- ベストアンサー
コンビビで選挙の投票ができるようになれば投票率は上がると思いますか?
コンビビで選挙の投票ができるようになれば投票率は上がると思いますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上がると思いますが、風評の流布による影響が強烈に出るでしょうね。 ネット上の怪文書合戦になりそうな気がします。 まあ今の組織票対決に比べれば多少マシな気はしますが。
その他の回答 (9)
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (770/5733)
ちょっとは上がるような気がします。 インターネットで投票できれば、 さらにもうちょっとは上がるような気がします。
お礼
ありがとうございます。
- a0832669
- ベストアンサー率30% (45/148)
あがりますよ。 でも、コンビニだけではなく今の投票所も残して、年配者のために職員が使い方だけを教えてあげればいいと思います。 不正とかの事を考えるのはシステム屋の仕事です。システム開発は100億円もあればできるでしょう。 文明の利器を使わないなんてナンセンスです。 選挙法自体を早く変えることのできない国自体がおかしいと思ってます。
お礼
時代の変化に柔軟になるべきですよ。 ご回答ありがとうございます。
- delta-re
- ベストアンサー率32% (97/297)
投票率は上がるでしょうが、実際に行うのは反対です。 対人口比、及び対面積比でのコンビニの普及度には、かなりの地域差があります。(地域によっては最寄りのコンビニまで車で数十分なんで当たり前です) したがって、コンビニで手軽に投票できるようになる都市部と、従来通りの投票所に行かなければならない集落部が出来てしまいます。 従来、都市部では投票率が低い傾向にあるのでこれで良いという考えもありますが、ただでさえ国政の場は人口が多い大都市中心の理屈が、中小都市の個別の事情を飲み込んでしまうことになります。(多数決ですからね) そこへきて、投票の機会(利便性)までも都市部の方が優れているとなると、ますます「地方の意見」の地位が相対的に下がってしまうことになりかねません。 九州の地方都市出身(現在は首都圏在住)の私としては、「大都市圏の投票率が全国平均よりやや低い」くらいでないと困る、というのが持論です。(いや、全体的に高いならそれに越したことはないんですがね) この観点から、最初に書いたように、投票率は上がると思いますが、実施には賛成できないという立場です。
お礼
おお!そういった見方もできるのですね。ありがとうございます。
- fireforest
- ベストアンサー率13% (36/264)
おそらく60%は行くと思います。 ただ不正対策とか相当大変ですね・・・。
お礼
そうですね。ありがとうございます。
- guekfbd
- ベストアンサー率51% (212/414)
多少は上がるかもしれないですけど、 そもそも本人確認の手続きの手間等を考えると、 コンビニで対応できる業務ではないと思います。 多少の集客アップが望めたとしても、投票受付に手間取った結果、 レジ業務等の他の本来の業務が滞ったら本末転倒ですし。 まぁ選挙日当日に投票受付のための人員を、自治体が費用持ちで 各店舗に供給してくれるというのであれば話はまた別ですけどね。 でも経費的にそんなことはまず無理でしょうから、非現実的な話だと思います。 夢の無い回答ですいません。
お礼
いやいや。現実的で大変参考になりました。 ありがとうございます。
上がると思います。 更に「お手軽(convenience)に自分達の代表を選ぶ国民」として世界中のニュースが取り上げてくれそうですね。(笑)
お礼
ありがとうございます。
上がるでしょうけど、投票に伴う、コンビニ側の体制を整えるのが大変かもしれませんね。
お礼
そうですね。ありがとうございます。
- kino009
- ベストアンサー率22% (42/184)
コンビビ→コンビニ?
お礼
すいません。打ち間違えました。正しくはコンビニです。
- chikusuke
- ベストアンサー率14% (132/886)
下がることは無いと思います。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。