• 締切済み

曲名が分からなくて困っています。

mesa_bgの回答

  • mesa_bg
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.2

dodxpopさんが聞こえた通り 打ち込んでみました。 こんなかんじですか? 私はわからないのでほかの人にパスします。

この音声・動画ファイルは再生できません。
dodxpop
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わざわざ打ち込みということまでしてくださり、感謝しております。 エレキギターと思われる部分は打ち込んでくださった感じで、 それに重なるベースの部分が、 (エ)レレッレレ レレッレレ レーレレレ (ベ)ミーー レーー ドーー シーー   (エ)レレッレレ レレッレレ レーレレレ (ベ)ドーー レーー ソーー のようになるのです。 自分自身が音楽に無知なもので、本当に簡単な表現しかできないのが残念です。

関連するQ&A

  • 曲名教えてください エレキ ディレイ イントロ

    曲名教えてください エレキ ディレイ イントロ 服の店で、イントロが少し歪んだエレキギターのみのカッティング+ディレイの洋楽の曲を聞きました。イントロのあとはボーカルが入ります。 エレキギターの音は比較的高い音程なのか、ピカーンって感じのがひとたび?ならされてそのあとにディレイが比較的間多いてから鳴らされたと思います。 記憶と原物が異なっているかもしれませんが概ねこの通りです、よろしくお願いします。

  • 洋楽でイントロしか思い出せません。

    洋楽でイントロを3回ぐらい繰り返してから歌詞がスタートします。 全体的には、さわやかなメロディーだったと記憶していますが、イントロしか思い出せません。 テンポはアップテンポとスローテンポの間ぐらいです。 2000年前後に聞いていましたが、古い曲かもしれません。 男性グループでオアシス、U2、バックストリートボーイズなどの部類の曲だと思うのですが。 ララドラ レラソラ(私の記憶です。だいぶ違うかもしれません) 楽器の音は丸みを帯びた音で、ポンポンポンとその楽器の音がメインで繰り返されてスタートします。 エレキギターやピアノ、笛、管楽器の音というよりは、もっと丸みを帯びた音でした。 私の中でのイメージは海とかドライブとか夏とかのイメージでした。 youtubeで色々探したのですが見つからず、とてもあいまいですが、お心当たりのある方、曲名のご紹介をお願いします。

  • 曲名と歌手名を知りたいのですが・・

    今日20:30頃ベイFMでかかっていた曲なんですが、曲名と歌手名を聞き逃してしまいました。もしお分かりの方いましたら教えてください。 洋楽でボーカルは女性です。曲調はもろにサンバ風で、イントロと途中に所々出てくるエレキギターのメロディーが印象的です。(なんとなくサンタナ風のギターでした) サビ?の部分はミスター○○○○~(思い出せないです)という歌詞だったような気がします。

  • 曲名について

    あまりに曖昧で申し訳ありませんが、洋楽で、メロがエレキバイオリンで特徴があり、『レディ』や『ジョブ』といった単語が出てくるアップテンポな曲のタイトルと歌手を教えてください。

  • 曲名を探してます

    曲を探してます。 洋楽でイントロは怖くて不気味な雰囲気から始まって、スローテンポの曲です。 プーンみたいな機械音の音があった気がします。 思い当たる曲ありましたら回答お願いします!

  • 曲名がわからず困っています。

    曲名がわからず困っています。 気になっている曲が2曲あるのですが、探しても曲名に辿りつけずに困っております。 どなたかご存知の方がいたら教えてください! (1)・洋楽でポップス。歌手が男性(声はエルトン・ジョンのようなイメージです)。  ・3拍子の曲。  ・音階にすると、『ドミソドーーレーーシラソラーシラソーー、ドレミソーーラーーソミドレーー・・・・・』  という感じの歌いだしです。 (2)・洋楽だと思うのですが、映画(またはCMにも)使われていたようなドラマチックな印象の曲。  ・歌はなくピアノのみの曲。  ・3拍子(テンポが速め)  ・主旋律ののほかには流れるようなピアノ伴奏。  ・主旋律を音階にすると、『ラーララーシラーソミー、ドードドーミレードシードシラーラミードラーソミーレドーレミーミラー・・・・』  という感じのメロディーです。 わかりにくくて申し訳ありません。音階も正確かどうか・・・ どちらかでも該当するものがありましたら教えて頂けると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします!

  • NMB48のギター音について

    NMB48に「北川謙二」をいう曲があります。 その曲のイントロ等にエレキギターが使用されていますが、 そのエレキの音をCUBASE6.5Artistに入っているHALIONで出すには どの楽器(ギター)でどのエフェクターをどのような設定で使用すれば 近い音が出せますか?

  • 曲名とアーティスト名がわからない!

    最近コンビニ(am/pm)で、こんな歌が流れてました。 ♪「むちゃくぅちゃなとぉびかたぁでもいいさ飛び立つのさ そうさ おーそうさー」♪ (何回もそうさ おーそうさが聞こえてきました) このサビの部分の歌詞しか覚えておらず、歌声からして結構若い(少年?少女?)ぐらいのソロでした。声は低めで強いです。少年だったらたぶん声変わり済みです。 イントロはストリングスで、あとはイントロと違いアップテンポな印象です。 この曲名or歌手名わかる方、ご一報ください! いい歌だったので気になって仕方ありません! アニメソングか・・・??

  • 曲名を知りたい

     前の質問にかぶりますが、ずっと頭に浮かぶイントロがあって、曲名が知りたいんですが、質問しようがなかったんですが、始まりが「未知との遭遇」の交信音に似ていることがわかりました。  イントロがこんな出だしで(もうちょっとテンポ速く)ラップで始まる有名な曲、わかりますでしょうか?  https://youtu.be/2IHNS3xQ8fs  

  • 車のCM曲

    洋楽に詳しい方教えてください。 以前TVのCMで流れていた曲(洋楽)のタイトルを知りたいと思っています。イントロがギターで始まり、「たったらたったらたー たららららーらー」というメロディが数回続いて歌詞が始まります。とてもアップテンポ(ラテン系ののり?)な男性歌手の曲です。車のCMで使われていたような記憶があります。情報が乏しく申し訳ありませんが、どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いたします。

    • 締切済み
    • CM