- ベストアンサー
ママチャリで神奈川→新潟辺り
小学生の息子と、神奈川から新潟辺りまで(直線距離で200kmほど)自転車で行こう!と考えています。 自転車: ママチャリ&普通の子供用 時 期: 夏休み中に、4,5日かけて パンク : 自分で直せる様に準備 帰 り: ヤマト便利用、自転車送付 自転車、ルート、荷物についてなど、注意事項やアドバイスをたくさんいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 ロードレーサーに乗っています。休日は1日100km位、多い時は1日150kmから300km以上走ります。 普段ママチャリも使います。ママチャリだと20km位を、そこそこ急ぐと 足がけっこう疲れます。他のかたも言っておられるように尻も痛くなりやすそうです。 ロードレーサーでも真夏の長距離は、けっこう疲れます。 飲む飲み物の量が違います。涼しい季節は100km走るのに 飲み物を1リットル位飲みます。 真夏は20~30kmで1リットル位飲みます。1時間位で1リットル飲みます。それでも他の季節より疲れます。 小さなおこさんとの長距離なので、あまりおすすめできませんが もし、行かれるなら以下、参考になればと思います。 1.飲み物をきらさない。食べ物も少し持って走る。 2.宿の見当をつけるとのことですが、予約されるのでしょうか。 パンク等のトラブル、コース間違い、疲れ等で遅れることが あるかと思います。 交通機関もチェックしておいた方がいいかもしれません。 自転車はそのまま電車に持ち込めません。袋に入れれば いいので、本格的な自転車用の袋でなくても、コンビニ等で 大きなビニール袋を買って包めばいいと思います。 3.他のかたも書いておられますが、ヘルメット。 できればグローブも。転んだ時に手(手のひら)を怪我しにくい。 4.夜間走らないとしても明るい尾灯。トンネルがあるなら ライト、反射タスキ等。 5.出発前に一度、おこさんと予定距離を走ってみる。 できればおこさんには快適な自転車の方がいいのではないかと 思います。 http://www.bscycle.co.jp/root/catalog/speeder07/lineup/NSD.html maruma4さんも4万から5万出すと、クロスバイクが買えます。 クロスバイクなら、かなり長距離走れると思います。 でも斜度は小さくても20kmも30kmも上りが続くとけっこう 疲れると思います。コース選びも慎重にされた方がいいと思います。 このサイトがいろいろ参考になると思います。 http://homepage1.nifty.com/kadooka/ とにかく絶対無事故で。
その他の回答 (6)
- kosumosu_k
- ベストアンサー率42% (20/47)
説明不足でした。 出発前に一度、おこさんと予定距離を走ってみる。 というのは1日の予定距離です。 50kmで6日mの予定なら50kmを一度走ってみて、疲労の具合などに より予定が適切かどうかみてみてはいかがでしょうか。
お礼
いえいえ、私の勘違いです。 50km、走ってみます。 ありがとうございます!
もう、うん十年前ですが、ほぼ日本全国を走りました。その経験からです。 子供に達成感を味あわせたい、ご自分でも挑戦したい、というお気持ちはわかりますが、お止めになることをおススメします。 ママチャリや普通の自転車は、サドルにしか体重がかかりません。ツーリング用の自転車というのは、手にも体重を分散して、お尻にかかる重さを軽減します。 よく、スーパーカブ(新聞配達などで使うバイク)で旅する人もいます(した)が、お尻の痛みは耐え難いということ。ママチャリでは、それと同じく辛いことになります。 また、道路の問題もあります。 神奈川から新潟だと、国道17号で三国峠を越えるか、さらなる峠道を走ることが必要となります。三国峠は、高速を避ける車が多い割に、道幅が非常に狭いです(特に群馬県側)。数ヶ月前に車で走りましたが、あそこを越えるとなると、峠前後の泊まれるところを結ぶだけで、丸一日かかるでしょう。そこに至る道も、曲がりくねっていて、危険こそ感じても爽快な楽しみは味わえません。 軽井沢から長野原、白根を越えて信州中野へ下り、そこから東へ、という手もありますが、それこそ本格的な山岳サイクリング。ママチャリレベルでは無理です。 ほかに、これといった道はありません。 近場でも、たくさん楽しいところはあります。 無理をして、辛くて挫折する思い出より、もっと上手いプランニングをして、近場でいい思い出を作ってください!
お礼
なるほど。 お尻をいくら保護しても、痛みはかなりのものなんですね。 道路に関しても、ありがたい情報です。 回避ルートも本格的な山岳サイクリングか・・・ 自転車を変えるかな。 子供用もあるのかな。 無理をするつもりはありません。 情報のご提供、ありがとうございました!! それにしても、日本全国を走られたとは、素晴らしい!!
- keimafuri
- ベストアンサー率45% (5/11)
当方、自転車でのロングツーリングの経験者です。自らの足で親子で旅をしたいという発想は至極まっとうなことと思います。しかし水を差すのも冷たいようですが、あまりお勧めはいたしません。 まず、自転車でのツーリングはある程度の危険性が伴います。国道の路肩を走ることになるわけですが、歩道もなく、すぐ脇をトラックがばんばん追い越していくような状況がままあります。路肩の脇の側溝がむき出しであったり、アスファルトが荒れていてハンドルを取られたりする可能性もあります。また乗り慣れている自転車といえども、一日に何時間も続けて乗り続けると、普通は判断力が落ちてきます。お子さんがある程度成長され、ご自身の判断で親子で自転車で旅をしたいと言うなら、それはそれで結構なこととは思いますが、リスクを判断できる年齢とはいえないと思いますので、止めておいた方がいいと思います。 また、ご承知の上とは思いますが、ママチャリ・子供用自転車は長距離用にはできていません。サドルにどかっと腰を下ろす姿勢になりますので、筋力を持続的に発揮するには不利な構造となっています(安楽性を重視していると考えてください)。ツーリング車との比較で言うなら、トレッキングシューズで徒歩旅行をするのと、サンダル履きで徒歩旅行をするぐらいの差があります。やってできないことはないわけですが、あえて苦行を求めるようなことになりかねません。 ネガティブな側面ばかり書きましたが、リスクは把握しておいた方がいいと思います。それでも挑戦されたい場合は、自転車用ヘルメットを使用する、雨の場合は無理をしない(雨の中でのツーリングはよほど慣れていないと危険です)等の安全対策に気を配るべきです。 親子で自分の足で旅をするということが目的であれば、山村を歩いて旅をする等、他の旅のスタイルを検討された方が無難と思います。
お礼
ご回答、ありがとうございました!! 国道の路肩走行時の危険や、日常用自転車を長距離に使用とする無茶には気付いています。 近所で走行する時でさえ、運悪く車道に倒れたら死んでしまうな、と思うことが多々あります。目的地まで焦らずに進んで行きたいのですが、事故だけは避けたい。 リスクは高いですね。後悔もしたくない。 しかし、チャレンジしたいんです・・・ 自転車用ヘルメット使用します!雨の場合は無理をしません。危険な道をなるべく回避するよう、ルートを探します。 ご忠告、ありがとうございました!!
- azharu
- ベストアンサー率26% (164/609)
近所で予行演習をしてみることをお勧めします。日帰り30km位?で。 それから、宿は見当つけておきませんと、大変ですよ。夕方になるのに宿が見つからないとか、あってもどこも満室とか、町外れで宿どころか、食事もできない、なんてことも起こりえます。車に比べて移動速度が遅いですし、道の状態(アップダウン)によって、一日に走れる距離も結構、変わります。ですから、その辺は慎重に。 神奈川のどの辺か存じませんが、三浦半島一周とか、伊豆半島を先端まで行くとか、東海道を適当なところまで走るとか、あたりは如何でしょうか。平地や商業地域をできるだけルートに選んだ方が、走りやすいのではと思います。あと、国道ですとたまに自動車専用道路になって自転車が通行できないところがありますので要注意です。
お礼
ご回答、ありがとうございます!! 予行演習します。三浦半島一周や伊豆半島を先端までというのは、いいルートですね。自動車専用道路か・・・ありそうだわ。ちゃんと下調べしないと、戻ったりすることはなるべく避けたいですからね。 宿、見当つけます。断られ続けたり、見つからなかったり、食事もできないなんて事態は味わいたくありません。 わかりやすいアドバイス、ありがとうございました!!
- balding
- ベストアンサー率50% (19/38)
ぼくも息子が4年生になったら、一緒に富士山に登りたいなんて言ってるヤツです。 そうですね...まず、宿はどうなさいますか? 一日の疲れを癒す場所です、大事だと思いますよ。 直線で200km、平地を選ぶルート等では実走で300km近くなる可能性もあります。 4~5日ですと、走行性能の低い自転車で荷物を積んで、真夏の日差しの中を毎日60km程度走るスケジュールになりそうですが大丈夫でしょうか? 当然子供は大変でしょうけど、大人が子供に会わせてゆっくりこぎ続けるのも結構辛いです。 自分の経験では、長距離で最初に厳しいのは脚より尻です。 尻が痛くてこぐどころではなくなりますのでご注意ください。 本番前に練習で二週間ほど「毎日30kmほどを使う自転車で走る練習」をなさった方がよいかと思います。 そうしていると、体力もつきますし、自分たちの旅で何があれば便利かもわかりますしね。 小学生のお子さんには、こいでばかりの辛い修行のような旅ではなく、あちこち寄り道の出来る余裕のある旅になりますよう気遣ってあげてくださいね。 ルートやスケジュールも、練習しながら一緒に決めると良いと思いますよ。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます!! お子さんと富士山に登るのもいいですね。 宿、重要ですね。まだ、探していないんです。 実走で300kmか、そぅですね。やはり期間は1週間みておこうかな。 子供のスピードは、私と変わりはないんです。体力は同等だと思います。 真夏ですからね、雨も降るかもしれないし、覚悟しないとな。 やはり、お尻が痛くなるんですね。私も、股間がすれて痛くなることを危惧しています。サドルを保護するか、スノーボーダー用のお尻保護パッドでもつけるといいのかな。調べます。 毎日30kmか・・・頑張らなくっちゃ・・・ 辛いばかりの思い出にならないように、気をつけます。 アドバイス、ありがとうございました!!
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
きつい峠もあります。小学何年生ですか?自分で困難にも対応できる力がなければ避けたほうが無難です。 http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi
お礼
早速のご回答、ありがとうございます!! 小学校低学年です・・・ 峠、ありますよね・・・車でも恐いような道ですよね。 避けて行く道はあるのかな? 調べてみますね。
お礼
素晴らしい情報のご提供、ありがとうございます!! やはりママチャリだと厳しいんですね。快適な自転車の購入が現実的か・・・ 1.飲み物については、考えていました。 飲み物やパンク修理用品などを運ぶとなると、荷物もかなりの重さになる、 と。ふらついては危険ですし。 2.宿の予約はいくつかしておいて、使用しないところはキャンセルか、と考えていました。交通機関は確認します。自転車は、袋に入れればいいんですね。 3.グローブ、必要ですね。なるほど。 4.明るい尾灯!後ろから車に追突されないために、反射タスキも必要ですね。 絶対に無事故で行きたいです。 5.そうですね。安全な道で予定距離を走ってみるべきか。しかし、300km走ってみるのに、目的地を新潟辺りに設定していたので、他のコースで300km走れれば、それで私と息子の今夏の目標は達成のような・・・ サイト情報もありがとうございました!!とても役立ちます。 おやすみなさい。