはすべて開きます。設定方法を教えてください、お願いします。

  • コントロールパネルのシステムがなくなった?

    もともとは、マウスをボールから光学式のものに替えたくて「USB接続のW98対応何も設定が要らない」というの購入して、接続してみたら光ってはいるけど全く動かずだったので、過去の質問を参考にデバイスを見てみようと思ったら、コントロールパネルにシステムが当たらないのです???もう、どうしたらいいのか・・。 回答くださる方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • Guestでコントロールパネルを使用不可に

    WindowsXP Proを使用しています。 家族が使うことがあるのでゲストアカウントを作成しました。そこで、いろいろ制限をかけて、コントロールパネルも使用不可にしたいのですが・・・。 mmcやローカルセキュリティポリシーでコントロールパネルの使用を不可にする項目はあったのですが、Guestのみにコントロールパネルの使用を禁止するといった方法がわかりませんでした。 アカウントやグループ毎に権限などの詳しい設定をするにはどうしたらいいでしょうか。

  • コントロールパネル以下が開きません

    東芝 サテライトというノートPCを使用しています。 WindowsXPをインストールして特に問題なく使用していましたが、 周辺機器の増設とネットワークの設定の変更および不要ソフトウェアの削除を行う必要があり、 コントロールパネルの各アイコンを開こうとすると一瞬だけ開きますが、すぐに閉じてしまいます。 コントロールパネル → システム コントロールパネル → アプリケーションの削除と追加 などコントロールパネル以下のすべてに関してです。 各種設定が出来なくて非常に困っています。回避方法をお教えください。